1: ソホスブビル(愛知県) [ニダ] 2021/09/24(金) 19:59:48.28 ID:PBwJzsLb0● BE:156193805-PLT(16500)
自民党総裁選に出馬している河野太郎ワクチン担当相は24日、政策立案をめぐり「(党の)部会でギャーギャー言っているよりも副大臣、政務官チームを非公式に作ったらどうか」と述べた発言を撤回し、謝罪した。「ギャーギャーというのは不適切で、取り消したい」と語った。
以下略
![]()
以下略

【総裁選ドキュメント】河野氏「部会でギャーギャー」発言撤回
自民党総裁選に出馬している河野太郎ワクチン担当相は24日、政策立案をめぐり「(党の)部会でギャーギャー言っているよりも副大臣、政務官チームを非公式に作ったらど…

14: ザナミビル(埼玉県) [US] 2021/09/24(金) 20:16:38.78 ID:Hg0KWCb+0
駄目だこりゃ
21: ピマリシン(埼玉県) [HU] 2021/09/24(金) 20:28:45.33 ID:EuaU3Xzd0
いまさら遅いだろ…
人望の無さが露呈するなあ
人望の無さが露呈するなあ
今までこういう態度で人が離れて困った体験が無いのかな?
28: リトナビル(千葉県) [US] 2021/09/24(金) 21:01:53.98 ID:sJ1I8Lbh0
なんかこいつ
どんどん自爆していくな
自爆祭りか?
どんどん自爆していくな
自爆祭りか?
33: ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ] 2021/09/24(金) 21:58:17.79 ID:LkHQth1q0
やっぱ河野に総理は無理だよ
37: ダルナビルエタノール(宮城県) [ニダ] 2021/09/24(金) 22:46:13.60 ID:6CrWQLl70
撤回しても本音をバラしちゃったからなぁ
39: ザナミビル(茸) [US] 2021/09/25(土) 00:15:00.40 ID:0trZSmSB0
出馬宣言時がピークっぽいな
53: あなたの1票は無駄になりました 2021/09/24(金) 22:37:20.88 ID:JgiXXQlV0
>>1
「何だコレ危ねえなぁ」とか言ってたな
総理総裁を目前に舞い上がっちゃってんのか
失言で失職しないようにね
「何だコレ危ねえなぁ」とか言ってたな
総理総裁を目前に舞い上がっちゃってんのか
失言で失職しないようにね
2: あなたの1票は無駄になりました 2021/09/24(金) 19:22:57.00 ID:JVAdGt2A0
危ういね
4: あなたの1票は無駄になりました 2021/09/24(金) 19:28:12.88 ID:WQARKe9F0
敵地なんとか能力
10: あなたの1票は無駄になりました 2021/09/24(金) 19:36:04.42 ID:pPt8Rw1D0
まだまだ総理の椅子は遠いな。
23: あなたの1票は無駄になりました 2021/09/24(金) 19:58:23.00 ID:/XqZVQl70
トップリーダーの器じゃない
【おすすめサイト】
27: あなたの1票は無駄になりました 2021/09/24(金) 20:17:22.55 ID:pilUP3nt0
ちょっとカジュアル過ぎたわね どんまい
こんなことまで記事になるのねw
こんなことまで記事になるのねw
49: あなたの1票は無駄になりました 2021/09/24(金) 22:05:38.31 ID:np9yPY1n0
ここにきて河野太郎も支持率がダダ下がりだな
外務大臣までは合格点だったが、防衛大臣は失格の河野に、総理大臣はとても無理だということが世間知れてきたということか
外務大臣までは合格点だったが、防衛大臣は失格の河野に、総理大臣はとても無理だということが世間知れてきたということか
55: あなたの1票は無駄になりました 2021/09/24(金) 22:59:03.64 ID:GBZ0kHFo0
非公式なものを作って公式なものを廃止しろと?
ギャーギャーの表現ではなくおかしいだろ。
ギャーギャーの表現ではなくおかしいだろ。
63: あなたの1票は無駄になりました 2021/09/24(金) 23:46:38.98 ID:P/JE6Lxt0
わりと好きなキャラだったが・・撤回すんな
36: あなたの1票は無駄になりました 2021/09/24(金) 20:36:03.77 ID:jhYOSo6i0
自虐オチ好きだなw
40: あなたの1票は無駄になりました 2021/09/24(金) 21:09:16.39 ID:h3aBo8BT0
本音はわかった
48: あなたの1票は無駄になりました 2021/09/24(金) 21:54:34.19 ID:9ROp3RF10
ちょっとジタバタしすぎ
引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1632478874/
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1632481188/
【おすすめサイト】【最新記事】
【おすすめサイト】
コメント一覧
そういうのを”根回し”って言うんだが・・?
根回しせずにぎゃーぎゃー言わせてるのは誰だよ。
今からこんな調子じゃ仮に総裁選勝ってもまともに動けねえだろ
器じゃない
連立政権やってて党で意見集約する場がないなら何のための政党なのやら
そういうミスが許されない立場に立候補してる自覚あんのかって
あったらしてないわな
そもそも非公式に作った場合、誰が金出して誰が責任負うんだよ?
※3
連立ってだけじゃなく、今の総裁選見てれば判るだろ?
党内間ですらすり合わせが出来ておらず、一つの問題にあたるものが10人いたら10の異論が出る状態
野党の連日の支離滅裂は論外としても、自民ですら纏まりという点では完全に落第
票を投じても指向が全く読めず、任せてもどう転ぶか判らないという点でも非常に危うい
そういうミスが許されない立場に立候補してる自覚あんのかって あったらしてないわな
ですね。
色々と怪しい所はありましたけど、、それ以前の、人間としての根本的な軽さや稚拙さを、身近さやフットワークの軽さとしてしばらく皆ポジティブに捉えてましたよね。
そこになんか勘違いしちゃったのかなあ、、でもそれって素質としては致命的ですよね。
ギャーギャーだけでなく、部会無視も問題でそこを撤回してないところがなんともね。
旧民党系の野党とか共産党は自民党のように議員から意見民意を吸い上げるシステムがなく、どこの党も完全に執行部(幹部)独裁。
幹部が勝手に政策や党運営を決めてる
だからいつも同じような意見ばかり出てくるし、若手は議論の場や仕事がないから成長しない
部会こそが自民党を国民政党たらしめ、幹部も若手もそこで鍛えられる。
しかし河野氏は言ってるのは、自民党を野党みたいなシステムにしたいといってるようなもの。そりゃ野党のように幹部は楽できるが、成長しない裸の王様になる
国民政党自民党の破壊だよ。言ってることは。
※7
>人間としての根本的な軽さや稚拙さを、身近さやフットワークの軽さとしてしばらく皆ポジティブに捉えてましたよね
その気質が良い方向に向いている時は市井的フレンドリー議員の貌となるも
悪い方向なら独り善がり気味のお調子者の貌、って事になるのかね。
あと個人的に昔から気になっていたのは、この方ワードチョイスが妙に挑発的って事。
インタビューやSNS上でマスメディアや批判者に反駁している時、その性向が痛快に見えた人は多かろうが
それが党内で内向きにも発揮されれば、話も変わろうと言う物だね。
>>8
なんかね、河野の発言を見て来た者として政策や法案や日本の生末に全く興味なく効率良く総理をやる、批判をあまりされない様に効率よくやるという軽薄さと言うか、手間をかけて最善を尽くすというより、ほぼ専門部署に丸投げしてそこから、聞こえの良いものやシナ様配慮になるものを自分の手柄として発信しようとするやり方をあいたいのが隠せていない上、自分発信での政策を邪魔させないという独裁者様の顔も覗かせている・・そう、悪夢のミンス再びの既視感・・
いやー、こいつが総理にならなくてほんと良かったわw、もしなってたら失言の嵐、すぐ国会止まって機能不全政府になってる所だった、ほんと総裁選挙で落選して良かったわww・・・・・1週間後の俺
今求められているのは、「まあ、まあ」と小さくまとめる調整型の総理ではない。八方に気を配り、毒にも薬にもならない事をやっていたら、過去の弊害は
改革できない。波風を立てない事だけに気を配る政治家はいらない。周囲と衝突しても問題を解決できる河野さんに期待する。
マスコミや対抗馬が特別意地悪な質問したりネガキャンしてるわけでもないのにこの自爆っぷりは流石に酷い
総理になって悪意ある攻撃に晒される立場にたったらこんなレベルじゃ済まない失言・失態やらかすのが容易に想像できる
>>13
だからマスゴミは河野を推すんだろ
まぁ、日本端子の件とかで中国に甘い対応するのは最初から確定してたからそういう意味でも推してたんだろうけどな
>>12
「周囲と衝突しても問題を解決できる」というのは、
実は調整力も必要なんだよ.
乱暴さと決断力を誤解してる。
大事なのは傲慢の強さでなく誠実な強さが八方とぶつかっても事態を克服していく。大事なのは誠実さ。理解されなくとも誠実に当たって尽くすべき手段は尽くして当たる。それを尽くして他の周りも納得したり、対立は解消できなくとも相手にも深い遺恨を残さなかったりする。
誠実さがなく傲慢さの粗雑さだけでモノを運ぼうとすると遺恨を生むし周りも自分もいつ意見が異なればそういう扱いされると思って評価しなくなる。
大事なのは傲慢の強さでなく誠実の強さ。
河野氏にあるのは短慮で傲慢の勢い。誠実で根気のある強さでない。
河野氏には誠実さがかけている
河野氏ははやり立憲の匂いがプンプンだね。左翼
系まがいの発言しておいて、世論の反発が強いと
みればすぐさま訂正するしね。けど、いつも思う
が、総裁選話題に河野氏が常にトップなん?
うようよ
早めに郵送して後悔している党員が多数なんじゃないかな。
河野だったら衆院選で自民は壊滅する。
河野推しは、野党のスパイか、時代遅れのマスコミ信者だけ。
議員育成の一つが各部会だろ・・・
それを要らんていうのは違うじゃん
部会によって人が行く行かないに苦言を言うならわかるが