1: アバカビル(SB-Android) [GB] 2020/09/15(火) 13:13:02.20 ID:O15pvV1l0● BE:561344745-2BP(4000)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020091500136
麻生派の河野太郎防衛相(57)は総務相で調整。岸信夫元外務副大臣(61)の防衛相起用が取り沙汰されている。
麻生派の河野太郎防衛相(57)は総務相で調整。岸信夫元外務副大臣(61)の防衛相起用が取り沙汰されている。
スポンサーリンク
8: オセルタミビルリン(東京都) [ES] 2020/09/15(火) 13:15:27.70 ID:O4gxCQJK0
いよいよアベ弟が閣僚入なのか
12: エファビレンツ(ジパング) [CA] 2020/09/15(火) 13:17:13.38 ID:rHUpkDTk0
安倍総理の弟か
台湾ともパイプあるし面白そうな人事
個人的には小野寺さんだが
台湾ともパイプあるし面白そうな人事
個人的には小野寺さんだが
210: アタザナビル(茸) [US] 2020/09/15(火) 14:16:37.46 ID:4GOlOX920
>>12
小野寺さんは岸田派だから起用するには微妙な気がする
小野寺さんは岸田派だから起用するには微妙な気がする
220: アメナメビル(東京都) [JP] 2020/09/15(火) 14:20:22.12 ID:gScs7FpP0
>>210
小野寺は既に組織運動本部長への起用が内定した
小野寺は既に組織運動本部長への起用が内定した
16: ラニナミビルオクタン酸エステル(神奈川県) [ニダ] 2020/09/15(火) 13:18:36.51 ID:Mr49UtKU0
まあ、河野なら能力的に総務相は適任だが、成長も全く見込めないなw
重めの大臣ポストの中では、一番発言の慎重さが求められないとこ
重めの大臣ポストの中では、一番発言の慎重さが求められないとこ
212: ファムシクロビル(茸) [GB] 2020/09/15(火) 14:16:55.09 ID:0NYcCVO70
>>16
総務大臣てガースーの肝いりだろ
携帯関係で絶対改革するつもりらしいやん
総務大臣てガースーの肝いりだろ
携帯関係で絶対改革するつもりらしいやん
20: リバビリン(神奈川県) [US] 2020/09/15(火) 13:20:08.23 ID:42xJ6sHD0
外交畑の岸信夫を当てるあたりが日本の「防衛は外交の延長で法律と不可分」という特質を現してるな
28: ファビピラビル(空) [JP] 2020/09/15(火) 13:22:02.63 ID:INz6F/qh0
>>20
そもそも戦争は他国相手で起きるんだから
防衛だって外交の一環でもあるわな
そもそも戦争は他国相手で起きるんだから
防衛だって外交の一環でもあるわな
31: オセルタミビルリン(茸) [IN] 2020/09/15(火) 13:24:07.55 ID:ljpH1fvl0
>>20
最近は外務省とは別に、防衛外交を築いているんだよ
最近は外務省とは別に、防衛外交を築いているんだよ
22: ラルテグラビルカリウム(東京都) [US] 2020/09/15(火) 13:21:20.60 ID:1aKgGVNw0
安倍の弟だと?
ほぼ安倍じゃんか
ほぼ安倍じゃんか
37: オセルタミビルリン(茸) [JP] 2020/09/15(火) 13:27:22.32 ID:UUAgcsK90
防衛は政務官もやってるしいいんじゃね?
なんだかんだ言ってもやっぱ人材厚いよな自民は
なんだかんだ言ってもやっぱ人材厚いよな自民は
44: ホスアンプレナビルカルシウム(大分県) [PL] 2020/09/15(火) 13:29:12.12 ID:+8+FwpN60
役所のネット関係の法整備したいから河野を総務に持って行ったんじゃねえの?
一番詳しそうだし
一番詳しそうだし
108: リルピビリン(岩手県) [IT] 2020/09/15(火) 13:44:34.28 ID:kNw/YgHR0
>>44
元NTTの世耕じゃダメなんかな
元NTTの世耕じゃダメなんかな
238: ビクテグラビルナトリウム(岡山県) [FR] 2020/09/15(火) 14:24:18.48 ID:5xnzsXb/0
>>108
参院幹事長にしたばっかりなのに外せないよ
参院幹事長にしたばっかりなのに外せないよ
スポンサーリンク
55: レテルモビル(庭) [KR] 2020/09/15(火) 13:31:51.64 ID:PdX6w0yf0
安倍さんの実弟の岸さん?
河野さんの総務省改革にきたいだわ
河野さんの総務省改革にきたいだわ
61: アデホビル(東京都) [ニダ] 2020/09/15(火) 13:34:12.23 ID:0AJEl99Z0
菅の重点政策は総務省関係ばっかだろ
62: ファムシクロビル(大阪府) [CA] 2020/09/15(火) 13:34:24.74 ID:AzK76pU/0
ガースーが一番やりたい料金値下げを河野に任せるんだな
今度は3大キャリアとガチバトルすんのか
今度は3大キャリアとガチバトルすんのか
72: ビクテグラビルナトリウム(東京都) [CN] 2020/09/15(火) 13:37:27.37 ID:VPPgWTkk0
安倍総理の実弟だよね、台湾に太いパイプがあるしいいんじゃないの?!
117: ザナミビル(茸) [US] 2020/09/15(火) 13:46:05.94 ID:D45IpgDa0
安倍さんの弟か
台湾関係もやってたな
台湾関係もやってたな
138: ソホスブビル(千葉県) [CN] 2020/09/15(火) 13:51:01.79 ID:x53bK2Sa0
マスコミと戦ってくれ
電波は国民のものってスガさんが触れたのは
携帯だけの話じゃないよな?
電波は国民のものってスガさんが触れたのは
携帯だけの話じゃないよな?
211: バラシクロビル(千葉県) [JP] 2020/09/15(火) 14:16:53.55 ID:Pq4nqaXe0
主張
・憲法改正に賛成
・集団的自衛権の行使を禁じた政府の憲法解釈を見直すことに賛成
・日本の核武装について今後の国際情勢によっては検討すべきとしている
・女性宮家の創設に反対
・2010年の時点では、選択的夫婦別姓制度の導入に反対し、2010年に反対の請願を出している。一方、2014年の調査では、「どちらとも言えない」としている。
・日本軍が慰安婦を強制連行したとする主張を否定している
・憲法改正に賛成
・集団的自衛権の行使を禁じた政府の憲法解釈を見直すことに賛成
・日本の核武装について今後の国際情勢によっては検討すべきとしている
・女性宮家の創設に反対
・2010年の時点では、選択的夫婦別姓制度の導入に反対し、2010年に反対の請願を出している。一方、2014年の調査では、「どちらとも言えない」としている。
・日本軍が慰安婦を強制連行したとする主張を否定している
ほぉ…
139: アマンタジン(ジパング) [US] 2020/09/15(火) 13:51:58.92 ID:2k9kuvpS0
まだ信じない
152: リトナビル(SB-Android) [ニダ] 2020/09/15(火) 13:56:21.93 ID:E++B2E250
河野は順調にキァリア積んでるな
155: ホスフェニトインナトリウム(東京都) [AU] 2020/09/15(火) 13:57:09.34 ID:WM5EwPhl0
NHKにヘイトが溜まっているから、ネットで人気のある河野を当てたか
165: ソホスブビル(千葉県) [CN] 2020/09/15(火) 13:59:42.82 ID:x53bK2Sa0
>>155
いい作戦だよな
今なら国民が河野の味方する可能性が高い
いい作戦だよな
今なら国民が河野の味方する可能性が高い
161: マラビロク(大阪府) [CN] 2020/09/15(火) 13:58:07.61 ID:vQ3MlMEp0
方々で起用して経験積ませてる感がある
229: メシル酸ネルフィナビル(コロン諸島) [CA] 2020/09/15(火) 14:22:06.91 ID:+mzaIv5XO
ここで安倍さんの弟かw
190: ザナミビル(茸) [US] 2020/09/15(火) 14:07:20.05 ID:D45IpgDa0
防衛が岸で総務が河野なら本気の布陣に見えてきた
1000: 管理人の反応 2020//
官房長官には加藤さんか。
とりあえず一年だしね。
とりあえず一年だしね。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1600143182/
*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
スポンサーリンク
コメント一覧
ただ、河野太郎には党三役なんかもさせないと
党をまとめる力がつかないような気がする
国民的人気者の石破茂さんの起用はどうなってるの?
起用はどうなってるの?
起用はどうな?
起用は?
予算委員会で、弟がアベガ―の新たな標的www
河野太郎にデジタル大臣やらせたいって声もネット上ではあったし
そういう働きも期待できるポジなのかな
岸さん尖閣守って
最下位さんとその派閥はまだ自民党に居座るのかな?
今までの発言踏襲するならKの国へは対応弱腰にはならなそうだな
1年のところが2年になる差配
石破派からは田村さん
石破派からの起用あるかな?
無ければ、出て行くかな?
フジやテレ朝に停波処分下して欲しい
テレビ朝日 戦々恐々www
自公新政権文書が大幅に変わった、拉致が消えて良いのか?それとも近い将来安倍さんの復活を見込んでその時のためと敢えて消したのか?
※前回は全5項目の筆頭で「北朝鮮問題への毅然(きぜん)とした対応」と掲げ、「核・ミサイル・拉致問題」と具体的な課題を明示して解決を図るとしていたが、今回は「核・ミサイル・拉致問題」の表現が全て消えた。
まだ全容がわからんが
ニカイが幹事長で、既に落胆。
対中国シフトだな
ニュース見てると徐々に不安になってきた