RSS
 
スポンサーリンク
日本共産党民主党

【祝】遂に麻生太郎の口から「立憲共産党」⇒トレンド入り 無事定着へ^^

55
1: ぽえみ(やわらか銀行) [US] 2021/10/23(土) 21:55:38.75 ID:T9ffH3TO0● BE:307982957-2BP(2000)
【衆院選】 麻生太郎氏 「あちらは立憲共産党」 応援演説で 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/455737b63adc722985a633f98e1a92e010de07a0
抜粋

「私たちは政権選択を戦っている。
あちらは立憲共産党になっているじゃないですか。これが事実でしょう。
政権選択選挙だと覚えておいていただきたい」。

https://twitter.com/search?q=%E7%AB%8B%E6%86%B2%E5%85%B1%E7%94%A3%E5%85%9A&src=typed_query


【おすすめサイト】

人気ブログランキング

2: 星ベソくん(千葉県) [ニダ] 2021/10/23(土) 21:56:10.09 ID:8FR5mR//0
ワロタ
7: サブちゃん(茨城県) [GB] 2021/10/23(土) 21:59:34.90 ID:DLyT/hQW0
なんも間違ってないンだよね
13: ペンギンのダグ(神奈川県) [CN] 2021/10/23(土) 22:01:50.58 ID:etjs17oH0
麻生容赦ねーな
14: ドナルド・マクドナルド(茸) [CN] 2021/10/23(土) 22:02:45.19 ID:FGzjZqej0
共産党と組んだって事実は立憲議員に一生ついてまわる
また名前変えて逃げればリセット位に安易に思ってるんだろうけど
21: でんちゃん(茨城県) [CN] 2021/10/23(土) 22:07:43.06 ID:vYLumsxM0
>>14
どう考えても取り返しがつかない落ち度だよなw
34: リッキーくん(神奈川県) [BR] 2021/10/23(土) 22:15:38.29 ID:OulcHPJA0
立民の公式Twitterもクレー厶書き込んでるけど

「麻生さん、批判するなら政策にしませんか?」ってなにいってだこいつ
鏡見ろ

37: 77.ハチ君(東京都) [BR] 2021/10/23(土) 22:16:48.92 ID:e1wd96Jg0
一番激おこなのは、連合だわな
共産党の党員と一緒に選挙運動とか
死んでも嫌だろ
42: あゆむくん(石川県) [GB] 2021/10/23(土) 22:18:24.35 ID:xJld2hzR0
ともに共産党
46: サン太(東京都) [DE] 2021/10/23(土) 22:20:17.34 ID:JX1JX3UA0
麻生さんが言うと角が立たずにすんなりと浸透しそうでいいですねw
49: 生茶パンダ(東京都) [US] 2021/10/23(土) 22:23:49.91 ID:Inzi3oTk0
立憲共産社民れいわ 最後まで端折らずちゃんと言ってくださいな
52: プイ(福岡県) [US] 2021/10/23(土) 22:25:32.15 ID:s5uN/3GC0
共産と轡を並べて戦う党に入れる票などない
54: やいちゃん(埼玉県) [ニダ] 2021/10/23(土) 22:26:53.21 ID:8iU10Nfo0
麻生のこういうセンス好きだわ
56: エビオ(大阪府) [US] 2021/10/23(土) 22:30:38.49 ID:iIOU5fD40
これ流石に立憲の人も悩んでしまうのでは??
57: ちーたん(岡山県) [PL] 2021/10/23(土) 22:32:44.10 ID:VaeNtGxt0
これ怒れば怒るほど自分たちにダメージ行くやつwwwwwww
60: ののちゃん(北海道) [NL] 2021/10/23(土) 22:35:10.78 ID:JvAalR+X0
やはり定着したか
立憲共産党
64: ちーたん(岡山県) [PL] 2021/10/23(土) 22:39:18.06 ID:VaeNtGxt0
自公連立政権ってニュースで散々言ってるし立憲共産党って言っても別になにもおかしいことはない
【おすすめサイト】
65: スーパーはくとくん(大阪府) [RU] 2021/10/23(土) 22:39:31.86 ID:xlp0l4lU0
「批判は政策で」は立憲にまずお手本見せてもらいたいわ
岸田の経済政策なんて立民と大して変わらないぐらいなのに
68: 雪ちゃん(大阪府) [US] 2021/10/23(土) 22:41:35.08 ID:DwS3jlcI0
おめでとうございますww
78: ブラッド君(大阪府) [US] 2021/10/23(土) 22:49:34.63 ID:m88nEyq+0
選挙のことしか考えてないから全く違う考えの奴らと協力出来るんだよ
自民を批判する事しか頭にないという事を行動で示してしまった
81: ぽえみ(埼玉県) [ニダ] 2021/10/23(土) 22:51:01.92 ID:VtLk5yPr0
>>78
考え方違うのに一緒にやってるのは自民と公明もだろ
政策で意見が食い違うとかしょっちゅうやってるじゃん
86: ブラッド君(大阪府) [US] 2021/10/23(土) 22:53:13.65 ID:m88nEyq+0
>>81
共産党はそんなレベルじゃない根幹から違うでしょ
84: キャプテンわん(茸) [US] 2021/10/23(土) 22:51:41.79 ID:RrkQDXj00
一見民主党、中身は共産党
85: トウシバ犬(東京都) [EC] 2021/10/23(土) 22:52:36.22 ID:LfXXKDBc0
選挙終わった後の罵り合いが今から楽しみです
94: なるこちゃん(コロン諸島) [ZA] 2021/10/23(土) 22:59:11.89 ID:lrplSiZMO
遂に麻生さんの口からも立憲共産党が出てきたかw
97: ソニー坊や(熊本県) [JP] 2021/10/23(土) 23:01:16.91 ID:b26rhRGg0
やっぱ、パワーワードだなw

立憲共産党wwwwwww

100: おばこ娘(大阪府) [FR] 2021/10/23(土) 23:05:15.62 ID:BkeLEzyI0
選挙前に両方に泥被せたなかなかのネーミング
101: 柿兵衛(愛知県) [US] 2021/10/23(土) 23:05:38.10 ID:ccyxWzV80
効いてるねえ
よっぽど嫌なんだな
102: イヨクマン(福岡県) [DE] 2021/10/23(土) 23:05:47.31 ID:9yW7YAgj0
まあ間違ってはないなw
110: サン太(島根県) [US] 2021/10/23(土) 23:13:52.60 ID:+BAk/Nk80
だってしょうがないじゃない
語呂もいいし
125: つばさちゃん(千葉県) [US] 2021/10/23(土) 23:26:20.05 ID:eD7pPkMW0
立共って今度から呼べばいいの?
129: 大崎一番太郎(東京都) [HK] 2021/10/23(土) 23:27:18.75 ID:Oan/JM9i0
共産民主党
135: KEIちゃん(東京都) [US] 2021/10/23(土) 23:35:52.60 ID:89kE316J0
正しい立憲の評価になったな
136: ハービット(東京都) [GB] 2021/10/23(土) 23:36:06.48 ID:SG1+kctG0
そのうち共産共産党になる
138: リボンちゃん(長崎県) [FR] 2021/10/23(土) 23:40:35.38 ID:nlRHUg9l0
赤に交われば赤くなる
141: ↑この人痴漢です(神奈川県) [DE] 2021/10/23(土) 23:45:23.41 ID:Q7KTW4uE0
立憲が共産党を露骨に避けてるの笑うわ
こんなことされて共産党支持者は怒らないの?
143: 大魔王ジョロキア(岐阜県) [US] 2021/10/23(土) 23:48:18.02 ID:0ouPaH1x0
共に民主党って言ってほしかったなw
144: ごきゅ?(愛知県) [US] 2021/10/23(土) 23:48:57.85 ID:J+CR+ayW0
相矛盾する政党名だなwww
ダブスタのこいつらにうってつけだな
153: 宮ちゃん(茸) [FR] 2021/10/24(日) 00:01:10.68 ID:9m1nW8EY0
おぉっ!!
段々と正体がバレ始めていい感じになったね
154: タマちゃん(やわらか銀行) [US] 2021/10/24(日) 00:01:48.41 ID:cXWEnZGZ0
妙に語感が良くて
意味的には笑うしかない
立憲共産党
157: OPEN小將(茸) [TW] 2021/10/24(日) 00:06:00.67 ID:Vkt0sDFG0
悪夢党がパワーアップ、、、
今度の奴は物凄い邪悪な気を感じっぞ!
163: カーネル・サンダース(東京都) [US] 2021/10/24(日) 00:12:30.54 ID:fBFNoZ+s0
共闘してるんだから言われて怒るなよ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1634993738/

【おすすめサイト】
【最新記事】
【毎日新聞】自民区議「偏った指導あれば同性愛に誘導」「自我形成されてない子供への押し付け困る」→LGBT団体「差別的」
朝日社説「杉田水脈氏 もう議員の資格はない」ゲンダイ「ネトウヨが支持基盤の自民杉田氏にジャッジが下された」
【!?】ITジャーナリスト「背景にネトウヨ的メンタリティ」私人逮捕YouTuber台頭
【サヨク朗報】中国と仲良しのアノ国が日本の処理水放出を痛烈批判!!!
テレビ局現役幹部「ジャニーズが競合する他事務所タレントを起用しないよう局に圧力をかけていたのは、紛れもない事実」
【無双w】ゼレンスキー氏「日印を常任理事国に」「ロシアの拒否権を無効に」「人類は国連に希望抱いていない」改革訴え@国連会合
【鬼畜の所業】別事務所のタレントがジャニー喜多川氏に献上されていた 元子役(50代)が顔出し告発(FRIDAY)
【ヒント:用日】駐日韓国大使の考える「新たな日韓関係」がキモすぎると話題に
【害獣】日本ヴィーガン協会「ヒグマは殺さず共存を!」過去に森にドングリをまく活動→道庁「とんでもないこと」
【?】立憲民主党議員「DS、まだ陰謀論だと言っている方々は、MTGにも同じことをおっしゃってください」
【精神的勝利】玉城デニー知事、国連演説で「沖縄の基地がいかに人権を侵害しているかスピーチできた。大きな成果」→
【民度】中国武漢サポ、日の丸燃やし「バカ」連呼、「海が泣いている」横断幕も サッカーACL浦和戦で…処理水に反発か(動画)
【風評加害】社民副党首「なぜ(中国が)全面禁輸に至ったかは語らないが、理由は日本政府にある」吉村知事の福島応援ツイートに
【すっとぼけ】社民副党首「問題はトリチウムだけではない。それ以外の核種も継続して調べ公表を」
【これは酷い】TBS社長「『男性から男性』のハラスメントが人権侵害だという認識が乏しかった」ジャニーズ性加害
【おすすめサイト】

人気ブログランキング

コメント一覧

  1. 立憲共産党がお気に召さないとな!

    それなら 共 産 民 主 党 でええやろ(適当

  2. 選挙協力している以上立憲共産党で間違はない。自公政権と同じようなもん

  3. それじゃ「表面立憲黒幕共産党」w

  4. トランプみたいにシャッフルすればいいよね
    立共憲産党w

  5. 麻生さんナイスヘッショ!
    もはや醜態さらすゾンビどもが徒党を組んでるだけなんだからとどめ刺してやるのが人情だよ

  6. 本当の事言って怒られるやつだ!

  7. 何を言ってもどんなに言い繕っても、誤魔化しきれないでしょ?
    一時的なーとか、時限的なーとか、誰も(特に連合は)納得する訳ないじゃん
    もういい加減開き直って、自分らで言った方が良いよ

    年明けてお金貰ったら立憲共産党にしますってさw
    あー、共産は政党助成金貰わないんだったねw
    じゃあ今すぐにでも合併するべきだよ!

    やったねゆきおちゃん!家族(党員)が増えるよ!

    「ゆきお」なんて書いて今更気づいたけど、枝野も鳩山も「ゆきお」なんだね!
    風評加害しないようにねw

  8. 票の足し算はできても引き算ができない無能オブ無能

    こんなのに一国の総理大臣は任せられないでしょ
    あっという間に中国に食い物にされる姿が目に浮かぶ

  9. それ、表の話じゃなくて、パよ支持政党が立憲共産党ってだけだよ。
    連合さんとかの支持じゃなくて、

    パよ系の、助力と見返りが大事となるグループということ。

  10. 立憲共産党 使いやすくてOK!

  11. 立件日共から立共へ!頻繁に変わる党名なんかよりも分かりやすいし語呂も良い!
    地球が逆回転して政権交代したら「立共政権」になるんでしょ?なにか問題でも?
    しかも「立憲共産党」って一番はじめに書いたのって確か産経新聞社だったよね?
    今さら麻生さんに矛先を向けて八つ当たりするのはお門違いじゃないんですかね?
    政策で勝負(笑)立件狂産党のおバカたちが避けてるのに公式が後ろから撃つの?

  12. てめぇらが政策で勝負しろってホント思う

  13. 明日っから立憲の選挙カーが来たら手を振ってあげよう、中指だけ立てて。

  14. 公明自民VS立憲共産
    何も間違ってないよw

  15. 別に選挙で立憲共産党と書けと言ってる訳じゃないからな
    毎回トレンド入りさせて何か言った気になってる党がトレンドの何を気にするのか

  16. 立憲共産党とか言う聳え立つクソの塊

  17. ジミンでもミンシュでもキョウサンでもなく
    日本第一党に入れます

  18. さすが麻生太郎ちゃんやでw

  19. 日本第一党に入れます

  20. ええ政党名付けてもろたやんw

  21. >「立憲共産党」がトレンド入りしていたので、さすがに反応します。麻生さん、批判するなら政策にしませんか。

    漢字がどうとか、ホッケの煮付けがどうとかって、政策論争だったのかー(棒)

  22. 事実じゃん
    めんどくさいからさっさと一緒になりゃいいのにw

  23. 立憲共産党が嫌なら、「ともに共産党」もしくは「ともに極左党」はどう。

  24. 大体合ってる定期

  25. 立憲民主党は共産党と組んだので連合にそっぽ向かれてしまったね。トヨタ労連出身の立憲民主党の議員が今回は立候補しない。見捨てられたんじゃないか。

  26. 自公連立政権VS立共連立野盗ですね!

  27. 相手は今さらモリカケサクラだとか甘利幹事長がどうとか持ち出した奴らですからね
    これでも抑制的なくらいじゃないですかね

  28. 立憲共産党とか、なんて失礼な事言うんだ、野党支持者はこの名前が入っていない民主党と書いて投票しよう。

  29. 選挙で共産党の力は借りたいけど、共産党の仲間だと思われるのは嫌だって事だよね
    さすがにもう手遅れw

  30. 口頭なんだから立憲・共産党くらいの意味だろ

  31. 朱に交わるわけではなく、先祖返りの全共闘だよ。

  32. 混ぜちゃいけないものを混ぜるからこうなる。
    でも国民にはかえって良かった。
    選択肢が「自民」か「非自民」という二択になったからな。
    心理学にジャムの法則というのがあるが、
    人は選択肢が少ない方が正しい選択をしやすいそうだ。

  33. 数年に一度政党名変えてるから良いんじゃないな?
    次の選挙は野党共闘の効果で維持は出来る可能性があるけど、将来の事を思えば絶対にやってはいけない政策だったからね。
    政策に差がある政党が無理矢理に選挙対策だけの共闘での軋轢はもう生まれてる。
    今後支持者は自分の選挙区の候補が次に出れるか疑心暗鬼になりながら活動を行う事になる。
    連合と共産寄りの政治団体と仲良く出来るわけもない。
    今回上層部の意向で立候補取り消しになった人達のケアを、しっかりやらないと立民・共産そのものが滅ぶきっかけになる。
    そもそも立民・共産共々支持者の高齢化がヤバい、若者ほど自民支持が多いし、若手の取り込みしないと寿命で滅ぶ可能性もある。

  34. 割合はわからんけど「自民は嫌いだけど共産も嫌」って人は少なからずいて、そういう人は立憲に入れてたはず
    そういう人たち存在をまるっと忘れたのか、それとも「何があっても必ずついてくる」と思い込んだのか・・・>立憲

  35. ゴルゴ麻生「俺には銃弾は1発あれば十分だ」ドキュンー立憲共産党w
    擬態を繰り返す特定野党さん即死ですね。

  36. 「共産党に失礼」とは一体どこがどう失礼なのか詳しく説明してもらおうかw

  37. まぁ、枝野が立憲立ち上げたのは、共産党が受け取り拒否してる政党助成金の支給が欲しいからだからな。社民のひとり野党も、存続させる理由がこれ。
    税金泥棒。

  38. プーチンさんも、立憲共産党に困っています。

  39. プーチンさんも共産党に困っています。

  40. かつて非自民8党派によって作られた細川政権ですら共産は枠組みに入れなかったのにねえ、公明は入ってたのに
    細川政権を作るのに尽力したと自慢してる小沢っておじいちゃんが今立憲に居るみたいだから「なんであの時非自民の中で共産だけは入れなかったんですか?」って聞いてくればいいのに

  41. ついに出ました立憲共産党。自民党の大物に
    言って頂くとネットでも力みなぎってきます。

  42. 散々ツイッター通して工作しておきながら、いざ工作抜きに事実陳列でトレンド入れられたらキレるんですか、つくづく情けない
    松本ドラゴン復興大臣の頃から一ミリも進んでいないどころか後退する素敵な野合集団よ

  43. 麻生って凄いよな(言ってる内容の受け止めは聞く側の主観なので置いといて)
    近所の80過ぎのジジババと比べたらこんだけボケてない80過ぎって凄すぎる

  44. 立憲共産党の政策ってこいつらしか見えない「モリカケサクラの追求」でしょ。

  45. 選挙区では立憲で比例は共産党なんだから立憲共産党で間違えては無いよね

  46. 立憲共産党て何の違和感もないけどな

  47. 「立憲共産党」か。流石、麻生さんだな。
    分かり易い。

  48. 選挙互助会で野党共闘とか政策のかけらもない方策取っておいて、今更政策で勝負しろ?お前らが一番出来てないことじゃねえか。

  49. 流石、麻生さんいいこと言うわ。てか、立憲
    共産ってモリカケのイメージしか無いが。

  50. 立憲共産党の籠池内閣とかw。もはや懐かしくもあるw。

  51. おっしゃる通り。だけどそういう表現にしたら自民創価党のなっちゃうんだけど。

  52. 見ようによっては自民+創価党vs立憲共産党という宗教戦争に

  53. ピッタリだとおもた。
    麻生さん流石ですw

  54. さすが、麻生さん。立憲共産党は
    まさにそのまんま。私も使わせて
    もらいます。笑

  55. 立憲共産党が浸透すると間違えて立憲共産あるいは共産と書いてしまう支持者が出てくるから死活問題や

タイトルとURLをコピーしました