RSS
 
スポンサーリンク
国内ニュース議論

【目を覚ませ!】宗教学者「陰謀論に傾倒すると、他人から客観的事実を伝えられても 『情報が操作されている』と解釈するため、対話が成り立たない」

67
1: 影のたけし軍団 ★ 2022/04/02(土) 09:34:55.95 ID:+nWChwWx9
辻隆太朗氏 宗教学者

米国を中心に「ディープステート(闇の政府)が世界を操っている」
「大統領選の結果を不正操作した」といった陰謀論が流布され、日本でもSNSで影響を受けた人が少なくなかった。

以下リンク先全文参照
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220402-OYT1T50036/#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3

537: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 10:47:19.85 ID:17u8gONy0
>>1
知っとる
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 09:40:43.91 ID:FF+Zommh0
まずその内容に歩み寄る
そしてあれ?ここおかしいような気が
などとじんわり矛盾点を指摘する
もちろん強固に主張すれば反発を招くのでじんわりと
225: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 10:20:53.83 ID:kLr5d7k30
>>18
自分の考えと違う話を聞いた瞬間に会話を破壊しようと
するので無駄なんだなあ
410: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 10:36:19.23 ID:d+Ki3CDr0
>>18
騙されてるって言い出して終わりだぞ
この手の奴らは真実に気づいたとか目が覚めたとか言うからな

【おすすめサイト】
人気ブログランキング

19: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 09:42:09.98 ID:PsdRvGS00
陰謀論だけでなく、自身の妄想を根拠に論理展開するやつとは会話出来ないわ。
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 09:44:46.77 ID:2E1DWr4N0
>>あらかじめパターンや特性が周知されていれば

よくあるパターンなのに何でわからないのかなと思う
よっぽど世間知らずか判断力養ってないんだろうね
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 09:46:07.87 ID:PMFgBfRF0
ようするに洗脳か
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 09:46:35.05 ID:qzOTaiGL0
これはいったい⁉︎→第五の力だよ
59: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 09:54:07.94 ID:UCW3k/No0
そこから脱陰謀論できた人の方が興味ある
でも黒歴史だからなのかなかなか表に出てこないよな
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 09:54:38.22 ID:MJ6UFacE0
陰謀論というからややこしくなる
これは真実論だ
真実というのを確認するのが如何に大変か
121: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 10:05:07.63 ID:uld+dsPQ0
>>60
本当にそう
それが真実かどうか判断するのは原理的に無理で、
真実かどうかに執着し過ぎるのはいったんやめないと社会生活なんかやってられん

むしろ実は雑な世界把握でも生活できてしまえることに少しばかり目を向けたほうが良い

139: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 10:08:20.83 ID:MJ6UFacE0
>>121
確かに俺らは曖昧な適当な世界で生きているよな
俺らが生み出した利益を誰かに吸い上げられても
それを目の前で見られない限りは真実を確認しようがない
598: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 10:53:46.57 ID:uld+dsPQ0
>>139
色んな世界イメージ持ってても社会生活はできたりするんだけどね
「俺はUFO絶対いると思うんだよなぁ」ってみんなとワイワイ話せる状況は全然あり得るし、
実際に街中には占い師とかたくさんいて経済活動してたりするし

問題はそれが強迫観念になるかどうかだと思う
常識的な認識でも強迫観念になったら実生活で問題が起こりはじめる

61: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 09:54:39.39 ID:uld+dsPQ0
これってそう単純にバカにしたものではなくて、
自分の頭で考えるとそっちに流れる事があるんだよ
63: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 09:54:52.27 ID:+xUKSfKJ0
そういや、裁判すればトランプ当選、ドミニオンにクラーケンがーって言ってた奴らは謝ったのか?
73: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 09:56:24.50 ID:Ut8f32z/0
なんか色々ご苦労さんとしか言えないよね
77: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 09:57:11.05 ID:gGDT6PgE0
DSを安倍に置き換えてもおk
83: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 09:58:37.40 ID:xqp8GbDI0
「陰謀だという証拠は?」
「証拠は無い、何故なら隠蔽されているからだ!(キリッ」


陰謀論者はこれを本気で言ってるもんなあ
113: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 10:03:31.41 ID:GEZZO9Ia0
得体の知れない支配者の存在が気になりだしたら危険なサイン
183: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 10:14:08.97 ID:M1fNKxM40
そもそも合理的思考ができないから陰謀論なんて信じてしまう
つまり、論理的思考に基づいて論破しようと試みること自体が無理筋
188: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 10:14:42.69 ID:5GHPLjq/0
敵対視するのは人の感情だから仕方ないけど偏った情報フィルターとアジャストメントがついてて、自分の発言に責任を負わず、指摘が自分に当てはまっても棚上げして相手だけを批判することで射幸感を得て正義感もなくサイコパスとなってるよ
【おすすめサイト】
193: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 10:15:53.64 ID:8rqqXurt0
SNSもYoutubeもそんな奴らいるなぁ
まあ5ちゃんもそうだがID赤くしたり
IDコロコロさせながらひたすら陰謀論貼るのとか
あの人達が立ち直るの切に願うわ
226: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 10:21:05.74 ID:PeGc51CG0
そんなもんでしょ
人は信じたいものしか信じられないんよ
257: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 10:23:39.33 ID:Hp3bwnAs0
適度な陰謀論観は必要
それは批判精神とも呼ばれる
二極思考で考えてはいけない

裏読みは適度に打ち切ることが必要
総合的に判断しないといけない

367: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 10:32:47.08 ID:7DQRstQo0
陰謀論者というのはそういうもんだ
いくら説得しようが確実な証拠を見せようが
「洗脳されてるのはそっち」「そんな証拠は捏造だ」と全く聞く耳持たない
仲間内だけでならいくらでも好きにやってればいいだろと思うが
こいつらはその考えを他人にも無理矢理押し付けようとしてくるから鬱陶しくてしかたない
372: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 10:33:12.59 ID:jVx9N9z50
DSに操作されているとか
この板でも居るよなあ
379: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 10:33:39.43 ID:AitvtBjM0
世の中に一定数「騙されやすい人」「騙されたがっている人」がいる以上
陰謀論や詐欺がなくなることはない
404: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 10:35:37.68 ID:t3XsxkLq0
人それぞれ引っかかるとこは違うから、全部同じとは思わない
それぞれ何かしらの真実は含まれているから引っかかるのだろう
そこにはまると、他の視点情報を受け付けなくなるのが問題なわけで
413: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 10:36:38.10 ID:t3XsxkLq0
情報の整理と優先順位付けができなくなって、過去も今もぐちゃぐちゃになっていくイメージだな
まさに混沌
460: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 10:41:01.82 ID:m4SE2iEr0
反論の根拠さえも陰謀論の根拠に使われるから反論不能
573: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 10:51:20.22 ID:uHu/24Tb0
信じる者と書いて儲かる
595: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 10:53:35.51 ID:4burkUdT0
陰謀論者はテレビ新聞メディアを疑うあまり、SNS等根拠不明なネットのアホな情報にコロッと騙される。

テレビ新聞は最低限の裏取りはしてるので基本的に信用できる情報が多い。
もちろんやらかす事もたまにあるが、ネットよりは誤情報比率は低い。(日本のの場合ね)

614: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 10:55:07.70 ID:C+xDrf9d0
政治系はやっかいなんだよな

911はアメリカの自作自演
アポロ計画はアメリカの捏造

根幹にアメリカに対する不信感や政治に対する不信感があるんかな

622: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 10:56:01.98 ID:TjDcnd2t0
>>614
笑い娯楽として消化するならOKとは思う
636: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 10:57:31.73 ID:C+xDrf9d0
>>622
娯楽としてなら確かに楽しいんだよな
月刊ムーとかも
ただ、一部本気のヤツラがいて、そういうのがやっかい
845: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 11:18:25.00 ID:t2sanaYZ0
なんでただの一般人が秘密組織の陰謀をインターネットで知ることができると思うんだろうな……
866: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 11:20:06.70 ID:id8jsIfJ0
陰謀論の本出してる人が持ってる情報の一部は本当
でも断片的な情報なのでつなぎ合わせてる部分はその人の妄想とか他人のつくり話
914: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 11:24:38.25 ID:yuyi4C790
>>866
バカ本、少し買ったんだけど、基礎知識がないから、

現実世界「この方法にはこういう問題があるから、こういう条件で使おう」
陰謀論者「この方法にはこういう問題がある。使うべきではない!」

になってるんだよね
現場世界では何年も前から把握してクリアしてる問題なんだけど、基礎知識がないから「今こんな問題に気づいた!これは大変だ!」になってるのが多い
PCRもワクチンも大体そのパターン

954: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 11:28:19.41 ID:cwr6hzTo0
>>「黒幕が裏で物事を操り、真実が隠されている」というものだ。
陳腐だな
969: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 11:30:32.78 ID:rZtO3BLP0
>>954
それを知ってる俺すげええって奴もいるよな
真実に目覚めちゃった系
522: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 10:46:21.53 ID:Vkl5EoTv0
もういい加減に目を覚ませよ
1000: 管理人の反応 2022//
米大統領選時は流石に愕然としたな

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648859695/

【おすすめサイト】
【最新記事】
【毎日新聞】自民区議「偏った指導あれば同性愛に誘導」「自我形成されてない子供への押し付け困る」→LGBT団体「差別的」
朝日社説「杉田水脈氏 もう議員の資格はない」ゲンダイ「ネトウヨが支持基盤の自民杉田氏にジャッジが下された」
【!?】ITジャーナリスト「背景にネトウヨ的メンタリティ」私人逮捕YouTuber台頭
【サヨク朗報】中国と仲良しのアノ国が日本の処理水放出を痛烈批判!!!
テレビ局現役幹部「ジャニーズが競合する他事務所タレントを起用しないよう局に圧力をかけていたのは、紛れもない事実」
【無双w】ゼレンスキー氏「日印を常任理事国に」「ロシアの拒否権を無効に」「人類は国連に希望抱いていない」改革訴え@国連会合
【鬼畜の所業】別事務所のタレントがジャニー喜多川氏に献上されていた 元子役(50代)が顔出し告発(FRIDAY)
【ヒント:用日】駐日韓国大使の考える「新たな日韓関係」がキモすぎると話題に
【害獣】日本ヴィーガン協会「ヒグマは殺さず共存を!」過去に森にドングリをまく活動→道庁「とんでもないこと」
【?】立憲民主党議員「DS、まだ陰謀論だと言っている方々は、MTGにも同じことをおっしゃってください」
【精神的勝利】玉城デニー知事、国連演説で「沖縄の基地がいかに人権を侵害しているかスピーチできた。大きな成果」→
【民度】中国武漢サポ、日の丸燃やし「バカ」連呼、「海が泣いている」横断幕も サッカーACL浦和戦で…処理水に反発か(動画)
【風評加害】社民副党首「なぜ(中国が)全面禁輸に至ったかは語らないが、理由は日本政府にある」吉村知事の福島応援ツイートに
【すっとぼけ】社民副党首「問題はトリチウムだけではない。それ以外の核種も継続して調べ公表を」
【これは酷い】TBS社長「『男性から男性』のハラスメントが人権侵害だという認識が乏しかった」ジャニーズ性加害
【おすすめサイト】

人気ブログランキング

コメント一覧

  1. 「自分は正しい。悪いのはあいつ」って思考の人間が行きつく先ででしょう。

  2. 事実を「陰謀論」ってことにして隠す輩がいるから陰謀論を信じる人が減らないのでは??w

    こういう御用学者みたいなのが陰謀論者のレッテルを張ってるから余計にねw
    日本が好きな人=ネトウヨみたいなレッテル張りと一緒w

  3. 神なんて誰も見たこともない物信じてる時点で。
    ありもしない神を信仰してお金まで取られる。
    宗教こそが世界最大の嘘だよ。
    信じる者は、騙される。

  4. 神なんて誰も見たこともない物信じてる時点で

  5. #枝野寝ろ #原口目を覚ませ #ディープステート #軍産複合体 #アベガー #陰謀論 #光の戦士

  6. モリカケ(漢字忘れた)なんかも陰謀論をテレビで言いまくってたな
    最終的には最初の主張と全く違うところで争ってその事実を無かった事にしてるけど

  7. 陰謀論という奴に限って証拠資料は出さない。

  8. 困ったことに、陰謀論が現実を越えてしまうことが結構あってね。

    『プーチンは心を病んでいる。スラブ統一主義に傾倒しており、戦争も厭わない状態』
    いまならこれ、大なり小なり多くの人が肯定するよね。
    でも半年前にこれを聞いたらどう思った?
    クリミア併合があったから再度の侵攻が有り得ると予想していた人もそこそこいるけれど、プーチンがおかしくなっている、とまで言う人はいなかったよね。

    陰謀論と揶揄するは簡単だけど、もしも事実だったら、揶揄した人も責任を取るべきかなと思う。
    だって揶揄した方が、陰謀論に加担していたことになるんだもの。

  9. 北朝鮮の拉致被害やエシュロンなんかの陰謀論だとされてきた事が事実だった事例もいくつもあるわけで、あんまり荒唐無稽なものはともかく全部を陰謀論と切って捨てるのも乱暴な話だ
    反ワクチンに対して厚労省がやったみたいに一つ一つきちんとした反論をしていったのは良い対応だったと思う
    それが十分に無い場合は「そうかもしれない」という可能性を否定しないのが大事

  10. TVを見る人と見ない人も対話は成り立たない
    陰謀論をレッテルを貼ってるけど、相対的なものでしょう

  11. 慰安婦の強制連行もそうだよね
    朝日新聞の陰謀論を信じてたんだよね
    保守がいくら事実を言っても信じなかったんだよね

  12.  「バイデンジャンプ」は陰謀論で済ませられるのかな?

  13. 世界中の大半どころかほぼ9割以上?くらいの連中が宗教なんていう詐欺にだまされてんだから、そこらの連中が陰謀論にだまされるのは無理も無いでしょ。

  14. 最近は岸田批判すると酷使様扱いされるんだがこれも似たようなもんだ

  15. クリントンを宇宙人とか言うのは、さすがにおかしいと思ったし、QアノンとかDSとか言うのもどうだかなあとは感じた。
    でも私は、大統領選で票の操作はあったと思っているよ。
    これも陰謀論かね。
    でも、あのいい加減な有権者登録と投票・開票システムを見ていたら、民主・共和の両党とも操作していたと、私は思ったけどね。

    要は陰謀論と感じるラインって、人によってかなり差がある。
    特に自分の主張と異なる意見に対しては、陰謀論とレッテルを貼ることで封殺しようとする人もいる。
    私もモリカケはサヨクがでっち上げの陰謀論で政権転覆を狙ったものだと考えているけれど、世の中にはアレを本気で信じるオバさん連中もいるわけでね。

    まあ、何が言いたいかというと、あまり陰謀論という言葉は使わない方が良いよ、ということ。
    ブーメランを投げ合うだけの不毛な状態になりかねないからね。

  16. 古くは郵政民営化のとき、「小泉・竹中が郵便貯金をアメリカのハゲタカファンドに売り渡した」というのがあった。
    「どこのファンドに、いくら取られたのか?」尋ねても、答えが返ってこない。
    現実生活における不満を実態不明のものにぶつけて怒り散らす傾向は、十数年以上前のネットにもあった。
    こういうのがまだ続いている。

  17. ネットで聞きかじった情報をもとに目覚めたとか勉強したとか言い出すからな
    数十年のキャリアがある専門家より自分が正しいと思えるその自信が怖いよ

  18. バイデンジャンプや板で隠された集計所等不審な点があり過ぎだったわ米大統領選

  19. いやバイデンジャンプは擁護不可やろ
    あれの説明を誰かがしているところを見たことない
    客観的なソースありの説明をだれかしてくれ

  20. >>9
    北朝鮮の拉致被害については陰謀論だなどといってた人間はいない。捏造だと言ってた連中はいたけど。
    「捏造論」と「陰謀論」は分けて考えるべき。

  21. 大抵のことはアベのせい(棒)

  22. パさんがよく使ってるよね、共謀罪とか戦争法とか勝手に名前変えて。

  23. 科学的な説明を理解できない低知能な奴ほど陰謀論に騙されやすいんだよね
    みんな難しい事言ってボクを騙そうとしてる!って
    職場や学校で誰にも相手にされなかった連中の心の拠り所が陰謀論

  24.  ※14
     そりゃデマに依拠して批判すればパヨクと同列扱いされるのは当然だろ。

  25. 某国の国民が総じてこんな感じだもんな
    話が通じないどころの話じゃないしw

  26. ※20
    「拉致事件は北朝鮮に食糧支援しないための理由として政府によって捏造された事件である」というのは陰謀論だと思うんだが…
    政府機関が世論操作のためにデッチ上げをするというのは陰謀論の良くあるパターンの一つだよ
    アポロ計画の月面着陸捏造説なんかも同様で、陰謀論に内包される

  27. なるほどね。それで未だに共産主義を信じていたり、主体思想が正しいと思う日本人がいたり、「拉致問題は存在しない」なんていう立憲所属議員がいたわけですね

  28. 大統領選時当時GAFAのトランプ叩きとか
    日本マスコミの安倍叩き
    コメンテーターのソビエト擁護周り回って中共擁護
    コレを目の当たりにするとな組織的な圧力は有ると
    思うのも無理はないでしょ
    実際に「陰謀論」がレッテルになって思考停止させる
    ツールになってるし

  29. 宗教学者がそれ言っても

  30. あそこまで頓智気な話しはないだろうが、大資本家が権力や影響力あるのは事実だし何もしないって事はありえんしな。程々が一番よ

  31. 陰謀論の総本山(笑)と言えば、JFK暗殺。
    最近たまに聞くディープストートとやらも、元はあのときに黒幕と噂された軍産複合体みたいだしね。
    そして軍産複合体という存在に信憑性を与えたのが、当時CIA長官だったアレン・ダレスという男。
    ・・・落合信彦の「2035年の真実」や映画の「JFK」、さらにアレン・ダレスに関する本を読むだけでも、当時の状況が多少はわかりますよ
    そして“陰謀論”という言葉を使うことの危うさもね。

    真実が捏造されたり引っくり返されたりするだけでなく、決めつけや人的パージ、政敵の政治的抹殺、さまざまなところで“陰謀論”という言葉が使われるのです。
    もちろん私だって、例えば反ワクの頓珍漢な話を聞くと、目眩がしてきます。
    でも“陰謀論”という言葉で切り捨てると、互いの反発は大きくなるだけですよ。
    いわば分断を生む言葉といえます。
    あまり使うのは避けた方が良いと思います。

  32. 僕は陰謀論の肯定派です。専門家集団=大なり小なりの陰謀集団だからです。
    専門知識の豊富な専門家というのは利害関係者だ。国や社会全体の利益よりも、自分と自身の所属する組織や業界の利益を優先しがちだ。加えて情報を最もゴマカすことの出来る人たちでもある。
    さらに専門家集団=利害集団だからこそ、集団に内在論理という物が発生する。オモテに出せないホンネを優先して活動するようになる。自分たちの利益のために、いわゆる陰謀に走る。内部に対しては情報隠蔽を恫喝して強要。外部に対してはタカリや詐欺騙し、殺人以下の犯罪行為に走るを良しとすることさえある。
    だから専門家たちは事実を隠蔽する。自分に不都合不利益な現実は認めない。真実を言わず、常時(いつも)ポジショントーク・虚偽(FAKE NEWS)宣伝に明け暮れる。専門家集団=陰謀集団なのだ。

  33. >29
    宗教学が単なるオカルト論だと思ったら大間違いよ
    この宗教にはこのような考えがあり、それが成立した背景にはこうした要因があり、それが人々にこのような影響を与えており…ってな風に理路整然としてなきゃ務まらないから

  34. ここの管理人と常連の話か

  35. 全人類陰謀論者よ、そう思えば気が楽さ

  36. まぁ金と権力を持ってる奴がさらなる独占を狙って悪いことを
    考えないわけがないからな。歴史が証明してる人間の性。

    これを陰謀論とか階級闘争史観とか歴史修正主義とかラベリングするほうが
    危険だと思うがな。人類開闢以降、ヒエラルキーの高い人間が好き勝手
    やってきた時間のほうが圧倒的に長いというか今も現在進行形でそのとおり
    だというのが偽りの無い現実なわけだし。

  37. あとわかりやすい例で言えば南京事件と慰安婦だな。
    こんなの日本人の保守からすれば捏造ばかりで
    東京裁判史観と特アのプロパガンダの合作のジャパンパッシングに
    他ならないけど、これらが無い、嘘だと世界レベルで言ったら
    特ア以外からも歴史修正主義の陰謀論者扱いはまぬがれないだろう。

    陰謀論と呼ばれるもの全てが荒唐無稽なもので悪と思う人は
    上記の現実との整合性を考えてみるんだな。

  38. ギフハブに消されるぞ。

  39. 自分は自分なりの常識で判断してるな。
    2020米大統領選はトランプは前回までの全ての候補者を凌ぐ大量得票をした・・・
    が見たからにヨボヨボで言い間違いばかりしてる候補がそれを上回った・・・
    なんて世界8番目の不思議だろ。

    問題となった投票の秘密が全然担保されない郵便投票は、1割ぐらいと思ってたら、全体の4割もあって、郵便が8割なんて地区もあったようだ。

    これは民意だと思うには、全くあてにならん選挙。

  40. 自分は自分なりの常識で判断してるな。
    2020米大統領選はトランプは前回までの全ての候補者を凌ぐ大量得票をした・・・
    が見たからに高齢者で言い間違いばかりしてる候補がそれを上回った・・・
    なんて世界8番目の不思議だろ。

    問題となった投票の秘密が全然担保されない郵便投票は、1割ぐらいと思ってたら、全体の4割もあって、郵便が8割なんて地区もあったようだ。

    これは民意だと思うには、全くあてにならん選挙。

  41. 米大統領選はバイデンに怪しい動きがあって結果も拮抗したから開票前後はまだ普通に疑惑がある状態で終わるかなと思ってたけど
    なんか以後に異常なほど陰謀論がでたよな

  42. 自分は自分なりの常識で判断してるな。
    2020米大統領選はトランプは前回までの全ての候補者を凌ぐ大量得票をした・・・
    が見るからに高齢で失言ばかりしてる候補がそれを上回った・・・
    なんて世界8番目の不思議だろ。

    問題となった投票の秘密が全然担保されない郵便投票は、1割ぐらいと思ってたら、全体の4割もあって、郵便が8割なんて地区もあったようだ。

    これは民意だと思うには、全くあてにならん選挙。

  43. 世論操作にほいほい乗せられる人もどうかと思うぞ
    小さい子にワクチン打たせる親とかな

  44. >>DSを安倍に置き換えてもおk
    単純化するとこれだよなぁ
    右も左もイデオロギストは日本会議やら米DSネオコンとか絶対悪を作りたがる
    それに立ち向かう自分たちは正義と言う感覚に酔っている感じが酷い

    あの米大統領選の不正投票は酷かったと思うが、政治力で潰して勝ったんだなとしか
    もうちょっとしっかり検証すれば良かったのにとは思う
    トランプは古株弁護士に情をかけすぎて負けた事は彼らしいとも思える

    あの選挙で陰謀論とレッテル張りして他の意見をシャットアウトした
    日本の似非民主主義保守コメンテーターがはっきりしたのは良かった事だったね

  45. そりゃそうだな
    オカルトというか宗教国家一番わかり易いが俺ら日本人なら隣の捏造歴史国家をよく知ってるから「うん、よく知ってる」で終わるな

  46. 実際裏でうろちょろしてる金持ち連中はおるんやろな
    それがDSと呼び名つけるほど大層な支配力が無いのは
    米大統領選の雑なインチキで分かっとるわけで

  47. 何でお前ごときの情報網と頭で世界を動かすような陰謀を掴めると思ったんだよ、とはいつも思う。自己評価高すぎじゃね?

  48. 信じ過ぎるのも切り捨て過ぎるのもアカンのよ
    どっちやってる人も同列程度の情報に触れてるのに見え方が真逆になるのが人間の面白い所

  49. ここもキナ臭くなってきましたね。
    米大統領選なんて、メチャクチャだったのにw

  50. >>32
    こうなるともう救いようが無いな

  51. 闇の政府なんてのは誰も信用しないと思うが、
    選挙の不正は別にあってもおかしくない。
    証拠なく言ってたら駄目だが、
    証拠出て裁判で勝てば陰謀でもない。
    ワクチンも難しいのが、すれば効くのは事実としてある。
    でも後遺症出てる人も実際にいる。
    ちゃんと事実を出して決めさせれば良いが、
    隠したりする事もある。
    一概に陰謀だと先に言った方が正しい訳ではない。
    そう思うんだけどな。

  52. 中朝に都合が悪けりゃ陰謀論

  53. そういう時は感情的じゃなさそうな方が大抵真実

  54. まあ宗教学者は唯物論者だしな。人類の宗教一般の
    共通観念たる死後の世界とか見えない神霊実在論を
    「陰謀論」と同じカテゴリー感覚で研究する者だし。

  55. 米国大統領選って投票率何%だったんだろうなあ

    トランプは歴代最多の得票でも負けたんだっけ?
    バイデンジャンプも仕組みが結局よくわからんかったしなあ

  56. おまえは間違ってるとか言うから余計に胡散臭がられる悪循環

  57. ワクチンって基本的に効果と副作用って両方あるんでしょ?
    効果と副作用と確率を天秤にかけて自身で判断して受けるか決めれば良い。
    反ワクチンが酷いのは悪い部分(副作用)を強調したり捏造したりで判断力をおかしくする事だな。あとテロ行為とかあったし未だに反ワクやってるのって、どんな人達なんだろうか?

  58. ウクライナ関連ニュース。問題のコメンテーター判別法教えます!TPP亡国論、米大統領陰謀論、ロシアのナラティブ丸のみのロイヤルストレートフラッシュ!
    上念司チャンネル ニュースの虎側
    https://www.youtube.com/watch?v=RiXDY4PKpZ4

    陰謀論ということで参考用に

  59. 神が世界を救うとか言っている
    妄想の宗教よりも陰謀論のほう
    が、よっぽど理論的だよね。

  60. TPPのときもアメリカ陰謀論を喧伝してる奴がいて、アメリカが離脱した後も、振り上げたこぶしを下ろせなくなってるね。

  61. 国会議員でかつては大臣も務めた原口が、DSがうんたらと連日つぶやいてるのがなあ

  62. 再浮上したハンター・バイデンの情報は、検閲統制がひどかったよね。
    ロシア疑惑も情報元にヒラリー陣営が関与してたのバレてるし。

  63. ウクライナばかり意見聞いてる海外のニュース即信じるやつとかもな
    アゾフ大隊提供の一次ソースのものとかはまずちゃんと思想や思惑含めて原文や翻訳前を確認してくれ

  64. コメント欄はまともで安心した。

  65. 自分にとっての真実や正義が、他人にとってもそうだとは限らない
    それを分かっていりゃ陰謀論になんかはまらんのだがなぁ

  66. アメリカの大統領選で言うと、深夜のある時点で、開票された票の比率がガラッと変わったのは、はっきり見た。あれは変だと普通思うし、フェイクでーとかケチ付ける余地は無いと思う。それが何なのかは解らんけどね。

  67. 実際、日本会議陰謀論は駄目だと思う。あれだけ無理な安倍叩きがあるのに、それ批判する意見は日本会議ガーとか、さすがに無いわ

タイトルとURLをコピーしました