1: 名無しの正義 2025/08/11(月) 13:02:30.49 ID:ysTUYchc0● BE:135853815-PLT(13000)
「選挙で示された民意」という言葉を疑うことが必要だ。
— 前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民) (@brahmslover) August 10, 2025
前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民)@brahmslover
「選挙で示された民意」という言葉を疑うことが必要だ。
https://twitter.com/brahmslover/status/1954649337092583753
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
16: 名無しの正義 2025/08/11(月) 13:07:05.56 ID:Q+Q7QuuF0
すべて自分らの都合の良い方に解釈
24: 名無しの正義 2025/08/11(月) 13:08:12.94 ID:J+zb2tX70
もうおれの言う事だけ聞けって言った方が潔いなw
29: 名無しの正義 2025/08/11(月) 10:03:41.28 ID:Q6NhxE/k0
>>1
ナニを信じろと
ナニを信じろと
31: 名無しの正義 2025/08/11(月) 10:15:35.06 ID:Yih3bR7v0
>>1
じゃあ民意なんて存在しないだろw
じゃあ民意なんて存在しないだろw
2: 名無しの正義 2025/08/11(月) 09:00:08.88 ID:n4Rn3YZ80
座右の銘
面従腹背
面従腹背
11: 名無しの正義 2025/08/11(月) 09:20:50.60 ID:Ed2agDGJ0
民意は無視
有権者は愚か傲慢さが目に余る
有権者は愚か傲慢さが目に余る
37: 名無しの正義 2025/08/11(月) 10:36:54.37 ID:4NK6FdiJ0
昔 民主党が政権を取ったときには、民意を マジ 疑ったわなwww
40: 名無しの正義 2025/08/11(月) 10:55:42.34 ID:PA5qsugc0
>>37
一度やらせてみて駄目だったから安倍長期政権につながったんだろ
結果オーライでわないかw
民主主義なんて時間がかかるんだよ
それでも独裁主義より数百倍マシ、というのが人類の知恵
一度やらせてみて駄目だったから安倍長期政権につながったんだろ
結果オーライでわないかw
民主主義なんて時間がかかるんだよ
それでも独裁主義より数百倍マシ、というのが人類の知恵
- 「言ってみるもんだなぁ」って思った経験ある?
- 韓国紙、高市首相の「韓国のり好き」発言に注目…「高市氏はこれまでとは異なるかもしれない」
- ベンチレーションは特にアメリカ人が好きとか聞いたことあるけど、いらんよね
- 【動画】 女さん「やだ、タイヤが邪魔でドア閉まらない!」←ツッコミどころ満載だと話題にwwwwwww...
- 発火事故多発のモバイルバッテリー販売、中国企業の日本法人「アンカー・ジャパン」に行政指導
- 副大臣、政務官に裏金関係議員7人起用へ
- 岩屋外相「中国人観光客のビザ緩和時期は検討中」「中国人観光客増加は喜ばしい」←最後の会見にて
- 岩屋外相が頑張って一人だけ反対してた”例の法案”、自維政権で速攻で成立することが決まってしまう……
- 海外「日本は別次元の国だった」 自慢の子供達と来日した外国人ママが日本で自信を失うことに
【おすすめサイト】
38: 名無しの正義 2025/08/11(月) 10:38:49.29 ID:8fe3zyVa0
投票した選挙民の 「民度」 が問われなければならないならまぁわかる。
46: 名無しの正義 2025/08/11(月) 11:26:29.15 ID:CnJfvyBQ0
ついに選挙結果まで否定するようになったのかw
与党ですら負けを認めているのに
与党ですら負けを認めているのに
53: 名無しの正義 2025/08/11(月) 11:40:35.71 ID:q12Uzabz0
自分が勝ったら声高に言いまくるヤツだけが
負けたらこーゆーコトをほざく
負けたらこーゆーコトをほざく
33: 名無しの正義 2025/08/11(月) 13:10:38.17 ID:H2u/ooXR0
※但し、前川に都合の悪い民意に限る
38: 名無しの正義 2025/08/11(月) 13:11:28.97 ID:y2/0zs0L0
ネタ担当市民に成り果てたな
43: 名無しの正義 2025/08/11(月) 13:12:49.13 ID:uRdV0LWa0
民意を汲むのも捨てるのも匙加減か
【おすすめ記事】
48: 名無しの正義 2025/08/11(月) 13:13:48.05 ID:AhOJ/t1C0
元文科省の事務方トップだったんだぜ
ヤバすぎる
ヤバすぎる
51: 名無しの正義 2025/08/11(月) 13:14:10.76 ID:lnSPhbNc0
勝ったら直近の民意って言うくせにな
56: 名無しの正義 2025/08/11(月) 11:56:16.31 ID:qVQmeAh60
不正選挙ガーのトランプ支持者かな?
61: 名無しの正義 2025/08/11(月) 13:16:34.07 ID:AhOJ/t1C0
左派は自分たちの思う民意以外受け入れないのよ
71: 名無しの正義 2025/08/11(月) 13:18:12.37 ID:3ALYAE4Z0
>>61
この手は自分が唯一神なんだけど現実は誰にも相手にされないので群れるのよね
この手は自分が唯一神なんだけど現実は誰にも相手にされないので群れるのよね
70: 名無しの正義 2025/08/11(月) 13:17:55.95 ID:IW5xmGmD0
選挙で選ばれたからなんでもやっていいというわけではないが
選ばれなかった奴がやろうとしたことの優先度は下げていいし、なんならやらなくても仕方がない
選ばれなかった奴がやろうとしたことの優先度は下げていいし、なんならやらなくても仕方がない
72: 名無しの正義 2025/08/11(月) 13:18:17.87 ID:ZF4y3CQH0
左派って民意とか民主主義という概念は
自分達の好きなように解釈するものだって思っているよな
自分達の好きなように解釈するものだって思っているよな
79: 名無しの正義 2025/08/11(月) 13:19:45.43 ID:TU6VYBQY0
オール沖縄が勝った選挙で、同じこと言ってよ
82: 名無しの正義 2025/08/11(月) 13:21:25.01 ID:i2n5MhEr0
気に入らない選挙結果は認めないということか
1000: 管理人の反応 2025//

個人的にデマや陰謀論で勢力を拡大した政党に対しては非常に腹立たしい思いはあるが、とりあえず直近の民意として受け入れるしかないだろう。
例えば、沖縄の選挙が地元のテレビや新聞の偏向報道に左右されていたのと一緒。
今も昔も、極端な情報操作によって選挙結果が左右されることに変わりはない。
以前はテレビ、今はネットの動画やSNS。
特に海外工作botなどに利用されデマや陰謀論が大拡散される現状は看過できない。
*参考
ロシア情報機関による、フェイクと戦略ナラティブ【国際政治ch ダイジェスト】
ロシア情報機関による、フェイクと戦略ナラティブ【国際政治ch ダイジェスト】
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1754884950/
引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1754869784/