1: 風吹けば名無し 2020/10/18(日) 19:32:16.05 ID:QAdvQbcrM
ようやっとる
スポンサーリンク
10: 風吹けば名無し 2020/10/18(日) 19:33:47.16 ID:wTRY7O6b0
スッと名前が読めん
38: 風吹けば名無し 2020/10/18(日) 19:37:24.74 ID:QhrLSEXwa
(今更やけど名前何て読むんや…)
73: 風吹けば名無し 2020/10/18(日) 19:40:40.84 ID:q12a/7p90
>>38
すがよしひで
すがよしひで
11: 風吹けば名無し 2020/10/18(日) 19:33:47.67 ID:Iu5xlsm10
終身森羅万象担当継承大臣
22: 風吹けば名無し 2020/10/18(日) 19:35:18.35 ID:LrWVqb+la
何考えてるか分からないからマジで怖い
29: 風吹けば名無し 2020/10/18(日) 19:36:27.45 ID:cgjfFivq0
1年間好き放題やってほしい
39: 風吹けば名無し 2020/10/18(日) 19:37:32.87 ID:+c+ptLytM
クソ会議に噛みつかれて可哀想やなと思う
43: 風吹けば名無し 2020/10/18(日) 19:37:44.06 ID:del5qQz10
利権潰す有能
48: 風吹けば名無し 2020/10/18(日) 19:38:06.12 ID:DCAAthk6a
実行力は安倍以上かもしれん
大学勤務の身としては学術会議を問題にしてくれたことが本当にうれしかった
成し遂げてくれや
大学勤務の身としては学術会議を問題にしてくれたことが本当にうれしかった
成し遂げてくれや
50: 風吹けば名無し 2020/10/18(日) 19:38:17.77 ID:ikOb595I0
安倍継承と言っとるが本心はようわからん
72: 風吹けば名無し 2020/10/18(日) 19:40:38.00 ID:ltm5YaiYM
暗黙の了解を撃破
81: 風吹けば名無し 2020/10/18(日) 19:41:23.73 ID:mgqS7Q7y0
壊し屋
スポンサーリンク
83: 風吹けば名無し 2020/10/18(日) 19:41:26.12 ID:IJ0TsDw3d
携帯料下げきったら有能
84: 風吹けば名無し 2020/10/18(日) 19:41:36.85 ID:s3WpcBJy0
若者に人気な人
98: 風吹けば名無し 2020/10/18(日) 19:42:56.34 ID:uddAeHlWr
安倍ちゃん長過ぎて感覚狂ってる
106: 風吹けば名無し 2020/10/18(日) 19:45:10.88 ID:oonG5zQz0
カンって読んじゃう
119: 風吹けば名無し 2020/10/18(日) 19:47:24.31 ID:CV+Bq/l10
安倍よりヤベー奴
127: 風吹けば名無し 2020/10/18(日) 19:48:41.26 ID:khJEd61r0
なんだかんだ安倍とか小泉って変な愛嬌というか顔役やれる器量はあったんやなぁと
どうにも地味ややっぱ
どうにも地味ややっぱ
130: 風吹けば名無し 2020/10/18(日) 19:49:06.54 ID:NLDpU+Q60
案外にも秀吉感
狡猾だわな
狡猾だわな
131: 風吹けば名無し 2020/10/18(日) 19:49:12.59 ID:S3oBD7Z90
トリチウム水を海にだばぁ決めたのは有能の極みやね
海水の中に元々あるもんやし
海水の中に元々あるもんやし
137: 風吹けば名無し 2020/10/18(日) 19:50:15.07 ID:LV649PN+M
>>131
淡々と人気のあるうちにやりたい事やるのは有能よな
淡々と人気のあるうちにやりたい事やるのは有能よな
141: 風吹けば名無し 2020/10/18(日) 19:50:45.08 ID:TEUzYrT/0
安倍が出来なかった事を次々やるおかげで安倍政権とは何だったの感が凄い
152: 風吹けば名無し 2020/10/18(日) 19:52:07.49 ID:LV649PN+M
>>141
そんなことを言うと安倍ちゃん何で長く総理してたんやろな
憲法改正がゴールだったんかな
そんなことを言うと安倍ちゃん何で長く総理してたんやろな
憲法改正がゴールだったんかな
172: 風吹けば名無し 2020/10/18(日) 19:54:56.12 ID:TEUzYrT/0
>>152
憲法改正がやりたかったから世論気にして下手な事出来なかった
ガースーはそんな物ないからやりたい事やってる
憲法改正がやりたかったから世論気にして下手な事出来なかった
ガースーはそんな物ないからやりたい事やってる
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603017136/
*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
スポンサーリンク
コメント一覧
そんなに期待してなかったが、かなり期待できる感じ。
微妙にテストで名前書くときに間違えそう
安倍ちゃんほどではないけど
問題定義が上手い
本気ですが政権を倒すんだったら、森友やめて「ウポポイ」問題を責めれば相当痛いはずだが…サヨク野党って、ばかなの???
ようやっとる(確信)
官房長官の時は切込み隊長ってイメージだったけど
今はまだ判断できないかな
ここまで策士だとは思わなんだ
アレなやつらが釣れる釣れる
デフレなのにインフレ抑制策である構造改革支持するの?
デフレが続けば発展途上国並みの工業力になるよ
期限決まってるからやるべき事を周り気にせずしてる感
路線は安倍継承だけど安倍首相の最終目標が憲法改正だから下手に動けん所があって遠慮してた所を次代の為に遠慮せずにやってるなと
もう少し様子見
まあ安倍ほど甘い印象は確かに無さそうだな
官房長官だった頃は普段の記者会見に加えて改元もあって露出が多く、更にイソコ等のパヨクを上手にかわす政治家のイメージ
パンケーキ好きなのも好感度が上がった
今は有能なのは分かったけど、ちょっと冷徹過ぎて怖さの方が先行している
令和おじさんやパンケーキおじさんの面影はどこへやらと
小泉氏のような軽い神輿のようなタイプじゃないのはいいけど、人間臭い一面も見たい
後、政策面ではあまりに矢継ぎ早過ぎて何か強烈な反動が起きないか心配
まとめると官房長官時代から受ける印象が変わった政治家だと思う
安倍総理軽視してる米あるけど、ここまでガースーが本領発揮してるのって安倍総理が道作ってきたからってのもあるんじゃね?
今の所、良く頑張っている 出来ればスパイ防止法制定とスパイ組織創設、防衛費3・5倍、孔子学院閉鎖と関係者全員追放お願いします。
パヨク根絶者
必要とあらば顔色ひとつ変えずに人を斬れるタイプに見える
今の日本にはそれくらいの実行力がある人材が必要なんだが
紛らわしいのでミンスの方は「カン」とカタカナ表記を法律で義務付けて欲しい。「菅内閣で✕✕補佐官を勤めた」とか咄嗟に反応しづらい。
正直全く信用できません
選挙でも勝つだろう
第二次安倍政権を作るにあたり、安倍さんを最も説得した男が菅義偉さん
これってあんま話題になってないんだな…
私のの印象は黒衣の宰相が表に出て来た感じですけどね…
野党は朝からお昼寝だから何もしないでも済むのに少し飛ばし過ぎという印象だ
アベちゃんの最後は、左派メディアのネガキャン -モリカケ・桜&マスク2枚でお家
で踊ろう- との戦いで消耗して、規制緩和とかコロナどころじゃなかったwww
1年と割り切って安倍ちゃんがやり残したことを
粛々とこなしてる感じがして非常によい
菅さんがこれだけ動けるのは安倍政権が地道に外堀を埋めて来たからだよ
それを踏まえて菅さんは本丸に蔓延るいばらを超特急で薙ぎ払ってるイメージ
目的はもちろん憲法改正だろう
今のとこ腐りきった慣習や利権とかを打破して国を立て直そうとする意図が見える
コロナが終息すればもっといろいろ出来る筈
反発も大きいだろうけど頑張ってほしい
官房長官時代から別人になったと勘違いするくらい印象が変わった
なんというか、政策実行ロボット的な感じ
FXの達人が無表情に
「感情は一切入れずエントリーと損キリ、決済を繰り返してるだけ。そうしないと相場に俺が喰われる。相場と向き合うときは俺はロボットになっている」
と言ってたんだが、今の菅総理と似てる雰囲気だった
短期決戦と割り切って淡々とやるべきことをやっていく覚悟なんだろうか
裏面のボス
好き放題暴れてくれ
なんでウポポイ進めたのか分からん
あれを潰してくれたらなぁと思う
官房長官スガ「・・・・・(安倍首相は随分バランスを取るなあ・・)」
首相スガ「ピコーン! 害悪野党なんてガン無視すればええんや!」
安倍政権で準備してたのをどんどんやってる感じにも思える
思っていた以上に芯が強い
正しいことは正しいと実行してる
安倍首相は人が良いから都度都度応対してしまってたけど、菅首相は正しいと冷淡とも言える感じでスパッと切るよね
加藤官房長官もスパッと切ってるし
良い意味で、そして真の意味での壊し屋
官房長官時代は「菅さんが総理になっても総理っぽくないよねぇ」と思ってた。
今は「総理の風格有るわぁ」と思ってる。
望月イソコ「菅は私が育てた!」
名前が偉そう
パヨク&マスゴミに対して、
安倍政権時代の怒りで腸が煮えくり返ってる印象。
虚飾無しの実務派
いい意味で緊張感あるね
パヨ「鬼!悪魔!安倍ちゃんはもっと優しかったぞ!!」
良くも悪くも自分が中継ぎだって理解してその期限の内に膿出ししてるイメージ
だから人気取りになりそうな減税とかは次の総理に残してる
ってのは期待し過ぎかね
同じ字でも「スガ」と「カン」では大違い。
これが「管違い」なのか。
(ひょっとしたら次もあるかもしれないけど)多分短期政権だから
1年そこそこの間盛大にやり倒してほしいわ
色々勘違いしてて怪しいところとかもあるけど、
概ね方向性は良いし安倍ちゃんより容赦ないし
「アベガー!」ってパヨちゃんが騒いでたら
アベよりやべーのが首相になったのは笑えた
期待もしているが不安でもある
国家観や歴史観がよくわからないから変な方向に仕事しだしたら怖いな
竹中もいるし
仕事師内閣と呼ばれる人事を行っただけある、仕事をする人物のようだ。
>どうにも地味ややっぱ
菅さんは、あれだ、オフのときにスカジャンではなく
レイバンのミラータイプのサングラスと皮のフライトジャケット着てほしい
政界の仕置人。
潰す気があれば徹底的に潰しそう。
1年間剛拳を振ってほしい。
仕事しかしとらん
無駄な茶番に何の興味もない
政治の鉄人
バッサバッサやっちゃってください!
ガースーが好き勝手やって成果出せてるのは
安倍政権が各方面に下地作れてたおかげやろ
自分の代で現状で問題になっている、もしくは将来的に問題になる官僚利権を解決しようとしてるように見える
菅総理、とにかく手回しが良くて仕事が早いに尽きますね。実務の菅、外交の安倍、財務の麻生、3人はタイプ違いの総理大臣。
現状非常に優秀。
安倍政権の時にあった野党や少数派への不要な配慮による遅れを全部取っ払った感じ。
安倍政権が長期実現したのは菅さんの功績が大きい。間際まで黒子に徹していたんで中韓も菅総理の誕生は想定外だったと思う。安倍さんは当初から「歴史修正主義者」というレッテルを貼られ、まともにケンカも出来なかったが菅さんは「ケンカ上等」のタイプなんでこれからが楽しみ。
アホはどんどん撫で斬りにしてくれ
次はNHKと民放とアホ新聞を粛清する番だ
良くも悪くもつなぎかと思ったら行動力凄くてかなり高評価だわ
安倍が広げた道に残った石や障害物を取り除いてくれている感じ。
次の総理が安心して道を舗装できるよう頑張っている感じ。やっぱり主役より補助役なのよね。