RSS
 
スポンサーリンク
自民党靖国神社

【速報】ガースー、靖国参拝 9年ぶり

28
1: ザ・セサミブラザーズ(東京都) [CN] 2021/10/17(日) 12:07:49.08 ID:Z5+E9cAe0● BE:448218991-PLT(14145)
自民党の菅前総理大臣は17日午前11時ごろ、靖国神社に参拝しました。

以下略
菅前首相 靖国神社に参拝「前内閣総理大臣の立場で参拝」 2021年10月17日 11時58分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211017/k10013310691000.html

1: 朝一から閉店までφ ★ 2021/10/17(日) 12:48:38.71 ID:/MuiYclB9
2021/10/17 11:17

菅義偉(すが・よしひで)前首相は17日午前、東京・九段北の靖国神社を参拝した。同日始まった秋季例大祭に合わせたもので、菅氏の靖国神社参拝は第2次安倍政権で官房長官に就任する前の平成24年8月15日以来、約9年2カ月ぶり。

関係者によると、菅氏は官房長官就任前は毎年靖国神社に参拝していたが、就任後は参拝を控えていた。

1002: 【参考】 2021//

【おすすめサイト】
人気ブログランキング

6: ナショナル坊や(三重県) [US] 2021/10/17(日) 12:09:46.22 ID:/ZvziZb00
菅さん官房長官時代含めたら時間に余裕出来そうだから毎日参拝してみたら
14: ねるね(静岡県) [US] 2021/10/17(日) 12:10:57.84 ID:WpBhsEpS0
だからどうしたってニュース
17: ほっしー(東京都) [ニダ] 2021/10/17(日) 12:11:28.45 ID:mrPqKYef0
今更やってもなぁ
19: ほっくー(愛知県) [ニダ] 2021/10/17(日) 12:12:08.59 ID:nHdeTF4V0
スガ頑張れ
20: まゆだまちゃん(愛知県) [US] 2021/10/17(日) 12:12:12.14 ID:VfQtGI9c0
辞める前に行けよ
25: イヨクマン(兵庫県) [CN] 2021/10/17(日) 12:14:17.62 ID:VrqgdtLu0
お疲れ様です
27: マー坊(熊本県) [IN] 2021/10/17(日) 12:14:46.42 ID:y+JEvHxH0
元気そうでなにより
28: ゆうゆう(広島県) [TW] 2021/10/17(日) 12:14:47.25 ID:ClxqqJ140
おせーんだよ
【おすすめサイト】
31: PAO(茸) [US] 2021/10/17(日) 12:15:55.26 ID:uDuwFqZK0
岸田はしない派?
39: キビチー(北海道) [ニダ] 2021/10/17(日) 12:19:41.76 ID:oyYUnhQ80
>>31
総理やめたら行くんじゃね
靖国に総理の時に行くと中韓が騒いで欧米諸国も刺激すんなみたいな感じだから在任期間中はずっと行ってない
安倍も総理辞めた直後に行ったし
48: ワラビー(新潟県) [US] 2021/10/17(日) 12:22:20.06 ID:RRE0xJlC0
>>39
そういう譲歩が中韓をつけ上げさせるんだと思うわ。
32: レイミーととお太(ジパング) [US] 2021/10/17(日) 12:16:12.60 ID:xqTj0vMs0
前内閣総理大臣の立場というのが悲しいな
まぁ気持ちは尊いけど
37: MONOKO(新潟県) [US] 2021/10/17(日) 12:16:52.27 ID:ip1TmWi60
辞めてから参拝されても
41: なえポックル(茸) [EU] 2021/10/17(日) 12:20:49.04 ID:+Kea5WeN0
辞めないと行けないと思い込ませるような風潮はやめるべきだよなあ
46: マコちゃん(熊本県) [US] 2021/10/17(日) 12:21:51.04 ID:1ST9vvbI0
立場の違いがある
批判してる奴はアホなん?
47: やじさんときたさん(やわらか銀行) [CA] 2021/10/17(日) 12:22:18.32 ID:5CBz3mVq0
参拝したらニュースになる異常な国
50: こうふくろうず(埼玉県) [JP] 2021/10/17(日) 12:23:02.22 ID:rSmQuRhU0
別に普通じゃねと思うけど選挙対策で保守票が欲しいのかなと思ってしまう
51: つくもたん(光) [ニダ] 2021/10/17(日) 12:23:40.12 ID:emydkd2E0
在任中に行ってほしかった
67: りそな一家(愛知県) [AE] 2021/10/17(日) 12:32:24.52 ID:EbebJMcm0
この人が参拝するとは
74: だっちくん(ジパング) [US] 2021/10/17(日) 12:42:55.51 ID:qT0QX/ll0
総理大臣のときに参拝できないとなぁ
75: にっくん(埼玉県) [RU] 2021/10/17(日) 12:43:30.77 ID:VE2sww9+0
きっしーが行かないと意味ない
76: マルコメ君(東京都) [ニダ] 2021/10/17(日) 12:44:25.71 ID:88a2fbkI0
総理の間は行けないということを示しているんだろ
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/17(日) 12:56:55.49 ID:Bon6kJrR0
逆に総理辞めたら突然行く風習はなんなの?
総理の時からいきゃいいのに
72: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/17(日) 13:05:34.32 ID:uEsWiZ2G0
9年って
うちの人生もまったく変わったし
すごい歳月w
74: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/17(日) 13:06:04.22 ID:n7F5AbwT0
行くだけマシ
184: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/17(日) 13:38:11.16 ID:24TG6jTG0
9年前の役職は何してたんですか
196: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/17(日) 13:43:16.29 ID:8qF00RzL0
>>184
野党だろ
安倍政権の官房長官になってからは行ってないということ
84: はずれ(東京都) [ニダ] 2021/10/17(日) 13:01:09.16 ID:zOH1ya140
日本を支える政治家なら望まず戦死した英霊に尊崇の念を示すのは当たり前のこと
90: BMK-MEN(東京都) [KR] 2021/10/17(日) 13:23:26.34 ID:fxzualPV0
まあ行かないよりマシ

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634442518/

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1634440069/

【おすすめサイト】
【最新記事】
【毎日新聞】自民区議「偏った指導あれば同性愛に誘導」「自我形成されてない子供への押し付け困る」→LGBT団体「差別的」
朝日社説「杉田水脈氏 もう議員の資格はない」ゲンダイ「ネトウヨが支持基盤の自民杉田氏にジャッジが下された」
【!?】ITジャーナリスト「背景にネトウヨ的メンタリティ」私人逮捕YouTuber台頭
【サヨク朗報】中国と仲良しのアノ国が日本の処理水放出を痛烈批判!!!
テレビ局現役幹部「ジャニーズが競合する他事務所タレントを起用しないよう局に圧力をかけていたのは、紛れもない事実」
【無双w】ゼレンスキー氏「日印を常任理事国に」「ロシアの拒否権を無効に」「人類は国連に希望抱いていない」改革訴え@国連会合
【鬼畜の所業】別事務所のタレントがジャニー喜多川氏に献上されていた 元子役(50代)が顔出し告発(FRIDAY)
【ヒント:用日】駐日韓国大使の考える「新たな日韓関係」がキモすぎると話題に
【害獣】日本ヴィーガン協会「ヒグマは殺さず共存を!」過去に森にドングリをまく活動→道庁「とんでもないこと」
【?】立憲民主党議員「DS、まだ陰謀論だと言っている方々は、MTGにも同じことをおっしゃってください」
【精神的勝利】玉城デニー知事、国連演説で「沖縄の基地がいかに人権を侵害しているかスピーチできた。大きな成果」→
【民度】中国武漢サポ、日の丸燃やし「バカ」連呼、「海が泣いている」横断幕も サッカーACL浦和戦で…処理水に反発か(動画)
【風評加害】社民副党首「なぜ(中国が)全面禁輸に至ったかは語らないが、理由は日本政府にある」吉村知事の福島応援ツイートに
【すっとぼけ】社民副党首「問題はトリチウムだけではない。それ以外の核種も継続して調べ公表を」
【これは酷い】TBS社長「『男性から男性』のハラスメントが人権侵害だという認識が乏しかった」ジャニーズ性加害
【おすすめサイト】

人気ブログランキング

コメント一覧

  1. ガースーは良く頑張ったと思う
    お疲れ様でした。

  2. 慰安婦合意の官房、穢れる。

  3. 選挙終わったら、台湾に行けばいいよ❗

  4. 靖国神社には「昭和殉難者」の合祀を断固として続けてほしい。
    このことはわが国が東京裁判史観に屈しない象徴だと思う。
    そして、いつか総理も友好国の首脳もそろって参拝する日が来ることを願う。
    それこそが本当に戦後が終わったときだ。

  5. ただの選挙対策じゃんwwww

  6. 別に中韓に遠慮して参拝を控えてたんじゃないぞ。
    むしろアメリカが嫌がるから。特に民主党政権の場合。

  7. これが選挙対策になるなら
    与野党の他のみなさんも全員参拝すればいい
    でもできないんだよなー、なんでかなー

  8. 首相官邸の敷地内に分社作って
    毎日お参りすればいいじゃん。

  9. 菅元総理は、選挙危ない感じだったよね。

    安倍氏が政権末期で苦しいとき、菅さんが引き受けてくれたこと
    その後、どんなに敵対することあったとしても
    安倍さんや高市さんが応援に駆けつけてくれたとしたら
    何となく素敵だな。

    靖国参拝は、そんな心の絆を感じたりする。

  10. 現職総理大臣が行かないから天災が収まらないんだよ

  11. 特アには断じて屈しないというメッセージを発信する為にも総理在任中に靖国参拝するという価値はある。当然アメリカには意図を説明し話をつけておかなければならない。

  12. 安倍さん2013年に現職総理大臣で靖国参拝したで。
    アメリカに失望した言われて それから行けなくなった。

  13. 在任中に行けっつーの!!

  14. クアッドがこれから深化して関係各国首脳が参拝できる契機になればいいね
    かつては各国の要職・元首クラスが靖國参拝に来ていたのだから
    中国べったりのオバマの時は米も文句も言っただろうがこれから先はわからんよ

  15. 中国は諸外国に対して、台湾に関しては内政干渉だと強く言ってくるのに、
    日本は靖国参拝に対して、内政干渉だと言えないんだろうね
    政府が強制して徴兵し、戦地へ送り、死なせた兵隊さんたちは、靖国で会おう、と戦地へ向かったのにね
    そりゃ戦争は無くならんわけだ、日本政府にとって、徴兵した兵士の慰霊なんぞする価値は無いってことでしょ

  16. どこの国でも戦没者には慰霊施設があり、国民は礼を尽くしている。・・亡くなった方にお参りする事は、人として自然な行為である、
    マスコミが、問題があるように騒ぐ事こそ、言論や信仰の自由を奪い、強制的に間違った倫理観を国民に押し付ける行為である。・・・・

  17. 彼等の犠牲の上に、今の日本人がいる。日本人としては、彼等に礼を尽くし、その冥福を祈るのは当然のことだ。そこに戦争を賞賛したり、起こすなんて気持ちは
    全くない。むしろ恒久の平和望んで参拝しているのだ。中韓のひとたちが、怒るのは、お門違いだ。以前は彼等に理解を求めるべきと信じていたが、それは
    無理だと分かった。遺体を堀くり返し辱しめを与え、墓石を歩道にして敷き詰め足蹴にするのが中朝。敵味方とも分け隔てなく供養するのが日本。
    永遠にわかりあえないよ。

  18. 靖国神社は,死者に対しての鎮魂の施設。侵略を肯定し、称え、称賛する場所じゃない、反対する奴はそこを間違えている・・・・

  19. 津波の被害者全員を慰霊する施設があって、被害者の中に犯罪者がいたからといって「犯罪者を祭っている」と非難しますか?

  20. 靖国参拝しない総理大臣は「長続きしない」か、
    それか「引き摺り降ろされる」んですよ。
    まあ、岸田総理も引きずり降ろされる部類ですかね。

  21. 総理の時に行けばちょっとは変わってたかもな。

  22. コロナもほぼ収束したし、厄介なオリンピックも処理したし、マジで有能なスポット総理だったな

  23. 案の定アホウが現役の時に行けよ的な事を書いてるけど
    まだそれが出来る国じゃないってことをいい加減理解しろよと
    総理の地位をもってしてもまだまだ無理なんだよ
    今後10年20年をかけてそれを変えていかなければいけないって話
    保守保守言いながら現状認識が甘いんだよ
    現実を直視できないならパヨクと同じってことを分かれ

  24. ※23
    それを出来ない国にしたのは誰かな?
    総理を辞任した途端に行くとかただの政治利用だろ

  25. 在任中に参拝をしてほしかったけど、悪習を変えるには、ゆっくりと既成事実を積み上げて変えていくのが一番なんだろうな

  26. ※24
    そもそもの原因を作ったのは中国が初めて激しく抗議した時に屈した中曽根政権だな

  27. ※25
    つまり自民党の自作自演だな

    こんなんでヨイショしてる国民ってほんと馬鹿だよな

  28. 選挙対策だろうが行くだけマシだわ
    昨日本殿参拝行ってきたけど個人でも2000円でご神体のある本殿に上がって参拝できるから行ってみーや
    先祖や親類が戦争で亡くなってなくたって参拝したっていいんだぞ

タイトルとURLをコピーしました