RSS
 
スポンサーリンク
中国外務省日本

【真理】政府関係者「日本は特定の国や企業を排除する立場は取らないが、セキュリティーやサプライチェーンを重視すれば中国は自然と外れる」

22
1: ケンミン坊や(愛媛県) [US] 2020/10/17(土) 12:51:00.84 ID:/PZ3IR710● BE:135853815-PLT(13000)
《独自》外務省、情報通信網刷新へ 中国企業を事実上排除 米国と足並み
抜粋

> 政府関係者は「日本は特定の国や企業を排除する立場は取らないが、セキュリティーやサプライチェーンを重視すれば中国は自然と外れる」と語る。

リンク先全文参照
https://www.sankei.com/politics/news/201016/plt2010160027-n1.html

2: タウンくん(山口県) [US] 2020/10/17(土) 12:51:23.76 ID:j2JUvv510
うむ
3: アストモくん(ジパング) [CN] 2020/10/17(土) 12:51:26.68 ID:DamVTB0H0
しゃーない
4: でんこちゃん(大阪府) [FR] 2020/10/17(土) 12:51:30.96 ID:vAiSE/Lk0
はい
6: コンプちゃん(千葉県) [JP] 2020/10/17(土) 12:51:45.03 ID:ZowiG6k00
ならしゃーない
9: リョーちゃん(神奈川県) [RU] 2020/10/17(土) 12:52:47.39 ID:Ph2Ky7PA0
これは完璧なロジック
11: ちかまる(奈良県) [US] 2020/10/17(土) 12:53:24.77 ID:O8t/KC/80
>>9
うむ素晴らしい
10: ホックン(ジパング) [GB] 2020/10/17(土) 12:52:58.35 ID:lBaYc2sI0
ごもっとも
14: だるまる(埼玉県) [GB] 2020/10/17(土) 12:54:11.18 ID:VcuqZE8d0
それなら仕方ないね
15: ばっしーくん(愛知県) [ニダ] 2020/10/17(土) 12:54:15.74 ID:/Pfb16PA0
結果だもんな
19: トラムクン(東京都) [US] 2020/10/17(土) 12:54:45.74 ID:EoAx5adN0
わろた。
じゃあじゃーないw
20: 回転むてん丸(石川県) [US] 2020/10/17(土) 12:54:57.91 ID:efkaD6LB0
ならしょうがないな
25: パピラ(兵庫県) [CN] 2020/10/17(土) 12:55:54.83 ID:gd4ONmQJ0
そらそうだ
26: ガブ、アレキ(茸) [CA] 2020/10/17(土) 12:56:05.74 ID:HnzU3iq90
はい(´・ω・`)
40: キョロちゃん(茸) [ニダ] 2020/10/17(土) 13:01:19.35 ID:DiA7P1GK0
それなら仕方ないね
44: 天女(ジパング) [CA] 2020/10/17(土) 13:01:49.87 ID:36l7kuHK0
至極真当
45: モジャくん(神奈川県) [ニダ] 2020/10/17(土) 13:02:03.19 ID:h2UKQU5D0
やむを得ないよね
71: ムパくん(香川県) [ニダ] 2020/10/17(土) 13:11:44.28 ID:V0hOqiyX0
インドの動向次第でどうなるかわからんな未来は
中国は高齢化であっという間に落ちるらしいが・・・
その自覚があるから最近の動きが激しいんだろう
73: 星犬ハピとラキ(茸) [GB] 2020/10/17(土) 13:12:43.72 ID:yazykeqh0
これほど説得力ある言葉はないな
流石にマスゴミも突っ込めんだろ
94: ザ・セサミブラザーズ(東京都) [CN] 2020/10/17(土) 13:17:28.93 ID:IjmCpB5A0
コロナ拡散したから世界的に批判されて習近平終わりそうだしそりゃ必死だよね
世界中で中国嫌い増えまくってて止められないだろもう
102: せんたくやくん(東京都) [ES] 2020/10/17(土) 13:20:51.81 ID:o/gkQn5o0
自然には逆らえない

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602906660/


*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)

スポンサーリンク


【おすすめサイト】

【続報】有本香氏が「HONDA」巡る発言を訂正・謝罪…メーカー側にも既に説明「表現が不適切だった」
【大悲報】日 韓 通 貨 ス ワ ッ プ 再 開
【速報】ユーキャン『2023流行語大賞』年間大賞は阪神「アレ(A.R.E.)」 野球関連ワードが3年連続に
【!?】有本香氏「今HONDAのバイクとかほとんど聞かないじゃないですか。20年前に中国によってブランドを乗っ取られた例」→ツッコミ殺到(あさ8/動画)
【アカ仕草】共産志位「墜落事故の米空軍オスプレイは、数多くの『構造的欠陥』をもち、事故を繰り返してきた危険な航空機」→コミュノ被弾

コメント一覧

  1. >セキュリティーやサプライチェーンを重視

    当然、韓国も外すんですよね?

  2. 誰が考えてもそうなりますね
    小松製作所はすっかり乗っ取られてしまったようで、トヨタも危ないですね
    どうなっちゃうんでしょ、政府がなんとかしてあげるしかないのでは?

    金の援助だけでは逃げられないようですよ。

  3. 韓国には、はっきりと排除という態度をとるべき(ゲラゲラ)

  4. 当然だね。無問題。

  5. 特定の企業を名指ししても、名前を変えるだけだから意味無いんです。
    結局、すべて共産党下にありますから。
    また、政府だけでなく、私たちも生活や仕事で避ける必要がありますね。

  6. なんでこうもマイルドに対応したり、即座の手段をぼかすのかね
    自国市場や安全管理のために、きっぱり名指しで特定を即刻排除するくらい云え

    あいつらすっとぼけるのが得意だから、何も痛痒を感じないぞ

  7. 機会の平等は与えるよ!(フリ)
    結果の平等?知りませんねぇ。

  8. 米中対立の根本からしてルールをちゃんと守って下さいって話だからな
    ちゃんと守ればいいけど守れないのがパヨクや共産主義者だからな
    自分だけはルールを破っていいって謎ロジックが根っこにあるからどうしても守れない

  9. 企業が経費削減して、下請けの下請けに出したら、チャイナやったやんけwww
    アホやろ。for NTT

  10. 国も人も誠実でまっとうな人とおつきあいするのが正道だからね

  11. これがロジハラってやつか・・・

  12. 適さないから除外するんであって中国だから除外するのでない
    (ありえんと思うが)仮に守ってきてもそれはそれで良い

    中国だから排除するという論理は
    (ありえんと思うが)中国がまともになっても排除するという話になるので
    中国に反論の余地を与えるので駄目

  13. >>11
    いきなり聞いたこともないロジハラとやらを羽鳥のモーニングショーで取り扱ってて、きっと変な連中を擁護する為の物なんだろうな~と思いました。

  14. 平気で品種改良した苗や家畜を泥棒する人たちも何とかしないと・・・
    やっぱりビザって必要なんじゃ?

  15. 当然、韓国も外れる。あいつら、日本の嫌がること
    ばっかしてて、よくも数百万人も訪日してたな。今
    は、駆除しなくていいから、楽でいいわ。

  16. 基準を作って切り落としたら、落ちていった国がある。
    治安が依然として悪いのは、どこの国かな~?

  17. 著作権も守らず劣化コピー量産して真っ当な生産者を食い潰す奴も外してくれ
    どこの国とは言わねえけどよ

  18. 日本のメディアが学術協会のときのように具体例を出せって言いそうだが

  19. 利権とかじゃないよね
    1+1は2みたいな算数の話だよね
    なぜかテレビさんはこの事実から目を反らす
    金に目がくらんでるのかね?金玉握られてるのかね?

  20. ここは国産で。

  21. ま、そもそも品質第一の日本と品質なんか知るかの彼の国では思想が違いすぎたんだよ
    どちらが優れてるかではなく、ようやく正常な状態になって行くだけのことだから

  22.  その「仕方ない」が今の国際政治では常識。

タイトルとURLをコピーしました