1: ラクトバチルス(光) [US] 2021/02/21(日) 22:48:56.06 ID:NKE2cEw80● BE:201615239-2BP(2000)
社民党は21日、全国代表者会議をリモートで開き、次期衆院選について「全国を通じた得票率2%と4議席獲得を目指す」との方針を採択した。
公選法上の政党要件を満たす得票率2%の死守を目標に掲げた。
スポンサーリンク
2: ゲマティモナス(東京都) [ニダ] 2021/02/21(日) 22:49:26.97 ID:fm7qzQ4E0
お遊びはそこまでだ
3: ストレプトスポランギウム(千葉県) [CN] 2021/02/21(日) 22:49:49.62 ID:H+LlVdmR0
なるほど
やっと潰せるのか
やっと潰せるのか
6: プランクトミセス(埼玉県) [JP] 2021/02/21(日) 22:52:51.96 ID:4wwYYMux0
全国で10位くらいの都市を抱える宮城レベルの県連ですら解散するのか
7: フランキア(光) [US] 2021/02/21(日) 22:53:18.75 ID:RetHXlXB0
社民きえたら界隈の投票先が立憲に集中するからマズくね?
44: アルマティモナス(東京都) [US] 2021/02/21(日) 23:12:09.30 ID:p3oRnb830
>>7
すでに似たようなもんだ
どっちも誤差の泡沫
すでに似たようなもんだ
どっちも誤差の泡沫
9: プニセイコックス(埼玉県) [CN] 2021/02/21(日) 22:54:24.93 ID:Jfhnq6nz0
諦めて試合終了しろよ
12: オセアノスピリルム(神奈川県) [US] 2021/02/21(日) 22:57:20.36 ID:LXEiH8940
実質政治ごっこグループなんだから、もう諦めろw
13: カンピロバクター(東京都) [ニダ] 2021/02/21(日) 22:58:28.83 ID:38QnlVXP0
しかししぶといよな
次回もギリギリセーフな気がする
次回もギリギリセーフな気がする
20: スネアチエラ(茸) [GB] 2021/02/21(日) 23:00:29.51 ID:5dAISEGH0
>>13
流石に無理だろ
いま国会議員2人とかだろ
歴戦の吉田とかも離党したし増えるわけない
流石に無理だろ
いま国会議員2人とかだろ
歴戦の吉田とかも離党したし増えるわけない
スポンサーリンク
16: ヴェルコミクロビウム(茸) [US] 2021/02/21(日) 22:58:55.26 ID:UP5TqiOl0
政党交付金の死守へ
17: レジオネラ(茸) [CN] 2021/02/21(日) 22:59:08.36 ID:QDbtT3c/0
党員1万人もいるのかよ
19: クロロフレクサス(千葉県) [US] 2021/02/21(日) 23:00:27.82 ID:hg+Kb6o40
日本社会党消滅の危機か
22: ナトロアナエロビウス(茸) [US] 2021/02/21(日) 23:01:41.74 ID:RRbvQDUl0
俺らの世代で潰せたのは
後世に誇って良いと思う
後世に誇って良いと思う
26: メチロフィルス(東京都) [ニダ] 2021/02/21(日) 23:03:12.35 ID:9TNzvCAJ0
もう誰からも求められてないし遅かれ早かれなんだから解党したら
29: シュードノカルディア(栃木県) [FR] 2021/02/21(日) 23:04:42.24 ID:IoOVcR6/0
おとなしく共産か民主系列に合流すればいいのに
得票数がばらけない分、そっちの方が自民党の票を削れるはずなのに
なんでこう往生際が悪いのかね
得票数がばらけない分、そっちの方が自民党の票を削れるはずなのに
なんでこう往生際が悪いのかね
37: スネアチエラ(茸) [GB] 2021/02/21(日) 23:08:39.85 ID:5dAISEGH0
>>29
連立政権の時もさっさと内ゲバで抜けたのはみずぽたんだったな
譲れない所は絶対譲らないから合流は無理なんだろう
連立政権の時もさっさと内ゲバで抜けたのはみずぽたんだったな
譲れない所は絶対譲らないから合流は無理なんだろう
41: ジアンゲラ(東京都) [DE] 2021/02/21(日) 23:10:11.99 ID:OJ2DU0Aa0
>>29
みずほについて言えばプライドの問題もあるんじゃね
元々社会党→社民党が野党の本流だと思ってるし
その上自分が育てた辻元が裏切って立憲に行きそこで重要ポストについてる
今更自分も立憲に行って裏切り者の辻元に膝を屈するとか我慢できんだろ
みずほについて言えばプライドの問題もあるんじゃね
元々社会党→社民党が野党の本流だと思ってるし
その上自分が育てた辻元が裏切って立憲に行きそこで重要ポストについてる
今更自分も立憲に行って裏切り者の辻元に膝を屈するとか我慢できんだろ
32: テルモリトバクター(東京都) [JP] 2021/02/21(日) 23:05:58.42 ID:QhZZ/Ywr0
諸派としてみずぽは残るとは思うが、政党要件は厳しいんじゃねーの?
34: スフィンゴモナス(神奈川県) [ニダ] 2021/02/21(日) 23:08:11.17 ID:z7uGObZN0
つまり社民等東北地方の牙城は最早中心から崩れたと
42: アシドチオバチルス(東京都) [ニダ] 2021/02/21(日) 23:10:40.48 ID:Ql2BDUKA0
もはや会派レベルの政治サークル。
43: クテドノバクター(新潟県) [HU] 2021/02/21(日) 23:10:49.09 ID:aWyEuhvP0
今から新規で社民ってどんな頭の奴らなんだ
48: 緑色細菌(埼玉県) [KR] 2021/02/21(日) 23:13:50.59 ID:Vh4UPunP0
存続してどうするんの
46: カルディオバクテリウム(神奈川県) [ニダ] 2021/02/21(日) 23:13:34.84 ID:Z01m4Xpy0
消えろ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1613915336/
*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
スポンサーリンク
コメント一覧
政権は獲得するものではなく党は死守するものでもないのわかってない
与党とは日本国民の信任を得て自然と成り立つという根本を理解していない
まあ日本語怪しい人には理解できないだろうし
多くの日本人が自民以外が狂ってると気付いちゃったから仕方ないよ
祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり 沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理をあらは
す かつて野党第一党として君臨した社会党の哀れなまでの凋落ぶり 戦犯は首相に
担ぎ出されて、党の綱領をほぼ有名無実にした村山の爺さんwww
党員の年齢分布を公表したらえらいことになってそうだな
10年20年経ったら4桁単位で減るような内容なんじゃね知らんけど
「国の為に何をやりたいか」ではなく「議席を確保したいためにどうしたらよいか」という時点で政党としての役目は終わってる。
どうしてもというなら地道に国民の要望を聞くなり、講演会などで自分達の意見の語る&国民の意識を変えるなりしていかなければならないだろう。
どうも政治家全般に言えるが、この「地道に」というのが出来てないのが多すぎる。
議席確保のために奔走してる。なんでも政権批判して、
いつも立憲におんぶされてる党には、魅力が無い。時
には、潔く失敗を認めることも大切なのだが。
逆にこの状況でも党がなくならないなら
法律に欠陥がある
まぁ法律作ってる奴らがこいつらだからしょうがないんだが
でも結局は民主党が社民党みたいなもんになっただけだしなぁ。
小選挙区やめるか、せめて衆議院比例やめれば2%得票も出来なくなるよ
参議院も比例やめて選挙区オンリーにすればいい