RSS
 
スポンサーリンク
中国台湾

【米台】台湾・蔡英文総統、米軍駐留の事実認める 公式は初 中共さんどーすんの?w

5
1: 中央くん(東京都) [GB] 2021/10/28(木) 19:47:43.83 ID:WmJQx7xR0 BE:279771991-2BP(1500)
台湾の蔡英文(ツァイインウェン)総統は28日までに米CNNの単独取材に応じ、台湾軍の訓練のために米軍が駐留していることを認めた。
台湾の外交関係者によると、1979年に米国が中国と国交を結んで台湾と断交して以降、
総統が米軍の駐留を公式に認めたのは初めて。

https://www.asahi.com/articles/ASPBX64VRPBXUHBI01C.html


【おすすめサイト】
人気ブログランキング

8: シャべる君(福岡県) [FR] 2021/10/28(木) 19:51:24.02 ID:ITP8LNh30
以前から言われてはいたな
9: はずれ(やわらか銀行) [DE] 2021/10/28(木) 19:52:20.12 ID:GM73PDGl0
中国の外交部のみなさんお仕事してますか?
15: リボンちゃん(SB-iPhone) [IL] 2021/10/28(木) 19:58:32.18 ID:J++fe6j40
>>9
これから始まるんだぞ
罵倒の限りを尽くす仕事が
14: ドコモダケ(北海道) [CA] 2021/10/28(木) 19:58:14.29 ID:wAG/Gw9i0
やったぜ
自由と民主主義の同志台湾国万歳🙌
17: ラビディー(東京都) [ニダ] 2021/10/28(木) 20:02:14.77 ID:n295xiIc0
中国を放置すれば世界は破滅する
21: せんたくやくん(東京都) [US] 2021/10/28(木) 20:12:10.46 ID:gC0mqOeU0
用心棒やん
24: お父さん(兵庫県) [GB] 2021/10/28(木) 20:20:00.96 ID:AVWSIMkb0
何が始まるんです?
36: めろんちゃん(SB-iPhone) [JP] 2021/10/28(木) 20:49:00.42 ID:BZMsW6pT0
中国国内に米軍がいることになるね
どうすんのキンペーペー
40: ムーミン(東京都) [NL] 2021/10/28(木) 21:04:52.66 ID:7rx3D53v0
害虫駆除とか言っちゃうの?
wktk
44: パレオくん(大阪府) [NL] 2021/10/28(木) 21:12:49.99 ID:g3MOhDt70
今の状況で中国に勝ち目ないけど
共産党の面子潰されて黙ってるのかな
46: きょろたん(奈良県) [US] 2021/10/28(木) 21:15:04.08 ID:5YwLtfT20
いいね!
米軍基地を置くべき
47: きょろたん(奈良県) [US] 2021/10/28(木) 21:15:51.14 ID:5YwLtfT20
沖縄の米軍基地を移転するなら、沖縄も喜んでくれるだろう!
【おすすめサイト】
55: パルシェっ娘(兵庫県) [DE] 2021/10/28(木) 22:00:27.35 ID:ITo7gblO0
何が始まるの?
58: キャティ(埼玉県) [US] 2021/10/28(木) 22:14:12.37 ID:dICxoG1V0
バイデンは支持率落ちているから中国締め付けアピールあるかもなw
61: エキベ?(コロン諸島) [US] 2021/10/28(木) 22:21:49.89 ID:FKRbSFh0O
名案!米軍基地を沖縄から台湾に移転させよう
64: ナミー(新潟県) [JP] 2021/10/28(木) 22:46:47.43 ID:6MMTlc7H0
中国が動くとしたらオリンピック後か?
流石にコレ黙ってみてるとは思えんよね
66: マストくん(光) [DE] 2021/10/28(木) 23:13:57.08 ID:0Mnj7T3j0
じゃこのタイミングでアメリカと正式な国交回復で
そして日本も追従でw
9: チップちゃん(岡山県) [US] 2021/10/28(木) 19:40:09.33 ID:k55yAg220
いいぞ、どんどんやれ!
15: アヒ(埼玉県) [TR] 2021/10/28(木) 19:45:39.82 ID:nCpF80cl0
中国かお真っ赤w
16: ぼうや(東京都) [JP] 2021/10/28(木) 19:45:39.84 ID:ha1vYdR60
中国黙ってるかね?!
23: マー坊(埼玉県) [FI] 2021/10/28(木) 19:50:32.69 ID:S9LTbSkP0
盛り上がるなあ
30: 石ちゃん(やわらか銀行) [AU] 2021/10/28(木) 19:58:36.30 ID:bNfSm9/d0
ガチで始まるんだな
異様なコメントの応酬だ
37: ユメニくん(東京都) [US] 2021/10/28(木) 20:08:04.64 ID:3HAftdy80
21世紀はアチソンライン+台湾だな
41: ロッチー(ジパング) [US] 2021/10/28(木) 20:19:59.62 ID:8nVjnW7+0
冷戦時代キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
62: ちかまる(東京都) [ニダ] 2021/10/28(木) 22:30:52.14 ID:UZ8ugzz+0
>>41
いや一強時代だろ
45: ピモピモ(東京都) [US] 2021/10/28(木) 20:29:59.28 ID:jr+5Sh+A0
あらあら手出せなくなっちゃったねえ
52: Kちゃん(大阪府) [US] 2021/10/28(木) 21:00:29.76 ID:qBYTnVPf0
嘘つき中国が香港の約束を破った以上、もはや選択の余地無しだな
1000: 管理人の反応 2021//
ジワジワだが確実に動いているね
サラミ戦術だ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1635417396/

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1635418063/

【おすすめサイト】
【最新記事】
【風評加害】社民副党首「トリチウム以外の核種も公表する必要がある!」→ハフポスト「ミスリード。公表されてるよ」
【ジャニーズ性加害】倉本聰氏「昔から知られていた話」…テレビ局への圧力についても言及「ある女優を起用しようとしたら…」
【アカ悲報】鳥取県民、共産志位にド直球質問「党首を公選制にしないの?」「政権取り国民の過半数が賛成なら自衛隊なくすの?」
【Kお家芸】柔道女子韓国選手、相手をビンタして反則負け→判定不服お得意の畳居座り&コーチも大声抗議(動画)
【麻生太郎氏】岸田総理の防衛費増や反撃能力保有を評価「公明党のがんだった、上の人たち、裏にいる創価学会を納得させた」
【差別国家】「お前は中国人だぞ!」浴衣を着た中国人少女が警察に連行 中国国会“中華民族の精神を損なう服装は違法”法改正の審議
【辺野古基地】サンモニ青木理氏、国連での対立「日本政府が沖縄を追い詰めてる」※なお中国には触れず
【緊急】福岡の市街地で真っ昼間に男約20人が下半身露出 10人全裸で10人ガーターベルト着用
【セルフ経済制裁】処理水で騒いだせいで中国政府の予想を超えて中国人民が水産物を買わなくなってしまうwwwwwwww
【テレビ局憤死】ジャニタレ主演の複数の新作ドラマ、制作ストップ スポンサー難色で
【毎日新聞】自民区議「偏った指導あれば同性愛に誘導」「自我形成されてない子供への押し付け困る」→LGBT団体「差別的」
朝日社説「杉田水脈氏 もう議員の資格はない」ゲンダイ「ネトウヨが支持基盤の自民杉田氏にジャッジが下された」
【!?】ITジャーナリスト「背景にネトウヨ的メンタリティ」私人逮捕YouTuber台頭
【サヨク朗報】中国と仲良しのアノ国が日本の処理水放出を痛烈批判!!!
テレビ局現役幹部「ジャニーズが競合する他事務所タレントを起用しないよう局に圧力をかけていたのは、紛れもない事実」
【おすすめサイト】

人気ブログランキング

コメント一覧

  1. 必要なのは中共の出方の確認では無い。
    どこまで台湾が「覚悟を見せるか」です。

    韓国が北朝鮮の浸透戦術により、反米反日に舵を切ったのは周知の通り。
    台湾も韓国以上に、中共の浸透を受けている。
    そんな中でのアメリカ軍の駐留は、自由主義社会への帰属を示してはいるが、香港を見て危機感を抱いたからとも言える。
    危機感というのは時間と共に薄れていく物であり、果たしていまの状態を維持出来るのか。
    台湾は、その覚悟を継続的に示していく必要がある。
    特に、支援の中心となるアメリカと日本に対しては。

  2. あれ米連絡所作った時に海兵隊120人います、情勢が悪化したのでパトリオット部隊置きますってやってなかった?

    コモンウェルスにまで手を突っ込んだ中共が悪いんだけどね。

  3. 70年代、台湾を中国だと「承認」した国は幾つかあったが、日本と米国は「承認」はしてないから。
    (中国の「一つの中国原則」は①「世界で中国はただ一つである」②「台湾は中国の不可分の一部である」③「中華人民共和国は中国を代表する唯一の合法政府である」だが、日本は③は承認したが、②は「充分理解し尊重する」にとどめてる。
    ちなみに米国は③は承認①②は認知にとどめてる)

  4. 台湾に駐留するとしても沖縄の基地を移転は色んな意味でありえないと思う
    軍事的な面は置いておくとしても、沖縄という観光以外に産業のない土地でベースの雇用は手放せないもの
    ベースのある地域に暮らしている人なら分かると思うけれど碌な就職先がない中で
    国から給料の出てる実質公務員のような待遇のベースは救済先でもあるからね

  5. しかしこんな中国が知ればすぐぶちギレそうな事を中国の目と鼻の先で一年も隠匿出来る
    なんて流石アメリカだな。

タイトルとURLをコピーしました