1: 首都圏の虎 ★ 2020/09/17(木) 16:24:18.12 ID:3QQnUmAO9
毎日新聞と社会調査研究センターは17日、JNNと共同で、菅義偉内閣の発足を受けて緊急の世論調査を実施した。内閣支持率は64%で、調査方法が異なるため単純に比較できないが、第2次安倍内閣発足時(2012年12月)の52%を大幅に上回った。不支持率は27%だった。以下略
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a273411c744813306b52c46347e804e1df031fc
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a273411c744813306b52c46347e804e1df031fc
スポンサーリンク
15: 不要不急の名無しさん 2020/09/17(木) 16:27:39.98 ID:llFAbBQ/O
今からだよな
今からが見せどころ
今からが見せどころ
63: 不要不急の名無しさん 2020/09/17(木) 16:37:03.81 ID:KUfpjRWg0
上がった下がったって騒ぎ立てるためだけの記事にあまり価値を見出せないわね
67: 不要不急の名無しさん 2020/09/17(木) 16:37:42.15 ID:dvAZiFHm0
はい
来月中に解散総選挙なw
来月中に解散総選挙なw
74: 不要不急の名無しさん 2020/09/17(木) 16:38:36.92 ID:bVazldgd0
ここからどこまで落ちるか楽しみだなあ
88: 不要不急の名無しさん 2020/09/17(木) 16:39:49.71 ID:aZmp+kq60
>>74
上がる要素も無いが下がる要素もそんなに無い
野党が強ければ面白い戦いになるんだろうがなぁ
上がる要素も無いが下がる要素もそんなに無い
野党が強ければ面白い戦いになるんだろうがなぁ
83: 不要不急の名無しさん 2020/09/17(木) 16:39:34.59 ID:8SvvhgLD0
年内解散なら野党連合半減させられるだろ
84: 不要不急の名無しさん 2020/09/17(木) 16:39:44.82 ID:KzwJ+YiJ0
ご祝儀だろ
まだ何もしてないのに
まだ何もしてないのに
98: 不要不急の名無しさん 2020/09/17(木) 16:41:31.99 ID:38vFi1Wk0
いつものことで、持ち上げて持ち上げてズドーンと落とされるんだよ
103: 不要不急の名無しさん 2020/09/17(木) 16:41:53.52 ID:JUxi0HnQ0
解散するなら今だなw
108: 不要不急の名無しさん 2020/09/17(木) 16:42:27.91 ID:hywHIyV10
さ、解散 解散
110: 不要不急の名無しさん 2020/09/17(木) 16:42:42.85 ID:iUUhmWEz0
スポンサーリンク
まあこんなもんだろう
113: 不要不急の名無しさん 2020/09/17(木) 16:43:06.24 ID:hywHIyV10
一ヶ月も内閣やれば充分だろ
118: 不要不急の名無しさん 2020/09/17(木) 16:43:42.32 ID:U1RUCn6Q0
叩き上げなのが好印象なんだろうと思う。
なんだかんだで、長いこと国会議員家系の人がなってたし。
なんだかんだで、長いこと国会議員家系の人がなってたし。
119: 不要不急の名無しさん 2020/09/17(木) 16:43:50.82 ID:N+WwEK+W0
> 一方、首相と総裁選を争った石破茂元幹事長を閣僚や党幹部に起用しなかったことについては「妥当だ」が40%、「問題だ」が38%だった。
岸田についても聞けよ
岸田についても聞けよ
124: 不要不急の名無しさん 2020/09/17(木) 16:44:26.10 ID:XF97SAyt0
解散近いかな?
130: 不要不急の名無しさん 2020/09/17(木) 16:45:04.51 ID:JcCQr9sk0
はい解散
140: 不要不急の名無しさん 2020/09/17(木) 16:47:15.15 ID:yKpEIgJm0
年内解散あるかもね。
11月に選挙して、
12月に年末商戦と読んだ。
143: 不要不急の名無しさん 2020/09/17(木) 16:47:21.32 ID:zIE8IfWZ0
新立民党の支持率は?
160: 不要不急の名無しさん 2020/09/17(木) 16:49:30.29 ID:Y31BGeyy0
これは凄い
こんなに支持されてるんなら、今週の来週のコロナ動向で選挙だな
選挙来たわ
こんなに支持されてるんなら、今週の来週のコロナ動向で選挙だな
選挙来たわ
162: 不要不急の名無しさん 2020/09/17(木) 16:49:33.54 ID:vFFp3/D50
解散総選挙だな
156: レテルモビル(庭) [US] 2020/09/17(木) 17:00:39.69 ID:i1KQOza30
政党別の支持率はよ
8: ラニナミビルオクタン酸エステル(三重県) [JP] 2020/09/17(木) 16:33:10.22 ID:UrFngK1k0
支持率に一喜一憂することはしません。それを踏まえて云々
96: アマンタジン(千葉県) [JP] 2020/09/17(木) 16:48:55.10 ID:r3DW55TV0
解散風ふきまくってるわね
127: ホスカルネット(光) [CN] 2020/09/17(木) 16:54:13.58 ID:92teBHfx0
さらっと前内閣の負の遺産がどうたらとか言っててワロタ
まずは既得権益代表格のマスゴミ改革からだな
まずは既得権益代表格のマスゴミ改革からだな
146: ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [JP] 2020/09/17(木) 16:58:25.51 ID:5V1Ryors0
河野を行革相にそえたのはかなりいい人選だと思った
148: ペンシクロビル(光) [US] 2020/09/17(木) 16:58:37.93 ID:2ggVtMoL0
組閣は期待できる内容だったな
長期政権になるとおもうわ
長期政権になるとおもうわ
54: イノシンプラノベクス(東京都) [US] 2020/09/17(木) 16:43:10.56 ID:E2SFv7B40
支持率っていうか期待率やな
内閣は案外期待できそう
内閣は案外期待できそう
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1600327813/
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600327458/
*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
スポンサーリンク
コメント一覧
安倍政権の時、毎日新聞の世論調査会社がヤバイと右側の人たちは叩いいていたよね。
これは素直に納得するんだ。
TBSの番組見てても結構菅内閣に好意的だよ。
菅さんって官房長官時代から叩かれないもんね。
ウポポイやIRも。
ということは、左側の人たちに好かれているってこと?
毎日だから、信用出来ないが、まあ一応喜ばしい
ニュースだね。で、合流新党の支持率は?怖くて
調べられなかったか。
安倍政権の後継だから無難そうだとは思ってるが、二階氏の影が強すぎる気がするんだよなあ
対中政策の不安が大き過ぎる
正直なところを言えば現状だと支持はできないな
2〜3%上がると微増、誤差の範囲内と言い2〜3%下がると急落と言うマスゴミのやり方
毎日の調査なら、100 -(2+2) = 96%に限りなく近づく支持率とみていい
質問の内容を適正なものにするならば、ほぼ間違いなくそこまでいく。
そりゃ立憲民主党があのざまだからな
スガちゃんに期待するの仕方ない
でも立憲民主党なんて存在意味あんの?
共産党くらいの支持率だろ?
単なるゴミじゃん
ガースーがウポポイやIRに肩入れしているみたいに言ってるのを稀に時々見るが
他にも大勢いるのだろうし、ことさらに唯一の犯人のように言うのは誣告にならんのか?
もし誣告なら罪になるしゆるされんことだ。
ウポポイは解散してほしいしIRも迷惑極まりない。今の政府に考え直してほしい。
なお日経では支持率70%超www
枝野:まずは所信と論戦を!解散というなら受けて立つ!(震え声&涙目・・・)
野党第一党の酷さが反映されただけ
ここから成果を出してくれることを願ってるよ