1: 新種のホケモン ★ 2022/11/05(土) 08:14:38.81 ID:yfD/Yp1s
<社説>トマホーク導入検討 専守防衛の逸脱許さない
2022年11月5日 05:00
2022年11月5日 05:00
抜粋
>抑止力は、攻撃すれば、反撃されると相手に警戒させてこそ機能するとも説明される。しかし、抑止力と称する軍備拡張が周辺国を刺激して安全保障のジレンマに陥り、東アジアの安全保障環境が不安定になることを危惧する。
2022年11月05日 05:00 社説
https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-1610900.html
67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/05(土) 08:44:47.37 ID:tmrN8+Jx
>>1
もう言う言葉が無いね
現実逃避してる
もう言う言葉が無いね
現実逃避してる
189: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/05(土) 11:12:09.47 ID:zKbycwIT
>>1
誰目線で書いてんだよwww
誰目線で書いてんだよwww

194: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/05(土) 11:13:00.00 ID:Zv41mbwz
>>1
まだ不安定になってないとでも?
中国北朝鮮の行動で十分不安定になってるだろ
まだ不安定になってないとでも?
中国北朝鮮の行動で十分不安定になってるだろ
218: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/05(土) 11:31:23.42 ID:jjGRM+ZH
>>1
こんなこと書いてるから新聞はオワコンなんだよ
こんなこと書いてるから新聞はオワコンなんだよ
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/05(土) 08:17:13.42 ID:GraO2G1W
> 抑止力は、攻撃すれば、反撃されると相手に警戒させてこそ機能するとも説明される。
>しかし、抑止力と称する軍備拡張が周辺国を刺激して安全保障のジレンマに陥り、
>東アジアの安全保障環境が不安定になることを危惧する。
>しかし、抑止力と称する軍備拡張が周辺国を刺激して安全保障のジレンマに陥り、
>東アジアの安全保障環境が不安定になることを危惧する。
支那、北朝鮮、露助に言えよw
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/05(土) 08:17:24.30 ID:329Li/ys
刺激しているのは日本じゃないだろ
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/05(土) 08:17:44.37 ID:VR/Bf7G/
中国と北朝鮮に言ってくれ
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/05(土) 08:18:32.87 ID:M8O9UHJW
シナの領海侵犯で漁民が苦しんでるのを考えた事あんのかよ?
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/05(土) 08:20:21.30 ID:oU+rLruk
刺激されているからトマホーク配備検討してるんだよなぁ
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/05(土) 08:23:21.50 ID:yWX0JYGK
この社説ってネタで書いてるんだよな……?
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/05(土) 08:25:08.62 ID:IbFMiYfl
むしろこういう思想だと相手がチャンスだと思って攻撃されやすくなるだけだと思う
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/05(土) 08:30:49.84 ID:fEYEZnXR
専守防衛を神格化し過ぎ
攻撃を仕掛ける相手からしたらボコり放題のチョロい相手としか映らないのにな
攻撃を仕掛ける相手からしたらボコり放題のチョロい相手としか映らないのにな
49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/05(土) 08:31:57.94 ID:vVMsS8bR
ウクライナ見てたら最新の武器で武装するのが一番自国民の安全保障に繋がる事くらい普通はわかるよね
51: ネコマムシ三太夫 ◆USUe4eT0v2S. 2022/11/05(土) 08:33:04.48 ID:E9XAzFWl
|д゚)専守防衛と武器持つことは全く関係無いけどね
だって防衛するにも武器いるんだから
籠城してる奴等は武器持ってないのか?
だって防衛するにも武器いるんだから
籠城してる奴等は武器持ってないのか?
54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/05(土) 08:35:29.29 ID:W4Wk9B+I
自分の足元だけ見て「日本が悪い、日本がー」って言ってれば世界は平和なんですねw
70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/05(土) 08:46:41.47 ID:BFqxLZBL
もしかして今の東アジアが安定してると思ってるの?
89: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/05(土) 09:03:21.78 ID:j0dc1q7A
これだけミサイル撃たれてて刺激も無いもんだな
92: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/05(土) 09:10:45.41 ID:dOfVb+GR
オール沖縄、選挙で7連敗
クッソ笑うわ、大爆笑
話し合いでー、話し合いでー・・・
そんな呪文など何の役にも立たんわあ
ロシアのウクライナ侵略戦争が証明しただろ
クッソ笑うわ、大爆笑
話し合いでー、話し合いでー・・・
そんな呪文など何の役にも立たんわあ
ロシアのウクライナ侵略戦争が証明しただろ
96: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/05(土) 09:15:58.05 ID:hUtj8tA2
日本の防衛に反対する新聞
101: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/05(土) 09:25:07.46 ID:QcNR3gV4
そもそも専守防衛なんて誰も望んでない。
106: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/05(土) 09:34:07.93 ID:dOfVb+GR
専守とは相手に武器を使わせないってのも含まれますよね?
【おすすめサイト】

127: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/05(土) 10:08:47.21 ID:crzomOJg
こういう記事書いてるんじゃ、中国が嫌がってるんだからトマホーク買った方がいいってことだな
134: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/05(土) 10:16:38.74 ID:2CAFMlY7
刺激してるのは南北朝鮮、支那、ロシアなんだよ
139: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/05(土) 10:25:12.03 ID:eSVJV3Rk
中共らが刺激したからなのだが?
140: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/05(土) 10:25:45.71 ID:ljA3uN2J
一番刺激してる国に言えよ、どあほ。
151: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/05(土) 10:34:37.84 ID:qmHZjorD
ま、沖タイやら琉球珍報が反対してるってことは効果的ってこったね
165: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/05(土) 10:54:33.90 ID:lAewR77W
この新聞は、先に日本を脅してる国へそれを呼びがけないね
166: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/05(土) 10:56:03.07 ID:1kzWWIqh
日本を弱体化させて東アジアに戦乱を呼ぶ琉球新報
207: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/05(土) 11:18:07.59 ID:hlKc4hFP
琉球新報が言うなら日本とってはプラス
216: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/05(土) 11:27:02.61 ID:B9jcpY6X
それ台湾に言えるのか
224: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/05(土) 11:46:22.33 ID:Juf1c5MV
中国に言え
229: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/05(土) 11:55:27.46 ID:B0DJflYO
日本が持つのはだめ
他所が持っても日本は軍備で対抗するな話し合え
他所が持っても日本は軍備で対抗するな話し合え
が琉球新報
237: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/05(土) 12:07:48.23 ID:oZDxtoQi
専守防衛なんて国民が一番悲惨になるやつじゃん
攻撃側は自国が攻撃されないんだから内部から止めようなんて声も出せずにいくらでも攻撃継続できるし
そもそもむしろ力の差から侵略の誘惑に誘っているようなものだ
240: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/05(土) 12:08:57.08 ID:zASjZniN
いつも同じ論調だけど、今の支那ロシアを見てそう思ってるの?
243: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/05(土) 12:11:54.53 ID:Wil9MtjO
台湾にもの凄い圧かけたり頻繁にミサイルぶっ放してる国があるのに安定してるのかー
245: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/05(土) 12:13:58.44 ID:YaT9rx5a
話し合いが効果を持つのは双方が互角の力を持っている場合に限る
キューバ危機は米ソ双方が相互確証破壊できるだけの核を持っていたので土壇場の話し合いが成立した
どちらかが一方的に強い場合、その相手は話し合いに応じる必要がなく、自分のやりたいようにやればいいだけ
つまり日本は「話し合いをするために」軍備を増やしていると言える
キューバ危機は米ソ双方が相互確証破壊できるだけの核を持っていたので土壇場の話し合いが成立した
どちらかが一方的に強い場合、その相手は話し合いに応じる必要がなく、自分のやりたいようにやればいいだけ
つまり日本は「話し合いをするために」軍備を増やしていると言える
249: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/05(土) 12:17:10.48 ID:briXHptc
ウクライナ見てると最低でも敵基地の攻撃能力はないといつまでも爆弾が降ってくる印象
253: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/05(土) 12:20:01.58 ID:0gQZ/U5s
>>249
精密誘導兵器のハイマースが80km向こうのロシア軍を叩けるようになったら
戦線がウクライナ有利に好転してきた。
ようするに、長距離砲(巡航ミサイル)を持たないと話にならんという警告の戦争
258: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/05(土) 12:22:31.53 ID:oZDxtoQi
>>249
ほんこれ、ロシアが侵攻継続してるのは止める理由が軍事的にないからだよ
モスクワが火の海になる可能性高かったなら最初から侵攻しなかっただろう
ほんこれ、ロシアが侵攻継続してるのは止める理由が軍事的にないからだよ
モスクワが火の海になる可能性高かったなら最初から侵攻しなかっただろう
259: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/05(土) 12:23:40.78 ID:t/QlAqZn
戦後無力な日本に韓国が竹島侵攻したのをみるとそれなりの軍事力はいるよな
262: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/05(土) 12:27:17.23 ID:zKbycwIT
トマホーク導入のメリットは想像以上だぞ
トマホークの能力もモチロンだがトマホークに日本の戦闘システムが対応するということが大きい
モチロン日本製の兵器開発も進める前提ではあるが
ウクライナのように自国の兵器が足りなくなる可能性は否定できないわけでアメリカ提供なり購入なりのトマホークがそのまま使えればその効果は計り知れない
実はオージーへの潜水艦の話の最大のメリットはアメリカの戦闘システムとの統合にあったんだがポシャってしまった
日本の情報が外に出るのはデメリットだが入ってくるものがそれ以上に有益ならばやるべきではあった
265: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/05(土) 12:28:50.13 ID:YaT9rx5a
>>262
じゃあホンダにでも作らせてみるか
日の丸トマホーク
じゃあホンダにでも作らせてみるか
日の丸トマホーク
263: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/05(土) 12:27:19.93 ID:5+r629ZS
シナが挑発刺激しているのは無視ですか?
264: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/05(土) 12:27:58.33 ID:lPbo9iTF
憲法9条を他国に勧めないのは何故?って聞くとダンマリなんだよなぁ。
267: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/05(土) 12:30:49.70 ID:ZBpUjek9
>>264
憲法9条あっても竹島侵略されて、漁師の人たち殺されたんだけど
これもな
憲法9条あっても竹島侵略されて、漁師の人たち殺されたんだけど
これもな
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1667603678/
【おすすめサイト】【最新記事】
【おすすめサイト】
コメント一覧
琉球新報のこういう事実を歪曲した主張には「ウソをつくな」と言ってやればいい。
中国の軍備増大・台湾への威嚇・尖閣諸島近海への侵入が東アジアの危機につながっている事実を無視した論説に意味はない。
事実を報道する誠実さもなく、ウソをつくメディアはメディアの価値はない。
中国、北朝鮮、ロシアの軍備拡張が日米を刺激して不安定を引き起こし、
日本も軍備を増強して対応せざるを得なくなったのです。
逆ではありません。
アカの連中はウクライナ問題からこっち、
「九条は防衛は否定してない~」って言いだして
戦力不保持って言ってたのをなかったことにしてるなあ
で、細かい話になると整合性取れなくなるから、全然違う話にシフトするっていう
俺は日本で覇権取りたいんで日本貶めるやつは出てけば?
こんなチラシ新聞が存在してる事に驚くわ
琉球新聞が許さなくても日本国民が許してるからOKです。
トマホークごときで9条に抵触すると考えるのが、そもそもイチャモン目的としても、
左翼は軍事リテラシーが無さ過ぎる
まともな国内外の識者にそれ言ってみ、恥かくぞ
人民日報沖縄店
沖縄振興予算をいかにして無くしていくか自分なりに検討してる
1 条件付きにて減額する
2 条件付きにて現状維持
※1の条件 独立するのならもう日本国からの援助はいらない
2の条件 中国を敵対視すればその謝礼として
彼らにとっての正義は、日本に力を付けさせない・弱体化させることなので、例え自衛でも悪なんだろうし、特亜がどんなにおかしかろうと知ったことではないようだ。
なにせ、「日本は悪かったんだ、日本が力を付けたらまた侵略するんだ」という宗教を熱心に信仰しているようなので、日本さえ叩ければそれが例え自分の不利につながろうと気にしないらしい。
弾なし人なし側だけ強化
お花畑ッスなぁ
記事内のレスにもあるけど、刺激してんのは中国と北朝鮮
しかも北朝鮮はここ数日ミサイルや砲弾撃ってる
中国に至っては台湾に対する、武力による侵略宣言したばかり
日本は、逆に刺激を受けてトマホーク決めた
台湾も本格的防衛状態に入ってる
言う相手間違ってんじゃない?
琉球新報が「日本語で」印刷してんならね
相手基地を攻撃できないと永遠に攻撃を受けるだけ
防衛にならんだろ
他国の心情優先で日本国民の心情は無視ですかね
中国共産党と金正恩とプーチンに言えよ 琉球反日新報め(# ゚Д゚)
中国の日本領海侵入やあからさまな軍拡や脅迫には何も言わない時点で何言っても響かないわw
そう書けって誰かに言われたの?
お金の流れがバレてしまいますよ?
人民日報沖縄版もっと頑張らないと母国の人民解放軍が来るまでに
日本人にばれちゃう・・・・
中国、北朝鮮は軍備拡張をやっているのだけど、またロシアは北海道に対する権利を持っているとロシア下院副議長が北海道侵攻を示唆するような発言をしている。もしかして琉球新報はその情報を知らないのだろうか。だとすると報道機関としての能力を問われるね。