1: ラミブジン(東京都) [ニダ] 2021/09/17(金) 19:38:54.79 ID:lx6Ik1AM0● BE:295723299-2BP(4000)
5: ラミブジン(東京都) [ニダ] 2021/09/17(金) 19:40:15.34 ID:lx6Ik1AM0 BE:295723299-2BP(3000)
1003: 【補足】 2021//
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c35c32e62d020cab77e39b2b9b024f89d705d87
>出陣式には国会議員62人(内リモート参加3人)と代理秘書31人、計93人が出席した。
>出陣式には国会議員62人(内リモート参加3人)と代理秘書31人、計93人が出席した。

3: アメナメビル(兵庫県) [US] 2021/09/17(金) 19:39:44.49 ID:Ova8eMZL0
もう泡沫候補じゃないよね
205: ピマリシン(東京都) [ヌコ] 2021/09/17(金) 20:47:49.20 ID:q7EAVhBy0
>>3
元首相が支援している泡沫候補なんていない。
元首相が支援している泡沫候補なんていない。
213: ネビラピン(埼玉県) [US] 2021/09/17(金) 20:51:30.16 ID:6Qx8Ugv80
>>3
最初から泡沫候補じゃないw
泡沫候補は野田だけ。
最初から泡沫候補じゃないw
泡沫候補は野田だけ。
10: パリビズマブ(ジパング) [US] 2021/09/17(金) 19:42:16.47 ID:XN7ooObA0
最初は河野に期待してたけど石破と進次郎がついた時点で察してしまった
高市は反緊縮派というところもいい
高市は反緊縮派というところもいい
546: ポドフィロトキシン(東京都) [US] 2021/09/17(金) 23:40:08.38 ID:gOwk3c5Y0
>>10
これだよなぁ。
これだよなぁ。
11: ホスアンプレナビルカルシウム(千葉県) [US] 2021/09/17(金) 19:42:25.40 ID:j2IBMlRD0
当て馬だとばかり思ったのになんか面白いショーになってんな
16: ラニナミビルオクタン酸エステル(神奈川県) [ニダ] 2021/09/17(金) 19:43:00.95 ID:BBXJuB8F0
うーん台風の目だなこりゃ。
18: イノシンプラノベクス(東京都) [US] 2021/09/17(金) 19:43:23.85 ID:isjeXvMP0
泡沫は野田聖子
言ってることほとんど立憲
言ってることほとんど立憲
45: ピマリシン(東京都) [HR] 2021/09/17(金) 19:49:41.02 ID:v5jyx/hB0
>>18
あいつは河野の邪魔をしにきただけだろうw
あいつは河野の邪魔をしにきただけだろうw
20: レテルモビル(静岡県) [GR] 2021/09/17(金) 19:43:56.26 ID:z7apEF3x0
決選投票に持ち込んだら勝ちそう
27: ラルテグラビルカリウム(神奈川県) [ニダ] 2021/09/17(金) 19:45:31.32 ID:8hJZjrW80
次回の選挙考えたら河野と野田は厳しいんだよな
自民党の支持層は主に右派なのに
野田河野が総裁になったら自民支持の保守層が票を入れなくなる
39: オムビタスビル(やわらか銀行) [RO] 2021/09/17(金) 19:48:22.81 ID:+E54NmlQ0
問題は外交かなぁ
46: ラニナミビルオクタン酸エステル(神奈川県) [ニダ] 2021/09/17(金) 19:49:51.46 ID:BBXJuB8F0
>>39
外務大臣安倍晋三あると思うわ。まあ人材育成よかいまは有事対応だし。
外務大臣安倍晋三あると思うわ。まあ人材育成よかいまは有事対応だし。
50: エンテカビル(埼玉県) [US] 2021/09/17(金) 19:50:22.99 ID:ae+1zTJM0
安倍さんと同じ勝ちパターンなわけ
58: ジドブジン(東京都) [US] 2021/09/17(金) 19:53:22.58 ID:xFN/8OrQ0
100代目総理で女性はインパクトあるからな
野田は無い
野田は無い
80: バロキサビルマルボキシル(岐阜県) [AT] 2021/09/17(金) 20:02:45.71 ID:lgokh3410
議員票が完全に3分割に別れてるな 党員票もいうほど河野にならないだろうな
82: メシル酸ネルフィナビル(埼玉県) [CN] 2021/09/17(金) 20:03:48.01 ID:m5ogNkgF0
河野に少なからず期待していた人たちが嫌いな人物は二階石破進次郎だったけど全部来ちゃったもんな
103: アメナメビル(東京都) [FR] 2021/09/17(金) 20:17:37.31 ID:+C4unEnw0
>>82
それな
どうしてこうなった
【おすすめサイト】
それな
どうしてこうなった
89: アマンタジン(光) [ヌコ] 2021/09/17(金) 20:07:19.78 ID:OEKYGI8c0
コロナ感染者はすごい減り方してるし、自民総裁選にテレビジャックされてるし、立憲共産党は悪夢だろうな
90: アバカビル(長野県) [US] 2021/09/17(金) 20:07:38.08 ID:sonmjPHw0
安倍の支持ってのが割とデカイ気がする
国政選挙5連勝もしてる元総理の影響力
国政選挙5連勝もしてる元総理の影響力
115: ザナミビル(鹿児島県) [US] 2021/09/17(金) 20:20:55.48 ID:Z+hBxNkB0
政策もきちんと勉強してる感あるし討論でも負けないケンカ強そう
なにより今回出馬するところが勝負勘がいいと思った
なにより今回出馬するところが勝負勘がいいと思った
120: テラプレビル(神奈川県) [ニダ] 2021/09/17(金) 20:22:53.47 ID:TlFD6l/a0
決戦投票に持ち込むための貴重な頭数やろ
票を分散させて決戦投票で岸田や
票を分散させて決戦投票で岸田や
126: アシクロビル(神奈川県) [NO] 2021/09/17(金) 20:24:52.75 ID:UJs4zu+20
衆院選も自民圧勝だなこりゃ
130: エムトリシタビン(ジパング) [US] 2021/09/17(金) 20:26:02.63 ID:Ui22pCwr0
もう決まりじゃねこれ
まだ高市につく奴出てくるだろ
まだ高市につく奴出てくるだろ
142: ペンシクロビル(千葉県) [RU] 2021/09/17(金) 20:30:12.46 ID:8nxAruSv0
>>130
河野支持を謳ってたようなやつらは大半が主義主張に関係なく理念もなく単に勝てる候補だと思ってただけだからな
風が高市に吹いてると思えば雪崩を打ってそっちに転がってくと思うわw
河野支持を謳ってたようなやつらは大半が主義主張に関係なく理念もなく単に勝てる候補だと思ってただけだからな
風が高市に吹いてると思えば雪崩を打ってそっちに転がってくと思うわw
173: アバカビル(栃木県) [US] 2021/09/17(金) 20:37:41.50 ID:d0BBLFx+0
安倍さんも菅さんも残念ながら喋りがうまくなかったのに対して
高市さんは堂々と淀みなく話すね
まさに演説って感じがする
高市さんは堂々と淀みなく話すね
まさに演説って感じがする
196: ネビラピン(SB-Android) [DE] 2021/09/17(金) 20:42:13.53 ID:M0fEo3Vx0
高市は議員票集められても地方の党員票は難しいんじゃね?
議員歴は永いんだけどテレビとか全国ネットではあまり出演してねえから
議員歴は永いんだけどテレビとか全国ネットではあまり出演してねえから
224: ラルテグラビルカリウム(香川県) [BR] 2021/09/17(金) 20:57:35.56 ID:185Gw3nV0
河野が1位
岸田と高市のどっちが2位かな?
岸田と高市のどっちが2位かな?
決選投票で2位が勝つか?
229: ラルテグラビルカリウム(神奈川県) [ニダ] 2021/09/17(金) 20:59:03.68 ID:8hJZjrW80
>>224
河野が一位ってのはどこから着たの?
河野が一位ってのはどこから着たの?
河野は80人でしょ?
高市は93人だってよ
234: ラルテグラビルカリウム(香川県) [BR] 2021/09/17(金) 21:00:42.91 ID:185Gw3nV0
>>229
党員票
党員票
227: ラニナミビルオクタン酸エステル(神奈川県) [IR] 2021/09/17(金) 20:58:00.09 ID:8Phm+GC70
岸田はなんとなく物足りないw
236: ラルテグラビルカリウム(神奈川県) [ニダ] 2021/09/17(金) 21:01:13.60 ID:8hJZjrW80
>>227
すごく良い人だよ、という評判はある
だけど良い人だけに、どっちつかずな対応をしていて
総裁選候補への質問をテレビで〇×でやってたんだけど
岸田はやっぱり〇×では答えられない場面が多かった
「良い人というのは、政治的にどうでも良い人なんです」という見解もあるようだ
お上品で誰も傷つけたくないのはわかる
でも、それじゃあちょっとね、と思うよね
257: リルピビリン(大阪府) [US] 2021/09/17(金) 21:08:04.32 ID:n/nE4I1H0
河野はおわってるとして
岸田がまるでだめなのに驚いた
そりゃ高市も人気になるわ
岸田がまるでだめなのに驚いた
そりゃ高市も人気になるわ
346: アバカビル(長野県) [US] 2021/09/17(金) 21:40:18.05 ID:sonmjPHw0
>>257
岸田は地方弱いってのを議員から見透かされているからねぇ
若輩議員からの支持がまったく集まらない
岸田は地方弱いってのを議員から見透かされているからねぇ
若輩議員からの支持がまったく集まらない
377: コビシスタット(石川県) [US] 2021/09/17(金) 21:55:20.18 ID:sVJe0MLK0
残念ながら党員票も入れれば河野を上回ることはない
380: ダサブビル(秋田県) [ニダ] 2021/09/17(金) 21:56:51.79 ID:qGLoMDw40
>>377
いや安倍派が後ろについたことで分からなくなった
いや安倍派が後ろについたことで分からなくなった
388: ペンシクロビル(千葉県) [RU] 2021/09/17(金) 21:59:14.87 ID:8nxAruSv0
>>377
党員票なんてここから投票日までの風次第でころっと変わるよ
河野は今以上増えないと思うし高市は今以上減らないと思う
党員票なんてここから投票日までの風次第でころっと変わるよ
河野は今以上増えないと思うし高市は今以上減らないと思う
490: レテルモビル(東京都) [US] 2021/09/17(金) 22:57:36.07 ID:B19wH53D0
正直ここまでやるとは思わなかった
人気はネットだけだろうと思ったが時代は変わったな
人気はネットだけだろうと思ったが時代は変わったな
501: ホスアンプレナビルカルシウム(大阪府) [CN] 2021/09/17(金) 23:05:25.52 ID:6nVM8WD90
PB凍結、インフレ率2%まで国債発行の高市
医療、介護、防災に金を出すと言った岸田
後は財務省の犬議員だからどうでもいい
医療、介護、防災に金を出すと言った岸田
後は財務省の犬議員だからどうでもいい
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1631875134/
【おすすめサイト】【最新記事】
【おすすめサイト】
コメント一覧
岸防衛大臣、西村経済再生大臣も支持表明か
河野は外務大臣防衛大臣やってたときは良かったんだけどね
おれたち小石川レジ袋増税フレンドリーファイヤーズ
高市が首相やるなら次自民入れるわ
国防もそうだが核融合に金出すっつってんのが魅力的
科学技術分野の盛り上がりを期待したい
メディア推しの河野氏は1次投票では党員の支持をある程度集めるだろう
しかし候補者が4人もいるから票が分散して過半数を誰も獲れない可能性が高い
1次投票で誰も過半数に行かなければ決選投票になる
決戦投票は議員票のみ
現状では議員の支持は高市氏がトップに見える
票田的な団体・組織と無関係に自民を支持してる層には
中道右派や右派が無視できない人数いるわけで
総裁選に出るならそういう人たちの受け皿になれるアピールは魅力になるんだよね
朝日新聞あたりにネトウヨと揶揄される人たちは
実際に山田宏とか小野田、青山を勝たせているんだし
協定を結んだ野党を向こうにまわしても
国政選挙で大勝する確率をあげたかったら高市ってチョイスは悪くない
票田的な団体・組織と無関係に自民を支持してる層には
中道右派や右派が無視できない人数いるわけで
総裁選に出るならそういう人たちの受け皿になれるアピールは魅力になるよね
実際に山田宏とか小野田、青山を勝たせているんだし
国政選挙で大勝する確率をあげたかったら高市ってチョイスは悪くない
高市が泡沫どころか、まだ意思決定していないものと拙速に選んでしまい後悔している造反組が顔色伺う存在になってしまった
選挙基盤の薄い議員程、それらを感じてるだろう、ここで間違った選択をしたら次回国政選挙に響くというね
衆院選、高市なら自民圧勝
河野は現状維持かちょっと減
岸田は明らかに減
野田は論外
って雰囲気やな
最初は河野に期待してたけど石破と進次郎がついた時点で察してしまった
高市は反緊縮派というところもいい
皆さん言ってますがまじでこれ。
河野さん、普通に考えたら親父さんの汚名を晴らしたいでしょ、親父さんがあんな状況に追い込まれた半島人には油断しないでしょ、そう思ってました。女系容認が唯一怪しかったくらい。
結局、あの会談での一喝もパフォーマンスだったんですね。朝鮮ソーラー利権そりゃ出自がそっちなんだからそうですよね小泉さん、言わずもがな石破さん、挙げ句の果てに抜きまくって日本人の繁殖を防いでやろうな中抜きシステムを作り上げた竹中さん、、
竹中さんに関しては安倍さんや麻生さんも重宝してたイメージもありましたが、、あれだけ期待されてた河野さんがここ1ヶ月足らずで映画の良い顔して近づいてくるけど実はやべーやつに見えて仕方なくて怖いです…
次の選挙で高市&安倍の応援演説と石破&河野の応援演説、どっちがいい?
安倍さんは話は一生懸命喋ってる所とか人柄が人気だったんだぞ
前から高市早苗さんに注目してましたが、応援に青山繁晴さん、小野田紀美さん、松川るいさんが付いているなら本物の政治家だ。
安倍さんのサポートまで付いたなら、議員票は一番では?
美形では無いけど、独のメルケルさんみたいに長期
政権になるね。高市推しの安倍さんが表舞台に出な
い所が政治的センスのよさだね。
だって岸田は前回の総裁選ですら所信表明で石破に負けてたからな。
こんなのトップにしたら間違いなく沈むわ。
ちなみに菅氏は自分の実績をこれでもかと積み上げて説明し他を圧倒していた。
総理:高市氏
外務大臣:安部氏
防衛大臣:岸氏
とかなると少しは安心できる。
ロシアの口車に載せられなければという条件付きですが。