RSS
 
スポンサーリンク
民主党

【GoTo】立憲民主党さん、東大研究チームの調査結果を元に追求するも撃沈か(国会動画あり)

32
646: 日出づる処の名無し 2020/12/09(水) 08:55:36.52 ID:3B9TS5lR
れんぽうさん他、生きの良いブーメラン芸を披露してますね_ 


論文著者本人の反論

人気ブログランキング

スポンサーリンク

【おすすめサイト】

651: 日出づる処の名無し 2020/12/09(水) 08:59:11.26 ID:5+Q9I02V
>>646
じゃあ、今わざわざプレスリリースするなよ、ツガ~センセ
664: 日出づる処の名無し 2020/12/09(水) 09:17:03.39 ID:3EKEzZzY
>>646
因果関係を断定できない=統計上有意ではない
それで論文にする?
669: 日出づる処の名無し 2020/12/09(水) 09:29:08.69 ID:TQtkBEjQ
>>664
いや擬相関の可能性を排除出来ないからでしょ
サンプリング方法が稚拙過ぎてそれ以前の問題だけど
675: 日出づる処の名無し 2020/12/09(水) 09:54:39.25 ID:LtQ2mY3a
>>664
いや相関関係と因果関係は違うという話だよ。
705: 日出づる処の名無し 2020/12/09(水) 11:05:39.44 ID:Kviqb5yp
>>675の言いたいことは

正しく統計をとって、AとBが比例する(相関関係がある)と分かったとして
①A(原因)が増えるとB(結果)が増える
②B(原因)が増えるとA(結果)が増える
③C(原因)が増えるとAとB(結果)が増える

①~③のように因果関係はいくらでも考えられる
だからAとBを入れ替えてみたり、Cを排除した統計を作ったりと本来は追試がいっぱい必要なわけだな

正しい統計としてもエビデンスへの道のりは長いのだ

スポンサーリンク

【おすすめサイト】

708: 日出づる処の名無し 2020/12/09(水) 11:21:25.45 ID:3B9TS5lR
>>646
自己レス。
見事にデマノイさん論破です_ 

856: 日出づる処の名無し 2020/12/09(水) 14:56:03.43 ID:vrdognYL
>>646
1.コロナ患者と確定した数値か
2.平時の旅行終了後はめを外した、強行日程等で体調を崩し風邪症状や腹痛を起こす人の割合は
等出して比較しないと意味ないんじゃないかな?特に2番目
668: 日出づる処の名無し 2020/12/09(水) 09:27:57.17 ID:IAcgPzY4
東大の「Gotoで感染2倍2倍!」のネットアンケート調査

Goto批判の錦の御旗を得たとばかりにワイドショーがやんややんや騒いでますね

670: 日出づる処の名無し 2020/12/09(水) 09:34:04.95 ID:9e3Drdfb
オールドメディア信奉者のツボを突くため、東大の権威を上手く使っているのは目の付け所がシャープ。
751: 日出づる処の名無し 2020/12/09(水) 12:48:36.50 ID:BNgNcqQi
閉会中審査での尾身先生のお言葉。

尾身氏、「ステージ3」でGoTo中止を 一部地域は医療機能不全
2020年12月09日12時36分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020120900619

大阪都や旭川市がステージ三相当か。

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1607393686/

 

*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)

スポンサーリンク


【おすすめサイト】

【草津冤罪事件】共産赤旗、フラワーデモの記事をこっそり削除(証拠あり)
【!?】琉球新報社説「軍事利用ガー 相手国の標的となる可能性ガー」アクロバティック“インフラ批判”
【立憲・泉】官房長官更迭にハシャギ、野党第一党党首とは思えない軽率発言をしてしまう…
【岸田首相】清和会の閣僚、副大臣、大臣政務官の政務三役15人全員交代させる意向…自民大崩壊か
【パー券収入裏金疑惑】松野・西村・萩生田・高木氏更迭へ 世耕氏も交代検討 清和会

コメント一覧

  1. パワハラの典型例でしょう。
    過去に人を自殺に追いやったことを全く反省していない。マスコミも同罪。
    東大研究チームも限りなくクロに近い。

  2. 東大も中途半端な研究すんなよw

  3. いやまあ、統計解析って疑似相関との戦いの苦労がデカいわけだからこの東大の先生を責めるのはかわいそうだよ
    ヒトの感染症の場合だと実験的に綺麗に群間比較できるわけでもないから、これは臨床研究としての限界点であって先生に責任はないよ
    しかしマスコミはアカデミックリテラシーなんてないから、普段から因果関係を逆転させた無理矢理な論調を形成するよな
    わざとやってんじゃないかと思うほど

  4. コロナ禍を政局に使うな!

  5. GoToを政権叩きの道具にするとは流石野党、下衆もここに極まれりだな
    だったら野党の方でより良い対案を出しゃあよかったんじゃねえの?或いは「感染拡大すれば与党の責任問えるから黙っておこう」とか考えてたんだろどうせ
    仮にこれが罪だと言うなら止めずに対案すら出さなかった野党も同罪だからな?正義ヅラしてんじゃねえぞゴミ共が

  6. GOTOトラベルで感染確率は通常の2倍になる。
    じゃ自分はGOTOトラベルを8回ほど利用しましたが、普通の方と比べて16倍ほど感染し易いのですかね~?

  7. 尾身先生が中止言うたら、中止にした方がええな
    野党さんとマスコミさんが無駄に大騒ぎするだろうけどね。
    GoToで助かった業種の方々を無視してね。

  8. 共同の記事がきっかけだろ
    見出しがスポーツ紙や下衆な週刊誌と変わらんもん
    もうパヨクの中では2倍2倍!GoTo止めろってのしかないよ

  9. 1.普段通りの生活をしていた人
    2.旅行など普段とは違う生活をした人
    体調を崩しやすいのはどちらですか?

  10. テレビは有害電波だと思う。

  11. 「相関関係と因果関係は違う」
    この説明で分からない奴なんているわけ無い…よね?

  12. ステージが上がれば地域ごとに中止するって最初から決まってる話やんけ

  13. 東大の論文? どんだけ権威主義なの? 東大・医出身の米山隆一とか上昌広は今や

    世間では笑い系だがwww

  14. コロナ被害者を政権打倒に利用し尽くす積もりの立憲よ恥を知れ!!

  15. そりゃ増えてる所にgotoしたら広がるリスクがあるのだからやめた方が良いのは当然。だがこの話は‥いつのアンケートなのかgoto利用者の症状者が2倍らしいが検査はしたのか?陽性者なのか?そもそも普通の風邪でも味覚、嗅覚がおかしくなる事がある。
    調べるなら違和感感じた人にPCRしようよ?

  16. じゃあ野党はGoToの対案出せば?
    アンチばっかやってても支持率上がるわけないのにね
    マスゴミ利用して批判しとけばいい時代はとっくに終わってるんだよ

    日本人、自分が日本人だって気付いちゃったから。

  17. 最初は大きく報道し流れが変わったら小さく報道する

  18. GoTo利用者に、コロナっぽい症状出た?ってアンケートしただけで
    実際に検査したわけじゃないんだよね
    論文は査読もされてないっていうし、
    こんなのを何で世間に発表したんだか

  19. 何故GoToの前に入国制限をかけないの?
    入国制限の事をもっとやれば多少なりとも野党の見る目も変わるのに。。
    いや、それでも変わらんねw

  20. ※6
    いえ、2の8乗になるので256倍です。

  21. これ研究者本人はただ論文出せりゃそれでいいんだよ.
    別に政治的な意図はない.
    それがマスコミ,パヨクに騒がれてはた迷惑なんじゃない?

  22. 東大の論文って査読されてないもので
    これを表に出しちゃう東大もそうだが
    マスコミや野党の読解能力の低さが際立つよな。

  23. goto反対で、また、立憲は国民を敵に回す事になる。
    あんたらがいなくても、2021度の税制案や高齢者医
    療費問題は、着々と決められていくのだ。

  24. このインターネットアンケートの時期は8月末から9月末、何故か報道されませんね。
    何ででしょう?

  25. 気温の低下が原因だと思う。

  26. 立憲とマスゴミは、毎日、コロナで煽ってます。立憲は、
    解散されてはまずいものだから、引き気味だよなあ。

  27. 一気に数万人に増えたとかなら理解するがwアメリカでほぼ毎日20万人陽性が増えてることを考えたら、ほぼ無傷。

  28. これだから支持率下がるの当たり前。
    まず、医療体制をどう立て直すかが一番の問題なんだが?
    ダメだよな~。

  29. 本当に立憲や共産党の質問は時間の無駄、此奴等が議会に蔓延ってる事が、日本国民の不利益に繋がってる事を有権者は知るべきだ。煩わしんだよ、此奴等の面見るのは

  30. メディアと立憲のタッグは、素晴らしいよね。なんでも、
    政府批判にする。gotoトラベルで国民に還元してるのに、
    中止だとか騒いでる。何故、メディアが海外情報を流す
    のか分からないが、日本の感染は、微々たるものだよ。

  31. 下手な鉄砲数打てば当たる?当たった試しがない。
    それどころか、合流後の支持率は、上がらないし。

  32. アンケートは何の根拠にもならんわな。
    西浦教授は感染拡大を数理疫学で示した査読付き論文出すって言ってたから、信用すべきはそっちなんだが。

    感染者数でしか物事を判断できない「アメリカに比べればかすり傷」とか言ってる馬鹿が米欄にいるけど、そもそものコロナの問題は中等症〜重症の患者が回復に時間を要し、病床を長く専有すること。また重症患者に人工呼吸器やECMOを使用する場合、一人の患者に対し複数の医療スタッフが必要なことという、総合感冒やインフルエンザにくらべリソースを多く消費することが問題となっている。

    加えて感染者に対し中等症〜重症が一定割合で現れるのだから、病院の負担を軽減するには、現状ではそもそも新規感染者数を減らす以外に手立てが無い。それをかすり傷と判断してしまうのは頭が悪いという自白でしかないよw

タイトルとURLをコピーしました