RSS
 
スポンサーリンク
与党国内ニュース

【話しちゃおっかな~】ガースー、学術会議任命拒否の説明に前向きな模様 ※ソースは田原総一郎氏

15
1: メーテル(愛媛県) [US] 2020/10/04(日) 20:10:18.85 ID:fEbyviGy0● BE:135853815-PLT(13000)
学術会議問題、説明に前向き 菅首相


田原氏によると、日本学術会議の会員候補任命拒否に関して国民が納得する説明をするよう促したのに対し、首相は「よく分かった」と答えた。
面会後、田原氏は首相の反応について「(説明することに)前向きだった」と記者団に紹介した。

時事ドットコム

人気ブログランキング

スポンサーリンク

【おすすめサイト】

5: 環状くん(茸) [EU] 2020/10/04(日) 20:10:57.79 ID:E9NPNEPM0
楽しみだわw
7: カールおじさん(東京都) [FR] 2020/10/04(日) 20:11:39.84 ID:k2+bPEN40
まあ学者連中も拒否理由説明しろって言ってたし隅々まで説明して差し上げたら宜しいw
24: KANA(愛媛県) [ニダ] 2020/10/04(日) 20:14:12.48 ID:n1KK2ojk0
おうガースー全部ぶちまけろ
27: サトちゃん(栃木県) [TW] 2020/10/04(日) 20:14:44.59 ID:6Ns3W/8t0
話していいよ
36: カバガラス(京都府) [US] 2020/10/04(日) 20:16:35.59 ID:3Tj/9j6b0
どうしよっかな~
61: ぺーぱくん(埼玉県) [GB] 2020/10/04(日) 20:21:18.54 ID:O+6EPyLb0
その調子で日本の癌を全部取りきって欲しい
70: 大魔王ジョロキア(東京都) [KR] 2020/10/04(日) 20:22:22.20 ID:ISnu9Oos0
全部話しちゃえ!w
81: 星ベソママ(茸) [IN] 2020/10/04(日) 20:24:48.35 ID:cYMGnI110
説明しろ言われたからなwwwじっくり説明してあげてwww(´^ω^`)
83: KEN(島根県) [ニダ] 2020/10/04(日) 20:25:44.71 ID:RhdZ4A7n0
何とか会議や指名されなかった連中も
それを望んでるらしいから
どうぞどうぞ
100: 火ぐまのパッチョ(群馬県) [US] 2020/10/04(日) 20:28:33.57 ID:K2QVzhpL0
さあ盛り上がってまいりました
左は左で右は右で沸き立ってて面白いな
マスコミはどう報道するんかな
政権批判に使えない部分はバッサリカットしたり?w
185: チカパパ(滋賀県) [ニダ] 2020/10/04(日) 20:46:32.89 ID:jolM+n9M0
説明されて困るのは拒否された側なのにな。
説明するわけないがとタカをくくって説明しろと言ってる。

スポンサーリンク

【おすすめサイト】

218: スッピー(東京都) [SE] 2020/10/04(日) 20:56:58.02 ID:s5lB/mC30
>ジャーナリストの田原総一朗氏

ただの年取った司会者がなんで重鎮みたいな扱いを受けるのか

221: リッキーくん(やわらか銀行) [CN] 2020/10/04(日) 20:58:26.02 ID:JBCvZnAV0
>>218
勝手に口はさんで勝手にきれてるし
司会者能力もひどいもんだよな
227: いきいき黄門様(東京都) [FR] 2020/10/04(日) 21:00:36.25 ID:h7LVDdwF0
ガースーが黒光り始めたな
237: UFOガール ヤキソバニー(福岡県) [US] 2020/10/04(日) 21:02:45.24 ID:EkYTZYsQ0
ますゴミがどう立ち回るのか楽しみだわw
246: にゅーすけ(三重県) [PL] 2020/10/04(日) 21:04:59.78 ID:QY6VknLY0
任命拒否の理由言いたい~
任命拒否の理由早く言いたい~♫
292: 大吉(神奈川県) [US] 2020/10/04(日) 21:20:42.12 ID:gfaDdguL0
田原じゃあてにならんw
296: マルちゃん(東京都) [FR] 2020/10/04(日) 21:22:38.61 ID:K7ttEcTD0
これで例の学者連中がヘタれたら笑うわw
298: ウェーブくん(日本のどこか) [US] 2020/10/04(日) 21:24:29.81 ID:zDJSFDsP0
ガースー頑張れ応援してるぞ
308: はずれ(神奈川県) [RU] 2020/10/04(日) 21:27:13.48 ID:g7r6E7KZ0
菅総理の手腕に期待。
国益を守って欲しい。
309: やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(福岡県) [US] 2020/10/04(日) 21:27:51.18 ID:T+4bh/i30
そら理由はあるだろ
330: モモちゃん(大分県) [ニダ] 2020/10/04(日) 21:35:58.21 ID:MEvv9Uj90
ガースー自身もただの繋ぎで長くない政権だって分かってるだろうから怖いもの無しだろ
いろいろぶっちゃけて貰いたいわ
334: サリーちゃんのパパ(神奈川県) [US] 2020/10/04(日) 21:38:10.46 ID:5JRwPKZU0
>>330
何か結果を残さないと来年まででしかないわけだし、安倍さん以上に強硬な姿勢を取るかもだよね
336: 陸上選手(福岡県) [ZM] 2020/10/04(日) 21:38:51.80 ID:Jlj8nKM90
>>330
「パンドラの箱を面白半分に全開にする菅義偉さん」
山本一郎の記事の小見出しがいちいちツボって面白い
357: パレオくん(長野県) [US] 2020/10/04(日) 21:49:55.84 ID:fV4vsMZl0
説明したらしたで文句言いそう

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1601809818/

 

*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)

スポンサーリンク


【おすすめサイト】

【続報】有本香氏が「HONDA」巡る発言を訂正・謝罪…メーカー側にも既に説明「表現が不適切だった」
【大悲報】日 韓 通 貨 ス ワ ッ プ 再 開
【速報】ユーキャン『2023流行語大賞』年間大賞は阪神「アレ(A.R.E.)」 野球関連ワードが3年連続に
【!?】有本香氏「今HONDAのバイクとかほとんど聞かないじゃないですか。20年前に中国によってブランドを乗っ取られた例」→ツッコミ殺到(あさ8/動画)
【アカ仕草】共産志位「墜落事故の米空軍オスプレイは、数多くの『構造的欠陥』をもち、事故を繰り返してきた危険な航空機」→コミュノ被弾

コメント一覧

  1. 説明したら面白いヤツだと思うからぜひ聞きたい
    ただ拒否された人が可哀想なことになる気がする

  2. でも実際、菅総理は説明してくれるかな?

  3. ソースが信頼できない人でちょっと笑った
    でも、期待してる

  4. 他国では死刑もあり得る外患誘致罪の証拠出てきたら笑うw

  5. 洗いざらい言っチャイナー!
    チャイナ忖度の左巻きは壮大なブーメランでドツボに落ちていくがいい!

  6. 国会で答弁書に残るかも知れない訳だな
    中国に協力した学者の名前がw

  7. いきなり死刑宣告でいいよ。
    執行は速やかにオナシャス。

  8. 大学と国の軍事研究はゆるさない!!

    人民解放軍と軍事研究しま~~す♪

  9. 日本学術会議、中国軍との関係について国会で追及される模様www
    門田隆将@KadotaRyusho
    税金で運営される内閣府の #日本学術会議 が中国科学技術協会と覚書を交わし、結果的に中国の軍事転用可能な技術に協力する日本の科学者の“窓口”になっている。
    この際、税金を使った日本の“内なる敵”を洗い出して頂きたい。これを機に同会議解体の検討を。日本国民に支障はなく、困るのは中国だけだ。
    衆議院議員 長尾たかし@takashinagao
    承知いたしました。日本学術会議が覚書を交わした中国科学技術協会は、中国工程院と提携。この中国工程院は事実上、中国国防部の傘下。
    日本学術会議が注目されたこの機に、何の為の覚書なのか?機微技術が流出しない方策を講じてきたのか?しっかりとご説明を受けたいと思います。税金で運営されてますので、当然です。

  10. >国民が納得する説明をするよう促したのに対し

    一般国民は納得してるでしょ
    納得してないのは増長した日本学術会員と中共の回し者の売国アカとマスゴミだけじゃん

  11. 大体おんなじ意見のやつ(左派)ばっかり推薦しすぎなんだよ
    TVの政治バラエティじゃねーんだから賛成派反対派を
    同数程度にしてそれぞれの立場からの意見交換して欲しいのよ国民は。
    その上で選挙で選ばれた政治家が政治主導で意見抽出すればいい

    民意は選挙で問うんだからそんな密室で「反対派の方が多いんだから!」
    「これが民意だから!!」みたいなことされたらたまらんのよ国民は。

  12. 立憲の支持率が4.5%だって。反日TBSの結果です。
    慌てて、田原が政府批判するのが、よく分かります。

  13. まあ、いい機会だから、そういう制度が今後とも必要があるのか議論すればよい。

  14. 他にも沢山ありそう。こんな共産めいた
    会議は、一掃すべきだな。

  15. 同じ立場で同じ決断するとしても、自分なら数名蹴って議論を促すワンクッションを置くとの考えには及ばない…。
    深慮策謀が凄いな。
    理想改革の安倍首相から豪腕の菅首相。歴史に立ち会ってる感じがする。

タイトルとURLをコピーしました