RSS
 
スポンサーリンク

おすすめ記事

スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめ記事

スポンサーリンク

おすすめ記事

スポンサーリンク

おすすめ記事

TPP台湾外務省日本

【GJ速報】茂木外相、台湾のTPP加入申請に「歓迎したい」 中国さんwwwwww

15
1: 昆虫図鑑 ★ 2021/09/23(木) 11:28:08.21 ID:CAP_USER
茂木敏充外相は23日、台湾の環太平洋連携協定(TPP)への加入申請について「歓迎したい。戦略的観点や国民の理解も踏まえて対応したい」と述べた。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

1002: 【参考】 2021//

【おすすめサイト】
人気ブログランキング

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/23(木) 11:31:50.19 ID:duYmyMH6
>>1
世界に向けて声を出すことが肝心だ。
32: ◆1s3KCJMYac 2021/09/23(木) 11:37:54.89 ID:XMUBpQsh
>>1
台湾はTPPに向けて国内法整備にも前向きだからな
まだ過程の段階だけど
129: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/23(木) 11:57:34.44 ID:bZxahUiz
>>1
支那 「ぐぬぬ」
490: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/23(木) 12:54:29.68 ID:ajfFaFl0
>>1

まぁ当然歓迎になるよね。

507: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/23(木) 12:59:26.37 ID:KjXFKnYp
>>1
次政権でも外務大臣のままかな。
48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/23(木) 11:41:20.97 ID:FD9Yjhgo
そりゃルール守るなら歓迎だわな
ルール守らないなら無理だけど
53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/23(木) 11:42:20.21 ID:HfDBb2oA
へーやるじゃん
54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/23(木) 11:42:28.95 ID:SMAUHHld
いいね、日本政府
中国が申請したときの冷たい反応とは大違いでw
89: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/23(木) 11:49:42.10 ID:3WzJKoYG
よし!
127: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/23(木) 11:57:31.32 ID:KlZHD/oh
wwwwwwww
いい煽りだな
175: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/23(木) 12:13:09.14 ID:dtE+WoHT
日本は「ルールを守れるなら」の前提ならどの国でも歓迎するぞ
中国に対しても、菅か麻生か誰かが「ルールを守れるなら中国でも歓迎する」って言ってた気がするし

それはもちろん、中国がルールを守れるはずないだろって皮肉だろうけどw

195: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/23(木) 12:16:49.96 ID:BoBrcycq
台湾大歓迎!中国は却下。
218: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/23(木) 12:20:00.77 ID:o/jiokm2
TPPは地域の参加も認めてなかったか?
だから台湾の参加は国家がダメでも地域で認められる感じになるような
228: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/23(木) 12:21:16.52 ID:/CWMH9kw
>>218
認められてるよ
wikipediaより抜粋
で台湾はWTOに加盟できてるからセーフ
【おすすめサイト】
314: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/23(木) 12:31:34.42 ID:/CWMH9kw
>>299
>>228の通りだから、申請するなら評価して歓迎するってだけでしょ
406: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/23(木) 12:42:09.59 ID:03o79Ads
中国が正式に参加申請した時は、麻生が本気で参加出来ると思っているのかと切り捨てたが、
台湾の申請には茂木が歓迎すると言ったのか。
面白いw
422: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/23(木) 12:43:37.04 ID:eGt8crqs
>>406
日本としては承認確定だな、それだけでも意味がある
432: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/23(木) 12:45:11.95 ID:ar84BdDf
>>406
至極真っ当な意見で
敢えて言わんだけで西側の共通認識だと思う
407: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/23(木) 12:42:10.87 ID:QcsWqqK5
ひとつの台湾
411: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/23(木) 12:42:38.75 ID:xeDdDvWe
加入は難しいだろうな
中国の圧力に一国でも屈したら加入出来ないもんな
433: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/23(木) 12:45:15.64 ID:H7yLDl67
台湾のハイテク技術は日本でさえお世話になってるし
この先大切に育てなきゃいけない金の生る木

中国の世界の工場は途上国が持ち回りで恩恵受けてきたボーナスステージで
次の候補地であるベトナムだったりシンガポールだったりTPPにはいくらでもあるから
むしろ中国は商売の邪魔でしかない

434: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/23(木) 12:45:19.24 ID:N/1IDyJv
圧力をかけたらWTO違反
つまりルールを守らないから入れない
中国はこんな簡単な罠にかかるかな
500: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/23(木) 12:57:31.69 ID:76Jf3Bls
中国への塩対応と真逆でワロタwww
537: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/23(木) 13:10:28.52 ID:ckxb8MAm
台湾の加入なら、日本は大歓迎ですぞ(´ω`)
538: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/23(木) 13:10:42.24 ID:LMa5dz2I
TPPは自由で開かれたインド太平洋戦略の一部なのだから

引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1632364088/

【おすすめサイト】
【最新記事】
【百田&有本】日本保守党の正式呼称は「にっぽんほしゅとう」…アマプラ出演で特集(動画)
【差別か】れいわ・大石あきこ、維新・音喜多に「なんやこのちんちくりんは」呼ばわり→言い訳がこちら
【デニー仕草】沖縄県庁、機フッ素化合物「PFOS」流出も公表せず隠蔽か 米軍の時は抗議 汚染がああああああ
【反知性】日本在住の中国人さん、東京湾の海水を口に含み「核汚染の味がする」(動画)
【ジャニーズ性加害】テレビ局さん、お互いの出方伺いながらチビチビ反省表明 今度はテレ朝
【聖水】処理水放出のおかげで中国の人気旅行先から日本外れる 30年間続くよ^^
【サヨク悲報】ショリスイガー「安全なら日本で保管されるべき。放出は安全でないことを示している」→ツッコミ多数
【DS悲報】立憲原口、連日一線を超えまくる中さらにもう一線超える 先鋭化がヤバい
【デニー国連演説】沖タイ記者「日本政府の言い分は、独裁国家が言うやつ。『外敵』『国内法』を理由に人権侵害を正当化できると勘違い」
【処理水】田嶋陽子さん、テレビでとんでもない風評加害発言をしてしまう…ハフポスに即ファクチェされるレベル
【連立打診】国民民主・玉木「安倍政権の頃から飲み会や立ち話を含め話あった」公明叩き出そうぜ!
【ポリコレ悲報】マクドナルド動画CMが世界的に反響&賛否両論「幸せが結婚と子育てと決めつけ」
【!?】クルド人の病院騒動発端の事件、7人全員を不起訴 殺人未遂容疑など(埼玉・川口)
【風評加害】社民副党首「トリチウム以外の核種も公表する必要がある!」→ハフポスト「ミスリード。公表されてるよ」
【ジャニーズ性加害】倉本聰氏「昔から知られていた話」…テレビ局への圧力についても言及「ある女優を起用しようとしたら…」
【おすすめサイト】

人気ブログランキング

コメント一覧

  1. 茂木外相GJ!!

  2. この度は本当にシェシェ

  3. 豪加と緊密に連携してNZ星越墨政権への
    根回しだな。

  4. 総裁候補二人が安倍政権下の外相経験者
    だから触れずにはいられないけど指導者と
    しての能力とは別の外交能力は前二者と
    比べても茂木大臣は高いね。まあ政策が前
    二者と似たり寄ったりなのが残念だな。
    実務は凄くできるが指導者には向かない人
    が自民党には溢れてる気がするね。

  5. しぇいしぇい茂木は中国様を歓迎だよなー

  6. 「台湾」連呼。

  7. 日本国が国家承認していない(それどころか断交を叩き付けてきた)連中をTPP加盟歓迎って頭の中に何か湧いてるだろ

  8. 日本国が国家承認していない(それどころか断交を叩き付けてきた)連中をTPP加盟歓迎って頭の中に何か湧いてるだろ

  9.  ※7※8

     シナチスシンパ、連投で焦ってるのが見え見えだぞw。

  10. シェイシェイ茂木と言われてるのがよっぽど気に入らんのかね。日本国民としては、対中姿勢を明確にするのは歓迎すべき事。汚名返上してほしいね。

  11. 流石はTPPの立役者だね。発言拒否を繰り返す
    河野とはえらい違いだ。実績も無く偉そうにして
    る河野は、まるで立憲のようだ。

  12. 一部のアホのせいで台湾は福島の食い物規制になってたけど、オリンピックの桃の件やらを口実や建前にしてもう解除してもいいでしょとすることで、規制を無くしてTPP加入申請出来る目処が立ってよかったねって思う

  13. そもそも、TPPが必要になったのは、中国がWTOに入ったからだろ。
    中国によってWTOルールがなし崩しになったから、新しい通商ルールが必要になったんだよ。中国が入った時点でTPPは機能不全になるし、中国の加盟目的はそれだよ。

  14. 韓国も申請するらしいけど、日本側のコメントが聞きモノだ。おそらく「条約を守らない、国際的取り決めを遵守しない」国の参加はあり得ない。この文句を聞きたいね。

  15. とりあえず条約を破った時のペナルティを先に決めた方が良いのでは?

タイトルとURLをコピーしました