RSS
 
スポンサーリンク
スウェーデン移民・難民

【見習え厨\(^o^)/】スウェーデン首相、移民政策の失敗を認める「並行社会を作ってしまった」過激主義が横行

21
1: ちくまる(東京都) [US] 2022/04/29(金) 21:38:25.49 ID:ZfC4e/gN0 BE:279771991-2BP(1500)
スウェーデンの首相が過去20年の間に同国に移住した移民の多くを統合できず、スウェーデンを「移民とそれ以外とが異なる現実に住む並行社会」の国にしてしまったと述べた。
マグダレナ・アンダーソン首相は100人以上の警察官が負傷した復活祭(4月17日)での暴動を受け組織犯罪に取り組むための一連の措置を28日の会見で発表、スウェーデンはイスラム過激主義と右翼過激主義の両方が猛威を振るう状況を作り出してしまったと認めた。

以下略
https://www.theguardian.com/world/2022/apr/28/swedens-failed-integration-creates-parallel-societies-says-pm-after-riots

9: チューちゃん(茸) [CN] 2022/04/29(金) 21:40:25.12 ID:CrpHC9Qw0
流れが変わってきたな
11: 買いトリーマン(和歌山県) [US] 2022/04/29(金) 21:41:17.68 ID:W4+5zcI30
宗教の違いは大変だよね
特にイスラム教徒は 自分の信仰が絶対だもん
13: 鷲尾君(東京都) [KR] 2022/04/29(金) 21:41:39.67 ID:2OIMX+qt0
おれたち「知ってた」
【おすすめサイト】
人気ブログランキング

14: ガリ子ちゃん(ジパング) [US] 2022/04/29(金) 21:41:46.82 ID:/D86l8LB0
スウェーデン様がこう言ってるぞ
北欧に学べやオラオラ
25: 藤堂とらまる(東京都) [DE] 2022/04/29(金) 21:44:43.23 ID:/x0q8rcf0
北欧を見習え厨そっ閉じ
32: みらい君(新潟県) [MX] 2022/04/29(金) 21:46:51.69 ID:tVVRHkdc0
多様性(笑)の末路だな
そもそも地域ごとの多様性を確保するために国境という区切りをつけてんだろうに
213: ヨモーニャ(東京都) [RU] 2022/04/29(金) 22:41:02.40 ID:MzE/UlXT0
>>32
正にこれ。
何のために国が有るのかと。
34: どれどれ(大阪府) [US] 2022/04/29(金) 21:47:46.90 ID:2utEz6xe0
そら逃げ出すような国から何万人単価で受け入れたら逃げ出したくなる国に近づくわ
44: だっちくん(宮城県) [FR] 2022/04/29(金) 21:51:05.23 ID:Onk6Wzic0
文化融和 民族融和ができない時点で不可能だと早々に判断すべきだった

そもそも民族と文化 文化と風習(社会性)は不可分のものなんだ
人種は混じらないけど文化的には分かり合える とうのは絵空事だ

他の民族と文化も社会も宗教も永遠に融合はしない
なぜならそもそも「分かり合えないから別々に暮らしていた」のだから

45: ドンペンくん(ジパング) [US] 2022/04/29(金) 21:51:08.96 ID:/EKVaUX/0
色々なものが違いすぎる人種を大量に入れたらこうなるに決まってんじゃん
頭花びら満開か?
46: おおもりススム(栃木県) [US] 2022/04/29(金) 21:51:12.33 ID:3+ke6dmc0
報道しない
地上波
52: シャリシャリ君(兵庫県) [ニダ] 2022/04/29(金) 21:52:29.68 ID:CGIIN2li0
〇〇人になるぞーって確固たる意志で異国に行くんじゃなくていい思いしようってだけの経済難民みたいな連中がまともな訳ねーだろうに
66: あかでんジャー(ジパング) [US] 2022/04/29(金) 21:55:14.23 ID:a1UBATfC0
北欧に学べw
74: フライング・ドッグ(千葉県) [ニダ] 2022/04/29(金) 21:57:54.73 ID:IkHKInI90
短期間に人口の20%ってそりゃ統合なんかできんだろ
極端過ぎ
78: クロスキッドくん(ジパング) [JP] 2022/04/29(金) 21:58:38.24 ID:Suti6m9X0
アメリカみたいに建国時点で移民が大多数でそれ自体がアイデンティティでなければ移民国家なんて成立しないだろ
そのアメリカですら移民問題がかなり根深くなってきてるのに
82: レビット君(東京都) [US] 2022/04/29(金) 21:58:53.23 ID:QiAKOGfk0
日本も意識共有しておくべき。
知らない人が多すぎる。
88: やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(ジパング) [ニダ] 2022/04/29(金) 22:00:56.18 ID:4dCwoiOA0
もう戻れないね
【おすすめサイト】
89: ナミー(大阪府) [ニダ] 2022/04/29(金) 22:01:31.65 ID:nHx8aiyX0
最後まで面倒見れないなら最初から拾ってきちゃいけません!って母ちゃんに言われただろうにな
99: ココロンちゃん(鹿児島県) [AR] 2022/04/29(金) 22:05:07.04 ID:ngfXmcZX0
こんなのわかってたろ
102: 環状くん(東京都) [VN] 2022/04/29(金) 22:05:53.31 ID:VDdtGL/o0
国境を守ろう
何故国境があるのか考えろ
113: おにぎり一家(千葉県) [US] 2022/04/29(金) 22:10:59.08 ID:oEEtEer00
低賃金目当てだから、社会コストを出せなくてこうなったんだな。
かなりまずいね。
推進する側に対策はないんだろうか。
124: 都くん(東京都) [CN] 2022/04/29(金) 22:15:09.33 ID:mcUemwCt0
>>113
元々推進側は世界的に感情論者だし
数字的に実害が出たらこうなるでしょ

今までは世界的に平民も自分らにそこまで被害が及んでなかったが
(移民と職などの利害が重なる低階層労働者のみが被害を受けてた)
犯罪やら地域のコミュニティやら一般家庭にも被害が出始めてるしねー
いつまでも移民反対してるのは低階層のネトウヨだけ!なんて理論は世界的に難しくなってくるよ

123: エコンくん(東京都) [US] 2022/04/29(金) 22:13:58.46 ID:k6BjIcyl0
人類は皆同じなんていう科学に反する偽善をやめて現実を直視しないと
実際は何世紀もかけた遺伝の違いがあるからな
じゃないとホルホルしてる間にこうやって国と生活が壊れる
125: パステル(茸) [US] 2022/04/29(金) 22:15:25.58 ID:5TlLuh9F0
郷に入っては郷に従えとはよく言ったもんだ
135: ミニミニマン(広島県) [ニダ] 2022/04/29(金) 22:18:39.73 ID:nDvS72gJ0
グローバリストとは、好き勝手やって儲けまくって責任転嫁する人の意味
142: みらい君(新潟県) [MX] 2022/04/29(金) 22:21:34.05 ID:tVVRHkdc0
>>135
グローバルエリートなんて自分は治安の良い場所に住んで子供は私立に通わすからね
移民が増えてモロに被害を受けるのは普通に生活をしている一般市民だよ
139: アリ子(兵庫県) [ニダ] 2022/04/29(金) 22:21:02.35 ID:pboGVQuV0
>スウェーデンの首相が過去20年の間に同国に移住した移民の多くを統合できず、スウェーデンを「移民とそれ以外とが異なる現実に住む並行社会」の国にしてしまったと述べた。

やはりこうなるよな
思想表現の自由下での移民政策自体がお花畑全開だからな

160: わくわく太郎(東京都) [PL] 2022/04/29(金) 22:27:19.06 ID:5jVCcyaB0
そらそうよ
175: ドナルド・マクドナルド(福岡県) [FR] 2022/04/29(金) 22:30:31.14 ID:Azb0FMmV0
意識高い系の理想論なぞ所詮机上の空論であり寝言であったと
178: ちびっ子(広島県) [GB] 2022/04/29(金) 22:30:48.46 ID:yBDDKIuK0
グローバリズムの矛盾と失敗は30年も前に西部邁が看破してたな。そしてグローバリズムが行き過ぎると
国家や民族という枠の重要性に民衆が改めて気付き新たなナショナリズムが台頭するだろうとも
197: みらい君(新潟県) [MX] 2022/04/29(金) 22:36:03.53 ID:tVVRHkdc0
>>178
30年前はネットもSNSもほぼ無かったような状況だったからなあ
今はSNSを通したグローバリストの発言力や影響力がもの凄いしあまり楽観視はできないよ
188: ドナルド・マクドナルド(福岡県) [FR] 2022/04/29(金) 22:33:50.80 ID:Azb0FMmV0
今のグローバリズムというのは資本側が世界で効率よく金儲けしようとした時の方便でしかなかろう
212: みのりちゃん(兵庫県) [CR] 2022/04/29(金) 22:40:45.51 ID:M3uVwFiw0
何度もいわれてたろ
移民は国の中に別の国を作るだけだって
223: サブちゃん(広島県) [EU] 2022/04/29(金) 22:43:40.88 ID:UN2+zLqY0
マスゴミは責任とれよ
248: どんぎつね(東京都) [TW] 2022/04/29(金) 23:02:28.44 ID:muTN6fvG0
取り返しがつかない非常に高い勉強代を払ったな
251: ワラビー(広島県) [ニダ] 2022/04/29(金) 23:04:41.32 ID:rbeMl5WA0
>>248
勉強になったからって、もう元には戻らないだろ?
253: みんくる(大阪府) [CN] 2022/04/29(金) 23:05:17.18 ID:stxh34Gb0
気づくのが遅い
が、気づいただけマシだね
265: あおだまくん(福岡県) [US] 2022/04/29(金) 23:15:45.27 ID:CqPAyeiw0
分かりきった失敗だな

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1651235905/

【おすすめサイト】
【最新記事】
【マジキチ】北朝鮮代表監督「選手が少し興奮していたが、これがサッカー。我々の行動は受け入れられる」
【法治とは】玉城デニー知事、辺野古承認「指示」4日の期限までに“承認は困難”と回答「判決内容を精査し〜県民や学者の意見がー」
【マスゴミ仕草】日テレ社内調査「ジャニー氏の男の子好きは広く知られていたが、見ないようにしていた。もめたくなかった」
【カオス】「指名NG記者リスト」を巡り、ジャニーズとマスコミのバトル勃発か…事務所が声明
【これは酷い】ジャニーズ事務所会見の運営を任された会社が会場に質問「指名NG記者リスト」を持参 ジャ「全く知りません」(NHK独自)
【マスゴミ仕草】ジャニーズ問題 日テレの社内調査結果がカスすぎると話題に こんな連中が公共の電波を…(動画)
【知ってた衝撃】TBS『報道1930』ジャニーズ問題特集…社内調査をした結果、事務所の圧力に屈しまくっていた模様 ※他事務所含む(動画)
【悲報】ジャニーズのNHK紅白出場は是か非か…女性週刊誌が全国の一般女性1000人にアンケートを取った結果→
【ジャニーズ会見】玉川徹氏、今日も元気にスーパーおまいう発言 これぞマスゴミ…
【じぇんだー】一定の議席を女性に割り当てる「クオータ制」各党の意見は?→立憲・辻元清美さんの意見がこちら
【ロシア訪問中】維新・鈴木宗男「こういう時だからこそ対話が必要」届出なし渡航について「秘書の事務的ミス」
【産経】安倍氏死去後、自民党「悪くなった」が過半数 理由は「経済政策」「リベラル化」
【風評加害撲滅】立憲杉尾「ホタテの消費を国民に呼びかけることが農水相の仕事か?」→X民に強烈なカウンターを喰らう
【どこでしょう】〇〇新聞「反省します ジャニー喜多川氏の性加害問題に向き合えていませんでした〜裁判は記憶になく、忖度ない」
【イソコ仕草】「八百長」ジャニーズ会見で指名されなかったネットメディア怒り「最前列の私と望月さんを〜」→実際は序盤にマイク無視で質問&赤旗や実話ナックルズは指名(動画)
【おすすめサイト】

人気ブログランキング

コメント一覧

  1. ドイツに倣え、北欧に倣えって言ってた連中、今どんな気持ち?www

  2. 北欧の移民政策は強制帰国でもさせんともう取り返しつかんやろ
    50年もせんうちにイスラム人口の方が多くなるって散々言われてたのに

  3. 手遅れになり気付くのが遅くならないうちに日本も対応すべき。

  4. そりゃそうだろ
    なんのために国境ができて先祖が時間と血を流して引いたと思ってんだ

  5. これが多様性だの聞こえのいい言葉に踊らされた結果だ

  6. 国家に多様性なんて必要ないどころか有害だって以前から言ってるのに誰も聞いてくれないんだよね。

  7. 自分たちは進化している
    過去の愚かな選択はしない
    などと言っているパヨさんの驕り
    昔の人の方がよっぽど現実的に物事を考えていた

  8. グローバリズムは本当に秩序を壊す事しかしていない
    次世代の共産主義になりかねない危険な思想だと思うよ

  9. 欧米の博愛主義は、キリスト教倫理が背景にあるからね。
    そりゃ、ムスリムの人に同じ価値観を持てといっても無理だわ。

  10. 北欧を見習えーとか言ってた奴らは全員北欧
    行って帰ってこなくていいぞ

  11. やっぱり住み分けって大事。歴史が違えば文化も宗教も当然価値観も違うんだから。

  12. 付き合ってるうちは良好な関係でも
    結婚してから問題が噴出するなんてよくあること
    望んで一緒になったのでさえないのなら
    事件になるのは必然だろ

  13. 手遅れだし解決策もないように見えるんだが

  14. グローバリゼーションが暴走した場合ハドリアノポリスかクリスタルナハトのどっちかに転ぶだけだし、そんなことはとっくの昔に歴史が証明しているのにいつまで続けるんだろうな
    まあ、グローバリゼーションを推進する経済右派と政治左派共は国が壊れた所で知った事かとすら考えていそうだし、なんなら既存の民主主義国家を破壊するために利用しているやつもいそうだが

  15. 日本も在日で懲りてるはずなんですけどね。

  16. ストックホルムの路上で回教徒たちが祈ってる写真見たときは流石に引いたわ

  17. NHKではイスラム教徒に配慮した公立小学校を良いことのように報道するけど、
    それによって引き起こされた弊害にはほとんど触れない。
    スウェーデンの先行事例なんて見ないふり。

  18. 日本でも土葬の墓を建てさせろとか言い出してるよね。どんどん軋轢が生まれそう。
    今の日本は移民とは共生してないし、別々で外国人とは関わらない。
    日本だけかと思っていたら、他国もそうだったと。

  19. 1500年以上前にローマ帝国や中華帝国が通った道なのに、あいつら本当に歴史に学ばないなあ

  20.  ※1
     共産党みたいに過去発言を無かった事にして「そんな事を言った覚えはない」って恍けてるだろうね。

  21. ニュージーランドと並ぶ左翼国家

タイトルとURLをコピーしました