RSS
 
スポンサーリンク
自民党

【総裁選ネット討論会】一般質問者「今後日本にとって重要な国や地域はどこ?」 →4候補者の主張の違いが話題に(動画あり)

18
1: ダクラタスビル(茸) [US] 2021/09/24(金) 20:30:37.47 ID:1yJslB8P0 BE:668024367-2BP(1500)
抜粋

この中で、今後日本にとって重要な国や地域はどこになるかと問われたのに対し、各候補が答えました。
河野規制改革担当大臣は「国際社会で影響力を増していくであろう中国との関係をどうマネージするかが大事になる。オーストラリアをはじめ価値観をともにする国々としっかり連携していけるかや、ASEANをはじめアジアの国々と同盟関係をどう築いていくかも非常に重要だ」と述べました。

岸田前政務調査会長は「中国とどのような関係をつくるのかが大きな課題になる。中国とは隣国であるし、経済をはじめ深い関係がある。アメリカとの関係を基軸にしながらも、中国との間でも対話を維持しながら関係を安定化させていく微妙なかじ取りが日本の外交に求められる」と述べました。

高市前総務大臣は「日米同盟が基軸であると同時に、オーストラリアやインド、東南アジア諸国や、イギリス、フランスなどと緊密な関係を保っていく必要がある。サプライチェーンのリスクにも 非常に深刻な思いを持っているので、経済安全保障や国防の分野で十分に協調していける国だ」と述べました。

野田幹事長代行は「戦後、日米同盟という基軸ができたが、昨今は必ずしも『すべて日本を守ってくれる』という状況ではなくなりつつある。インド太平洋戦略で、中国やロシアも含め、さまざまな国々と連携をし、友好国をつくり上げながら平和と安全を守っていきたい」と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210924/k10013274641000.html

1002: 【参考】 2021//
※10:30〜

【おすすめサイト】
人気ブログランキング

299: イドクスウリジン(東京都) [ニダ] 2021/09/24(金) 22:15:43.98 ID:cEOjqXDT0
>>1
しっかり皆んなの意見を聞いてて好感の持てる番組だったわ
さすがNHKだな
554: プロストラチン(東京都) [US] 2021/09/25(土) 02:13:41.94 ID:62oAtlCe0
>>1
高市はクアッドとTPPが主軸だな、これ
10: ホスカルネット(神奈川県) [MX] 2021/09/24(金) 20:35:06.43 ID:ixYoE/hQ0
中国リスクは今後少しでも減らしていく方向じゃないと
12: ポドフィロトキシン(東京都) [KR] 2021/09/24(金) 20:35:28.47 ID:SFBOiGHB0
どこも重要だぞ
30: エルビテグラビル(茸) [US] 2021/09/24(金) 20:42:21.82 ID:JTteaEre0
日米同盟が大前提
31: ドルテグラビルナトリウム(光) [ニダ] 2021/09/24(金) 20:42:34.93 ID:8HZYkFGA0
中共のいない中国
38: エファビレンツ(兵庫県) [US] 2021/09/24(金) 20:44:35.85 ID:mXh5E9Wi0
高市>岸田>河野>野田 だな
98: ピマリシン(茸) [UA] 2021/09/24(金) 21:03:29.82 ID:mo5cMnGt0
>>38
俺もこれやな
106: ホスカルネット(神奈川県) [MX] 2021/09/24(金) 21:06:34.07 ID:ixYoE/hQ0
>>38
野田と河野入れ替えかな
河野は今何話しても心の底が分からん
198: ミルテホシン(静岡県) [FR] 2021/09/24(金) 21:39:51.41 ID:nDb77d5V0
>>38
総裁選進むにつれて野田>河野になってしまった
225: アメナメビル(光) [JP] 2021/09/24(金) 21:50:50.41 ID:BVhGMFeD0
>>198
野田は一切ブレないからな
その中身は別としてw
50: ペラミビル(沖縄県) [US] 2021/09/24(金) 20:48:52.29 ID:JhPfPp7/0
日中関係はどう転んでも米次第なのは間違いないが、これが保守扱いされるなんてどれだけ左から喋ってんだよ
【おすすめサイト】
64: イスラトラビル(SB-iPhone) [US] 2021/09/24(金) 20:52:11.55 ID:IHarGWQg0
中国?
経済破綻するからか
66: エファビレンツ(大阪府) [DE] 2021/09/24(金) 20:52:50.04 ID:GQOSj8Aa0
危険という意味なら
75: バラシクロビル(鳥取県) [DE] 2021/09/24(金) 20:56:01.45 ID:yimnA6mw0
中国は手を切れるものなら切りたいが影響力が大きすぎる
腐っても大国だ
ユーラシアの盲腸みたいなでっぱりとは訳が違う
130: エムトリシタビン(SB-Android) [GB] 2021/09/24(金) 21:14:53.79 ID:ehTTEGSh0
中国なんかもうすぐ終わるがな
世界が許したとでも思ってるんか
165: インターフェロンα(神奈川県) [US] 2021/09/24(金) 21:26:28.43 ID:tIr8PQUk0
河野は何を考えてるのか分からないとか言うやついるけど
頭空っぽなだけだと思う
229: レムデシビル(茸) [DE] 2021/09/24(金) 21:52:08.88 ID:W2sDOnRi0
>>165
ニコ生で河野太郎の番組見ていて、だんだん考えが合わないと思った
課題のある部署に一点突破させる大臣ならいいけど、危なっかしくて総理大臣にはさせられない
174: オムビタスビル(ジパング) [US] 2021/09/24(金) 21:31:06.52 ID:3RHvbDJj0
高市はこうしたいっていうのを伝えてくれるけど
河野は言質取られたくないのか自分はこうするっていうの出さないんだよな
石破と一緒
182: イノシンプラノベクス(奈良県) [GB] 2021/09/24(金) 21:33:44.43 ID:NNd6JRgr0
重要なのはアメリカ、警戒するのは中国。
203: アメナメビル(茸) [CN] 2021/09/24(金) 21:41:16.54 ID:EgsowpSd0
「重要」の解釈が別れちゃってるのは訊いた奴が悪いのでは
285: ジドブジン(東京都) [US] 2021/09/24(金) 22:11:14.79 ID:+08Oz3Wc0
これは高市で決まりか
287: ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US] 2021/09/24(金) 22:12:09.63 ID:v12qkAIU0
安倍ちゃんの系譜は岸田かと思ったけど高市になるんかねコレは

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1632483037/

【おすすめサイト】
【最新記事】
【知ってた衝撃】TBS『報道1930』ジャニーズ問題特集…社内調査をした結果、事務所の圧力に屈しまくっていた模様 ※他事務所含む(動画)
【悲報】ジャニーズのNHK紅白出場は是か非か…女性週刊誌が全国の一般女性1000人にアンケートを取った結果→
【ジャニーズ会見】玉川徹氏、今日も元気にスーパーおまいう発言 これぞマスゴミ…
【じぇんだー】一定の議席を女性に割り当てる「クオータ制」各党の意見は?→立憲・辻元清美さんの意見がこちら
【ロシア訪問中】維新・鈴木宗男「こういう時だからこそ対話が必要」届出なし渡航について「秘書の事務的ミス」
【産経】安倍氏死去後、自民党「悪くなった」が過半数 理由は「経済政策」「リベラル化」
【風評加害撲滅】立憲杉尾「ホタテの消費を国民に呼びかけることが農水相の仕事か?」→X民に強烈なカウンターを喰らう
【どこでしょう】〇〇新聞「反省します ジャニー喜多川氏の性加害問題に向き合えていませんでした〜裁判は記憶になく、忖度ない」
【イソコ仕草】「八百長」ジャニーズ会見で指名されなかったネットメディア怒り「最前列の私と望月さんを〜」→実際は序盤にマイク無視で質問&赤旗や実話ナックルズは指名(動画)
【LGBT】「偏った指導あれば同性愛に誘導しかねない」と発言の台東区議(自民)、差別ガー界隈に撤回要求されるも拒否
【イソコ仕草】ジャニーズ事務所会見、東京・望月衣塑子氏ら一部記者が“大暴走”wwwww(動画あり)
【速報】ジャニーズ事務所は解体、社名「SMILE-UP.(スマイルアップ)」に変更 「ジャニーズ」名称を根絶へ
【政党】百田・有本氏らが立ち上げた「日本保守党」、2日で党員3万6000人超え Xフォロワー数は間もなく30万人に
【頭おかしい】北朝鮮代表監督「主審が見せた不公正なジャッジは、サッカーに対する侮辱」(動画あり)
NHK「受信料を1割値下げしました!公共メディアとしての役割を果たしてまいります!」
【おすすめサイト】

人気ブログランキング

コメント一覧

  1. 高市氏以外視野が狭すぎでしょ
    びっくりだわ〜隣国は世界を牛耳るつもりでいるのに「中国、中国…」
    まぁ〜視野というより中国以外全く繋がりがないのかもね…それって怖すぎる
    高市氏は安倍さんの後押しであらゆる地域と連絡できそうだもんね

  2. 岸田さんは文の言ってる事に追随してるようで支持しにくいな
    勿論、中国における日韓の有用性の違いがあるから同じような結果になるとは言えないが、今までの日本の後手後手の対応等、現状うまくやれたとは言えない結果になってるだろうから、また同じ失敗の繰り返しをするのかって気になるわ。特に岸田さんは誠実で人が良いんでしょ?そういう人こそ中国からしたら手玉にしやすいタイプだろうしね

    アメリカが梯子を外すというのは間違いではないけど、アメリカが日本の重要な決定権に大きく左右するというのは残念ながら事実だ。だからこそ梯子を外された時にアタフタしないよう、アメリカと親交を深めながらも日本が危機に陥った時に万全な状態でいられるような体制作りが重要

  3. 高市は現実見据えてて合格
    まあ河野は中国との関係を「マネージ」、管理すると言ってるから及第点かな
    岸田はまだ「隣国だから」とか言ってんのか
    野田はもうお花畑

    高市>河野>岸田>野田

  4. 高市は中国への経済的依存度を減らすことを考えてそうだけど、それなら中国人観光客頼みのインバウンド政策だけは引き継がないで転換してほしい。コロナで観光客が途絶えてる今こそ絶好のチャンス。

  5. 河野は方向性がヤバイ上に確証がない!で逃げ道ばっかつくって具体的な事は何も言わんな
    キレ芸の無能とか、こんなのが総理になったら国民全員ストレスでハゲるわ

  6. 中国は地理的に近いというだけで、必ずしも仲良くなる必要はないからな
    近隣だから仲良くするっていう戦後の外交が今の問題を引き起こしているのを理解して欲しいね

  7. やはりNHK 落ち着いて聞ける!

  8. >河野は言質取られたくないのか自分はこうするっていうの出さないんだよな

    それなのに自爆発言は盛大にするってヤバイな。

  9. 外交・安全保障については、やはり高市さんの見識が高い。安倍外交の継承者であることもよくわかる。
    一方、リベラル寄りの野田さんでも日米同盟を基軸としてインド・太平洋戦略を重視するところは踏まえているところに、自民党の安定感がある。
    立民や共産だとここが壊滅的なので話にならない。

  10. 重要な所はアメリカは当然として、インド・オーストラリア、台湾とイギリスって
    大して高市さんと変わらんかったw

    中韓は、状況を注意してみる必要はあるけど、然して重要視するほどではない
    ただ日本企業の「脱中国」の為には、引き続き何かしらの協力は必要だけどね

  11. 河野さんは人気者二人を道連れに沈んでくれようとしているんだよ。

  12. 河野さんは人に使われてる時は優秀だけどトップとしては意味不明だな。

  13. 河野と野田が酷すぎて草

  14. 中国はリスクという意味では重要。
    経済依存からの脱却が必要。

    高市さんが最良。
    安倍の傀儡になるなら岸田でも可。
    河野は論外。

  15. 仮に言わされてるだけだろうが、肝心なところでぶれるリーダーは一番上にいらない
    一番上ってのは後ろ盾を使う側で在って、びくびく顔色気にしながら使われる側ではいけない
    河野はそれができない

  16. 高市さんがベストだけど岸田さんでもいいから、総理になったら
    安倍さんを外務大臣にして外交はお任せしたら良いと思う。

  17. 何度でも言うが河野候補が米国外したのは
    うっかりなのか、他意があるのか。

  18. 野田はあえて河野票を取りに行ってるようにも見える。

タイトルとURLをコピーしました