1: 香味焙煎 ★ 2022/01/05(水) 09:39:09.29 ID:fbNZo/HU9
元TBS記者らが2016年にローンチした動画メディア「Choose Life Project」(CLP)に、立憲民主党から資金提供があったとして、同メディアに出演してきたフリーアナウンサーの小島慶子氏やジャーナリストの津田大介氏らが5日未明、抗議文をネット上にアップした。
以下略
SAKISIRU
https://sakisiru.jp/18556
*抗議文
1003: 【補足】 2022//
「Choose Life Projectが立憲から1000万円超受領」出演者らが抗議文 6日に説明へ
1/5(水) 10:54配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b3eef3d609e9c954e73a42cddd9ffde1bd944f5
1/5(水) 10:54配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b3eef3d609e9c954e73a42cddd9ffde1bd944f5
1002: 【参考】 2022//
本日、Choose Life Projectが受け取りました抗議文について、ご連絡申し上げます。 pic.twitter.com/asAoOXH0Ii
— Choose Life Project (@ChooselifePj) January 4, 2022

318: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/05(水) 11:04:41.38 ID:fjkXLbTK0
>>1
先が楽しみなネタですねw
先が楽しみなネタですねw
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/05(水) 09:55:09.01 ID:wq6+Ybw/0
この速さなら言える。そんなメディア知りませんでした。
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/05(水) 09:57:23.37 ID:eV6pAV9f0
何がどうして何のかよくわからんネタだな
106: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/05(水) 10:07:13.57 ID:HC/VSe8Y0
またブーメランかよw
170: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/05(水) 10:23:10.17 ID:4L7zYYVWO
ブーメラン初めw
175: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/05(水) 10:25:05.76 ID:pNZMjz5x0
公平性なんて担保出来ないんだから、
何でも左右両陣営好きにすれば良いのに(笑)
嘘やデマ、ヘイトを煽る、数の言論による言論弾圧に対して、厳しい目を向けるだけで、本質的に言論の自由が担保されていれば、自民にしろ立憲にしろ広報メディアがあって何の問題もない。共産党すら、機関紙あるのに(笑)
何でも左右両陣営好きにすれば良いのに(笑)
嘘やデマ、ヘイトを煽る、数の言論による言論弾圧に対して、厳しい目を向けるだけで、本質的に言論の自由が担保されていれば、自民にしろ立憲にしろ広報メディアがあって何の問題もない。共産党すら、機関紙あるのに(笑)
224: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/05(水) 10:38:34.23 ID:isgvLXsG0
>>175
言論ビジネスは偏っていたほうが金になるけど、表向きは中立でいないと商売にならんのよ。
直接の資金援助を受けてはダメなんだ。
明確に色が付いてしまうと、依頼も偏っていくし、身動きも取れなくなる。
政治家になりたいわけではないのだから、責任を負うような関係を築いてはダメなのよ。
【おすすめサイト】
言論ビジネスは偏っていたほうが金になるけど、表向きは中立でいないと商売にならんのよ。
直接の資金援助を受けてはダメなんだ。
明確に色が付いてしまうと、依頼も偏っていくし、身動きも取れなくなる。
政治家になりたいわけではないのだから、責任を負うような関係を築いてはダメなのよ。
280: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/05(水) 10:52:21.45 ID:jxM5BYSG0
初笑い
294: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/05(水) 10:56:37.83 ID:4qObVNTz0
立憲はもう用済みっぽいな
397: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/05(水) 11:26:05.61 ID:CiAhOMS90
>立民との関係を明らかにしないまま「公共のメディア」を標榜し、番組制作を行なっていた時期があることや、資金提供を受けていことを秘匿しながら、一般の視聴者からクラウドファンディングを通じて資金を集めていた
どう考えても駄目だろ
これ自民がやってたら大騒ぎするような案件
477: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/05(水) 11:40:29.54 ID:CiAhOMS90
私はどちらかというとここで言うパヨク寄りの存在だけどこれは本当にだめだわ
つか立憲も共産も最近酷すぎてどうしたらいいのやら
39: ピューマ(福岡県) [US] 2022/01/05(水) 10:46:09.80 ID:uMk/EejK0
立憲さん自ら資金提供かよ😭
90: ユキヒョウ(大阪府) [US] 2022/01/05(水) 10:56:36.98 ID:rhJSJ+Nr0
ブーメランぶっ刺さるまでがお約束よな
93: ジャングルキャット(大阪府) [ニダ] 2022/01/05(水) 10:56:53.69 ID:D/yQhNSw0
これ、立憲側はどう説明するのかね
95: シンガプーラ(茸) [US] 2022/01/05(水) 10:57:07.46 ID:AvAKailg0
あーあ
116: チーター(東京都) [GB] 2022/01/05(水) 11:04:23.70 ID:DykiMntE0
これはさすがにひく
152: ヒマラヤン(SB-Android) [JP] 2022/01/05(水) 11:13:53.46 ID:D2AIzU/d0
立憲さん?説明責任は?
197: シンガプーラ(茨城県) [US] 2022/01/05(水) 11:23:40.33 ID:bfuJleHC0
何が残念かといえば「Choose Life Project」なんて
この報道があるまで誰も知らなかったことだなw
この報道があるまで誰も知らなかったことだなw
319: スフィンクス(茸) [EU] 2022/01/05(水) 11:56:32.44 ID:0kIIpS250
中立って意識あったことにビックリ😵
323: スフィンクス(茸) [EU] 2022/01/05(水) 11:58:40.94 ID:0kIIpS250
これ知ってる奴いた?恐ろしく知名度がないメディアだ
1000: 管理人の反応 2022//
「公共メディア」を標榜、「クラウドファンディング」で資金を集めていたのにって所がポイントか
道義的責任が問われそうですな
道義的責任が問われそうですな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1641346676/
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641343149/
【おすすめサイト】【最新記事】
【おすすめサイト】
コメント一覧
早くいろいろ調べて魚拓を取れ
消されても知らぬぞ
dappiはTwitterの一アカウント
これはメディア
メディアが政党から金を貰ってる方がダメだよね
沈む船からネズミが逃げ出すようにパヨクが俺たちは知らない、騙された宣言。いやあ、見てて楽しいな。
だから、交通通信費の使途開示にも反対なんだよ。
リベラル標榜しながら、実態は偽善者。
ダッピの方が影響力が有るのが笑える( *´艸`)
中立を装いながら立憲から金を貰ってdappiを叩いていたのか。
ブーメランどころの話じゃ無いぞ。
立憲側で対応していた議員は誰だ。
それを明確にさせるべき。
そいつは議員辞職まで追い込まないとダメ。
民主主義を破壊する行為だからな。
永田事件シーズン2って感じだなw
①当時は枝野代表の旧立件党!泉新代表の新立件党には関係ありません!
②そろそろまた党名を挿げ替えて「立件党のことはわかりません」を貫こう!
③頃合いを見て国民民主党を乗っ取って「そうでしたっけ?ウフフ~」で行くか!
どの作戦で行きますか?見識も良識も常識も無く報道しない自由を行使しますか?
マスコミが甘やかして別の意味の「無敵の人」だからやりたい放題するんだよね?
鼻息荒くダッピダッピ言って言論弾圧してた人たちはもちろん問題提起するよね?
立憲側はもうダッピで騒いだんだよな〜
全員懲戒免職と公務員法違反で起訴だとおもうだろ?
残念厳重注意でしたーって流れだろどうせ
ぐぐったら”生活保護は権利です”と出てきた・・・偏見だけど、おぞましい物を感じた。
権利は、やることやってる奴が本当に、どうしようも無くなった時に行使するものだと思うんだ。
※13
泉新代表が津田や衣塑子を切り捨てたんじゃ無いかな。
金と人脈を絶たれたとか。
で、俺たちを使わないといろいろ暴露するぞ・・・と。
某Dというツイッターアカウントが自民から金もらって活動してるぞ!
って野党の皆さん騒いでたよね
志位の子分から立憲民主党の泉代表に新年の特大ブーメランのお年玉w
1000万円も出資したのにあべ晋三チャンネルの方が視聴者多そうで草
ピアノ弾いてるだけ85万回、新幹線でうなぎ弁当紹介してるだけ94万回とかだからねw
これ民主主義の破壊ですよ
立憲が落ち目だからネズミが逃げ出したようにしか見えない
イケイケの頃なら黒でも白だと養護してただろ
CLP いつものメンバー。こういう人達を日本でリベラルと呼んでしまう事に疑問です。
報道特集では絶対に報道されないよ。
中立性を装った宣伝でしょうね。
そもそもそんな無名の動画サイトは何かアクシデントを装わない限り
仲間内のみでしか認知できませんからね。
※21
ズブズブかどうかは別として、元TBSの杉尾が今は立憲やね。
CLPに名を連ねる豪華メンバー←倉持仁までいるしwww
21 24
勿論、立憲とTBSはズブズブですわ。立憲がDAPPi
訴えたからには、誰かTBS報道特集とかTBS本体を訴
えてくれないかなあ。元TBSMC杉尾は曲者だよ。
※26
最初にDAPPIが訴えられたのは、ツイートが誹謗中傷にあたるからって事だったわけで
別に金の流れによって訴訟を起こされたわけじゃない。
その訴訟によって周辺情報が詳らかにされたので、追い討ちをかけられたという話。
なのでこの件でTBSや報道特集を訴えるって言っても、先ず刑事・民事どっちでやるのか。
特にその「訴訟要件」は何になるんだ?
法律に基づいた明確な訴訟要件が無ければ、裁判は起こせないが。
おー、これが共産党に逆らうとこうなるってことか。
※30の訂正
本名は
↓
本命は
※6 中立を装いながら立憲から金を貰ってdappiを叩いていた
ホントはこれを言いたいんだけどチョウシ悪いんだろうな。
元パブリックエディターの小島と論壇委員の津田が関わるこの件、
朝日新聞はどう取り上げるか見ものだな。
<<24
立憲イコールTBSというのを知らしめる
為だよ。dappi案件は付けたしみたいなもの
で単なる願望。訴訟要件だなんて、流石は
パヨさん、そっち方面は詳しいな。
※29
>訴訟要件だなんて、流石は
>パヨさん、そっち方面は詳しいな
極々一般的な法知識(今時だと中高校生だって知ってておかしくない)の話をしたらパヨとか
あなた一体どんな人生送ってきたの……?
本当に法治国家の国民?
× 抗議声明
○ 保身のための言い逃れ
選民志向の先鋭化した勢力
それがパヨの正体
本当に日本をこよなく愛する、法治国家の国民です。
偉ぶる3%党をいつも叩いてる国民でもあります。
反立憲を望むが、こんなで青筋立てるということは。
抗議文出した奴らの方が正直立憲という政党より嫌いだわ。
お前ら、告発した側なのに津Dappiって言うなよ!
失礼だぞ!
BSTBSでも”ダッピ問題!”って取り上げてたな。テレビ漬けの素人にはわかるまいと思ってんだろうけどw
日頃からTBSってあからさまに反保守・反自民なんだけど、番組スポンサーも志を同じくしてると思っていいのかね?
抗議文出したところで、左翼に間違いは無い。ずっと
内ゲバやってろ。けど、心が貧しいのかほんと相手を
罵んで楽しむ塊だよな。津田や慶子の名前見て、この
組織の目的がすぐに分かったわ。
BSTBSとBS朝日は毎晩政権批判してる。
よくもまあネタあるものだと、逆にいつも感心
してるよ。chooseはしないだろうな。国賊。
CLP立憲民主党疑惑。津田大介さんの週刊金曜日の「自民党の世論工作」dappi特集を読むと色んな疑問が湧いてくる|上念司チャンネル ニュースの虎側
https://www.youtube.com/watch?v=F8OjOzUWdx8
全然知らんかったな、こんな番組w