1: バーナードループ(愛媛県) [JP] 2021/12/29(水) 09:40:31.13 ID:KvHy6t110● BE:135853815-PLT(13000)
再捜査でも法の壁越えられず 東京地検特捜部、安倍元首相再び不起訴
「桜を見る会」前夜祭の費用補?(ほてん)問題は、東京地検特捜部が28日に安倍晋三元首相(67)を再び不起訴とし、捜査を終えた。網を広げた再捜査でも法律の壁は越えられなかったが、安倍元首相が「虚偽答弁」を繰り返した事実は消えず、説明責任を問う声は残りそうだ。
以下略
https://mainichi.jp/articles/20211228/k00/00m/040/299000c

4: トリトン(東京都) [US] 2021/12/29(水) 09:42:00.57 ID:wUTyp+Nr0
法の壁超えたらダメだろう
107: ウォルフ・ライエ星(光) [US] 2021/12/29(水) 10:09:41.57 ID:lMextBuH0
>>4
ワロタ
ワロタ
147: アルビレオ(庭) [FR] 2021/12/29(水) 10:20:45.87 ID:yl8H3+5y0
>>4
全くだ😩
全くだ😩
152: 宇宙定数(SB-iPhone) [CA] 2021/12/29(水) 10:22:07.85 ID:DJu3H6Eh0
>>4
ですよね
ですよね
167: フォーマルハウト(兵庫県) [US] 2021/12/29(水) 10:23:39.00 ID:n79hnPv30
>>4
だなw
だなw
293: ビッグクランチ(栃木県) [US] 2021/12/29(水) 11:01:13.79 ID:ZmGZJFh80
>>4
普通の人なら真っ先にそこに突っ込むよな
普通の人なら真っ先にそこに突っ込むよな
299: ダークエネルギー(茸) [IT] 2021/12/29(水) 11:05:14.47 ID:Cks1AIcs0
>>4
大手新聞社でこれに気付かないのってやばいよな
大手新聞社でこれに気付かないのってやばいよな
7: ベクルックス(千葉県) [US] 2021/12/29(水) 09:42:40.99 ID:I0xjt7p60
法治国家だよな日本は
8: オリオン大星雲(兵庫県) [AU] 2021/12/29(水) 09:44:22.63 ID:/xcYnS/v0
そもそも毎日の脳内にある法の壁ってなんだよ?
法を凌駕しろって意味なのか?
法を凌駕しろって意味なのか?
14: キャッツアイ星雲(新日本) [CH] 2021/12/29(水) 09:46:26.36 ID:6YZPtyjn0
法の壁を超えてマスゴミの作る世論で裁ける世の中になれとでも?w
63: 白色矮星(福島県) [ニダ] 2021/12/29(水) 10:00:47.33 ID:dJ/ZarUA0
>>1
法の壁を越えるには蝋燭デモをするしかないな
法の壁を越えるには蝋燭デモをするしかないな
282: 金星(SB-Android) [US] 2021/12/29(水) 10:55:39.43 ID:4lMJNsMi0
>>1
法の壁超えられたらヤバいだろ…記者大丈夫か?
【おすすめサイト】
法の壁超えられたらヤバいだろ…記者大丈夫か?
17: ジュノー(庭) [ニダ] 2021/12/29(水) 09:46:56.88 ID:M6WpBF4K0
法の壁は草
19: ハッブル・ディープ・フィールド(秋田県) [GB] 2021/12/29(水) 09:48:14.06 ID:wPd1sOQK0
法の壁を越えようとすんなや
21: アクルックス(東京都) [US] 2021/12/29(水) 09:48:29.97 ID:blsbu45+0
自分たちの満足行く結果が得られるまで叩き続けるのがジャーナリズムです
37: プランク定数(広島県) [US] 2021/12/29(水) 09:53:39.52 ID:KjwtsGZn0
法治国家理解して
62: ボイド(茸) [ニダ] 2021/12/29(水) 10:00:45.98 ID:fBK67pkv0
法律の壁って何だ?
66: オールトの雲(茸) [US] 2021/12/29(水) 10:01:06.69 ID:l4zX4Qma0
法の壁越えるなよw
77: 褐色矮星(大阪府) [ニダ] 2021/12/29(水) 10:04:20.04 ID:KcgBL5Ea0
法の壁超えちゃ駄目だろ。
めちゃくちゃだな
めちゃくちゃだな
93: ニート彗星(東京都) [KR] 2021/12/29(水) 10:08:17.83 ID:7RVeu7Nn0
いや、法の壁越えちゃだめだろ
139: ハダル(茸) [NO] 2021/12/29(水) 10:18:12.93 ID:O9cmEiPz0
法の壁超えたらいかんでしょ
144: 太陽(茸) [US] 2021/12/29(水) 10:20:03.67 ID:WKJUuYa50
スレタイ詐欺かなと思ったらマジで言ってて頭おかしすぎてワロタ
183: カロン(光) [US] 2021/12/29(水) 10:27:46.47 ID:0g3eTwrf0
法の壁とかこういう時に使う表現じゃないだろ
新聞記者も地に堕ちたな
新聞記者も地に堕ちたな
193: カロン(東京都) [FR] 2021/12/29(水) 10:30:04.28 ID:cqTE7uRq0
法の壁wwwwwwwwwwwwwwwwwww
207: 赤色超巨星(東京都) [US] 2021/12/29(水) 10:35:36.92 ID:NhWSE+5e0
何言ってんだこの新聞
301: オベロン(東京都) [CN] 2021/12/29(水) 11:06:03.67 ID:CAMce84F0
意味不明
305: ブレーンワールド(香川県) [DE] 2021/12/29(水) 11:10:45.52 ID:FGoijviD0
ねじ曲げられなかったと言うことならよかったじゃない
307: 環状星雲(東京都) [IS] 2021/12/29(水) 11:13:45.59 ID:48gakrJT0
なんだよ法の壁超えるって・・・
310: 火星(東京都) [US] 2021/12/29(水) 11:16:23.67 ID:Q+S3FDGS0
不起訴なら壁にたどり着けてないよね
253: 赤色超巨星(奈良県) [ニダ] 2021/12/29(水) 10:47:05.21 ID:9YIDlT4k0
法の壁わろた
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1640738431/
【おすすめサイト】【最新記事】
【おすすめサイト】
コメント一覧
使うとしたら規制緩和を求めるケースかな。
犯罪に関する部分で使う言葉じゃない。
冤罪関連に関しては「推定無罪の原則を忘れるな!犯罪だと決めつけて人の人権を奪うなんてあってはならないことだ!」
って普段主張する人権派がことアベに関しては「アベは犯罪者!牢屋にぶちこめ!理由?知らない!おれが気に食わないから!」
と態度を一変させる、ってのが興味深い点だったね
まあ政治家は常に邪推されるのがかわいそうで歯ある。
例えば秘書が罪に問われるなどしたとき、「秘書のせいにして逃げるのか!」「秘書がやったんだからお前が関与したも同然だろ!」と言われるのが様式美であって、「本当に政治家本人が何もしておらず秘書単独で全てを行ったんじゃない?」という可能性への考察は思考停止的にほとんど行われなくなる。
かつてオザーさんの秘書が問題起こした時もあったが、オザーさんだろうがアベだろうが、検察が不起訴にできなかったと言うなら無罪、それ以下でも以上でもないと思うね。それ以上を考えるのは陰謀論だろう。
それと今回の事件に関して
「検察はアベに忖度して起訴できなかった!」「権力に屈した!」
と検察がアベという権力の前に忖度して屈した、みたいなこと言ってる奴いるけど、特捜部なんて政治家のスキャンダルは大好物、ましてや総理大臣クラスのスキャンダルでしょっぴける可能性があるとあらば涎垂らしながら隅々まで全部血眼になってなんとしてでも罪に問おうとするのが当たり前なわけで、それでも無罪ということはそういうことだよw
そもそも「お友達」と陰謀論をぶつけられてた検察の黒川が今回は一切登場していない中での「不起訴」でしょ?
ましてや忖度一切抜きのアベ嫌いのマスコミという援軍も総出でアベに挑んだあげく罪に問えるだけの明らかな証拠すら提示できなわかったわけで。
コロナ蔓延して自粛どころじゃない!!超法的措置!!とかなら未だしも、頭イカれたマスゴミ・低脳野党・アホパヨクのオナヌの為に法変えたら世界中から干されるワ
さすが全国紙初の中小企業・毎日、法を超えて何で裁くの? 系列の某TBSの報道特集
のキャスターは、現在のお隣の大統領を誕生させたろうそくデモを絶賛して、当時の
反安倍デモが盛り上がらない日本の民主主義は劣化したとか言ってたなwwww
別に毎日だから驚きはしないが、考え方が法治国家のそれじゃないな。情緒が法に優先する国家が近くにあるけど、そこの国の考え方にそっくり。
こいつらに権力握らせたらヤバいわ
戦前なんて目じゃなくなるほどの専制独裁主義になる
何故、毎日は安倍首相に罪があると言う前提で記事を書くのか?・・・・答弁が間違っていたとしても勘違いによるもので、後で修正している、それを虚偽答弁とは普通は言わないぞ。賄賂なども渡ってもいないよ。無罪が確定してますよ。毎日は何時も変なバイアス掛けて記事を書くから、国民から信用されないんだよ
桜を見る会など功労があった人を招いての懇親会に過ぎない、会社で言えば慰労会とか新人歓迎会と言ったたぐいの物だろう。振り返って桜をの会は、
国の予算にしては、僅か5千万だけしかない、運営や人選は多少のフリーハンドがあっても良いと思う、野党はそんなものまで大騒ぎして一日に数億円かかっている
国会までボイコットした。政治と国民の風通しもよくなり、一体になって、みんな喜んでいたのに、野党の反対は何のため?1円の無駄も許さないのか?
法治国家で法に無い処罰をしろと?
しかも、言い掛かりを理由に
変態新聞は特定アジアに行ってくれ
法を超える意図があったのなら、犯罪かテロ、でしょう
思い込みで処罰しろと?
恐ろしいです。
法の壁を越えたらアカンやろw
毎日新聞ってヤバいなw
そもそも論で、
中立的な立場の筈のマスコミが色眼鏡で物事を判断して
感情論で刑罰を下すのが当然とか言う書き方をするのは問題あり過ぎじゃないか?
あ、記者がバカだかハゲだから、
そういう教養のある文明社会向けの記事は書けないんだっけ?
毎日も朝日も頭おかしいのは分かってたがここまで重症だったのか・・・
そこまでいうならもう情緒が最優先される半島国家にでも行ったほうがいいだろ
さすがに馬鹿すぎるだろ大学の修士資格剥奪しろよマジで
これは酷いw 笑える
国会で嘘つきまくったアベ
刑事責任問われるべきだと考えるのは当然だ
不起訴は納得いかん
いや、野党の責任って言ってるけど、安倍事務所の秘書が政治資金規正法違反で略式起訴されたからな。安倍は国会で「事務所から補填はしていない」と言っていたのに、実際は秘書が事務所から3000万円を補填していたし、違法性を認識しつつ政治資金収支報告書に記載しなかった。
安倍は「自分は知らなかった。秘書が勝手にやった」と説明して、国会答弁も修正した。
刑事事件で安倍の関与は立証できなかったから、「安倍は犯罪者」との指摘はまったくの誤りだし、不起訴不当後の再捜査でも証拠不十分で不起訴になったから、刑事事件としては終わり。無罪というか、そもそも裁判で白黒つける以前に終わった話で、安倍に刑事責任はない。
だけど、当初の野党の批判を「おかしい」と言うのは違うだろ。事務所として関与していた話で「安倍事務所が補填したのではないか」
法令遵守する気ないのが漏れてるな
「方の壁越えられず」は草
自分らで書いてて誰もおかしいと思わんのか?
何か日本語が変ですけど毎日新聞さん朝日や東京新聞より少しマシな程度ですw嫌でも日本人を雇って校正してもらいましょうよ。
普段から遵法精神がなく法を敵視してるからこういう言い回しがポンと出てくるんだろうね
選挙も法も無視したいマスゴミと野党
民主主義で法治国家の日本は住みにくいだろうから
とっととシナにでも移住してください
隣国の思考そのものですやん
戦前の陸軍青年士官も元老を天皇を唆す奸賊としてお隣の国よろしく法律の壁を乗り越えマスコミも支持しましたわね。独善的な正義のためにミャンマーやロウソクデモみたいな内乱やクーデターをお望みで?
※19
当初の野党の批判?
事務所じゃなくアベが補填したと言ってたじゃないか
法で罪が認められなければ無罪として報道するのがメディアの役割でしょう
報道する側が罪を認定することは法治国家ではあってはならないこと
毎日新聞の記者のメンタリティは
脱法行為スレスレのことやってナンボだと思ってるんだろう
私刑上等だと
考え方が中国北朝鮮
なるほど
権力に対しては法の壁を越えてもよいと
第四権力を自認するマスコミに対して
第二第三の赤報隊早よってことな
法の壁を超えられないという表現は正しくないだろ
違法性はなかったってだけなんだから
無辜の人を犯罪者にしたいパヨ新聞の心理がダダ漏れで怖いわ
「推定無罪」とか「疑わしきは被告人の利益に」という原則があってだな・・・
確たる証拠が無かったんだからこれでおしまい
証拠はないけど怪しいから有罪ってんなら、それは只の私刑だよ
法の壁てなんだよ
頭おかしいのかマスコミは
韓国型や中国型の法治がお望みなんだろうな(笑)
そうなれば自分は体制側になれるつもりなんだろうがwww
いかに普段からパヨクは違法行為したいと思ってるかを自白しやがったw
文章が新聞の記事というより流言飛語だな
記事の中身まで中小企業並みになってしまったのか
しっかりしてくれ
韓国みたく、法の壁越えて“情”で有罪にしろってことだよ
言わせんなよ、アカヒや変態毎日なら当然だろ
毎日新聞は違法行為や脱法行為を推奨しとるのかい?
何も悪いことしていない人に濡れ衣着せるほうが遥かに邪悪だろう。
なぁにが法の壁だよ。法も守れない奴らがこの国でのさばることが許せないわ。
法が間違ってる、俺の方が正しい
界隈の考えはいつもコレ
かの国なら乗り越えられた。
日本が法治国家である証明だなw
超えるな超えるな
自分たちが常習的に超えているからって……
大手新聞が堂々と「法律無視しても一政治家を私刑にしろ」って紙面で発表しちゃうって大ごとだぞ
これで発行停止にならんどころか処分すらなしとか狂ってるわ
日本の新聞社が1日でも早く潰れる事を祈る❗
法律違反を希望している新聞社
それに「虚偽答弁」をしつこく突くのも、悪質な印象操作だわな。
高市早苗氏も言っていたが、わざと嘘をつくのと、不十分な報告に起因し、結果として事実と異なる答弁になったのとでは全く違う話。
秘書のやったことは代議士たる安倍氏の責任ではあるが、だからといって安倍氏が分かって嘘をついたように喧伝するのは、デマゴーグ以外の何者でもないだろう。
だからは日本はマスコミは乗っ取られてるとか揶揄されるのよ.
どっかのローソク革命とおなじじゃん.
「不法侵入するのが報道の自由だ」とかほざく奴がいるマスコミらしい記事だ。
自分らが不法行為を平然とやれるから、相手も平然とやると思い込んでいる。
しかもその思い込みを前提に好き嫌いだけで、処罰しろとほざいている。
こんなマスコミのようになったら、人間おしまいだね。
お釈迦様がおっしゃっていた通りに、来世は地獄で確定だ。
バトルプログラマーシラセ「これは…超法規的措置!!」
昔から左翼系は法律に異反して検挙されると「弾圧だ」「でっち上げ」だと騒いでいた。
それを応援していたのが左翼系新聞だ。
法を無視した言動は左翼の特徴だ。
左翼は法だろうが芸術だろうが、自分達に有利でないものは絶対認めない。
法の壁を超えるって、やばい事言ってるけど…
これ、確認した人が誰も気付かず記事になったって事は、少なくとも編集レベルでは容認されているんだよな。
それならば毎日新聞はアナーキストって事かな?
毎日って日本の新聞?自分達の意に反す
れば検察にまで因縁付ける。読売も政府
批判やり出す始末。昔風に言えば、新聞
紙はトイレの尻ふき。
新聞には何の価値もない
それがはっきり分かった
※18
略式起訴に関しては野党の追及の結果か特捜部の努力の賜物かは知らないが、安倍元総理の事務所側の落ち度であることは確かだね
だがしかし、よってたかって調べた結果安倍元総理の関与を裏付ける証拠が出ない以上、残念ながらそれで終わった話でしかない
その他の案件に関しても同様だけど、逮捕したいのなら誰かが証拠を出すしかないよ
法の壁を越えていいっていうなら、それこそ政権の思うつぼになるんじゃない
「毎日新聞に何か理屈付けて潰しちゃおう」みたいな感じで
共謀罪や秘密保護法に反対してた連中が、「些細な理由で逮捕される!」とか言ってた社会になるな
書いた奴は自分がどんだけ危険な事言ってるか、自覚が皆無だったんだろうね。
「法律は破るためにある」とでも思っているのだろう。
さすが、取材帰りに空港でクラスター爆弾を爆発(1名死亡、5名負傷)させた記者が在籍していた新聞は言う事が違いますね
だらしない立憲の肩代わりしようとする
も3%立憲じゃなあ 2%共産がいいんじゃ
ないか どっちも終了してるが
超法規的措置を何故しない、という記事をみてみたい。
法の壁を越えていいのならおれはとっくに毎日新聞社員をみな頃しにしてる
法の壁を超えることが許されるなら、おれはとっくに毎日新聞社員全員を皆56しにしている。
野党とマスゴミの完全敗北だな