1: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 12:46:50.82 ID:LpgaJ+6/0
2: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 12:47:06.41 ID:LpgaJ+6/0
岸田文雄首相は28日の参院決算委員会で、4月からの成人年齢引き下げで18歳のアダルトビデオ(AV)出演強要が懸念されることに関し、「あってはならない。教育や啓発の強化をしっかり行う」と語った。
立憲民主党の塩村文夏氏への答弁。
1002: 【参考】 2022//
37: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 12:52:35.64 ID:oKo5I1YD0
>>2
教育とか啓発の話してないやろ法的にはどうやねん
教育とか啓発の話してないやろ法的にはどうやねん
33: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 12:52:14.34 ID:dd2HPEQM0
AV自体規制しろ

52: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 12:54:24.77 ID:1gW/b3RR0
これ問題になるのが早そうで遅いよな
83: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 12:58:29.95 ID:zqleETrQa
今までも18歳出演可能だったけど
条例でやばそうだったから在学中は避けてたじゃん
条例でやばそうだったから在学中は避けてたじゃん
105: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 13:01:38.87 ID:yayAPSG40
>>83
今までは18から20歳の間は親の同意が必要
これからは不必要
違いはここなんじゃないの?
今までは18から20歳の間は親の同意が必要
これからは不必要
違いはここなんじゃないの?
85: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 12:58:43.44 ID:sdFWvDhHa
強要は大人でもあかんからな
89: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 12:59:13.86 ID:4selXjfN0
18から20ぐらいの時期の差って誤差よな
124: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 13:04:22.15 ID:rLLSLMPEd
>>89
判断能力の差をよく上げられるけどそこまで変わるもんかね🤔そんないきなり分別付くとは思えんのやが
判断能力の差をよく上げられるけどそこまで変わるもんかね🤔そんないきなり分別付くとは思えんのやが
97: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 13:00:19.92 ID:ZPpywlor0
>教育や啓発の強化をしっかり行う
法律上はOKってことか?w
法律上はOKってことか?w
110: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 13:02:29.17 ID:jXGA1DyJr
>>97
そら民法上では来月から18で成人扱いになるからな
塩村がやろうとしてるのは議員立法やし
そら民法上では来月から18で成人扱いになるからな
塩村がやろうとしてるのは議員立法やし
99: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 13:00:26.22 ID:rO2qgV5x0
今までも成年擬制とかあったけど、そのへんはどうしてたんやろ
108: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 13:02:00.66 ID:lN25uwFA0
そら強要はアカンやろ
117: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 13:03:44.89 ID:0zBd8YHzd
罪に問われないならやるやろ
134: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 13:05:14.82 ID:8L+6Rp/vr
カードやローンのがヤバそうやのにな
【おすすめサイト】
152: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 13:06:49.78 ID:jXGA1DyJr
>>134
金融商品も先に業界側が自主規制すると既に声明だしとる
金融商品も先に業界側が自主規制すると既に声明だしとる
138: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 13:05:38.42 ID:Ifq07L9Z0
そもそも強要自体は年齢関係なくアカンやろ
160: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 13:07:37.20 ID:l/P1ltSwM
アダビデ関連だけやなくてその他の契約についてもきっちり教育せなあかんやろ
ぜってえ怪しい絵画とか怪しい教材売りつけられるような詐欺被害が増えるわ
ぜってえ怪しい絵画とか怪しい教材売りつけられるような詐欺被害が増えるわ
171: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 13:08:59.40 ID:2piMPDaB0
思った以上に社会に出てない子供ってアホやからなー
カモにされて首回らなくなる奴増えるだろうな
カモにされて首回らなくなる奴増えるだろうな
183: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 13:10:38.76 ID:guEagCeu0
そういえば酒やタバコて18歳でもOKやったけか
192: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 13:12:00.87 ID:jwvMZTnVr
>>183
飲酒喫煙ギャンブルは変わらす20歳からやな
飲酒喫煙ギャンブルは変わらす20歳からやな
187: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 13:11:03.21 ID:iC+/WGMoa
そもそもAV自体がおかしくないか?
200: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 13:12:48.31 ID:8oe9TkLm0
そもそも成人年齢引き下げる必要なかったよね
277: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 13:26:20.12 ID:4c4K7y1Jd
「強要はあってはならない」やからな
騙されてAVに出演させられないように教育はするけど
規制自体はしないんちゃうか
騙されてAVに出演させられないように教育はするけど
規制自体はしないんちゃうか
341: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 13:39:49.70 ID:35unPVHM0
実際何のために成人18に下げたんや?
360: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 13:43:14.09 ID:8/lj2GlRd
情弱ですまんのやが、そもそもなんで成人年齢18にひきさげるん?
酒タバコギャンブルは今まで通り違反なんやろ?投票権に関しては成人年齢云々よりだいぶ前に下がってるし
酒タバコギャンブルは今まで通り違反なんやろ?投票権に関しては成人年齢云々よりだいぶ前に下がってるし
363: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 13:43:59.24 ID:EhaQbVJJp
年齢差別やんこれ
20歳でも出演を強要するのはあかんやろ
20歳でも出演を強要するのはあかんやろ
373: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 13:46:25.09 ID:I49TD/yD0
>>363
判断能力の問題やろ、若すぎると映像が残り続ける可能性があるリスクをちゃんと受け入れた上か怪しい
判断能力の問題やろ、若すぎると映像が残り続ける可能性があるリスクをちゃんと受け入れた上か怪しい
367: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 13:44:26.17 ID:HZ+VN0QCr
教育と啓発で防げるならとっくの昔にjkの売春とか無くなってるやろ
370: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 13:45:07.34 ID:stVOkyJrr
性産業をグレー扱いでタブー視扱いしてきたツケやな
この機に関連法規全部整えたらええねん
この機に関連法規全部整えたらええねん
371: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 13:45:37.47 ID:7n2V7y1O0
これむしろ逆で風俗もAVも全て女性は大学以上の23まで一切雇用するの禁止にして欲しいわ
23歳の誕生日迎えて初めて合法
もしこれ破った糞業者は最低でも懲役25年以上の重罰にすれば完璧や
23歳の誕生日迎えて初めて合法
もしこれ破った糞業者は最低でも懲役25年以上の重罰にすれば完璧や
1000: 管理人の反応 2022//
こんなもん脱法ハーブとかと一緒で、スタートから規制しないとね
絶対法の網目を掻い潜るクソ業者による被害者が出てくるわ
そうなる前に、特化した法規制を頼む
ネット社会で一回出回ったら取り返しがつかない
絶対法の網目を掻い潜るクソ業者による被害者が出てくるわ
そうなる前に、特化した法規制を頼む
ネット社会で一回出回ったら取り返しがつかない
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648439210/
【おすすめサイト】【最新記事】
【おすすめサイト】
コメント一覧
むしろ、堂々とアダルト産業の看板を掲げている企業の方が、叩かれたら即廃業の危機もあるから慎重だろうな
アングラの方が危険なのはどこも同じだし…
というかなぜ今頃?
選挙で自民に悪いイメージ付けようと必死なだけにしか思えない
元々AV業界は厳しめの規制やら規約やら作ってて、この問題についても早めに対策乗り出して声明も出してる。
強制させるようなやつは間違いなく業界外の素人か裏の連中。
業界はちゃんとやってるし、法整備いい加減やってもいいんじゃないかね。
と言うか業界が自主規制するより先に法整備じゃないかとは思うんだが…。
この話って法律改正そのものは直接関係ないよね.
20だって18だって強制はだめってだけじゃん.
強要は何歳でもダメだろ
それより18歳の職業選択の自由を守れよ
憲法守れ
17歳以下をTVや新聞に出すのもやめましょう
本人が判断できるわけない
前に別のスレでも書いたが、2018年に成立した法改正なのに今さら騒ぐの? という感じ。
****の親が自分の娘のDVDもって
北米の入管通れる自信があるならやってくれないかな?
アウトだったら日本とは比べ物にならないくらいの量刑受けるだろうけどね。
18歳のAV出演が云々とか凌駕するのがジュニアアイドル界隈だぞ。
教育とか啓発とかの恩恵を受けることのないようなまーんが被害にあってるんじゃないの?
18歳以上は成人なんだからAVでてもOK
酒もギャンブルも全てOKにすべき
職業選択の自由、職業に貴賎なしだ
強要ならAV以外であるだろ
何歳でも強要はあかんやろ。
これに関して管理人やけにこだわるな
やはり「保守」か
強要なら何歳だろうが死刑でいい。
18とか関係なく強要はよくないだろう
年齢にこだわるのは家族という枠組みに価値を見いだしているから?
大人と子供を線引きする基準は一つであるべき
成人を18歳と決めたならすべて18で揃えるべきだと思う
酒と煙草と公営ギャンブルを20歳に据え置く根拠は何だよ
正直、論点がよくわからん
旧新民法どっちでも、強要なら何歳でも普通に取り消し権使えるし、そもそも捕まるかどうかは民法の話じゃなくて刑法と地方の条例の話になる。今回の民法改正は全く関係がない。
判断能力に関しても、個人で言えばどの歳でその能力がつくかなんてわからんし、法学的には「その能力がある」という基準年齢のことを「成年」というのであって、論理関係が逆。
子供に教育や啓発ではなく、法設備して業者がそういう事を出来ない様にしろよ!
おそらく“子供”って概念がこういうよくわからん論点を生んでいる希ガス
子ども家庭庁だって最初は“子ども”だけだったのに、気づいたらよくわからん理由で“家庭”が付いてるし
今年の4月からだったんですね。
18歳はまだ子供だと思いますけどね。
強要されて押され負けてしまうという事と救済措置を知らないという事が問題でしょ
なにAVとか狭っこい範囲に限った話しにしてんだコイツは
と思ってマジムカついた
つーか、岸田おめーも阿呆に乗っかって狭っこい範囲のくだらねえ答弁すんなや
なんだろうな、AVに出ることってそんな悲劇的なことかね
すでに出てる人に対して失礼じゃないのか
余計なことするから色々ごたつくんだよ。
従来道り20歳成人にしとけばよかった。
>>19
社会的に未熟な人間にでも実印作らせてポンポン押させられるって怖すぎだもんな。
今でも18歳以上はAV出演可能だ。強要して意に反した出演がダメというのもなんら変わらない。何言ってるの?という世界。
今でもAV業界はトラブル防止に丁寧な説明をしているようだが、撮影して(コストが発生)お金も貰ってその後で、そんなつもりはなかったと騒ぎ立てる出演者がいる。これは出る側の問題も大きい。
成人として認めるという以上は自分の契約の影響も責任を取るべき。それができないなら成人年齢を下げるべきではないよ。