RSS
 
スポンサーリンク
日本議論

【議論】今でも日本が世界でトップな事ってなに?

31
1: ハイイロネコ(東京都) [ヌコ] 2022/01/29(土) 08:38:15.34 ID:GagDjKwA0● BE:837857943-PLT(17930)


【おすすめサイト】
人気ブログランキング

25: アフリカゴールデンキャット(SB-Android) [CA] 2022/01/29(土) 08:43:37.39 ID:eVKSr5pU0
>>1
高齢化率と平均寿命、平均年齢?
2: シャム(東京都) [US] 2022/01/29(土) 08:38:59.73 ID:+QFQW5QL0
差別じゃね?

12: ボブキャット(SB-Android) [US] 2022/01/29(土) 08:40:35.86 ID:yNDXb05E0
>>2
日本が差別でトップなら世界は平和やな
177: ジャングルキャット(東京都) [US] 2022/01/29(土) 09:30:39.77 ID:mNTLl1Ti0
>>2
一度日本以外の国で生活してみると良いよ
お前みたいの「日本スゴイ」の連中とベクトル逆なだけで同じレベルだから
629: ソマリ(千葉県) [PL] 2022/01/29(土) 14:34:26.63 ID:qRR9qpZy0
>>2
世界ナメ過ぎ
632: オセロット(茸) [CN] 2022/01/29(土) 14:35:26.09 ID:31DagqYR0
>>2
差別のなさは世界一かもな
6: クロアシネコ(静岡県) [US] 2022/01/29(土) 08:39:39.83 ID:LRfTAuVx0
パスポート
14: ヨーロッパオオヤマネコ(愛知県) [US] 2022/01/29(土) 08:40:45.93 ID:5wEtFfRP0
旭化成のDACチップ
23: ジャパニーズボブテイル(兵庫県) [US] 2022/01/29(土) 08:42:57.47 ID:N8Q4BrWS0
国の歴史の長さ
36: コーニッシュレック(光) [US] 2022/01/29(土) 08:45:50.91 ID:y+14SUPz0
世界中のメニューを安くてそこそこ美味く食べれること。これは色んな国行ったけどちょっと数段違うと思う。
196: ギコ(埼玉県) [CN] 2022/01/29(土) 09:35:05.47 ID:JMRq4P9N0
>>36
これな
日本人は家庭料理でも和洋中いろいろ食べるけど海外はそんなにバリエーションない
41: マレーヤマネコ(神奈川県) [RU] 2022/01/29(土) 08:46:37.81 ID:26oUTIkS0
労働時間
47: ラガマフィン(北海道) [ニダ] 2022/01/29(土) 08:47:56.83 ID:HxaCrFWd0
サービスの質

逆に言うと質を高くしないと日本人は満足しない。
だから生産性が低い。遅い。
皆で足を引っ張りあってる状態。
海外にどんどん置いてかれる。

152: スコティッシュフォールド(千葉県) [US] 2022/01/29(土) 09:17:01.15 ID:MigP1qt/0
>>47
痛感するね。
限られた人員で現状を維持するだけで手一杯だよ。
257: マレーヤマネコ(東京都) [US] 2022/01/29(土) 10:02:07.46 ID:AbfpPZ5v0
>>47
あとは贅沢になったのも一因かな
285: セルカークレックス(北海道) [US] 2022/01/29(土) 10:14:45.51 ID:FTMClqyp0
>>257
贅沢病がいちばん深刻だと思う
便利に慣れすぎてちょっとしたことで不便と感じてしまうようになった
599: セルカークレックス(福岡県) [US] 2022/01/29(土) 14:01:10.95 ID:5qD7boG80
>>47 サービス世界でもトップだよ
勉強しといで 笑
59: ギコ(愛知県) [JP] 2022/01/29(土) 08:50:10.52 ID:uH/tkqvd0
もはや何もないだろうけど
俺にとっては過ごしやすい国トップだわ
それでいいやん
66: エキゾチックショートヘア(静岡県) [US] 2022/01/29(土) 08:51:06.68 ID:ZzxdxWQM0
ゲーム機
漫画のクオリティ
中抜き
78: 茶トラ(東京都) [ニダ] 2022/01/29(土) 08:54:24.59 ID:omL8ccFL0
老人の多さ
80: ヒマラヤン(栃木県) [CA] 2022/01/29(土) 08:54:55.74 ID:kAcg4Boi0
素材や部品関係はマジで強い
けどそれだけで食っていくのはまず無理だからな
135: ボルネオヤマネコ(東京都) [EU] 2022/01/29(土) 09:12:19.39 ID:p7ylMDho0
>>80
特許収入だけでも2兆円あるし、金融も強いから「それだけ」では無いけどねw
81: シンガプーラ(鹿児島県) [ヌコ] 2022/01/29(土) 08:55:19.10 ID:ZJQzbEsT0
バイク
82: ベンガルヤマネコ(東京都) [ニダ] 2022/01/29(土) 08:55:40.66 ID:ivnI9x3i0
割とマジレスすると
一人当たりの貯蓄額の高さってのは有ると思う

日本人みんな貯金しすぎ

93: サバトラ(ジパング) [EU] 2022/01/29(土) 08:57:42.06 ID:iqC1Guvq0
低俗メディアに簡単に洗脳される能力
94: バリニーズ(東京都) [US] 2022/01/29(土) 08:58:10.73 ID:c/0lc4/N0
車だろ
一般車だけでも1,2位を争う。重機も断トツ2位。合わせれば断トツ1位
113: アメリカンボブテイル(千葉県) [DE] 2022/01/29(土) 09:04:02.17 ID:PrxLyNVf0
>>94
そこは今となってはトヨタが強いだけだからな。
20年前の携帯電話で例えたらフィンランドがトップクラスというよりノキアが強かったのと同じ図式。
96: ライオン(茸) [US] 2022/01/29(土) 08:58:39.12 ID:oYFC3BmT0
昨年の自動車販売台数はトヨタが世界一
103: ヤマネコ(東京都) [US] 2022/01/29(土) 09:00:22.03 ID:0tghqXbZ0
ご飯が美味しい!
107: シンガプーラ(長野県) [ニダ] 2022/01/29(土) 09:02:26.42 ID:MSoAxtTq0
トイレ含めた水周りの環境
108: バリニーズ(東京都) [US] 2022/01/29(土) 09:02:31.14 ID:c/0lc4/N0
医療機器の会社も世界シェアトップのようだ
115: イリオモテヤマネコ(東京都) [FR] 2022/01/29(土) 09:04:37.34 ID:rlw8bee80
アニメ、漫画は世界一
129: ジャガー(茸) [CA] 2022/01/29(土) 09:10:30.37 ID:SHqYVKRE0
社会の安定
132: ペルシャ(福岡県) [JP] 2022/01/29(土) 09:11:43.55 ID:JaXnO9uO0
蛇口ひねれば安価でいつでもキレイな水が無尽蔵ででてくる
手を洗ったり直で飲める
【おすすめサイト】
134: オリエンタル(山口県) [SE] 2022/01/29(土) 09:12:16.41 ID:PYaxYI7t0
マジレスすると漫画
158: バリニーズ(茸) [CN] 2022/01/29(土) 09:20:15.58 ID:5eQfTMDn0
仕事の非効率
無駄が多すぎ
時は金なり否定社会
159: ヒョウ(光) [ニダ] 2022/01/29(土) 09:20:46.99 ID:1ivUKMTd0
残業
180: コラット(光) [BE] 2022/01/29(土) 09:31:39.28 ID:VCEWkv1y0
自転車のコンポーネント
釣具
193: ジャガランディ(東京都) [DE] 2022/01/29(土) 09:33:43.07 ID:hPk+afsm0
別に外国なんて
余所ものと比べる必要なんか無いんだけどな
そんなもん気にしてどうなるもんでもないし
204: ラガマフィン(大阪府) [CH] 2022/01/29(土) 09:42:21.32 ID:NvhsBNhF0
女性の安全
206: ピクシーボブ(茸) [US] 2022/01/29(土) 09:42:51.29 ID:pD+Gdt/30
社畜根性
精神論
208: アメリカンカール(千葉県) [US] 2022/01/29(土) 09:43:17.05 ID:4I6TF+ib0
治安
210: ボブキャット(東京都) [BR] 2022/01/29(土) 09:44:50.73 ID:E+8JyWPM0
食に対するこだわり
217: シンガプーラ(ジパング) [JP] 2022/01/29(土) 09:45:45.80 ID:8SLzl3t80
従順さ
227: マンクス(東京都) [ニダ] 2022/01/29(土) 09:50:44.86 ID:DJM7X8bc0
鉄道システム
373: ジャガー(茸) [CA] 2022/01/29(土) 10:52:24.01 ID:SHqYVKRE0
>>227
インフラのレベル、技術力、運用の正確さを示すよい事例だ
232: ラガマフィン(大阪府) [ニダ] 2022/01/29(土) 09:52:29.81 ID:Zyp1IsFD0
自動車とバイクだろ
トヨタ ホンダ 日産 マツダ スズキ スバル
370: ジャガー(茸) [CA] 2022/01/29(土) 10:50:41.00 ID:SHqYVKRE0
>>232
チャリンコも
241: チーター(神奈川県) [ヌコ] 2022/01/29(土) 09:55:31.82 ID:RcfcaC610
清潔さ
243: ジャガランディ(東京都) [US] 2022/01/29(土) 09:55:56.39 ID:9MvQyMRW0
料理のうまさ
262: ボブキャット(茸) [NZ] 2022/01/29(土) 10:03:30.87 ID:mIOHah8f0
柔軟性が全くないマニュアルの徹底さ
284: ボルネオウンピョウ(愛知県) [GR] 2022/01/29(土) 10:14:33.76 ID:TLfVud5q0
平均的な治安の良さ
もちろん例外地域はある
302: メインクーン(千葉県) [AR] 2022/01/29(土) 10:20:48.95 ID:LXBTfT/00
言論の自由
362: ウンピョウ(大阪府) [ニダ] 2022/01/29(土) 10:47:30.99 ID:jNvuCqUp0
エンペラーがいること
384: コラット(東京都) [KR] 2022/01/29(土) 10:57:08.95 ID:kW072PLA0
住みやすさ
格差の少なさ
392: ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [US] 2022/01/29(土) 11:01:26.45 ID:r6GTfmmD0
ウォシュレット
393: ラガマフィン(新潟県) [US] 2022/01/29(土) 11:01:28.47 ID:2374uMMB0
アニメ
399: ターキッシュバン(熊本県) [US] 2022/01/29(土) 11:05:05.60 ID:VDDRH7lq0
治安の良さ
凶悪事件もたまにはあるけど、それでも海外と比べれば雲泥の差
414: パンパスネコ(SB-iPhone) [DE] 2022/01/29(土) 11:14:14.87 ID:80cXp5Il0
テレビに騙される人の割合も世界一
421: ピクシーボブ(東京都) [CH] 2022/01/29(土) 11:20:08.38 ID:/kN3Ky590
平気年齢じゃね
424: スコティッシュフォールド(東京都) [US] 2022/01/29(土) 11:22:09.42 ID:tlU0Txog0
公衆トイレ環境
426: ジャガー(アメリカ) [TR] 2022/01/29(土) 11:24:25.38 ID:8wKkT/qJ
アニメと漫画はまだ日本がトップよね
アメリカ人からはその話ばっかされる

ゲームは残念ながらもう違うか

429: シャム(ジパング) [ニダ] 2022/01/29(土) 11:29:35.35 ID:ZRRKk7Mo0
>>426
Netflixでシャーマンキングがドイツ・フランスでランクインするほどなんだな
436: ペルシャ(東京都) [US] 2022/01/29(土) 11:32:49.95 ID:XNK3LV3I0
世界一といえるようなものもあまり無いだろうな
それより日本が日本らしくあることの方が大事だなと最近は改めて思うようになった
446: ジョフロイネコ(東京都) [FI] 2022/01/29(土) 11:37:51.73 ID:OqfBjVXf0
飲める水の豊富さ
447: ヨーロッパヤマネコ(茸) [US] 2022/01/29(土) 11:39:01.24 ID:EZjaWkjR0
遺憾の意の発動率
497: ヤマネコ(愛知県) [CN] 2022/01/29(土) 12:31:48.62 ID:qImcF9Uy0
医療機器 光学レンズ 特殊塗料 耐熱タイル 炭素繊維 等

思いつくだけでもけっこうありますね (´・ω・`)

452: ベンガル(山梨県) [MX] 2022/01/29(土) 11:45:21.27 ID:7I3J0b8c0
もう日本vs世界病だろこれ
比較すらする気がなく、一位でなかったら日本は衰退したとか日本の負けとか大丈夫か?
451: シャム(東京都) [US] 2022/01/29(土) 11:42:45.06 ID:h8XqRT/w0
馬鹿はすぐにマスコミの影響を受けるな

「先進国中では最低」というものでも別に世界で最低じゃねえんだよ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643413095/

【おすすめサイト】
【最新記事】
【知ってた衝撃】TBS『報道1930』ジャニーズ問題特集…社内調査をした結果、事務所の圧力に屈しまくっていた模様 ※他事務所含む(動画)
【悲報】ジャニーズのNHK紅白出場は是か非か…女性週刊誌が全国の一般女性1000人にアンケートを取った結果→
【ジャニーズ会見】玉川徹氏、今日も元気にスーパーおまいう発言 これぞマスゴミ…
【じぇんだー】一定の議席を女性に割り当てる「クオータ制」各党の意見は?→立憲・辻元清美さんの意見がこちら
【ロシア訪問中】維新・鈴木宗男「こういう時だからこそ対話が必要」届出なし渡航について「秘書の事務的ミス」
【産経】安倍氏死去後、自民党「悪くなった」が過半数 理由は「経済政策」「リベラル化」
【風評加害撲滅】立憲杉尾「ホタテの消費を国民に呼びかけることが農水相の仕事か?」→X民に強烈なカウンターを喰らう
【どこでしょう】〇〇新聞「反省します ジャニー喜多川氏の性加害問題に向き合えていませんでした〜裁判は記憶になく、忖度ない」
【イソコ仕草】「八百長」ジャニーズ会見で指名されなかったネットメディア怒り「最前列の私と望月さんを〜」→実際は序盤にマイク無視で質問&赤旗や実話ナックルズは指名(動画)
【LGBT】「偏った指導あれば同性愛に誘導しかねない」と発言の台東区議(自民)、差別ガー界隈に撤回要求されるも拒否
【イソコ仕草】ジャニーズ事務所会見、東京・望月衣塑子氏ら一部記者が“大暴走”wwwww(動画あり)
【速報】ジャニーズ事務所は解体、社名「SMILE-UP.(スマイルアップ)」に変更 「ジャニーズ」名称を根絶へ
【政党】百田・有本氏らが立ち上げた「日本保守党」、2日で党員3万6000人超え Xフォロワー数は間もなく30万人に
【頭おかしい】北朝鮮代表監督「主審が見せた不公正なジャッジは、サッカーに対する侮辱」(動画あり)
NHK「受信料を1割値下げしました!公共メディアとしての役割を果たしてまいります!」
【おすすめサイト】

人気ブログランキング

コメント一覧

  1. トヨタ(グループが)販売台数で2年連続世界一になったね
    あまり目立たないほうがいいとは思うけど
    性能・品質・価格どれも超一級品だからなっちゃうのは仕方ないかな

  2. 高橋洋一氏いわく、国家の資産と負債でバランスシートをつくってみたところ
    日本は全世界で一番健全経営であったとか、合衆国よりも遥かに健全とのこと。

  3. >>1
    中古市場に流れてなきゃいいねwwww

  4. スパコン、富岳はスパコンランキングのTOP500において三期連続四冠を達成した。

  5. 売国メディアと日本人のフリをしている中の人

  6. 1位もそれなりにあるが2位3位ならかなりある
    1位の分野ですらありすぎて羅列してらんないレベル
    そもそも特許収入が米国、オランダ、日本で日本が世界3位な時点で日本が1位の技術は腐るほどあるということ

  7. ※3
    外車より値落ち低いからそれならそれで歓迎するな

  8. あらゆる物事を進める際のスピード感の無さと融通の利かなさはマジでシャレになってないのと、モノやサービスの質が良ければ価格は高くても良いという意識が提供者側にある点はどうにかしないと国全体が没落する

  9. 家に帰ってから手洗い・うがい・顔洗いは一番多いと思う

  10. 大抵は日本がトップじゃないものはアメリカがトップで2位が日本だよ。
    農産物とかそっちはまた別の話だが。

  11. 漫画は世界ではダントツ
    コミックを読む文化がある国じゃ「マンガ」が本棚を席巻してる

  12. 大半挙げられてるが、ウォレットシステムが中露に席巻されてドル円の価値が下がってもこれ維持できんのか?という不安はある
    米国は頼むからもっとロシアと仲良くしてくれ

    日本は戦後ずっと胡坐かいて古すぎる銀行のシステムどうにか刷新しろ

  13. 試験休み

  14. >>5 スパイ天国と言われて久しいけど、そこは憲法改正できなくて改善されないから現在もダントツ1位だろうな。

  15. 災害時の民度の高さ

  16. 中抜きとかw
    こんなこと言ってるやつは隣の半島のことを何も知らないらしい

  17. 光学機器、特にデジカメ
    フッ化水素など工業素材
    精密機械を作るロボット
    工業製品を作るロボット
    これらの日本製がなくなったら世界の製品レベルはガタ落ちする

  18. 派遣のピンはね率

  19. 毎日湯船につかる人の数

  20. なんとなくだけど、この手の話をした際に

    ポジティブな要素を挙げる人は人生上手くいってそう

    ネガティブな要素を挙げる人は人生上手くいってなさそう

  21. >>3
    日本で走ってた25年落ちの中古車が
    アメリカで買い占めにあってるの知らんの?

  22. 100歳以上の人口。
    カメラなんかは世界一かな?
    週休2日の日本は労働時間それほどでもないよ。
    韓国が急に最低賃金アップと労働時間規制を
    やりはじめたけど、それまでは土曜出勤も
    当たり前だったしメキシコとならんで日本より
    年間100時間くらい労働時間が多かった。

  23. 労働時間あげてるバカがいるが海外(米等)行った連中が日本の方がぬるま湯だったと後悔するレベルで違うからなw
    テレビ観すぎなバカが多いのが世界一だとマジで思うわw

  24. >日本が差別でトップなら世界は平和やな
    間違いなくな。
    そしてそんな差別トップの日本に移民したい、
    居つきたい外国人は「ゼロのはずでしょ」ってことだ。

  25. 政府の負債1300兆円と個人資産1。2京円超え。

  26. 水道水だな
    海外の水道水は首都だろうと飲んだらいかんぞ

  27. 公務員の生活を国民の税金で賄う事!>世界最高水準♪

  28. 「自分の人生を自分の責任で生き抜こうという誇り高い国民が多いこと」
    国民の大多数は、「国債は国民の資産。100兆円国債発行してばら撒け」などという妄言に乗せられることなく、自分の生活は自分で工面し、国家は健全財政であることを望んでいる。こういう倫理観が日本社会を支えている。

  29. ※20
    俺はダメだダメだ良いことなんかあまりなかった と考える者と
    あの時の苦境を乗り越えた俺ってスゲーし周りにも感謝だぜ と考える者との
    違いみたいなもんかな。

  30. 統計とった訳じゃないがウイスキーは世界一手に入れやすい環境だと思う。
    ロイヤルハウスホールドなんてスコッチはイギリスは英国王室ゆかりの場所じゃないと飲めないが、
    日本なら大きな量販店やそれなりのバーならだいたい置いてある。
    ワイルドターキーも日本市場を重視していて「日本限定〇〇本」なんてのを出してる。

  31. 政治家と官僚の外国勢力への売国率は世界一ちゃうか
    それでも日本が正常に運営できてまともな生活を送れるのは日本人の民度が高いから
    ほかの国ならとっくに内戦状態になっている

タイトルとURLをコピーしました