1: マカダミア ★ 2021/12/01(水) 08:33:58.89 ID:M4WUXj9Y9
立民代表選敗北の小川淳也氏 政治資金で自身のドキュメンタリー映画チケットを大量購入
抜粋
抜粋
11月26日に公開された政治資金収支報告書により、小川氏がその映画のチケットを政治資金で大量購入していた事実が判明した。
リンク先全文参照
リンク先全文参照
https://news.yahoo.co.jp/articles/abcd3c1522e138adf8d744e1d307d3a340137465

458: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 10:16:19.77 ID:nPctEWdf0
>>1 自民党議員が同じこと言ったらぶっ叩くよね。
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 08:35:14.28 ID:obQC0I6I0
あーあw
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 08:35:42.06 ID:w197YtZM0
代表になってたら多少は燃えたかもね
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 08:36:07.23 ID:ILe/n8Ai0
胡散臭い奴だよな
318: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 09:43:32.69 ID:yh+pbs8Z0
>>4
維新候補の家に押しかけて立候補辞退を迫った件もあるし、胡散臭さしかない
維新候補の家に押しかけて立候補辞退を迫った件もあるし、胡散臭さしかない
468: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 10:19:26.16 ID:jzS5ppq/0
>>4
ほんと
胡散臭いということに尽きる
ほんと
胡散臭いということに尽きる
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 08:36:25.70 ID:FggVs1aw0
徹底的に追及すべきだな
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 08:38:00.37 ID:SJ0O5OT+0
(ノ∀`)アチャー
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 08:44:34.88 ID:WUUTGnNH0
>>14
自分で作った映画や自著なら同じだと思うけどこれは違うんじゃない?
ドキュメンタリーで取材を受けた体にしてるのに政治資金使って利益を相手にもたらしてるのはヤバいと思うわ
自分で作った映画や自著なら同じだと思うけどこれは違うんじゃない?
ドキュメンタリーで取材を受けた体にしてるのに政治資金使って利益を相手にもたらしてるのはヤバいと思うわ
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 08:40:18.86 ID:hKM/RZDh0
代表になってたら火達磨だったなw
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 08:42:30.38 ID:oeWDnPnz0
こいつはやっぱダメだな
いろいろ行動がおかしい
いろいろ行動がおかしい
55: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 08:46:25.08 ID:RYCq3qJK0
代表になってたらもっと注目されてたのにな
【おすすめサイト】
58: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 08:47:50.20 ID:22mvLUQM0
疑惑が深まった
59: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 08:47:59.21 ID:22mvLUQM0
波紋を呼びそうだ
63: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 08:48:15.40 ID:rS+zizgM0
こんな人材が民主党党首に欲しかった…
100: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 08:55:34.67 ID:uQzvyZb40
疑惑はかけられた側が晴らすものだって聞いたぞ^^
111: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 08:57:43.33 ID:5O8600by0
これは恥ずかしい
131: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 09:01:05.13 ID:Or1GlDqm0
せこいんだよな。せこい
152: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 09:04:32.81 ID:ilsnpzPC0
>『チケット屋で買ってください』と突き放すわけにもいかないでしょう
謎の理論すぎる
謎の理論すぎる
251: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 09:28:17.73 ID:9qGJq8uj0
ただで配ったという証拠がない限りは全く問題ないとしか言いようがない
258: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 09:29:27.73 ID:Bm5kcQpj0
>>251
疑惑は深まった!
疑惑は深まった!
280: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 09:34:43.67 ID:aYuL9v4V0
立憲は胡散臭さがウリだったんだから
小川が代表で良かったのにw
小川が代表で良かったのにw
293: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 09:38:00.19 ID:/cfld0Ev0
党首になってたら面白かったのにw
325: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 09:45:05.53 ID:WNy7QN/v0
映画を見る会
350: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 09:49:59.67 ID:z84xy/T+0
事務所じゃなくて説明責任果たせよw
565: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/01(水) 10:53:13.88 ID:zNVxxWu60
なぜ君は代表になれないのか
38: プレセペ星団(光) [GB] 2021/12/01(水) 18:25:52.10 ID:b2E66dml0
総理になれない理由がよく分かりましたね。
39: ウォルフ・ライエ星(千葉県) [IE] 2021/12/01(水) 18:26:10.39 ID:p+gasODx0
「なぜ君は党の代表にすらなれないのか」を制作した方がいいんじゃないかい
71: アルゴル(東京都) [BR] 2021/12/01(水) 18:40:25.56 ID:a9x9QQPK0
なぜ君はそんなにせこいのか
93: ネレイド(東京都) [TR] 2021/12/01(水) 18:52:07.64 ID:nEE+C7Em0
いや、チケット屋で買えよw
99: ウォルフ・ライエ星(千葉県) [IE] 2021/12/01(水) 18:54:02.64 ID:p+gasODx0
>>93
まぁそこは意味わからないよな
普通にチケット屋案内すればいいし当日劇場で買ったっていいんだし
まぁそこは意味わからないよな
普通にチケット屋案内すればいいし当日劇場で買ったっていいんだし
101: エリス(茸) [ヌコ] 2021/12/01(水) 18:57:44.96 ID:gS6TLU1b0
こんなの安倍や菅とか自民議員が同じことしてたら野党とマスゴミは阿鼻叫喚の大騒ぎしてるだろ
103: アルゴル(千葉県) [US] 2021/12/01(水) 19:00:18.84 ID:KdfcZypT0
やっぱこいつ党首にしときゃ面白かったのに
1000: 管理人の反応 2021//
この説明では納得できない方も多いみたいなので是非会見を開いて国民が納得するまで説明責任を果たしてもらいたいと思いますこのままでは疑惑が深まってしまいます
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1638349697/
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638315238/
【おすすめサイト】【最新記事】
【おすすめサイト】
コメント一覧
ヤフコメで「国光ガー」と浮かれて騒いでいるパヨサポの皆さん、何か一言(棒)。
そう言えば政治資金で自著を買い漁ってた議員がいたけど、何処の政党所属だっけ?
こいつが選ばれれば色んな意味で面白かったのにほんま使えんな
立憲は桜を見る会の時は領収書公開しろって言ってたよな?
身内の時は黙りか?
議員ていう立場を利用して自分の理想を追求する、その理想が自分の為だけなのか、国民の権利や生活を守ることなのか、税金の無駄使いとしか思えないですわ、作家の竹田さんの言う通りゴミは分別してもゴミでしかないですな
こいつのドキュメンタリー映画ってどんなのか気にはなるなwww
与党だったら大問題
審議拒否 任命責任 党の責任
つまり特定の業者に対し国会議員が政治資金(税金)を供給してるわけですね
Dappiがダメなら、これも書籍購入もダメでしょう(私費なら可)
これは追及されないだろな
多くの議員が自著を買ってそうだしな
維新の候補者宅へ押し掛けた件は、下手すると公選法に引っかかる恐れがある。
つまり「選挙の自由妨害」で、この場合、候補者に威力を加えた恐れがある。
世間ではあまりとりあげてないが、こじれれば大きい話になる可能性がある。
うーん…これは枝野蓮舫辻元福島原口安住小西石垣etcの流れを継ぐ者!
立民の正統継承者!
新代表にはこの人がなるべきだった!
小川と言うか、すぐ乾くような泥水溜まりなので、波紋は呼ばない。
※10
ただ、今回の件は自書籍買いとは少々事情が異なるんだよね。
この小川氏が購入したチケットの映画って、小川氏自身が製作・監督等したものではなくて
あくまで政治家・小川淳也のドキュメンタリーとして、市井の一映像製作者が撮ったものなんだよね。
となると、どうしても利益供与の可能性がチラつくので、意外に燻るのではないかとも思う。
調査チームを立ち上げて徹底糾弾!
だよね?立民さん♪
こんなことしてるから総理大臣どころか代表にさえなれないんだよ
せこい、せこ過ぎる
連邦にこの件についてどうお考えなのか質問上出してみればいいじゃん
青筋たてて反論するか頭から湯気立てて無視するか見ものかとw
映画を見る会はある意味センス良すぎw
見栄のために無駄遣いしたのか。たいしたもんだな。
監督の奥さんと、彼の奥さんが高校の同級生で、彼とも同級生で、彼に興味を持ったとか、前の映画の時に監督のコメントがあったけど。
遠いお友達?
でも、テレビのワイドショーではやらないんでしょ?
胡散臭いじゃなくて公金横領のただの犯罪者
癒着ですね
ほんとこいつらゴミクズすぎだろ・・・
同じ立憲の小西も自著買いまくってたよね
コニタンも自著買いまくってたよね
別に自費で買うなら誰も文句言わない
政治資金を充ててるから問題になってるんだろ
さすが立共、人材が豊富だわ
立憲お得意の調査チームを立ち上げて欲しいね。
自民に対して、何でもかんでも調査チーム作っ
たじゃん。自分達の所は無視するんかい。
この件も映画化決定
立憲応援隊のひるおびで紹介したんだから、またリモート
出演させて謝罪させてよ。パヨ泉田より遥かに高度な疑惑。
けど、比例復活当選させて貰ったのに、何故県議除名要請
するんかい?あんたが除名されればいい。
マネーロンダリングかよ
小川が執行部役員?チャンチャラ。
内外から批判受けて失脚するぞ。
それとも、言いがかりを準備中か。