1: ぐれ ★ 2022/04/12(火) 00:05:07.11 ID:xS5FiwqT9
>>2022/4/11 19:37
立憲民主党に衝撃が走った。泉健太代表のお膝元である京都府で10日に投開票された府議補選京都市北区選挙区(欠員1)を日本維新の会が制し、立民は自民党と共産党にも及ばない最下位に沈んだからだ。立民は夏の参院選京都選挙区(改選2)で福山哲郎前幹事長の当選を目指している。対決構図が重なる今回の補選を前哨戦と位置付けていただけに、党内には危機感が広がっている。
続きは↓
産経ニュース: 参院選「前哨戦」京都府議補選惨敗で立民が危機感.
https://www.sankei.com/article/20220411-IATFEHUFONLLPJJQYILNQTLT34/
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 00:08:34.21 ID:c3i9DqMb0
>>1
とりあえず国防どうするのか説明してくれよ
とりあえず国防どうするのか説明してくれよ
話し合いで解決するとか意味不明な供述されても困るから
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 00:12:04.57 ID:thA4A79p0
>>1
支持率数%でなんで勝てると思ってんの?
リアルパワーの共産党と合併したら?
支持率数%でなんで勝てると思ってんの?
リアルパワーの共産党と合併したら?
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 00:13:48.32 ID:7ozO/4pe0
>>1
立憲の党幹部が連日応援に入った町田市長選や逗子市議選でも大惨敗してるし、顔面ブルージャパンやろなぁ
立憲の党幹部が連日応援に入った町田市長選や逗子市議選でも大惨敗してるし、顔面ブルージャパンやろなぁ
1002: 【参考】 2022//
おはようございます。昨日、日付けが変わる直前に北区補欠選挙の開票結果が出ました。残念ながら負けました。維新が議席を獲得しました。松井ようこさんには懸命にがんばって
いただきましたが、届きませんでした。申し訳ありません。
今朝は、北大路北口でご挨拶をさせていただきました。 pic.twitter.com/uPnQyyw7cU— 福山哲郎・立憲民主党 (@fuku_tetsu) April 10, 2022

37: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 00:23:18.18 ID:VV1TA6xy0
>>1
社会党まっしぐら。
社会党まっしぐら。
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 00:35:28.94 ID:0YmlcxiF0
>>1
R4とセメンといてじゃ応援というより…
R4とセメンといてじゃ応援というより…
65: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 00:36:44.81 ID:nrR0TLm10
>>64
足を引っ張るには十分な面子w
足を引っ張るには十分な面子w
154: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 02:12:27.21 ID:k9+I82a40
>>1
立民はもういらんよ
立民はもういらんよ
自民と維新の二大政党になればいい
160: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 02:34:04.03 ID:d+rdFKVX0
>>1
哀れwwwwwwww
哀れwwwwwwww
178: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 04:02:08.77 ID:8SUQG0Hj0
>>1
解党せえ立憲民主党
解党せえ立憲民主党
184: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 05:01:59.99 ID:OsSUvVAI0
>>1
立憲民主党国会議員ってこの前の衆議院議員選挙の1ヶ月ぐらい前には本気で政権取れるって大騒ぎしてたのが懐かしいな。
立憲民主党国会議員ってこの前の衆議院議員選挙の1ヶ月ぐらい前には本気で政権取れるって大騒ぎしてたのが懐かしいな。
どんだけ寄せ集めなんやろか?
204: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 06:12:13.42 ID:uvV1hHKN0
>>184
なぜあんなに自信満々なのが不思議で仕方なかった。アレだけ日本人の心情を踏みにじるような主張をして本当に勝てると思っているのか、そんなに日本人は劣化したのかと心配したが、大丈夫だったな。
なぜあんなに自信満々なのが不思議で仕方なかった。アレだけ日本人の心情を踏みにじるような主張をして本当に勝てると思っているのか、そんなに日本人は劣化したのかと心配したが、大丈夫だったな。
243: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 07:52:33.23 ID:KDM65xQl0
>>1
今まで得票できてた方が奇跡だろ
今まで得票できてた方が奇跡だろ
よくもまぁ、国民を騙し続けられたよね
メディアの後押しも有効じゃなくなったなwww
244: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 07:55:23.92 ID:nEcUfQUz0
>>1
何で勝てると思った?
何で勝てると思った?
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 00:05:48.82 ID:v97Wx/ey0
普通の日本人はちゃんと見てるってことだよ
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 00:06:01.10 ID:eeMWe6Gj0
ジミンも負けてるしwww
157: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 02:26:18.47 ID:RZTT8hHd0
>>3
自民の不祥事で補欠選挙になったのにその自民にも負けてるとか立憲ヤバいだろ
自民の不祥事で補欠選挙になったのにその自民にも負けてるとか立憲ヤバいだろ
257: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 08:33:38.93 ID:iu0Fb4ts0
>>3
問題はそこじゃなくて、自民はもちろん共産にも負けてるからなぁ。
問題はそこじゃなくて、自民はもちろん共産にも負けてるからなぁ。
共産に負けるって訳のわからない怪しい政党と同レベル、って意味。
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 00:06:25.08 ID:Vgnjuu5R0
勝ったのが維新ってのがまた日本の終わりを予感させずにはいられない
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 00:07:16.57 ID:07Zz1jrh0
>>5
関西なら維新強いよ。もはや京都や兵庫は維新だらけ
関西なら維新強いよ。もはや京都や兵庫は維新だらけ
232: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 07:23:17.50 ID:5I0UgLzU0
>>5
まあ、護憲しかない人らが消えていくならそれでも日本の進歩よね
まあ、護憲しかない人らが消えていくならそれでも日本の進歩よね
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 00:07:59.20 ID:ycMEF5Lv0
むしろ何故勝つと思った?
262: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 08:38:57.63 ID:EsE0ngXW0
>>10
負け方が酷いw
負け方が酷いw
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 00:08:06.09 ID:TSn+zh1U0
いよいよ社会党みたいになってきた
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 00:09:15.76 ID:1RQ40cl/0
参院選比例も難しいか
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 00:09:23.20 ID:XsWAfBx/0
もっと早くから危機感を持ってなきゃダメだろ
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 00:12:33.91 ID:lDpDdntK0
立憲が野党第一党の時点で終わってるからなあ
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 00:15:30.07 ID:hm14UiWK0
わずか半年前は政権交代だと鼻息荒かったのになw
【おすすめサイト】
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 00:24:19.36 ID:l70wHA8P0
共産はコア層いるし一定の赤い思考の受け皿になるな
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 00:25:22.75 ID:66O2SP5E0
立民いつも惨敗してるな🥺
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 00:25:40.37 ID:66O2SP5E0
惨敗🥺惨敗🥺惨敗🥺
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 00:25:46.44 ID:RHNEC7j70
福山落ちたら面白いのに
維新がんばれよ
維新がんばれよ
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 00:26:36.05 ID:66O2SP5E0
維新は躍進するね
61: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 00:33:21.85 ID:YN/GqXOj0
西宮市議補選でも維新は共倒れしたが得票は自民党や立憲を圧倒してたからなあ
63: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 00:33:51.80 ID:nb3iuy+I0
結局、かつて旧民主系を支持してた層が、今はかなり維新に流れてるのよ。
今までの維新その他の地域政党が躍進した時も、議席を減らしたのはまず旧民主系だった。
自民や共産に比べて岩盤が脆いから、凋落しやすい。
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 00:37:16.04 ID:m3yUrC5T0
立憲共産党が本家共産党に負けたのかw
68: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 00:37:54.13 ID:zyxXzqLT0
泥船には乗りたくない 泥船にしたのは誰だ
78: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 00:45:20.97 ID:pxeyVIZu0
参議院選挙もうすぐだな
蓮舫 福山 小西 杉尾 有田
注目の面子はこんなもんか
蓮舫 福山 小西 杉尾 有田
注目の面子はこんなもんか
103: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 00:56:34.33 ID:TSn+zh1U0
>>78
辻元清美w
すっかり忘れられてて草
まあメールかライン登録するだけのサポーター募集も、
いまだ目標1万人に到底届いてないし
もう終わりやね
辻元清美w
すっかり忘れられてて草
まあメールかライン登録するだけのサポーター募集も、
いまだ目標1万人に到底届いてないし
もう終わりやね
87: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 00:50:37.06 ID:S+NKCLJP0
魅力ないよな立憲は
91: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 00:52:03.74 ID:cruogOUt0
京都はいい加減共産党支持をやめるべきよ
96: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 00:53:29.53 ID:JerEDaPi0
蓮舫や辻元清美が応援に来たって、普通にマイナスやんな
100: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 00:55:37.14 ID:oKJqo5U70
>>96
R4はともかく、大阪高槻の辻本の応援は
京都では逆効果にしかならない
R4はともかく、大阪高槻の辻本の応援は
京都では逆効果にしかならない
101: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 00:55:49.87 ID:7zdUqf0M0
維新に京都で負けるとか酷くね
104: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 00:56:57.21 ID:JerEDaPi0
>>101
さすがにここまで支持落ちてるとは俺も思わんかったわ
さすがにここまで支持落ちてるとは俺も思わんかったわ
112: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 01:04:42.67 ID:E3sBsM1Y0
国民民主は福山のとこに立てるって言ってるけど維新も立てるだろうしどうするかね
国民改選の榛葉と福山は犬猿の仲で泉が京都に立てるなら榛葉の静岡にも立てるとか脅迫してたな
榛葉からしたら維新に乗ってでも福山落としたいんじゃないか
国民改選の榛葉と福山は犬猿の仲で泉が京都に立てるなら榛葉の静岡にも立てるとか脅迫してたな
榛葉からしたら維新に乗ってでも福山落としたいんじゃないか
113: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 01:05:11.02 ID:+Xqyzklp0
何ひとつ変わって無いからな
まして辻元をまた出すってんだから…
まして辻元をまた出すってんだから…
177: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 03:55:20.14 ID:VhgMuHqc0
落ちろ~
福山落ちろ~
福山落ちろ~
188: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 05:16:00.80 ID:KXy5SMFc0
自民と維新になってきたね
立民は消えていく
立民は消えていく
189: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 05:19:18.32 ID:u6zkQF+70
福山なんて落選で結構じゃないんですか
194: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 05:40:30.46 ID:lToCpHHr0
福山落選したらこんなに痛快なことはないなあ
当日が楽しみすぎる
当日が楽しみすぎる
196: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 05:52:26.78 ID:Kh8XOirO0
立民はだめだよ、何をしたいのかわからない政党になってしまった
198: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 06:02:17.90 ID:rj5nGmU40
立民がまだ存在する方が衝撃的
249: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 08:01:32.11 ID:lCLq/h1g0
共産新人にも負けるていたらくw
264: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 08:45:15.41 ID:sEAcEs7r0
維新が凄まじく勢いあるな
逆に立憲は自民反対してるだけでもう存在理由がなくなった
逆に立憲は自民反対してるだけでもう存在理由がなくなった
210: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/12(火) 06:43:19.60 ID:Cby9Sdmw0
立憲民主党は沈み行く泥船 国や国民を蔑ろにして来た報いだろう
ウクライナの危機を見て 有権者は明日の日本を想像してしまう
今は中露の脅威に国会議員がどう対処するか考える時
ウクライナの危機を見て 有権者は明日の日本を想像してしまう
今は中露の脅威に国会議員がどう対処するか考える時
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649689507/
【おすすめサイト】【最新記事】
【おすすめサイト】
コメント一覧
もう有権者をいい加減騙せなくなってる。
存在感のアピールが与党の足を引っ張るだけとか・・・
有権者の事などどうでも良くて、ただ政治家で居たいだけと言うのが、
とっくにバレてるんですけどね・・・(呆
維新の糞と自民のくそじゃどっちがいいかってな微妙だな
よりクソなのは維新だけど クソが根深いのは自民だからな
共産より下って、れいわ並みのキワモン政党だな。
暴力革命を容認している共産党と協力して核マル的革命を目指す政党だとはっきり言った方がいいんでね?ロシアの応援が期待できるかもよ。
事前に十分予想できたことが起こっただけだろ
※3
いずれ社民れいわと並ぶ絶滅危惧種入りだろ
>蓮舫 福山 小西 杉尾 有田 注目の面子はこんなもんか
全員落ちてほしいな
武蔵地方選でも動くんだ
立憲民主党が、生き残る方法は大同団結して立憲社民共産党になること。
コアな活動家が死ぬまで支持しますから。
共産党は何しても支持が下がらない(老衰で減はある)から、立憲共産党と言われてダメージ負うのは立憲だけなのよね
立憲の関係者は怒ったり悲しがったりしてるかもだけど、反日議席って意味では議席数温存されてるので本尊は平気な顔してると思う
野党の議席そのものを減らしていかないと気を抜けない
立憲民主党は存在感なくなったな。
岸田内閣でマスコミと言い掛かり連携が取れなくなったし、
ウクライナ侵攻でお花畑発言も相手にされなくなってる。
あやしさでは立憲の方が上でしょ。
共産党は正体隠してもいないから危険で有害って名前から分かるし。
落選すると陳に戻るの?
試しに、立憲共産党として立候補すれば当選するかも?
福山は落選だな 維新に負ける
sankei>立民は自民党と共産党にも及ばない最下位に沈んだ
嘆く必要おません。
京都は昔から共産党が強かった。
立民は福山氏が議席持ってるが、これ自体何かの弾みでおます。
今度の夏の参院選は楽しみですね。 落ちろ
票数で維新の半分、共産党にも負けてて草w
自民が落ちても維新が当選だから安心できる
自民と維新で議席を争うのが定番になってほしい
立民とか共産が権力を握るのは怖過ぎるから
さあこの泥船から皆さんどうするんでしょうか?
生暖かい目で見守っていきます
>>18
ロシアの政党(橋下発言参照)はダメ
共産は少なくとも北海道攻められたら自衛隊が守って良いって言ってるけど、維新は降伏すればいいじゃんって言うだけだよ
この清々しい見出しは一体何なんでしょうねえ
思ってたことをこの一文が見事に言い当ててるw
でもあの福山写真ってまるで懺悔してるみたい
だよ せめて必勝ののぼりぐらい立ててよww
枝野幸男のゼロコロナ実行してたら、今の上海みたいになるんだろう?
こいつらマジで国会から出て行けやw
政界の動きの焦点は、国民巡ってのトリガー条項。
見送りとなるも国民は与党との話し合いの枠に入
る模様。立憲は批判ばかりするのでは無く、いろ
いろと実績つくって健全な野党になって欲しい。
けど、自民もしっかりせえよ。