1: お前はVIPで死ねやゴミ(光) [US] 2020/10/03(土) 19:28:01.57 ID:JQ6MW+5V0● BE:201615239-2BP(2000)
「任命権≠人事権」 学術会議人事、官邸前で数百人抗議
大山稜
2020年10月3日 19時10分
大山稜
2020年10月3日 19時10分
略
任命されなかった6人のうちの一人、岡田正則・早大教授(行政法学)もマイクを握り、
「(日本学術会議法は)気に入らないからといって、腐ったリンゴを除けない仕組みになっている。
任命するもしないも首相の自由というのはありえない」と強調した。
「(日本学術会議法は)気に入らないからといって、腐ったリンゴを除けない仕組みになっている。
任命するもしないも首相の自由というのはありえない」と強調した。
以下略
https://www.asahi.com/sp/articles/ASNB365TFNB3UTIL00Y.html
スポンサーリンク
3: なっちゃん(神奈川県) [US] 2020/10/03(土) 19:29:10.40 ID:4o4a2Kty0
………
13: あゆむくん(大分県) [DE] 2020/10/03(土) 19:30:58.03 ID:t3c4CIzY0
その仕組みはおかしいんと違うかー
16: お前はVIPで(東京都) 2020/10/03(土) 19:31:31.63 ID:3LaiQQxW0
>気に入らないからといって、腐ったリンゴを除けない仕組みになっている。
だったら腐ったリンゴを除けられる仕組みに変えろよw
だったら腐ったリンゴを除けられる仕組みに変えろよw
26: ムーミン(東京都) [ニダ] 2020/10/03(土) 19:32:41.35 ID:r9V61YvF0
これまでの「自動任命」 が 異常だった
29: ことちゃん(東京都) [ニダ] 2020/10/03(土) 19:33:02.65 ID:3ciDn/3A0
行政法の教授なら裁量行為と全くの自由行為の区別ぐらいつくだろ
80: Dr.ブラッド(SB-iPhone) [TR] 2020/10/03(土) 19:36:59.51 ID:kSnmpxlW0
言い方よw
もうちょっと考えて発言しなさいよ
もうちょっと考えて発言しなさいよ
83: クロスキッドくん(茸) [ニダ] 2020/10/03(土) 19:37:13.09 ID:PB8+e3MA0
推薦をそのまま通したら腐ったリンゴを除ける仕組みなのか?
発言が意味不明すぎるでしょ
発言が意味不明すぎるでしょ
167: 梅之輔(東京都) [US] 2020/10/03(土) 19:43:31.62 ID:6QZWwIRg0
>>83
いやいや、そのまま受け入れなさい、
腐ったりんごだろうと、って意味だぞ。
除くということはできない
いやいや、そのまま受け入れなさい、
腐ったりんごだろうと、って意味だぞ。
除くということはできない
177: 健太くん(光) [ニダ] 2020/10/03(土) 19:44:08.77 ID:4vqGYSEB0
>>167
腐った林檎を税金で買えって無茶苦茶やな
腐った林檎を税金で買えって無茶苦茶やな
189: 梅之輔(東京都) [US] 2020/10/03(土) 19:45:32.61 ID:6QZWwIRg0
>>177
そういう制度だって言いたいんだろ。
そういう制度だって言いたいんだろ。
218: 健太くん(光) [ニダ] 2020/10/03(土) 19:48:21.80 ID:4vqGYSEB0
>>189
だから無茶苦茶だと言ってる
だから無茶苦茶だと言ってる
95: 雪ちゃん(茨城県) [ID] 2020/10/03(土) 19:37:57.87 ID:EAy/w6v10
何を言ってるんだろう
100: auワンちゃん(東京都) [US] 2020/10/03(土) 19:38:17.14 ID:sW+LakyG0
このレベルかよ
109: でパンダ(茨城県) [US] 2020/10/03(土) 19:38:48.53 ID:xn2V2jM/0
グデグデ泣き言言って無いで
自分の研究と成果、今後の展望について動画でも作ってアピールしろよ
自分の研究と成果、今後の展望について動画でも作ってアピールしろよ
学者なら出来るだろ?w
110: デンちゃん(新潟県) [US] 2020/10/03(土) 19:38:48.54 ID:P1YmcF3e0
別に学問を自由のするのと
学術会議は関係ないだろw
学術会議は関係ないだろw
スポンサーリンク
120: ムーミン(東京都) [ニダ] 2020/10/03(土) 19:39:28.55 ID:r9V61YvF0
菅総理による「日本学術会議」 のあぶり出し成功?
151: ヤマク君(東京都) [DE] 2020/10/03(土) 19:42:10.89 ID:i/uU33/80
>>120
緊急登板した繋ぎの人かと思いきや、オレらが思ってるより剛腕だったりするかも
緊急登板した繋ぎの人かと思いきや、オレらが思ってるより剛腕だったりするかも
183: きららちゃん(群馬県) [US] 2020/10/03(土) 19:44:53.98 ID:T7szT+Ae0
>>151
電波オークションとかスパイ防止法とかもはよ進めて欲しいわ
電波オークションとかスパイ防止法とかもはよ進めて欲しいわ
144: 天女(茸) [US] 2020/10/03(土) 19:41:25.77 ID:3T4A1fdh0
例えが下手糞だな
これじゃ学術会議側の方が悪者みたいだろ
これじゃ学術会議側の方が悪者みたいだろ
208: ごめん えきお君(茸) [US] 2020/10/03(土) 19:47:32.47 ID:okuxUVEg0
推薦=もれなく任命のほうが違和感あるけど
226: スージー(愛媛県) [PH] 2020/10/03(土) 19:49:16.77 ID:cJ6SwXIb0
そもそも学術会議は推薦することまでしかできないはずなのに
なんであたかも決定権があるかのように文句いってるの?
なんであたかも決定権があるかのように文句いってるの?
246: ポン・デ・ライオンとなかまたち(千葉県) [ニダ] 2020/10/03(土) 19:50:47.93 ID:IDKOw/n80
??
269: ぶんた(神奈川県) [US] 2020/10/03(土) 19:52:48.18 ID:sPTpNDQg0
任命責任があるんだよさんざん責めてるでしょ君らのよく言う血税が入ってるんだよ
ザルでノーチェックとか有り得ない
ザルでノーチェックとか有り得ない
314: 戸越銀次郎(静岡県) [FR] 2020/10/03(土) 19:56:34.28 ID:KVJBe4cT0
自分たちで好き勝手やりたいなら、やればいいじゃん自費で
国から金が出てる以上、国は口出すなじゃ通らないっって
橋の下で拾われた僕ちんでも分かるわ
国から金が出てる以上、国は口出すなじゃ通らないっって
橋の下で拾われた僕ちんでも分かるわ
317: ムーミン(東京都) [ニダ] 2020/10/03(土) 19:56:49.42 ID:r9V61YvF0
明日のサンモニ見もの
333: モッくん(東京都) [ニダ] 2020/10/03(土) 19:59:21.86 ID:pmw3gDvm0
学者様の言うことだから何か深い意味があるのかと読み込んだけど
どう読んでも自虐ネタにしか読めんかった
どう読んでも自虐ネタにしか読めんかった
339: タッチおじさん(埼玉県) [ニダ] 2020/10/03(土) 19:59:53.61 ID:p5OeJ25L0
学術会自身が腐ってるのを認めたのかと思ったら違った(´・ω・`)
381: キューピー(神奈川県) [SA] 2020/10/03(土) 20:04:03.93 ID:ZQIyJe7X0
気にいらないからじゃないだろ
391: つくもたん(愛知県) [ヌコ] 2020/10/03(土) 20:05:04.37 ID:AcMtaR2F0
学問そのものに規制が入った訳ではないけどな
政府のお墨付きと公金与える判断を総理がするっておかしな話ではないだろ
有権者に選ばれた国会議員の代表だ
政府のお墨付きと公金与える判断を総理がするっておかしな話ではないだろ
有権者に選ばれた国会議員の代表だ
395: セフ美(千葉県) [US] 2020/10/03(土) 20:05:27.08 ID:4BKYsp0w0
学者のツイッター見ると提言に関してアンケート取られることすらないらしいじゃん
「学者の代表ってなんだよ」って呟きもあったぞ
「学者の代表ってなんだよ」って呟きもあったぞ
選考理由も選考過程もわからない学者が何で代表ぶってんの?
412: パナ坊(ジパング) [CN] 2020/10/03(土) 20:07:43.05 ID:cJ76x1Bg0
>>395
我々には投票権も無い学者の全人代って言ってるな
我々には投票権も無い学者の全人代って言ってるな
396: ニッパー(東京都) [US] 2020/10/03(土) 20:05:29.88 ID:ag91a/k60
この使い方だと腐ったリンゴ=こいつ本人になるけどそれでいいのか?w
自虐で言ってんのこれ
自虐で言ってんのこれ
415: ピョンちゃん(公衆電話) [US] 2020/10/03(土) 20:08:03.30 ID:4erO2zSZ0
>>396
多分だけど腐ったリンゴを取り除くってのを
一部が悪いと全体が腐るって意味ではなく
腐ってるからと言って一部だけ取り除くのは悪いことだって意味で理解してるんじゃないかと
そうじゃないと支離滅裂すぎる
多分だけど腐ったリンゴを取り除くってのを
一部が悪いと全体が腐るって意味ではなく
腐ってるからと言って一部だけ取り除くのは悪いことだって意味で理解してるんじゃないかと
そうじゃないと支離滅裂すぎる
457: ソニー坊や(東京都) [US] 2020/10/03(土) 20:11:54.63 ID:hZrlmUxJ0
>>415
取り除くことが良い悪いでなく、取り除く仕組みが無いって言ってる
仕組みが無いから取り除くことは出来ない
だから受け入れろと
取り除くことが良い悪いでなく、取り除く仕組みが無いって言ってる
仕組みが無いから取り除くことは出来ない
だから受け入れろと
398: ムーミン(東京都) [ニダ] 2020/10/03(土) 20:06:04.62 ID:r9V61YvF0
来週のワイドショーは、どこもこのネタで大騒ぎだろうな
400: 健太くん(光) [ニダ] 2020/10/03(土) 20:06:21.41 ID:4vqGYSEB0
相手を腐ったりんごと批判してるわけじゃなく、腐ったりんごでも捨てるなと言っていることを理解できてないヤツが多すぎだな
まあ理屈がぶっ飛びすぎてるからってのもあるが
444: ピョンちゃん(公衆電話) [US] 2020/10/03(土) 20:10:45.75 ID:4erO2zSZ0
>>400
それはわかるんだけど
普通の人は腐ったリンゴが混じってると他のリンゴまで腐るという意味で理解してるから
腐ったリンゴを取り除けない仕組みになってるってのを悪い事だと思うから
それが正しいんだと言ってるこの人がアレにしか思えない
それはわかるんだけど
普通の人は腐ったリンゴが混じってると他のリンゴまで腐るという意味で理解してるから
腐ったリンゴを取り除けない仕組みになってるってのを悪い事だと思うから
それが正しいんだと言ってるこの人がアレにしか思えない
403: ガブ、アレキ(茸) [US] 2020/10/03(土) 20:06:32.50 ID:O9aXHbtO0
学術会議の存在そのものを議論すべき時じゃね
430: マウンちゃん(やわらか銀行) [US] 2020/10/03(土) 20:09:36.69 ID:OT03ZUq10
箱ごと腐ってるのでは?
435: フライング・ドッグ(千葉県) [US] 2020/10/03(土) 20:09:54.94 ID:hImY9Epc0
よく分からないけど、
今まで腐ったリンゴでも文句言わなかったのに突然いらないって言うのはズルい!ってこと?
今まで腐ったリンゴでも文句言わなかったのに突然いらないって言うのはズルい!ってこと?
439: ひょこたん(大阪府) [MX] 2020/10/03(土) 20:10:20.54 ID:TqFLtGNR0
除けてるやんw
1000: 管理人の追記 2020//
本文から該当部分が消えたね。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1601720881/
*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
スポンサーリンク
コメント一覧
40年くらい前、全科学者の投票で推薦者を決定しようって話があった筈なんだけど、どこに消えたんだろう?
というか第一部(人文社会系)、第二部(生物系)、第三部(理学工学系)から各70人ずつって話もどこに消えて過半数を人文系が独占する様になってたんだろう?
国民の利益になるための存在なのに
思想が偏りすぎだろせめて半々にしろ
昨日の今日で、数百人(本当か?w)を集めて官邸前でスガガーが出来る時点で、ただの研究者ではないですよね。
その数百人は、どこから集めたのでしょうかwwwww
まず、官邸前で示威行為は認められてないと思うぞ?
少なくとも道交法の道路使用許可取ったんだろうな?
役所は土日休みだぜ?
法律も守れない教授?
そりゃ、論外だ w
近頃の幼稚園児でも信号守るのになぁ
こんな意味不明なこと言ってるから排除されたんだと気付かない!
こんな奴に血税使えるか!!!!
腐ったリンゴ?腐ったミカンだよ周りを腐らせるから!
いや
法律的にそんな組織に税金使ったらあかんやろ
なにいっとるんや
腐っているのは共通認識ですね
腐った人に権力は与えてはいけませんよね
自ら腐ったリンゴを自称するとは
潔い
腐った林檎が喋った!!?
推薦された学生を全員受け入れてみなさいよ
自ら(日本を貶める)腐ったリンゴって白状してるし、人事件は総理にあるし「あんた、俺たちの意見と違うからイラネ」って自分がやってることはみんなやってるという謎理論炸裂だな、まともなこと一切言ってないって、馬鹿丸出し恥ずかしい。
官邸前デモに参加した「学者・研究者」って何人くらいいるんでしょうね。
今は、科研費申請の時期(正確には、科研費申請のための書類作成に大忙しの時期)なので、自宅でもシコシコ文章を練っている俺に比べて、時間があってうらやましい限りです。
ふざけんな、すぐ任命責任とかいうクセに。
ならそんな制度は止めてしまえばよい。
日本語が不自由な腐ったリンゴがなんか言ってます
たった300か
そのなんちゃらっつー会の関係者とその家族の総数以下か
無視してええわ
中島みゆき「世情」
権威をよこせ、特権よこせ、金よこせ、金よこせ、金よこせ
戦争反対だから日本の防衛には協力しない自由、中国の軍事産業には協力する自由
ほんとうんざり
言ってる意味が分からん。腐ったリンゴを除くんじゃなくて、除けないシステムってことは、現状を批判してるって事か?だったら何に文句言ってんだ?
腐ったリンゴとか対外アピールしているけど
自分たちのムラ世界では、腐ったリンゴは、
排除してそうなイメージ
自ら「腐った林檎」って認めているような言い方だなwww
政府批判するサヨクなら、政府の金をアテにする「日本学術会議」会員などならずに、自分の力で立ってみろよ。
そもそも「学問の自由」と「日本学術会議」に何の関係がある?
そんな調子だから、一般人から嘲笑されるんだぜ。
拒否された側が腐ったリンゴなのでは??
意味わからん。
任命権は首相にあるんじゃないの???
デモをしてまでなりたや日本学術会議・会員w ←そこまでしてなりたいの? 学者
としてはあがりのポストだろうけど、恥も外聞もなくなりふり構わず、何なら安保法
も共謀罪も何でもござれ、この学者の先生たちの正体見たり、ただの俗物www
何事にも政治に改善改革ばっかを求めるんだから率先して受け入れてお手本示してくださいよ学者様
何故2年前から言わなかったの?おかしいね!共産党ともお仲間だしね‼︎
日本学術会議「違法だー違法だー」 日本政府「2018年に内閣府と内閣法制局で解釈を確認した」
日本学術会議の任命拒否 2018年に解釈変更か
学者の立場から政策提言する国の特別機関「日本学術会議」の新会員候補6人の任命見送り問題を巡り、加藤勝信官房長官は2日の記者会見で、首相の任命権を定めた日本学術会議法について2018年に内閣府と内閣法制局が協議し「解釈を確認した」と明らかにした。
確認した内容には触れなかったが、この時に任命拒否も認められるとの解釈に変更した可能性がある。
自分達がその腐ったリンゴだと気づいてないからこんな発言できるんやろな
自分達が腐ったリンゴだと気づいてないからこんな発言ができるんやろな
まず推薦枠以外から選べないからな、最初に不自由を食らってるのは総理側
その上で99名も通してるんだから多様性は充分じゃないの?うちの親とかまるで割合に目を向けないけど
つーか『総理に都合の悪い人達』ってのも推測の域を出ない。反安保の人は99名の中に何人も居るらしいし、批判の土台がまずしっかりしてない。
脱中国宣言❓
腐ったリンゴが排除されない仕組み。は流石にバグってるから排除する事にしたんだろ。正常な対応じゃん。でも腐ってるから正常な対応は間違っていると主張すると。ゾンビじゃん。
これはご自身が腐った林檎だと言う認識で宜しいのですね。
教授と言われるレベルの人が腐った林檎を無条件に税金で買えとか言ってるのか
自分たちは腐ったリンゴだけど取り除くな!ってこと?
なんというか、学者にしては言語レベルが著しく足りないような…
それとも深すぎて庶民には理解できない類の代物なのかね
腐ってる自覚はあるのか
※20
むしろ腐ってないリンゴを排除してるんじゃないかな
?自分が腐ったリンゴだと自覚してるってこと?仲間内の推薦で税金を使えて行政機関にも立法機関にも拒否権がないのっておかしいとは思わないのかな?むしろ、そういう社会問題を指摘し学術的見地から解決策を提言するのが本来求められてる役割なのでは?
こんな頭悪い人でも学者になれるんだな
推薦されるがままに任命する行為自体は、今まで政治がらみのスキャンダルがあった時に必ず出る「任命責任がある」から任命者が悪いという論調で批判されてきた歴史がある
じゃあ今後はもう任命責任なんてものはないって理屈で行くのならそう言ってください
腐ったリンゴだと分かってるじゃん。そんなに、
名誉が欲しいのか。教授という地位の高い山に
登ったのに。もう、あんたらは下山しか無い。
このようなコメントしてる奴を教授として雇ってるとか早稲田大学大丈夫なの???
中々いい事言うね。腐ったリンゴは周りに感染する。腐ったリンゴは一刻も早く排除するべきだ。同意する
その箱、もう全部腐ってるだろ
我々が腐った菅総理を排除出来ない代わりに腐った菅総理には任命拒否出来ない!!
そう言いたいの?
多額の税金を使う組織に国民も国民が選んだ議員も口出せないなら異常だろ
岡田正則「どうもー、腐ったリンゴでーす」
ってことじゃねえか
利権者が騒ぐのは正常化してる証、一年後も菅総理で行こう
菅総理にはこのまま支持率を上げてもらい、石破に国の舵を渡さない流れを確実にする
それだけでも凄い成果と言える
腐ったリンゴだと、皆に言われてる哀れな
教授だな。だって、自分から腐ったリンゴ
と言ってるもんなあ。
おじいちゃん、喚いてもオコボレ貰えないよww