1: みなみ ★ 2021/09/26(日) 18:24:19.45 ID:eu/xDlFt9
9/26(日) 8:52
https://news.yahoo.co.jp/articles/e628626069d4b3442b9d366a88ce0d8bdc15b4e2
抜粋
https://news.yahoo.co.jp/articles/e628626069d4b3442b9d366a88ce0d8bdc15b4e2
抜粋
橋下氏は高市氏に「しつこいですけど、靖国問題ですが、政治信条と国民の現実的利益で。総理が靖国参拝するとなると、中国が貿易や商取引に対して、まあ、ああでもない、こうでもないと言ってくる。その時に現実に中小企業の利益が害されるという時にあえて政治信条を貫いて(参拝に)行くのか? 安倍(晋三)さんでも行けなかった状況でも行かれるのか?」と質問。
これに対して高市氏は「一人の日本人として信教の自由がございます。ただ内閣総理大臣という立場は重いと思っているんですが、世界のそういう風潮を変えたいです。アメリカにもしっかりと説明して。私だってアーリントン墓地に参拝してますよ。大阪だって大空襲受けたし、原子力爆弾だって落とされたし。そういう思いとは別に国家のために命を捧げた方にも敬意を表してますから」と返答。
橋下氏が「アメリカの理解を得る前に行くんですか?」と重ねて聞くと「もちろん説明を致します。お互い、そうじゃないですか? だって大統領も(アーリントン墓地に)行かれるでしょと。全員がそこに眠る方が国際法を完璧に守られた方かどうかと関係なく行かれますよね。それが世界の常識という形として発信したい。外交問題にすべきじゃないです」と答えた。
以下ソースで

931: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/26(日) 19:41:53.75 ID:syEbZVuX0
>>1
やっと当たり前の事言える政治家出てきて良かったな
やっと当たり前の事言える政治家出てきて良かったな
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/26(日) 18:28:05.12 ID:uPlmNiiy0
高市さんこのところ負けなしだなあ。
論破女王
論破女王
49: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/26(日) 18:32:31.01 ID:ew9Fnywh0
そりゃそうだw
100: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/26(日) 18:38:35.59 ID:GilNFysg0
なんなら毎日参拝したらいいんだよ。 朝、散歩のついでとかにな。
211: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/26(日) 18:50:09.98 ID:FgaBmfqS0
ハシモト論破されてて草
215: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/26(日) 18:50:42.61 ID:t5sOcMRA0
靖国行く勇気の無い奴は総理になるな
223: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/26(日) 18:51:20.49 ID:FOkYfjOy0
いちゃもんつければ屈する国とかもううんざりなんだわ
277: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/26(日) 18:56:23.26 ID:wZ21gGkA0
手段に使われるってホントそうそうって思ったけどね
日本って何でも言うこと聞いちゃうし
日本って何でも言うこと聞いちゃうし
410: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/26(日) 19:05:58.84 ID:qOmib+8H0
自分の国の神社に参拝するのになんで外国に気を遣わなきゃならねえんだよいつまでこんな馬鹿な質問してんだ
426: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/26(日) 19:07:32.91 ID:+0wCcwXf0
他国の顔色伺って国内でしたいことも出来ないなんてアホくさい
もし他国が何かしら文句を言ってきたら
「内政干渉すんな」
と言い放って終了
もし他国が何かしら文句を言ってきたら
「内政干渉すんな」
と言い放って終了
441: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/26(日) 19:08:52.49 ID:YjCJoxRA0
今までの外交を続けたら、また詐欺師が出てくるだろう
そんな外交は終わりにしてくれ
そんな外交は終わりにしてくれ
460: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/26(日) 19:10:22.84 ID:zDaQvEoo0
何事につけても高市の回答が男前すぎるのだが
502: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/26(日) 19:13:43.26 ID:1OTJmdkQ0
高市さんの説明力がすごいわ
私は違う考えだったけど彼女の話聞いてると
なるほどと考え直させる力があるわ
私は違う考えだったけど彼女の話聞いてると
なるほどと考え直させる力があるわ
571: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/26(日) 19:18:35.68 ID:4jE+PnqA0
行くのは自由。原則は内政干渉を許してはいけない。
590: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/26(日) 19:19:52.06 ID:rMPFYdhE0
>>571
その通り、靖国参拝は主権の問題
【おすすめサイト】
その通り、靖国参拝は主権の問題
654: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/26(日) 19:24:08.17 ID:LaNHrDyS0
ここまでハッキリ断言出来るのは凄いわね
他の候補者だと断言まではしないと思う
他の候補者だと断言まではしないと思う
733: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/26(日) 19:29:36.99 ID:KQpyAR5A0
非の打ち所がないわ
819: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/26(日) 19:34:36.80 ID:zXV3GcyU0
高市になるのが一番面白そうね
832: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/26(日) 19:35:54.44 ID:PC6EOCpR0
アメリカも靖国参拝は反対だよな
小泉か安倍が靖国に行ったときホワイトハウスの報道官が不快感みたいのを言ってたよ
小泉か安倍が靖国に行ったときホワイトハウスの報道官が不快感みたいのを言ってたよ
886: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/26(日) 19:39:45.83 ID:+8Kn8+PM0
>>832
今は使える道具が多い方が良い
使うか使わないかは情勢次第
今は使える道具が多い方が良い
使うか使わないかは情勢次第
917: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/26(日) 19:41:11.36 ID:j//JkMe50
>>832
あれから時代が変わった
敵が中国に変わったから賛成はしなくても反対はせんだろ
あれから時代が変わった
敵が中国に変わったから賛成はしなくても反対はせんだろ
834: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/26(日) 19:36:05.53 ID:uZ1hC6/j0
靖国参拝と貿易は関係ないよな。影響与えてるとすれば、中国が間違ってるんだから
筋の通らないものに屈するのは良くないね
筋の通らないものに屈するのは良くないね
884: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/26(日) 19:39:37.13 ID:2y/lVHun0
本当に総理になって靖国行くならそれはそれで評価したい
947: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/26(日) 19:42:41.16 ID:P9VeiUW10
高市が靖国に参拝することで日本に何の国益があるの?
外交関係が悪化するだけだろう?
日本企業にとっても悪いことばかりだろ?
外交関係が悪化するだけだろう?
日本企業にとっても悪いことばかりだろ?
お前らはこんな奴を支持するのか?
955: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/26(日) 19:43:25.41 ID:8RGBCW800
>>947
中国は、かつて植民地支配したイギリスには何一つ文句を言えない。
一方、日本はちょっと叩けばすぐ反応し、参拝を止めると思われている。
だから、いつまでも日本に文句をつけてくる。
中国は、かつて植民地支配したイギリスには何一つ文句を言えない。
一方、日本はちょっと叩けばすぐ反応し、参拝を止めると思われている。
だから、いつまでも日本に文句をつけてくる。
イギリスと日本に対するこの差は、明らかにおかしい。
日本人なら、今一度考える必要がある。
968: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/26(日) 19:44:15.09 ID:Ab8AklbG0
>>947
靖国参拝は外交問題ではない。特アが間違ってる。
靖国参拝は外交問題ではない。特アが間違ってる。
998: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/26(日) 19:45:16.72 ID:ABg4SNRm0
>>947
外国の言いなりになる悪しき前例となっている
外国の言いなりになる悪しき前例となっている
954: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/26(日) 19:43:18.45 ID:aDwqJ1WF0
橋下は高市にダメ出ししたかったのだろうが
見事な返しでぐうの音も出ない感じか
高市は不利な話題なのに上手く返したな
総理に申し分ないよ
見事な返しでぐうの音も出ない感じか
高市は不利な話題なのに上手く返したな
総理に申し分ないよ
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632648259/
【おすすめサイト】【最新記事】
【おすすめサイト】
コメント一覧
高市は今回は無理でも将来の総裁候補としての位置を確保したね
ただ、党員票をあまり取りすぎると河野を利することになる
岸田が党員票で3位に落ちると、
「党員票で2位にもなれない人を総裁にするのはいかがなものか」
という考えをする人も出てくる
安倍もそのあたりは分かっていて、党員の団体票には働きかけていないと聞く
どうしても女性首相を実現させなきゃいけないなら今がいいだろう…北京五輪派遣と大阪エキスポ招待、無観客はもう通用しないぞ
さぁどうする?
日本人なのに橋下が本当のところどうなのか知らないが
外国のご機嫌や顔色をお伺いおもねって
日本人の当たり前の行いをこれでもかと揚げ足をとる
なんなのコイツら、すでに外国勢力の思うつぼだし結局なにかしら利益を得ていると考える方が説明はつく
当たり前の事を言う為に70年以上かかった。
メディアの罪は重い。
靖国に行くのはまっいたく問題ございません。
河野に対して、靖国には参拝しないが国立ソウル顕忠院に参拝するのはおかしくねーか?と突っ込むべきだったぞ
橋下は質問自体が間違っている。
市長・知事時代に大阪の中小企業山盛り送り込んだんかなぁ
実際のところ参拝したって中国は何もできないと思う
中国自体実は靖国どうでもいいと思ってそうだし
それより韓国だろ
素晴らしい解答だな
高市は期待できるわ
アメリカは別に反対はしてない
支那朝鮮と揉めるなと言ってるだけ
それか遠回しに「行くな」という意味と思えるんならそう思えばいいし
別に「行くな」って訳じゃないと思うんなら、同じくそう思えばいいだけ
一応アメリカはキリスト教の国だから、他国の宗教に口出しはしないよ
それにオバマの頃に安倍前総理がアーリントンと真珠湾の慰霊に参加してる
日米でどうこう言う事はないと思うがね
橋下さんというか維新か…
ちょいちょい怖いですよね。
1度原点に帰ってこの総裁選をなんで実施するのか、理由は菅総理では衆議院選挙に勝てそうもないから、新しい総理でという話だったんだが、その論で話を戻すと、様々なアンケート結果から、高市>河野>岸田の順で選挙結果が悪化する可能性が大きい、特に岸田が総理になったら過半数割れもありえる、1番傷が小さいのは高市だろう、テレビマスコミなどでは候補者の心情がどうの、政策がどうのと的外れなことで盛り上がってるが、自民党議員や党員の方々、総裁選の向こうに日本の行く末を決める本当の戦いが控えてるのをお忘れなく。
特に韓国がうるさく言ってくる「A級戦犯の合祀」だが
日本国内にはもう東京裁判で戦犯とされた全ての人が名誉を回復されて
ABC級戦犯の誰も存在しないという事を大々的に広めた方が良い
それに靖国神社に祀られてるのは軍人だけじゃないぞ
「第二次大戦で犠牲になった人々の魂」が祀られてるんだ
どこの国でもやってる普通の追悼方式なのに、なぜ日本だけが自称被害者の
ヨタ話に付き合って自粛せにゃならんのだ??
高市氏支持だが、中国は実際に中国内のファンネル使って中国内の日本企業を襲撃する可能性は高い。
中共が高市氏を脅威だと認定するほどにその可能性は高くなる。
高市氏が真に重要な判断を迫られるのはその時であり、同時に日本人もその判断を支持するかと、メディア等の圧力があっても正しい判断が出来るかが岐路になる。
維新が野党第一党になれないのは、橋下の発言のせいではないだろうか
以前安倍総理が靖国参拝したときはアメリカ側からかなり明確にクレームが付いたのは事実,
バイデンはそのときもいた気がするが,今のアメリカは反対しないと思う。
それに中国さえバブル崩壊目前の今,余り強く反対してこない可能性がある。
K国は世界の空気が読めずそれこそギャーギャー言ってくるだろうが。
※15
そう、それな。在中企業および個人の物理的な実害や、もしくは生命の危機にまで及んだ時に、どういう手を打てるのか。その時の真の敵は支那ではなく国内世論になる。
「靖国参拝」をイベントにしなければいいだけだろ
いちいち「これから行きます」って言ってマスコミがこぞって記事にするから問題になる
中国共産党が日本の譲歩を引き出すための脅しだろ
中国の反日暴動はポチになりきった民主党政権時も起きてるのに何を言ってるのか
今、中国が周辺国にしてることを非難するべき
靖国参拝は、万一世界を敵に回しても、高市氏の考えを尊重するわ。
日本の敵となる奴らが炙り出される、、頑張れ早苗
これは高市さんの意見に100%賛成する。
アメリカの戦没者の中にも国際法に違反した者もいる。「戦犯が祀られている」というのは参拝をやめさせる理由にはならない。
東条元首相、松岡元外相、板垣元陸相は、ユダヤ人救出に貢献した功績がある。人物評価は多面的に行うべきである。
参拝して仕事を干される一般国民がいるんだ
ぜひお願いしたい
橋下徹という人は一体何を代表して喋っているのか
靖国参拝に関して議論するとき特に強くそう感じるし
平然と使い続けるテレビ番組に対しても疑念を覚える
靖国参拝は外交問題ではない。橋下氏が間違ってる。
やっぱり次の総理は高市だな。
高市以外に考えられない。
河野は言うことが一貫していないし、岸田は中韓に弱腰だし野田は論外だし。
今回の総裁選で4人の見えなかった所が良く分かったな
高市に失言やスキャンダルさえ無ければ今後も期待大
チャイナの国教である共産主義が神道を弾圧していると見ればスッキリとする。
ただの嫌がらせからスタートしたけど、今では靖国は悪の総本山って見なしてるように見える。
連中からすれば、タリバンがやったバーミヤンの遺跡爆破みたいなことを靖国でやりたいのさ。
進出企業については補助金を用意してチャイナから脱出するように促すしかない。
金以外の理由で滞在を続ける人たちはアフガンの事例と同じく諦めるしかない。
武漢なんて南京よりも更にずっと奥地だ。米軍でも助けに行けないよ。
安部さんは観光に力を入れていた以上、中国を袖にはできなかった。
いまは中国の経済も斜陽。それを見越してか梯子を外し始めたよ国も多い、間違いを改めるにはいい時期だと思う。
今の時期に中国にはっきりと発言できる総理が望ましい。河野は内弁慶な発言が多い。外交が難しいのはわかるが内側への発言が強気な以上、外交は弱気に見えてしまうな。
現実に中小企業の利益を害す国家を批判し改善させるべき
中小企業だろうが企業はそのリスクを受け入れる前提の中国進出でなきゃいけない
橋下さんは深田萌絵さんにはいのりのことでくってっかかっていたが、彼女は不起訴になった。今回もそういう所から靖国参拝に反対したのだね。
今まで通りの生活がしたかったら行くなと言ってるんだよな
全てを切る事はできんけど中国異存はほどほどにや
去年のマスク1つでどうなった
橋下って信念なんてやっぱ無いってことなんやろね
支持者のアクロバット擁護で塗りつぶされるだろうけど、
これでまたハッキリしたな。
「あいつら日本人じゃない」
【そこに眠る方が国際法を完璧に守られた方かどうかと関係なく行かれますよね】
非の打ちどころのない対応やね。前振りにアメが日本に国際法違反の戦闘行為を行っていることを伝えてるから、まったくもってお見事。
これに橋下が反対するなら、「戦勝国だから許される」とか、「日本もアーリントン墓地に大統領がいくのに遺憾を表明するべき」くらいしかない。
いっそ「中国の属国になりましょう」ってはっきり言えばいい。そのほうがむしろ清々しい。
そもそも橋下の言ってること(靖国問題ですが、政治信条と国民の現実的利益で。総理が靖国参拝するとなると、中国が貿易や商取引に対して、まあ、ああでもない、こうでもないと言ってくる)は、そもそもこういう国と取引していることのリスクを考えてやってない馬鹿な経営者の為に靖国行くなってことでしょ。マスコミもその馬鹿達を利用して騒ぎ立てるやろうけど、ちゃんとリスク考えてやってる経営者には大きな痛手はないでしょ。チャイナリスクなんてどんだけ前から言われてるんだって。
高市はごく普通の日本人だ
祖国に御霊をささげた人を敬うのが人間だ
どうして後ろ指を指されて怯むんだよ!!!
日本国の総理大臣として今最適な人材だ
そもそも論として、靖国に行くことが軍国主義の象徴だとか
中国への攻撃だとか
そういう言葉自体が日本に対する侮辱に他ならない
一度きっぱりそう言うべき
言わないからなめられる、無限に交渉のカードにされる
高市はダメだな
感情論でしか話してない
世界の風潮を変えたければ個人活動家として変えて欲しい。総理大臣として他国を挑発されては、国民としては迷惑でしかない。
橋下ていつからこんなに小物になったの?
中国の嫌がらせなんていつ激化してもおかしくないんだから
さっさと衝突してしまったらいい、どうせわかりあえないのはわかってる
日本でまた大震災とか起きたちょうどその時とかに中国に豹変されるよりは都合がいい
戦勝国でもなく白人捕虜虐待の戦犯もいる朝鮮人に靖国参拝をとやかく言う資格はない
弁護士のレッテルを剥がす高ちゃん!
高評価を貼られる高ちゃん!(感情では無く、自分の気持ちの持ちようを通す)
言い負かされて、相当悔しかったんだね!自分の薄識が・・・(博識じゃないよ)
自分の意見が通用しないと、中身を変えて言いくめようと?弁護もかな?
すまん!人文字抜けちゃった・・・
言いくめようと → 言いくるめようと
Xすまん!人文字抜けちゃった・・・
まことに、まことにすまん!ひと文字・・・
あれ?橋下って靖国反対の立場だったっけ?
そもそも説明が必要な時点で同盟国以下で今もなお植民地だがな
スマートな言い方をすれば選挙権がない日本州と言った所だろう
日本自治区が嫌ならさっさと核武装すれば良いだけで
それで靖国問題は終了するどころかカリアゲとプーチンはもちろんキンペーも
早速に日本に電話して軍事交渉してくるだろう
そもそも中国も韓国も昔は靖国問題なんて関心持ってなかった。それを、当時社会党の故田辺誠氏が執拗に「日本の政治家が戦犯合祀している靖国神社に参拝するのは問題だから、貴方たちも声を上げて政治問題化すべきだ」と説き、それで中・韓が問題視し始め今に至っている、と数年前TVで複数の人が言っていた。
ならば元凶は国内パヨクであり、高市氏がこのような説明をするのは当然反発を生むがやがて沈静化に向かうと思う。
中国ってw 信教の自由がない国が他国の信教の自由に文句いうまえに自国の信教の自由について考えてみては?と返したらいいだけ。そろそろ中国15億の商圏とそれ以外の50億以上の商圏で考えたほうがいい。企業も中国に進出していったい何が残ったのか?利益を持ち帰れたのか? ひょっとしたら技術と利益をとられ、潤ったのは進出企業のサラリーマン社長個人のカネかオンナが潤っただけでは?
伊藤忠なんかがいい例では?
さすがですね 高市さんの愛国心に満ちたお言葉を見て涙が溢れそうになりました やっと日本国の事 日本人の事を 正直なお気持ちでメディアにも発信してくれて有難うございます
特亜に染まって左翼化するメディアから日本人の心を暖かく包み込む高市さんを断固支持します
今迄が異常だったんだよなぁ…討論してもまともに喋れない奴、他国に譲歩した意見しか言えない奴、こんな奴等ばっかりが政治をしてるっておかしすぎるからな。