1: トラ(東京都) [DE] 2021/01/06(水) 18:04:41.62 ID:BoadASjo0 BE:306759112-BRZ(11000)
抜粋
その中で、「夜回り先生」こと教育家の水谷修氏は、立憲民主党や共産党など野党各党から「独自の対案」や「独創的な政策」が出ておらず、
「政権奪取ばかりを考えている」と苦言を呈した上で、「野党は、終わった」と厳しく断じた。
「政権奪取ばかりを考えている」と苦言を呈した上で、「野党は、終わった」と厳しく断じた。
以下リンク先全文参照
「野党は終わった」夜回り先生が野党を痛烈批判 「独自の対案なく、政権奪取ばかり考えている」
https://maidonanews.jp/article/14083568
スポンサーリンク
9: ギコ(光) [NL] 2021/01/06(水) 18:06:24.09 ID:QcTV4QHe0
政権奪取も考えてないと思うよ
113: スナドリネコ(茸) [ID] 2021/01/06(水) 18:30:11.20 ID:V0MY9igX0
>>9
これ
やってるフリして、議員報酬もらうことしか考えてない
これ
やってるフリして、議員報酬もらうことしか考えてない
7: ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [CA] 2021/01/06(水) 18:06:10.27 ID:83kAkSX50
ほんとに政権取れたら困るからそれはない
23: スナネコ(東京都) [DE] 2021/01/06(水) 18:08:42.86 ID:I7zqIBxq0
自民に絶望して民主政権にしたら、本当の絶望を見せつけられて慌てて自民に戻したわけで
野党が国民に「もうあの頃の野党とは違う」とアピールできないとどうしようもない
なのに野党もその支持者も相変わらず自民のネガキャンしかせずまるで成長していませんアピールを続けている
今世紀中は政権交代起きる気がしないわ
野党が国民に「もうあの頃の野党とは違う」とアピールできないとどうしようもない
なのに野党もその支持者も相変わらず自民のネガキャンしかせずまるで成長していませんアピールを続けている
今世紀中は政権交代起きる気がしないわ
24: ハバナブラウン(千葉県) [US] 2021/01/06(水) 18:08:52.00 ID:0oX/O3Cy0
国家を停滞させて日本の足を引張るのがお仕事です
26: イエネコ(東京都) [EU] 2021/01/06(水) 18:09:08.55 ID:sl+QPwTj0
野党は一応代案出してるんだけどな
31: スナネコ(東京都) [DE] 2021/01/06(水) 18:09:41.81 ID:ws7bJ8760
与党やるより野党の方が旨味があると気づいて、存在価値を出しすぎないように注意しているんじゃなかろうか
33: スペインオオヤマネコ(ジパング) [FR] 2021/01/06(水) 18:10:04.81 ID:aCNhjdXo0
政権奪取考えてないと思うよ
スポンサーリンク
34: シャルトリュー(東京都) [AT] 2021/01/06(水) 18:10:04.92 ID:VEC96R+J0
国民そっちのけなのは間違いないな
38: ボブキャット(茸) [US] 2021/01/06(水) 18:11:00.45 ID:xpyqHZYq0
今の野党こそ権力欲の権化だからな
50: 黒トラ(長野県) [FR] 2021/01/06(水) 18:13:47.06 ID:JOEz0OU90
政権奪取考えてたらあんなアホな質疑しないよなあw
政府の妨害したいだけでしょ
政府の妨害したいだけでしょ
51: ロシアンブルー(鳥取県) [US] 2021/01/06(水) 18:13:48.59 ID:DfKPE4aq0
政権奪取なんて事は実際には考えて無いから、
混乱と政治不信が目的だから。
混乱と政治不信が目的だから。
54: 白黒(兵庫県) [US] 2021/01/06(水) 18:14:18.03 ID:2j/ms9HT0
政権奪取は考えてないと思うよ
このまま野党でいたいと思ってる 自分の議席だけは確保してね
このまま野党でいたいと思ってる 自分の議席だけは確保してね
75: ボルネオヤマネコ(大阪府) [AU] 2021/01/06(水) 18:18:28.99 ID:D0rwmASX0
政権奪取も考えてないだろ
自民と逆の事いうだけで年2000万の美味しい仕事だと思ってるよ
自民と逆の事いうだけで年2000万の美味しい仕事だと思ってるよ
83: サバトラ(ジパング) [ニダ] 2021/01/06(水) 18:20:26.61 ID:bQ8QV4Lr0
とにかく政府与党を批判、糾弾しておけば一定数の票が得られるから政治家でいられる。
だから批判しているだけ。
その上で日本に不利益な事が出来ればなお良し。
間違って政権奪取しようものなら自分達には何も出来ない事がよくわかっているからそんな事するつもりは無いしその後の政治家生命を危うくする事も理解しているからそんな事本気でするわけない。
だから批判しているだけ。
その上で日本に不利益な事が出来ればなお良し。
間違って政権奪取しようものなら自分達には何も出来ない事がよくわかっているからそんな事するつもりは無いしその後の政治家生命を危うくする事も理解しているからそんな事本気でするわけない。
91: トラ(徳島県) [CO] 2021/01/06(水) 18:22:41.97 ID:o57IfwYW0
>>88
週刊誌みたいな質疑しかしてないよな
週刊誌みたいな質疑しかしてないよな
105: イエネコ(東京都) [IL] 2021/01/06(水) 18:26:39.40 ID:OVOObsIX0
>>91
探偵ゴッコ(独自捜査なしの週刊誌ソースのヘボ探偵)
検察ゴッコ(尋問能力ゼロで同じ質問をひたすら繰り返す無能検察)
探偵ゴッコ(独自捜査なしの週刊誌ソースのヘボ探偵)
検察ゴッコ(尋問能力ゼロで同じ質問をひたすら繰り返す無能検察)
これを1日3億だか運営費がかかる国会でやってるからね
109: ピューマ(神奈川県) [FR] 2021/01/06(水) 18:28:46.66 ID:+tB212ke0
もう政権とる気はないだろ
116: ヒョウ(東京都) [ニダ] 2021/01/06(水) 18:33:15.66 ID:Y9H028Wv0
未曾有の危機に与党と協力して脱却しようとしていれば、国民も「悪くないかも?」って思えるけど、現状は…
130: ピューマ(栃木県) [US] 2021/01/06(水) 18:37:37.49 ID:VGlAMc5p0
徹頭徹尾、国民とは向き合わない
頭にあるのはアベスガの事だけ
マスコミも同じ
頭にあるのはアベスガの事だけ
マスコミも同じ
131: マヌルネコ(茸) [CN] 2021/01/06(水) 18:38:03.08 ID:/pptHfGY0
政権取る気もないと思う
137: 白黒(大阪府) [SE] 2021/01/06(水) 18:40:03.95 ID:bDwzThNS0
グダグダ言ってれば年間3千万せしめられる。そうとしか思ってないだろ
141: ヒマラヤン(東京都) [JP] 2021/01/06(水) 18:42:48.25 ID:R8SqiazL0
野党でいいから政治家で居続けたいだけで政権奪取すら考えてないだろ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1609923881/
*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
スポンサーリンク
コメント一覧
そりゃそーだ!
政権批判ばかりで、何の役にも立たないし、国民のことを考えていない!
誰が任せられるか。
もう完全に終わったね!
よく特定野党は政権とる気がないと言われるが、取れたらいいなーぐらいは考えていよう。政権とったときに味わった権力を握った時に好き勝手出来る快感は忘れておらんだろうし、自己評価が異様に高いから政権とっても何とかなると考えてんじゃね。
一度出来たから、言い続ければもう一度政権が盗めると思い込んだ人たちの末路。
始まってもない
そもそも始まっても居ない(笑)
最初から終わってる
政権はいらないけど野党第一党の座は守りたい
一番おいしいポジションだから
本当に政権渡したらうろたえるだろうな。
立憲と共産の上の方の何人かが落ちたら目覚ますだろうけどそんなのありえないからな
適当な事言っても自動で当選するんだもん
危機感なんてそりゃないよ
一応対案(らしき)ものは野党から出てるんだが、そのプロセスが不明。
実現性の無いものや実施したら悪影響の可能性が高いものばかり。
比較的まともな対案は与党の案と大差なし。
日に数億の根拠は分からんけど、議員の歳費だけでも国会の会期で日割りして人数分を合計すると460万円になる。
答弁を作る人員や警備やらの経費も足していったら数千万円にはなるか。
ヒキコモリが父親に文句を言ってるようなもの。
代わりに自分が家族を背負おうなんて毛筋ほども考えていない。
間違えてる。
政権奪取なんて考えてない。
野党の政党支持率の方が下げてる状況だからね
野党の政治家はとにかく自分の議席確保だけしか考えてないよ
このじーさん ミンスに騙されたから選挙のボイコットを呼びかける
ってーなことやるぐらいの頭が悪い人なんで
何をいまさらバカだなぁって感想しかもてん
政権を取る気があろうが、あるまいが特定野党は日本にとって有害・・・
特定野党を支持する方々には根気よく諭して行かなければならない。
TVとかに騙されてる親とかいたら頑張って諭せ!
スレ違いだがワイドショーで、よく見かけた夜回り先生は最近見てないと思うのだが何かあったんかね?
間の抜けた考えしかしない連中だもの
政権を奪取したい→もにゃもにゃ→政権を取れた俺達すごい
これだけ、間が何も無いよ
今中国の脅威が叫ばれているから保守的な政策を考え打ち出す
そういう事しない
テレビが批判したらそれに乗っかるだけ、あほみたい
この夜回り先生こと水谷修氏がソース元である『まいどなニュース』に
前回寄稿した記事のタイトルがこちら。
ーーーーー引用開始ーーーーー
経済は立て直せても、失った命は取り戻せない…夜回り先生、コロナ感染対策の徹底を訴える
ーーーーー引用ここまでーーーーー
記事内容は基本的にはタイトル通り。
経済はいつか取り戻せるが今失われる命は取り返しが付かない、といった話。
このサイト(正義の見方)と常連コメント投稿者の傾向を考えるに
軽々しく同意や賞賛していい人物なのでしょうかね?
そもそも今回の記事中に於いても「与党自民党の新型コロナウィルスに対する失政」といった話をを
しっかりと語っておりますし。
野党批判の部分だけチェリーピッキングしても益は無いのではないかと。
X 終わった
〇 終わってる(ずっと昔に)
>9
その代案らしきものってどこで読めるの?
一応目を通さないとまともな提案かそうでないか判断できないしな。
>18
さっきも書いたけどこの人そんな頭の良い人じゃないから
それそんなに深く考えた意見じゃないと思うよ
賛同するとか以前の問題
外国勢力の役割は国会の遅延工作と後方攪乱だよ
政権取ることも考えてないわ。
むしろ、取らないようにやってるとしか思えない。
もはや特定野党どもは、国民から一生税金泥棒となじられる運命にありますな。
何を今さらwww
>一応代案は出してるんだけどな
例えば?
どうせ些末な法案に対してで
見せかけの数を稼いでるだけ
重要法案には一切対案出さないじゃないか
夜回り先生、その言葉は今更と言う感じですよ。旧態依然として野党に政権を担う能力も政策も持ち合わせていません。メディアに誘われて民主政権が誕生しましたが、鳩菅野三代で何が国益にかなう政策在りましたか。山野は荒らされ海洋は汚され他国の侵攻を許し、教育は退廃し先進国と言う代名詞を汚し、既にその面影も消滅しようとしてるのが現状でしょう。政党と言うより他チョボチョボの無くても良い屑、野党と言う代名詞は必要ありません。
本当に政権取りたいなら、菅では無理、俺達に感染対策をやらせろ。だから今すぐ解散総選挙やれと言うよ
たった3%の支持率で、どうやって政権奪取?文句言えば、
政権獲れるという、おぞましい前例をつくってしまう。
失礼な、どうせ政権運営なんて無理だから政権奪取なんて考えてないに決まってんだろ。
これは正しくない、終わってもいないし始まってもいない
正しくは野党は「いない」
自民党、公明党、「政権に文句たれるのが仕事の奴」
日本の国会の構成はそれで説明できる
>一応代案は出してるんだけどな
そこが気になるなら撮れ高気にして政権批判ばかりしている党首とか国会対策委員長とかのトップ陣を総取っ替えした方が良いよ
>>>32 一応代案?違うサイトでも、貴殿は投稿してたが、
コロナ対策案は提出してないよ。仮に提出しても、審議
される筈も無い。だから、枝野は煽ることしかしない。
> 26: イエネコ(東京都) [EU] 2021/01/06(水) 18:09:08.55 ID:sl+QPwTj0
> 野党は一応代案出してるんだけどな
ただのスローガンは対案とは言わない。「する」「べきだ」と書いてあっても,実現性が無いのは対案とは言わない。
コロナ対策の強制措置に伴う罰則規定についても、
国民民主党は賛成してるんだが、立憲は3月頃には罰則規定を設けるべきだと主張していたにも関わらず、
今回の自民党の罰則規定に反対してる、自分たちの過去の主張に反対する意味不明な連中だ
国民を犠牲にしても政争に集中して政権を簒奪することしか考えていないよな
>>35 <<34 同意。彼らは、自民が憎くて仕方ない
のだよ。国会を要請するも、いつも政府批判だし、
本日の国会も、菅総理の出席を乞い願った。が、
森山国対にあっけなく断られたけど。
この人民主応援してたよね?
問題はこういう政治のことよく知らないのに耳障りのいい話にすぐ靡く人達だろ。
結局は社会党が無くなった後も55年体制的な物が今日まで続いてるんだよ。与党も野党も含めて。
戦後ずっとそうだろうよ。
無論、自民党内にも数名いるがな。