RSS
 
スポンサーリンク
日本維新の会民主党

【衆院代表質問】維新・馬場代表、「CLP問題」で立憲を非難→立憲「反論機会ない場で、事実に基づかず断定は慎むべき」議事録削除を要求(国会動画)

31
1: マスク着用のお願い ★ 2022/01/20(木) 21:21:57.77 ID:sx5vHS1D9
https://news.yahoo.co.jp/articles/0035d63c8de06810f5e0b93072c822b5febf481f
「報道の自由を買った」CLP問題で維新が立憲を非難 衆院代表質問

日本維新の会の馬場伸幸共同代表は20日の衆院本会議での代表質問で、立憲民主党がネットメディア「Choose Life Project」(CLP)に広告代理店などを通じて番組制作費名目で資金提供していた問題を取り上げ、「報道の自由をおカネで買ったも同然だ」と非難した。一方、立憲側は番組の内容に影響を与えていないと主張しており、衆院議院運営委員会の青柳陽一郎・野党筆頭理事は「反論の機会のない場で事実に基づかずに、断定的に質問するのは慎むべきだ」として、議事録削除を求めた。

(リンク先に続きあり)

1/20(木) 19:22
毎日新聞

1002: 【参考】 2022//

*抜粋

【おすすめサイト】
人気ブログランキング

42: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 21:39:53.91 ID:dew3OdId0
>>1
立民が説明責任から逃げてるのによくこんな事いえるよな
知性の欠片も無い、
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 21:41:39.87 ID:PAbZO2K90
>>1
ちゃんと説明しないからこんな所で絡まれるんだろ
早くやれ
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 21:22:58.26 ID:sboRmLlV0
これが自民党だったら大騒ぎしてただろうね
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 21:23:16.26 ID:+KsUCLMM0
テレビではほとんど報道しない闇
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 21:24:29.65 ID:5cAbfrcA0
影響があるかどうかの問題じゃない
458: 高千穂 ◆VyZKkSDatc 2022/01/21(金) 00:04:25.30 ID:hPmv+Xk5
「報道の自由を買った」CLP問題で維新が立憲を非難 衆院代表質問
https://news.yahoo.co.jp/articles/0035d63c8de06810f5e0b93072c822b5febf481f
461: 日出づる処の名無し 2022/01/21(金) 00:09:10.47 ID:+TuiIb4k
>>458
>反論の機会のない場で事実に基づかずに、断定的に質問するのは慎むべきだ
モリカケのことか。
481: 日出づる処の名無し 2022/01/21(金) 01:48:26.13 ID:AWuVpaLA
>>458
議事録削除!削除を要求する!!
こどもか
487: 日出づる処の名無し 2022/01/21(金) 06:00:48.51 ID:J9dQ5GLZ
>>458
あらあ、国会ってほれぼれするような批判を披露する場じゃなかったの?w
自分達が吊し上げられるのは別ってずるいよなあw
489: 日出づる処の名無し 2022/01/21(金) 06:10:39.27 ID:eELPaH6b
>>487
僕、責める人
君、責められる人

これ以外のシナリオを考えてなかったんだろうw

490: 日出づる処の名無し 2022/01/21(金) 06:18:16.60 ID:J9dQ5GLZ
>>489
ほんとそれ(ため息

自分達がこそこそやってる悪戯がバレる前提考えてないってもう・・・ね
後、敵を作り過ぎた事かな

500: 日出づる処の名無し 2022/01/21(金) 07:08:00.79 ID:a3BwADdD
>>458
やっぱりキッシーに質問したのか。
質問する相手が違うだろうに。アホらし~
505: 日出づる処の名無し 2022/01/21(金) 07:23:42.51 ID:Kr5etrrm
>>500
ヒント:議事録に残る
507: 日出づる処の名無し 2022/01/21(金) 07:33:06.96 ID:MUVZa+pb
>>500
議事録に残すことそのものが目的なら総理に聞くテイで質疑に盛り込むのはまあ間違った作戦ではないかと。
事実、そこに気づいてるからリ党は議事録から削除しろ!と騒いでるわけでw

しかしMBSとCLPでリ党はどっちもどっちを狙いたいんだろうけど、これで来月あたまの世論調査が相変わらずゲ党>リ党だと
リ党は単なるスキャンダルの撃ち込み戦略では勝てないことになるから相当厳しくなりそうだな

【おすすめサイト】
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 21:25:01.08 ID:NDQzzCd+0
もう完全に泥舟だな立憲
身内に甘いとか致命的としれ
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 21:25:53.81 ID:kgqu2kbc0
キッチリ片付けずに
自分は良くて相手はダメってことを延々と言い続けるスタイル
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 21:27:26.68 ID:riQThhR90
今回はトドメを刺されそうだな
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 21:27:39.37 ID:mD7WN8rc0
立憲はメディアに甘やかされ過ぎ
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 21:28:35.04 ID:pTM23jD90
この件、全然TVで放送しないね
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 21:29:42.53 ID:SRhqDivu0
自民がやってたらクソ味噌に叩いてる案件だろうに
立憲は綺麗なお金だから問題ないんだね流石立憲は違うぜ
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 21:32:54.56 ID:LeaImCZJ0
立憲だとテレビで報道しないのが日本のマスコミなんだよな
105: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 22:14:42.00 ID:F+533MiB0
>「反論の機会のない場で事実に基づかずに、断定的に質問するのは慎むべきだ」
>として、議事録削除を求めた。

これにはさすがの安倍もお茶を吹いたことだろうw
反論の機会のない場で好き放題に他人を糾弾してきたのは何処の誰なのか。

117: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 22:21:06.83 ID:AMOW/6wi0
ハァ?
お前らが予算委員会の最後に一方的に政府を口撃して「以上です」と終わる
一方通行の戯言と何が違うんだ?
122: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 22:26:33.47 ID:cnunSZJO0
岸田総理にこんなことあったけどどう思う?って聞いただけだし。
反論したけりゃ記者会見でもTV出演の時でもすりゃいーじゃんか。
説明責任果たさずに、はい終わり!ってやるからさあ、
疑惑は深まるばかりなのよw
142: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 22:53:47.37 ID:Hzblt1Hd0
支持率が拮抗してるから火花バチバチだな
立憲と維新
2: ジャガランディ(東京都) [US] 2022/01/21(金) 00:20:23.83 ID:7+z6Dhr70
疑惑は深まった
3: トラ(東京都) [RO] 2022/01/21(金) 00:20:28.18 ID://NidRda0
> 反論の機会のない場で事実に基づかずに、断定的に質問するのは慎むべきだ
え!?
4: トラ(神奈川県) [GR] 2022/01/21(金) 00:21:02.71 ID:3k1OopP60
立憲見てると自民って実は心広いんじゃないかと思えてくるね
6: ウンピョウ(地図に無い場所) [US] 2022/01/21(金) 00:21:56.48 ID:Qe5LOLw90
こいつらは野党としても3流
10: シンガプーラ(ジパング) [ニダ] 2022/01/21(金) 00:22:50.78 ID:NQowjCPf0
立憲ちゃんは一体何なら上手く出来るんだい?
13: ジャガランディ(北海道) [CH] 2022/01/21(金) 00:23:33.43 ID:sHfLcR330
クズすなぁ
14: コドコド(兵庫県) [US] 2022/01/21(金) 00:23:34.99 ID:Iu/qY6f90
テレビは一切だんまりだね
18: シャム(東京都) [FR] 2022/01/21(金) 00:24:34.01 ID:mFHUBwra0
国民の知る権利はどうした?
46: マレーヤマネコ(京都府) [US] 2022/01/21(金) 00:30:46.98 ID:wnvG1ggG0
攻められるのほんとよええな
60: スペインオオヤマネコ(大阪府) [GB] 2022/01/21(金) 00:36:05.89 ID:By1NUp+G0
こんなザマでよく他人には色々言えるな
70: シャム(東京都) [US] 2022/01/21(金) 00:41:57.51 ID:Do4ivWf10
>反論の機会のない場で事実に基づかずに、断定的に質問するのは慎むべきだ

いつでも反論する機会あるだろw 国会でだけ反論しないといけないルールなんかねえぞw 明日出勤前に反論会見でもやれよw
75: マヌルネコ(岩手県) [GB] 2022/01/21(金) 00:42:39.36 ID:dyoG9J1s0
徹底的やって潰せ
88: デボンレックス(東京都) [US] 2022/01/21(金) 00:48:34.04 ID:dhQ3BeD00
PTとか立ち上げて糾弾しないとw
8: アビシニアン(神奈川県) [US] 2022/01/21(金) 00:22:03.04 ID:cGP8L5wl0
立憲は超絶卑怯者
1000: 管理人の反応 2022//
いやー疑惑は深まりますなー^^

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1642609112/

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1642691997/

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642681317/

【おすすめサイト】
【最新記事】
【知ってた衝撃】TBS『報道1930』ジャニーズ問題特集…社内調査をした結果、事務所の圧力に屈しまくっていた模様 ※他事務所含む(動画)
【悲報】ジャニーズのNHK紅白出場は是か非か…女性週刊誌が全国の一般女性1000人にアンケートを取った結果→
【ジャニーズ会見】玉川徹氏、今日も元気にスーパーおまいう発言 これぞマスゴミ…
【じぇんだー】一定の議席を女性に割り当てる「クオータ制」各党の意見は?→立憲・辻元清美さんの意見がこちら
【ロシア訪問中】維新・鈴木宗男「こういう時だからこそ対話が必要」届出なし渡航について「秘書の事務的ミス」
【産経】安倍氏死去後、自民党「悪くなった」が過半数 理由は「経済政策」「リベラル化」
【風評加害撲滅】立憲杉尾「ホタテの消費を国民に呼びかけることが農水相の仕事か?」→X民に強烈なカウンターを喰らう
【どこでしょう】〇〇新聞「反省します ジャニー喜多川氏の性加害問題に向き合えていませんでした〜裁判は記憶になく、忖度ない」
【イソコ仕草】「八百長」ジャニーズ会見で指名されなかったネットメディア怒り「最前列の私と望月さんを〜」→実際は序盤にマイク無視で質問&赤旗や実話ナックルズは指名(動画)
【LGBT】「偏った指導あれば同性愛に誘導しかねない」と発言の台東区議(自民)、差別ガー界隈に撤回要求されるも拒否
【イソコ仕草】ジャニーズ事務所会見、東京・望月衣塑子氏ら一部記者が“大暴走”wwwww(動画あり)
【速報】ジャニーズ事務所は解体、社名「SMILE-UP.(スマイルアップ)」に変更 「ジャニーズ」名称を根絶へ
【政党】百田・有本氏らが立ち上げた「日本保守党」、2日で党員3万6000人超え Xフォロワー数は間もなく30万人に
【頭おかしい】北朝鮮代表監督「主審が見せた不公正なジャッジは、サッカーに対する侮辱」(動画あり)
NHK「受信料を1割値下げしました!公共メディアとしての役割を果たしてまいります!」
【おすすめサイト】

人気ブログランキング

コメント一覧

  1. 「反論機会ない場で、事実に基づかず断定は慎むべき」
    立憲共産党の皆さんはこれを毎朝鏡の前で100回唱えるべきだな

  2. CLPに立憲民主党のお金が流れていた事をテレビ局はこれまで一度も報道しなかったのでは?

  3. 歴史修正主義者そのものやんw

  4. 維新には頑張って追及して頂きたい

  5. 105: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/20(木) 22:14:42.00 ID:F+533MiB0
    >「反論の機会のない場で事実に基づかずに、断定的に質問するのは慎むべきだ」
    >として、議事録削除を求めた。

    これにはさすがの安倍もお茶を吹いたことだろうw
    反論の機会のない場で好き放題に他人を糾弾してきたのは何処の誰なのか。

    まさに俺も、これを思ったよ!w

  6. 削除削除削除削除削除!

  7.  この間は記者会見の動画を削除させようと足掻くし、自分たちの都合の悪い事は徹底して隠そうとするそのダブスタが支持率低下の原因の一つなのに、立件にはその自覚が完全に皆無。
     こういうダブスタ政党を何の疑問もなく支持するから「立件信者」と言われるのにね。

  8. 大した説明もせずに「はい、この話は終わり!」と一方的に切っといて何ふざけたこと言ってんだか・・・

  9. 自分達には甘々ですね。これを支持している人達は本当に理解に苦しむ。どこに期待できる要素があるのか?

  10. マスコミは野党と岸田政権を甘やかし過ぎだろ
    今までの政権批判は何だったんだよ

  11. 旧民主のときに都合の悪い議事録全部抹消したから現立憲は

  12. 反論の機会がある場で事実に基づかずに、断定的に質問して反論をギャーギャー騒いで聞かない奴が何か言ってる

  13. また毎日と立憲かよ 有利な世論誘導を連日連夜
    行ってるじゃん CLPは勿論のことBS朝日や
    BSTBSは毎夜オミクロンやってて報道側もう
    んざりしてるのではと思うぐらい 反論には枝野
    にさせたいね どんな言い訳するかみたいものだ

  14. 支持率からみても立件のライバルは維新であって自民じゃないからな.
    自民は高見の見物だろう.

  15. まぁ、維新が一方的に述べるだけってのは分かるけど
    それじゃ、説明会の場を設けたら説明するんですか?と。
    説明しない、処罰もしない、関係者は誰一人表に出てこない。
    蓮舫の二重国籍疑惑同様、永遠に触れられるから覚悟しとけ。

  16. つうか、この件が放置されたら
    終わりだねこの国の民主主義
    だよ、煽り抜きに

  17. 反論の機会のない場で~とかよく言えたな

  18. コレさ、キチンと法制化して立法したらエエやん
    分科会開いてしっかり事実を吐き出させてあげようぜ

  19. 『反論の機会がー 』ってこの件、事前通告されてないの?
    貴方達は、何人秘書が付いている?ちゃんと調べたのか?
    よくモリカケ桜で国会を引っ掻きまわした癖に、ちゃんと答えろ。

  20. 反論の機会が無い、んじゃなくて反論の場を設けてもらっては困る、が本音だろうが。

  21. きちんと国会で反論したい、ついては参考人招致を求めたい、と「提案」して、「我々は提案型野党だ」とでも言えばいいのにね。
    泉にしても旧執行部のネタだし、しかもそいつら離党しようとかの話も出てるし、まとめてフルボッコにすりゃいいんじゃね?

  22. >反論の機会のない場で事実に基づかずに、断定的に質問するのは慎むべきだ

    おまいう定期。

  23. 前幹事長とCLPが揃って認めてる事を「事実に基づかない」ってw

  24. ろくに証拠もない案件で国会を空転させパワハラで人一人死なせておいてよく言うわ

  25. 反論の機会って これから半年間のスキャンダル
    国会でいくらでも文句言えるじゃん 福山が認め
    てるからにはトンずら出来ないのだが

  26. 「新聞記者」の次のドラマや映画があるなら、
    あるいは小川淳也映画がまた作られるなら、
    CLPやブルージャパンネタを盛り込んでほしいものですな
    マスコミや元・反政府デモ団体にこっそり金を渡す政党!
    こんなおいしいネタもなかなかないよ!

  27. ますます疑惑は深まった
    立憲民主党は説明責任を果たしてほしい

  28. 自民は高みの見物でいいじゃん 来年度予算案
    成立に大変なんだよ CLP問題は維新さんお願
    いします 当然立憲の分裂の為には協力するよww

  29. 「反論の機会のない場で事実に基づかずに、断定的に質問するのは慎むべきだ」
    朝鮮系の人々の言い方にそっくりw

  30. 維新VS元・維新(青柳陽一郎)とか草。

    青柳陽一郎(当4・比例南関東)
    皆→結い→維新→民進(江田G・長島G)→立憲(直諫)

  31. 与党絡みなら司法が問題無しと断定した件でも「疑惑は深まった」と決めつけ無駄に食い下がるくせに自分たちのスキャンダルは議事録から削除しろ?冗談でしょ

タイトルとURLをコピーしました