1: どんぎつね(愛媛県) [US] 2020/10/14(水) 15:10:59.05 ID:D92iB4GT0● BE:135853815-PLT(13000)
立民 安住氏“自民独走し憲法改正議論急ぐなら審議応じず” 略
これについて、立憲民主党の安住国会対策委員長は14日、国会内で記者団に対し「憲法改正については、国民の合意と、議会のさまざまな会派の理解を得ながら憲法審査会で慎重に議論をしていくことは、やぶさかではないし、否定的な考えは決して持っていない」と述べました。一方で、安住氏は「自民党が自分たちの都合で独自の草案作成を急ぎ、独走するのであれば憲法論議はできなくなる。ほかの政党の考え方を無視して突っ走ろうとするならば、一戦交える」と述べ、
以下略
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201014/k10012662821000.html
スポンサーリンク
103: キューピー(SB-iPhone) [ニダ] 2020/10/14(水) 15:35:34.56 ID:NutXyytF0
>>1
またか
またか
105: チカパパ(茸) [ニダ] 2020/10/14(水) 15:36:08.06 ID:SxoUXSI80
>>1
ほーら
ほーら
日本の敵野党
190: かわさきノルフィン(空) [ID] 2020/10/14(水) 15:58:28.59 ID:EsjCpZGf0
>>1
一戦交えるっていう戦い方が審議拒否っていうのが、
国民に呆れられてるという事を未だ理解できない安住は阿呆
一戦交えるっていう戦い方が審議拒否っていうのが、
国民に呆れられてるという事を未だ理解できない安住は阿呆
213: ばら子ちゃん(兵庫県) [CN] 2020/10/14(水) 16:01:57.10 ID:NF70gleL0
>>1
こういう国際情勢なのに論議もしないとか何なんだ?
こういう国際情勢なのに論議もしないとか何なんだ?
276: ラビピョンズ(東京都) [ニダ] 2020/10/14(水) 16:23:20.24 ID:gzGy/VZq0
>>1
もうお願いだから、全員辞めてw
もうお願いだから、全員辞めてw
305: しまクリーズ(岩手県) [ニダ] 2020/10/14(水) 16:37:53.93 ID:zi495qo20
>>1
ちゃんと審議して欲しいわ
結果法案が通って負けたとしても
それを非難する国民はいないと思うんだけど
審議拒否して逃げ回ってる野党は評価に値しないと思う
ちゃんと審議して欲しいわ
結果法案が通って負けたとしても
それを非難する国民はいないと思うんだけど
審議拒否して逃げ回ってる野党は評価に値しないと思う
野党支持の人はこれでいいの?
11: み子ちゃん(帝国中央都市) [US] 2020/10/14(水) 15:14:54.24 ID:jbDK4ZeP0
話が前に進まん
奴等抜きで出来ないのか?
奴等抜きで出来ないのか?
14: ゾン太(茸) [US] 2020/10/14(水) 15:15:33.72 ID:exmNfGl40
もう野党の顔色なんか見る必要ないだろ
決めるのは国民投票だぞ
決めるのは国民投票だぞ
22: チカパパ(茸) [HT] 2020/10/14(水) 15:17:16.65 ID:zTUDXGmU0
急ぐってwいつから言ってるのか知らねえのかよw
スポンサーリンク
29: みのりちゃん(光) [US] 2020/10/14(水) 15:20:16.34 ID:Lnl5bEP30
やる気のない奴等は無視で良い
32: ロッチー(栃木県) [TW] 2020/10/14(水) 15:21:54.07 ID:KoFifqdX0
またおさぼりか
47: でんこちゃん(大阪府) [ニダ] 2020/10/14(水) 15:24:29.65 ID:+n/mlIrW0
なにが急ぐならだよ
大昔からしてるだろうがドアホ
大昔からしてるだろうがドアホ
48: サニーくん(東京都) [US] 2020/10/14(水) 15:24:38.77 ID:MDjo5w+40
言い訳だけは達者だな
62: ビタワンくん(東京都) [ニダ] 2020/10/14(水) 15:27:31.42 ID:pJwi5MCP0
「安倍政権下での改憲議論には〜」とは何だったのか。
政権関係ないじゃん。
政権関係ないじゃん。
70: ネッキー(千葉県) [JP] 2020/10/14(水) 15:29:16.23 ID:jQ1H2m8z0
結局は逃げ
80: パワーキッズ(東京都) [US] 2020/10/14(水) 15:31:26.36 ID:lU1haniz0
いつ選挙しても「なぜこの時期に」とか言って準備が出来ていないと文句垂れるし
やる気ないんだろうな
やる気ないんだろうな
83: モッくん(東京都) [AU] 2020/10/14(水) 15:31:41.84 ID:OzKjNlAg0
立憲する気がない
120: DJサニー(茸) [CR] 2020/10/14(水) 15:38:28.16 ID:N1YBKJZC0
こいつらいい加減にしろ
127: くーちゃん(東京都) [MT] 2020/10/14(水) 15:42:03.56 ID:GXPXlOjJ0
政策論で闘えない立憲民主党です
135: おたすけ血っ太(茸) [CO] 2020/10/14(水) 15:44:35.60 ID:GeZW5dmf0
議論すらしないって職務放棄だよ
139: Happy Waon(茸) [JP] 2020/10/14(水) 15:45:17.08 ID:Xi/7ChGM0
国民の敵
141: さいにち君(東京都) [RU] 2020/10/14(水) 15:46:58.54 ID:VGoid3Ad0
出たー
また始まったよw
また始まったよw
147: チョキちゃん(兵庫県) [CN] 2020/10/14(水) 15:48:09.55 ID:Os3P13Nd0
むしろいないほうがいいまである
191: 買いトリーマン(大阪府) [CA] 2020/10/14(水) 15:58:34.97 ID:uW7gRQJP0
かと言って審議拒否してる奴ら外して可決しようとすると強行採決のプラカード持って議場に現れて
議長のマイクや原稿奪ったりして暴れるんよな。
んでマスゴミもそれに沿って強行採決ダーだの民主主義ガーって連呼するんよ。
議長のマイクや原稿奪ったりして暴れるんよな。
んでマスゴミもそれに沿って強行採決ダーだの民主主義ガーって連呼するんよ。
212: ひょこたん(東京都) [DE] 2020/10/14(水) 16:01:39.42 ID:iqy5e7a20
このくだらないパフォーマンスをやらないと残った支持率が消えそうで怖いんだろうな
272: 京ちゃん(ジパング) [RU] 2020/10/14(水) 16:22:03.55 ID:8A8GA7UB0
憲法草案内容に賛否あるのは当然だとして、議論しないなんて民主主義の否定だからな
279: じゅうじゅう(兵庫県) [ニダ] 2020/10/14(水) 16:24:24.98 ID:7EHVk8pH0
無視して進めよう
228: シジミくん(東京都) [KR] 2020/10/14(水) 16:05:03.65 ID:hdRZjMHg0
憲法議論が出来ない「立憲」民主党w
258: バンコ(千葉県) [IT] 2020/10/14(水) 16:15:02.63 ID:3qqO4Ph10
もう「立憲」の看板降ろせ
271: ハッチー(大阪府) [FI] 2020/10/14(水) 16:21:11.46 ID:uRb1Vm+60
おい、ガースー!さっさと解散総選挙しようぜ!立憲共産を政界からなくそうぜ!
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602655859/
*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
スポンサーリンク
コメント一覧
自民の目論見では無くて、それが日本国民の大半の意見だと
思いますよ
早いクリスマスだこと!これで税金を使われてるから他が進まないのよね‼︎立憲民主党って本当に全てがダメで情けない党だな!
審議したら日本や日本国民のことを一切考えず中共の意向に沿って反対するだけだからねw
国民に受け入れられる訳がないw
どうせ何言おうがしまいが拒否する癖に
ぜひ一戦交えてください
草案に急ぐもクソもない。
草案が出来たら、見せないとそれこそ全く無意味ではないか。
むしろ、相手が草案が出来たのなら急いで対案を提出しないといけない。
ビジネスなら当たり前過ぎるくらい当たり前の話。
独自草案なのに他党と話し合わなきゃなんねえのか?
立憲を名乗るなら一から百まで全く新しい「ぼくの考えた最強の憲法」を出してくればいいのに。
それくらいやればもしかしたら採用に価する条項も出てくるかもしれない。
中国南北韓露から指令を受けたような毎度の発言。
尖閣竹島北方領土の問題は特定野党に責任あり?
批判や誹謗中傷ばかりの特定野党とマスゴミを理解しようとしたら脳が熱くなりその後萎縮した。
もう支持率なんて気にもしてないね。
恥も知らいから、支持者たちから支持と金さえ貰えれば、仕事をさぼるのも朝飯前の民主系だ。
財務大臣の際はサボりと
トンチンカン発言で
ハゲ鷹に嘗められ円高Max
連日電車止まったのは忘れない。
そんな事言ってる暇があったら選挙区民の陳情を受けて仕事しろ‼
地元お友達優遇政策と馬鹿にされてもちょっとは地元の為に働け‼
最終的に憲法改正を決定するのは国会ではない、国民投票であり国民が決めるのだ
その国民の権利を奪うとは何様であるのか
賛否どちらであっても国民に決めさせろ、そう憲法に書いてあるのだ
憲法を蔑ろにする存在はいったい誰なのか、明らかだろ
草案を出してそれを議論する場所じゃないの?
草案作成に関わりたいなら連絡取るなり自分で動けば良かったじゃん。
今まで何度も憲法改正の動きをしようとしてたのに
一度も参加しなかったのは野党でしょ?
政権時代に野党自民党が休憩で議場出たら鍵閉めて勝手に審議進めた党が何を言ってんのか、
自分らのしてきた事をいちいち説明しないとわからんのか?
草案を叩き台にアレコレ議論して、追加修正添削をしていくのが普通だろ?ところが、立憲民主党にはその考えが全く無い。そうとしか思えないんだよね、この発言見ると。そら支持率3%になるわ。
過去に何年間審議の機会が在ったの?作り話で騒いで、拒否してたのはてめえらだろ
政権与党、特に自民党は政府・党一丸となって、御党議席数に示されている国民の信託に応えてください
国民投票法強行採決多いに結構です、あれだけ妨害され機会を奪われれば充分でしょう
改憲するか否かは日本国民が決することであり、参政権です。
議会なのに会議に参加しない政治家や政党は、決議の分母に入れずに多数決を取れば良いじゃないか。
一戦交える、てのはガンガン議論することだと思うんだが
憲法議論しないなら、党名から立憲を外せよな。
ちゃんと各条について、案を出すなら、マスコミも取り上げてくれると思うぞ。
>独自の草案作成を急ぎ
いや立憲は立憲で出せよ。頭どうかしてるな。
菅総理は無視して進めるぞ
スピード感あるからね
働かない選択! by 立憲民主党
まぁーいつもの事だろ
さぁーどうなるんやろうねw
労組が組織票を入れるから安心しきっている。しかし、若い奴らは立憲離れしてるよ。もう組合に入っているから立憲支持の時代では無くなる。こんな事を言って特定アジアの国の国益になる事をやっていたら、次の選挙は大崩壊になると思うよ!
これ、自民党内の部会で憲法草案を詰めようって話なのに、他党がこの時点で憲法審査会をボイコットスルー理由にならんのよね。
元々やる気がないクセに、というか反対するしか能がない、そんな議論を始めたらアッと言う間に空中分解するのが立憲民主党だからネ。
立憲のサボり癖はいつまでたっても治らないようだ。やたら、審議拒否を伝家の宝刀のように持ち出すが、サクラ、モリカケなどをみても建設的とは言い難く時間の浪費としか思えない。現在、コロナが長引き、さらに日本を取り巻く安保環境が激変している中で、菅内閣が国会の場で憲法論議を急ぐことは正しい。審議したくない野党などはオイテケボリにでもするしかない。
で、また審議拒否かよ。国会開けと言ったり、シロアリには
困ったものだ。支持率5.8%の立憲なんかほっといて行こう。
相っ変わらずホームラン級の馬鹿だなこいつらは。
「『安倍政権下では反対』って言ってたのに首相が代わっても結局反対するんならもうこいつら抜きで良くね?」という憲法改正に賛成している人達のロジックをわざわざ自分らで補強しちゃってどうすんのよ。
憲法では反撃できないが 軍事力は世界最大
法改正で 普通な国 平穏な暮らしを取り戻そう
悪党議員は全滅させ 国益優先の審議しよう
安住。白髪のボサボサ頭。マスゴミがあんた写すんだ
から、見奇麗にしてしゃべらないと、皆引くよ。
お前らが仕事する気がないんだからしょうがないだろ
つうか仕事しろ
審議拒否は単なるサボリであって、仕事じゃねえ
国際問題には一切触れず、モリカケや学術会議ばかりやって騒いでる、低俗週刊誌ネタ議論野党なんかいらないわ
国際問題には一切触れず、モリカケや学術会議ばかりやって騒いでる、低俗週刊誌ネタ議論野党なんかいらないわ
>自民党が自分たちの都合で独自の草案作成を急ぎ、
ふーん
お前らは急がないの?
また休む口実にすんの?