RSS
 
スポンサーリンク
与党自民党

【自民党】現行の健康保険証を発行停止でマイナカードと一体に 政府に提言

13
1: 記憶たどり。 ★ 2020/11/16(月) 12:52:43.44 ID:fK46m+EQ9
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66250960V11C20A1PE8000/

自民党のデジタル社会推進本部(本部長・下村博文政調会長)が政府に提出する第1次提言案が分かった。
マイナンバーカードに健康保険証の機能を加えて一体にするよう提案する。
移行を促すため、現行の保険証は発行停止を検討するよう求める。

以下略

人気ブログランキング

スポンサーリンク

【おすすめサイト】

158: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 13:11:55.54 ID:P5QwY2C20
>>1
保険証顔写真ないくせにやたらと通用するしな
それっくらい強行策でいいだろ
18: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 12:55:59.25 ID:Jd0o5wMZ0
国民全員にナンバー入りのを送付するの?
まさか申請するのではあるまいな
38: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 12:58:15.06 ID:Jd0o5wMZ0
写真どうすんの?
139: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 13:10:17.93 ID:j22ea2lq0
カード送ってこいや
170: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 13:12:40.96 ID:bO6OqiUm0
マイナンバーカードの顔写真廃止したら普及するんじゃない?
176: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 13:13:05.99 ID:u9L7Kv0T0
>>170
それだと保険証の貸し借りを防止できない
293: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 13:25:56.14 ID:3Atjyx+nO
>>170
わざわざ申請せずとも勝手に送られてくる
更新も勝手にされる

これなら普及すんじゃね

175: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 13:13:00.61 ID:AzuGh2JE0
保険証みたいに勝手に送ってこいよ
208: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 13:17:15.33 ID:7+oFy6Bp0
普及させたいならもっと短期間で発行できて自宅に直送くらいしないと
222: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 13:19:19.14 ID:XSE4wNoW0
マイナンバーカードに貼る写真代は補助しろよ
240: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 13:20:58.79 ID:S6NGGhtt0
>>222
今どき写真なんてスマホで撮るだろ
244: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 13:21:29.18 ID:pCmpOahp0
>>222
スマホで撮って送るならタダだぞ
だいたいの自治体は無料撮影も実施してるかと

スポンサーリンク

【おすすめサイト】

314: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 13:27:59.03 ID:ytfnAJEc0
はぁ?今は国民健康保険証、更新は勝手に送ってきてくれるんだけど、じゃあマイナンバーカードも勝手に送りつけてよ
502: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 13:49:04.73 ID:cQ4Iv4jy0
楽でええわ
537: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 13:52:16.49 ID:Rumu4EZN0
もっと簡単に発行できるようにならんのか
598: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 13:58:37.33 ID:SSjb+IqP0
マイナンバー発行の手続くっそ面倒なんだけど大丈夫?
679: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 14:06:50.30 ID:s5hhG0BZ0
そもそも役所に出向いて発行や更新というのが手間かかりすぎ。
寝たきりとか足腰弱いお年寄りとか痴呆症の人とかどうすんの?
期限切れ前にカードを家に送り届けてくれる方式じゃないと無理だろ。
709: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 14:09:44.89 ID:P21F7Cqh0
役所に取りに来いとかじゃ無くて
クレジットカードみたいに郵送しろよ
726: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 14:11:15.27 ID:r54IKZRg0
まずセキュリティーの確保をせにゃいかんわ
788: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 14:17:21.58 ID:5OFXrGq90
もういきなりマイナンバーカード送って来いよ。
めんどくさい
798: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 14:18:16.23 ID:/3Y6R8s80
>>788
そうだよな、紐付けはともかく
番号送ってきたんだから、カードも送ってくれば良い
866: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 14:24:46.14 ID:jso+PWqT0
運転免許更新時に登録できるようにしてくれればいいのに
顔写真が必要な時点で申請するの面倒になるんだけど
882: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 14:26:18.64 ID:lyD1eBlV0
>>866
だなぁ。2枚持つ意味がわからん。その意味で保険証と合体させるのは賛成。

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605498763/

 

*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)

スポンサーリンク


【おすすめサイト】

【マスゴミ速報】共同通信のソウル支局長ら2人が6000万円着服 懲戒解雇
【共産】世田谷青年支部「角川はヘイト本でメシを食うな!至急企画潰すべき」→炎上し投稿削除し謝罪(スクショあり)
【!?】立憲民主党議員「オーガニックな食事で、子どもの発達障害の症状も改善!」
【朝日新聞】早稲田教授「選挙に行っても何も変わらない、だから何もしない。日本ではそうなりがち。おフランスではデモでー」
【GJ速報】日本の環境省「中国のCO2濃度、公表の1・5~3倍で増加してるぞー」 観測衛星で分析しCOP28で発表へ

コメント一覧

  1. 保険証の不正利用の温床原因のひとつが顔写真無しってとこだから、そこをうまく解決して使える身分証明書にして欲しい

  2. さすがに顔写真を用意とかは面倒臭いんだけど…
    手続きが簡単になるんだったら大賛成

  3. ダメだね、国保って基礎自治体の機関委任事務でしょ
    職員に外国人を採用しているカワ●キ国みたいな所が多数

    シ●ガンスみたいな野郎に
    一元管理される個人情報にアクセスされてしまう。

  4. 案の定いつもの奴らが発狂しとるな
    あいつ等が積極的に保険証を悪用してるからな

  5. 病院の受付に預けられなくならないか。
    マイナンバーカードの肝は、鍵って事なんだぞ

  6. いい考えだと思う。早くやるべき。

  7. 送った顔写真や個人情報を悪用されたら
    誰が責任を取るのかな

  8. 面倒だから保険証の切り替え時にマイナンバー印字してよ。勝手にやってよ。

  9. 免許証も一体になるし、
    22年にはスマホアプリでマイナンバー提示できるようになるし
    キャッシュレスで財布必要なくなるのがいいね

  10. マイナンバーとの紐付け自体はいいと思うけど、ナマの番号で印字するのはどうなんだ?
    みだりに他人に見せるなとか言ってたのは解決したのか?

  11. 政治は国民のものwww
    嘘こけwww

  12. ※10
    そもそもツキイチで見せる必要がなくなる
    番号自体は一生変わらないんだから最初の一回だけ控えればそれでおしまい

  13. ※12
    マイナンバー経由で保険の加入状況が照会できるから初診時だけでよくなるって事かね。
    でもそれだと保険証と物理的に合体させる意味は無くないか?

タイトルとURLをコピーしました