RSS
 
スポンサーリンク
民主党

【!?】立憲・山井和則さん「私の持論は『エビデンス・ベースド・ポリシー』」

37
1: Felis silvestris catus ★ 2020/12/09(水) 21:15:16.38 ID:CAP_USER9

1001: 【関連記事】 2020//

人気ブログランキング

スポンサーリンク

【おすすめサイト】

5: 名無しさん@13周年 2020/12/09(水) 22:00:24.50 ID:Y8aAU7FQ0
立憲ってほんとゴミ議員しかいないな
6: 名無しさん@13周年 2020/12/10(木) 00:38:48.72 ID:OTrpbs2b0
立韓民主党だから仕方ないぬ
59: 日出づる処の名無し 2020/12/08(火) 14:19:25.36 ID:KZPVYE8P
「Gotoで感染2倍!」のネットアンケート結果

各局ワイドショーが大喜びで報じてますねw

「政府はエビデンスが~と言ってたが 正にエビデンスが示されたわけだぁ」
とか何とか酒臭そうなおっさんが誇らしげにしゃべってました

63: 日出づる処の名無し 2020/12/08(火) 14:24:59.76 ID:Zb4yHoRJ
>>59
【GOTOは2倍だそうだが】旧民主党系等研究第975弾【政党支持率では5倍のエビデンスはある】

スポンサーリンク

【おすすめサイト】

64: 日出づる処の名無し 2020/12/08(火) 14:25:03.32 ID:lt8Z8Vwd
>>59
あの調査自体そのエビデンスがいい加減にしか見えんが。
結論ありきの調査にしか見えん。

しかし、応援団のgotoへの憎しみは何なんだろうか。
マジレス辞任でマシになったかと思えばまた再燃してる。
結果スポンサー離れで各社経営悪化の要因にもなってるだろうに。

71: 日出づる処の名無し 2020/12/08(火) 14:31:35.06 ID:IsVw2aa1
>>64
アベが始めたからしか理由が見つからんなあ。

散々三密を避けることを馬鹿にしてきたのに、それが一番正しかったことを認めたくないがための言い訳かもしれんが。

70: 日出づる処の名無し 2020/12/08(火) 14:31:11.25 ID:ihzbfzyG
新型コロナの患者とgoto利用の関連性でも立証できればエビデンスになるでしょうが
アンケートがエビデンス()とかちょっと酷すぎますね
1004: おまけ 2020//
山井さんの代表作と言えばコレ↓w

【動画】

1001: 【関連記事】 2020//

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1607393686/

引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/snsplus/1607516116/

 

*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)

スポンサーリンク


【おすすめサイト】

【パー券収入裏金疑惑】松野・西村・萩生田・高木氏更迭へ 世耕氏も交代検討 清和会
【ヤバすぎ速報】大谷翔平選手、ドジャースと契約!MLB史上最高額の10年約1015億円!!北米4大スポーツ史上最高額を大幅更新!!!
【マスコミ】沖縄タイムス「オスプレイ生産終了へ 米国、事故多発で調達伸びず」→専門家「生産予定数に達したからだぞ」
【お荷物】日本学術会議さん、クソ舐めたことを抜かす「政府案はのめない」
【サヨク悲報】劣勢のリベラルなぜ?元SEALDs「おかしいと主張してもいろいろ言われる」「立憲民主党ちゃんとしてくれ」

コメント一覧

  1. こいつは立憲の中でも本気の最下層。コニタンは目的とモラルが糞だけど、弁舌や論理だてて自分が用意したデッキで戦う所に流石は議員と言う人間の能力を感じるが、山野井はマジで何のスキルもない。

    酒焼けした声質で弁論の上手いパ議員の横でヤジを入れるだけしか能が無いように見える。まあ実際一般人とは比べ物にならん人間力なんだが

  2. 何で海外から外国人バンバン入って来てそれが甘々なのは言わないん?

  3. 59のGoToでコロナ感染拡大のエビデンスが示されたってのは本当に酷いね
    冬場になれば風邪の患者が急増するってのは、もうずうっと昔から医療で言われていて、統計で数字を出すようになってそれこそ何十年、百年二百年分のエビデンスがあるのに、それを無視するっていうね
    しかもGoToで感染拡大しているっていうエビデンスとは真逆に、医療や福祉の費用極端に削った、経済活動盛んな地域では感染拡大しているけど、ただ単に人が急増した観光地ではそこまで急激な推移は見せていないっていうね
    しかもクラスターが起きているとされるのは、多くが老健施設や家庭内
    そして十代の感染者が最も少なく、二十代、三十代がとりわけ多く、続いて五十代、六十代も多く、七十代以降になると少し減るっていう状況
    十代やなな十代以降がそれほど増えてないってことは、その世代はGoToの恩恵を受けていないのかってなるけど、家族旅行も増えているのは、未成年の宿泊を伴う旅行者が増えていることからも分かってるんだよ
    GoToで感染者が増えてるんじゃなくて、感染リスクが高まってるっていう言い方も誤解を受けやすいよね
    外出すればそれだけで通常の風邪でも感染リスクは高まる
    結局はそれ
    人が活動をする限り、この時期はどうしても感染リスクが高まる
    唯々冬だというだけで、コロナのリスクは大きくなるんだよ

  4. バカがのぼせて使う横文字は迷惑

  5. 「デマのイ」さんの自虐ネタ。「病膏肓に入る」だな「山井」だけに。

  6. 朝から大笑いしてしまったじゃないかデマの井くん。
    自民応援団の立憲民主党は健在だw

  7. 日本国民の皆さん立憲や共産、他野党(維新除く)は、国家国民を守ろうと言う気概を持ってるのだろうかと、不審に感じた事はありませんか。山井が如何タラ乞うタラ全く関係ありません。政治家って国家国民を背負って政治を行う人達でしょう。今、日本を取り巻く情勢や状況を敏感に感じ取る時じゃないですか?周辺の大国が日本海を挟み、太平洋を臨み日本の「領土・領海・領空」を侵犯してますよ。先の中国王毅外相の発言趣意を、どの様に解していますか尖閣、沖縄まで日本は手放せって言ってるんですよ。立憲が共産党が何を如何に反論しましたか、笑い話じゃないですよ。俺達、日本人は何処に行くんですかね。一緒に考えませんか

  8. こんなに規制を強めなくてもいいのに、コメントして意味不明のコメになるよ。ある意味具体的な事実を持ってこそ意味が通じる。この縞は検討して欲しい

  9. あんたの持論は、政権打倒の探偵ごっこじゃん。いかに、ネタ探し
    して内閣支持率を下げるか。だから、合流後の立憲支持率が伸びな
    いのだ。最大のお仲間のTBSでさえ、5%。惨めだよな。

  10. 結局、英語を使って言わなければならない程、確たる物を持っていないと言うことか。英語使用で「格好いい」と思う日本人はわずか。大多数は「また能力が無いのを誤魔化してる」と受け取る。

  11. エビデンス・ベースド・ポリシーってポリシーに基づくエビデンスって意味だろ?
    持論がそれってつまり主義に反する証拠は採用しないって事?正直者だなおいw

  12. なぜ頭の弱い人は横文字を使いたがるのか

  13. 俺「渾名がデマノイのやつがエビデンスだってを(超爆笑)」・・・控えめに言って頭おかしい。

  14. 思ったことをまるっと※11が言ってくれたw

  15. デ「欧米じゃこんな風に首相が揶揄られてるんですよ!!」
    官「えーと…首相は舟に乗っておられますよ」

    これも晒しあげヒアリングでの出来事だった

  16. 持論?国民を守る為では無く、何とかして一強を
    崩したいだけ。悔しかったら、政策で闘え。

  17. 他人からそう言ってもらえないから自称するしかないんやで
    朝日のジャーナリスト宣言然りね

  18. またまた懲りずにデマノイさんのデマが炸裂したようにしか見えないんだけど。

  19. これ正しくはエビデンス・ベースト・ポリシー・メイキングだろ
    持論ですら間違ってるじゃん
    やっぱバカなんだな

  20. つまり、思想は事実に優先するとか、捏造万歳とかですね。
    まさに野党、マスコミ、大学、弁護士を象徴する言葉です。

  21. >>11
    さすがに英語はちゃんと勉強しような.
    逆だ逆

  22. デマばかりいってて
    デマノイってあだ名なのに
    何いってんだ? アリバイ作りか?
    無理だろーーー 流石に
    だってデマのデマノイは噛みつき蓮舫と一緒で
    国民に浸透しているあだ名だからな

  23. 中学生英語

  24. エビデンス ベースド ポリシー
    なので、これだと意味が
    政治的信条に基づいた証拠
    という訳になるので「証拠に自身のバイアスを死ぬほど掛けまくる」って主張してることになるんだが

  25. 民主党の言うエビデンスとかファクトチェックなんて
    普通に使われる意味と逆なんだから、これでいいんだよ。

  26. 米21
    based on 【名詞】

    で【名詞】に基づくって意味だぞ
    今回のデマノイの信条とやらはonが抜けてるけど、少なくともこの構文だと【名詞】が〜に基づくみたいな訳し方は絶対に無い
    最低限辞書引いてから煽れよ…………

  27. >>21
    辞書くらいどこのお宅にもあるだろうにこれは恥ずかしい

  28. >>26
    海外でほぼ喋って覚えた口だから文法の話は適当だけど、on無い場合は完了形を修飾語として使うんじゃないの?

    マークシートとかを黒くする事をdarkenって言ったりするけどこの場合のbasedは「証拠が基礎にある」って意味だと思うよ。

    まああなたの指摘が合ってるんだけど。evidence based policyは「根拠を基にしたポリシー」になるわな。
    ただ根拠とか言ったもの勝ちみたいな世界になってるのでこんな事言う時点でアホ

  29. >>28

    その場合はBased Policy on Evidence
    間違ってもデマノイの言うような構文にはならない

  30. 米28
    basedを修飾語として使うならEvidenceが前に来るのはおかしいだろ
    君が過ごしてたの、もしかして単語の位置が指定されてないドイツとかじゃねぇの?
    少なくとも英語圏で過ごしたとはとても思えない

  31. デマノイって、確か希望の党の出身か?いずれにせよ、
    立憲蹴った奴がまた立憲に返り咲いてデマってるから、
    立憲支持率が5%。閉会中には、3%も期待出来る。

  32. Mはどこいった、政策立案しないってことかな?
    pがpracticeならまだわかるが…

  33. 麻生の漢字読み叩きをしたマスコミにはぜひ取り上げてもらいたいね
    やらなきゃマスコミも英語がわからんことになるね

  34. 33 マスゴミってのは、自民を叩きたいだけ。嘘でも
    なんでもいいんだよ。石破を盛ってたのも、単なる
    政権たたき。ものの見事に失敗したけどな。

  35. マスゴミの政権叩きは、コロナ拡大とgoto批判。
    けど、飲食店の悲鳴を流して、ちぐはぐしてる。

  36. あんたの持論なんて、聞きたくもないし、
    何の役にもたたないのだが。

  37. デマノイが何か言ってるよ。
    『フェイク・ベースド・ポリシー』

タイトルとURLをコピーしました