1: ビクテグラビルナトリウム(愛知県) [CZ] 2020/09/11(金) 19:21:22.19 ID:VdIbWMnz0● BE:156193805-PLT(16500)
安倍晋三首相は11日、地上配備型迎撃システム「イージス・アショア(地上イージス)」の配備断念を受けた安全保障政策に関する談話を発表した。
敵ミサイル迎撃に依存した従来の防衛に疑問を呈し、安倍内閣が敵基地攻撃能力を念頭に検討した「ミサイル阻止に関する安全保障政策の新たな方針」を基に与党との協議を経て、年末までに「新たな方策」を示すとした。
リンク先全文参照https://www.sankei.com/politics/news/200911/plt2009110037-n1.html
敵ミサイル迎撃に依存した従来の防衛に疑問を呈し、安倍内閣が敵基地攻撃能力を念頭に検討した「ミサイル阻止に関する安全保障政策の新たな方針」を基に与党との協議を経て、年末までに「新たな方策」を示すとした。
リンク先全文参照https://www.sankei.com/politics/news/200911/plt2009110037-n1.html
1: 朝一から閉店までφ ★ 2020/09/11(金) 18:25:26.69 ID:1w3uCD1S9
2020年09月11日17時58分
安倍晋三首相は11日、退陣を16日に控え、安全保障政策の今後の方向性に関する談話を発表した。ミサイル阻止の新たな方針について「与党ともしっかり協議しながら、今年末までにあるべき方策を示し、わが国を取り巻く厳しい安全保障環境に対応していくこととする」と記した。以下略
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020091101010&g=pol
安倍晋三首相は11日、退陣を16日に控え、安全保障政策の今後の方向性に関する談話を発表した。ミサイル阻止の新たな方針について「与党ともしっかり協議しながら、今年末までにあるべき方策を示し、わが国を取り巻く厳しい安全保障環境に対応していくこととする」と記した。以下略
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020091101010&g=pol
1002: 【参考】 2020//
スポンサーリンク
16: 日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM 2020/09/11(金) 18:34:07.89 ID:KbyxBTAX0
まあ打たれたら無理やろ。撃墜できるとは思えん
多分アメリカでも無理
多分アメリカでも無理
27: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 18:41:27.42 ID:mZDNP6B40
>>16
だから敵基地攻撃能力なきゃ駄目だろう。
撃ってくるとこを破壊するのが1番確実なやり方。
だから敵基地攻撃能力なきゃ駄目だろう。
撃ってくるとこを破壊するのが1番確実なやり方。
48: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 19:00:50.23 ID:Ll0McZkD0
>>27
そんなことできるんなら誰も苦労しないだろ
そんなことできるんなら誰も苦労しないだろ
75: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 20:47:56.00 ID:mZDNP6B40
>>48
やらなきゃ駄目だし大分前から敵基地叩くのも専守防衛の範囲内と国会答弁ではでてるよな。
野党は反対してるのも知っているが。
やらなきゃ駄目だし大分前から敵基地叩くのも専守防衛の範囲内と国会答弁ではでてるよな。
野党は反対してるのも知っているが。
25: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 18:40:05.45 ID:mZDNP6B40
公明邪魔しかしないよな
31: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 18:44:02.60 ID:mZDNP6B40
アメリカが対中な厳しい間にやらないと出来なくなる。
32: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 18:45:59.37 ID:mZDNP6B40
こういうのは平和なうちにやらないと、
やられてからじゃ全く間に合わない。
やられてからじゃ全く間に合わない。
34: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 18:50:11.98 ID:lZwc56CP0
何が「平和の党」だ笑
ホント糞だな
軍事力の均衡によってしか平和は生まれない
ホント糞だな
軍事力の均衡によってしか平和は生まれない
36: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 18:52:39.30 ID:Nt3YyOKu0
国防の面では公明党は邪魔、さっさと与党から離脱しろ
スポンサーリンク
45: 皇帝パルパティーン 2020/09/11(金) 18:59:24.93 ID:kobT7agm0
弾道ミサイルには弾道ミサイルしか抑止力は働きません
46: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 18:59:41.15 ID:50r+od7L0
巡航ミサイル3種と滑空弾はあくまで島嶼防衛で
自民防衛部会で巡航ミサイルでは遅いって結論が出ているし
日本も結構表に出てこない研究開発が行われているから
何が飛び出てくるのか読めないんだよなあ
自民防衛部会で巡航ミサイルでは遅いって結論が出ているし
日本も結構表に出てこない研究開発が行われているから
何が飛び出てくるのか読めないんだよなあ
67: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 19:35:35.53 ID:w4oxqLhF0
弾道なら宇宙から狙った方が落とせそうだよね
73: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 20:03:25.81 ID:VGhZKkkD0
攻撃は最大の防御
2: リバビリン(庭) [BE] 2020/09/11(金) 19:24:42.64 ID:5Xiajwdq0
安保の安は安倍の安
5: ガンシクロビル(東京都) [ヌコ] 2020/09/11(金) 19:44:46.59 ID:j5no29x+0
周りがアレだからな、拡大解釈しないとミサイルが着弾してしまう
ミサイルとブースタとどっちが良いかなんていう議論も真実味を帯びて来る
6: ポドフィロトキシン(千葉県) [US] 2020/09/11(金) 19:45:27.50 ID:b7RGhnir0
おう早くやれ
9: ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [EU] 2020/09/11(金) 20:11:59.83 ID:T3v+Uqmw0
冷静に考えてこれを反対する奴って狂ってるよな
自分の街が核でやられてもいいんかな
自分の街が核でやられてもいいんかな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1599819682/
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599816326/
*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
スポンサーリンク
コメント一覧
目指すところは如何なる防御も攻撃も無用とすること、敵を消し去ること。
相手が撃ち返してこないのなら、どんなミサイル防衛網も量で圧倒できるわ。
撃ち返さないとダメ!
やっぱり報復用核ミサイルが一番よな!
元大臣は、ミサイル迎撃に特化した防衛をサッカーに例えて、ゴールキーパーだけ強化してるようなものと言ってた
相手がカウンター攻撃をしてこないのなら、好きなように攻撃できる
究極的にはミサイル基地攻撃が必要なのはわかるが
宣戦布告は誰がどんな権限でやるのかとか
必要以上の戦闘継続なんかの暴走を止める手段だとか
憲法改正してのルール作りをまずしろよ
それが出来ないならMD計画を優先するのが筋だろ
正直ここらへんは一発落ちないと国民の意識は変わらないだろうなーって思ってる
その一発で日本が受けるダメージがでかすぎて手遅れだろうけれどね
まぁ、アクロバティック報道で撃った国じゃなくて防げなかった自衛隊や内閣に批判が向く可能性も大きいだろうけれどね
喜べパヨク
オメーらがイージス・アショアを潰した成果がこれだ
日本ではこういうことを「藪蛇」というんだ
勉強になったな
連携する大国のプレゼンスだけが頼りで、侵略を許さない意志、実際の抑止力が脆弱であれば足元見られてつけこまれるだけです。
実現の道筋をつけるのが安倍氏の最期に一仕事
安倍総理、この際だから曖昧にされていた話を全部ぶちまけて行ってください
怖いものなんて無いです無敵の人みたいなものです下手に隠すよりはずっといい
支那のやってる戦争は「ルールなき戦争」。宣戦布告なしでとっくに始まってると言う認識が持てない人は狂ってる。支那のやらかしたことはウェストファリア条約の無視。それなのに、自分を縛ってどうする?ニコニコしながら寄ってくる強盗に、「ちょっと待ってください、心の準備とかいろいろありますんで…」って言ってるようなもん。
なんだよ結局内容の無い何時ものやってるふりじゃないか
この課題の最大のテーマは公明党対策だろう。ゴネればアメを一つ多く貰える成功体験があるし。
今度大事なことはゴネたら大事なものを失う経験をさせることだと思う。
国交省の公明党ポストを廃止、農林省を宛がうのがいいかと。
いやならポスト無しな。
あなたの家に火炎瓶が投げられようとしています。手元には硬球が一つ。
投げられる前の火炎瓶に硬球を当てると、火炎瓶を投げようとしている人が火だるまになるかもしれません。しかし、投げられた火炎瓶に硬球を当てるのはかなり難しいです。みたいな感じでしょ?
核ミサイルの技術が恐ろしいスピードで進化して迎撃がそもそも困難。迎撃のためのシステムもアメリカ頼みなので、アメリカが日本国民を犠牲にして対テロ戦のように、戦争のプロパガンダとしようとした場合にそもそも迎撃システムが働かない可能性がある。
技術的には攻撃ミサイルの方が迎撃ミサイルにくらべると簡単で安いし、何より相手国の首脳陣に対して自分たちも犠牲になるかもしれないという危機感を与えることが出来る。前線の兵士だけが犠牲になるときよりも、よほど抑止力になると思う。