1: デロビブリオ(愛媛県) [US] 2020/08/11(火) 13:23:28.64 ID:6LgcipJA0● BE:135853815-PLT(13000)
周庭氏ら香港民主派逮捕に「重大な懸念」 菅官房長官菅義偉(すが・よしひで)官房長官は11日午前の記者会見で、香港警察が香港国家安全維持法違反容疑で、香港民主化運動「雨傘運動」のリーダー、周庭(アグネス・チョウ)氏(23)らを逮捕したことについて、「重大な懸念を有している」との認識を示した。
![]()
以下略

周庭氏ら香港民主派逮捕に「重大な懸念」 菅官房長官
菅義偉(すが・よしひで)官房長官は11日午前の記者会見で、香港警察が香港国家安全維持法違反容疑で、香港民主化運動「雨傘運動」のリーダー、周庭(アグネス・チョ…
1002: 【参考】 2020//
スポンサーリンク
2: アルテロモナス(茸) [US] 2020/08/11(火) 13:24:13.15 ID:HC2gAj260
とことんやれ
7: アナエロリネア(兵庫県) [US] 2020/08/11(火) 13:25:31.80 ID:AmrevSpC0
遺憾より強めな表現
8: スフィンゴモナス(東京都) [AR] 2020/08/11(火) 13:25:51.52 ID:TclPi6LB0
まあチャイポチの安倍・二階で運営する自民党にしては頑張ったほう
えらいえらい
えらいえらい
11: アシドチオバチルス(光) [ニダ] 2020/08/11(火) 13:27:20.90 ID:lOfsrZ7v0
>>8
安倍首相が国際会議で毎回のように中国を名指しで批判してるのは知らんのか?w
安倍首相が国際会議で毎回のように中国を名指しで批判してるのは知らんのか?w
18: ホロファガ(新日本) [US] 2020/08/11(火) 13:30:31.73 ID:SUnXzyuh0
>>11
昨年のコロナ前の日中会談でも習近平に直接安倍晋三が香港、ウイグル、尖閣問題を直接懸念を伝えているからな
昨年のコロナ前の日中会談でも習近平に直接安倍晋三が香港、ウイグル、尖閣問題を直接懸念を伝えているからな
マスゴミは大して伝えないだけで外交だとかなり言ってる
13: ゲマティモナス(愛媛県) [US] 2020/08/11(火) 13:28:22.06 ID:RitlJgRg0
香港の民主化に興味は無いが、中国制裁への欧州引き込みに利用させてもらう
スポンサーリンク
16: コリネバクテリウム(神奈川県) [JP] 2020/08/11(火) 13:29:21.67 ID:SjIcy7TL0
イギリス連邦は声明出さないんか?
75: デスルファルクルス(三重県) [ヌコ] 2020/08/11(火) 13:59:18.52 ID:uJATnraG0
>>16
アメリカも英国もこっちのほうが扱いが大きい![]()
アメリカも英国もこっちのほうが扱いが大きい

香港警察、国安法違反の疑いでメディア界大物の黎智英氏逮捕
香港警察はメディア界の大物で民主活動家の黎智英(ジミー・ライ)氏を香港国家安全維持法(国安法)違反の疑いで逮捕した。
25: フィンブリイモナス(三重県) [US] 2020/08/11(火) 13:31:12.15 ID:oU0/hN9O0
西側諸国というかなるべく数集めて団結して一斉にきつめの抗議声明と制裁予告出せば?
ばらけたら個別に恨まれて危ないw
ばらけたら個別に恨まれて危ないw
45: ビブリオ(東京都) [US] 2020/08/11(火) 13:40:18.84 ID:1JcJzvhv0
>>25
G7で抗議表明するだろ
G7で抗議表明するだろ
47: アコレプラズマ(東京都) [US] 2020/08/11(火) 13:40:45.27 ID:guqtA0sD0
重大な懸念は上から何番目?
89: カウロバクター(中部地方) [US] 2020/08/11(火) 14:18:27.12 ID:HjMoRhxa0
もっと分かりやすく中国に生産拠点を置くと企業イメージが地に落ちるような状態に持ってくべき
107: シントロフォバクター(東京都) [CN] 2020/08/11(火) 15:04:37.41 ID:Kk9xdNgh0
習近平の切り合いが早すぎるんだよな
何かきっかけあったっけ?
何かきっかけあったっけ?
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1597119808/
*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
スポンサーリンク
コメント一覧
何もしないは無しで頼みます。天安門虐殺事件の汚名を晴らして下さい。
中国に内政干渉という言葉で片付けさせないように
先に釘を刺すようなコメントをしておかないと
尖閣もからめて現状変更の中止を再度要求すること
政治家なら歴史に名を遺す仕事してほしいね