1: 黒トラ(埼玉県) [ニダ] 2021/01/19(火) 14:17:28.29 ID:AF0VRgjS0● BE:737440712-2BP(2000)
麻生太郎財務相は19日の閣議後会見で、昨年の緊急事態宣言発令時に行われた国民一律の「定額給付金」の追加支給について、「国民に一律10万円の支給をするつもりはない」と否定した。
麻生氏は、10万円の支給前に検討された収入が半減した世帯に限定して現金を給付する案も、「考えにくい」と再度の現金給付自体に否定的な考えを示した。
![]()
麻生氏は、10万円の支給前に検討された収入が半減した世帯に限定して現金を給付する案も、「考えにくい」と再度の現金給付自体に否定的な考えを示した。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
もうあきらめろ
1002: 【参考】 2020//
スポンサーリンク
183: ヤマネコ(東京都) [ニダ] 2021/01/19(火) 14:37:24.36 ID:ZH2ntBV80
どんどん円を刷れ
224: イエネコ(茸) [CZ] 2021/01/19(火) 14:41:13.72 ID:Qi2g4XG/0
USA!USA!USA!
バイデン氏、200兆円の財政出動 現金給付14万円追加
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN150570V10C21A1000000
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN150570V10C21A1000000
257: アメリカンワイヤーヘア(愛知県) [FI] 2021/01/19(火) 14:44:26.95 ID:UF/rESmC0
>>224
うーん、比較対象として米は参考になるんかのう
どちらが経済にダメージ少なかったか答え合わせはコロナ後かな
自民はもうインフレ2%とかどうでもいいと思ってんじゃねえのって所あるのがなw
うーん、比較対象として米は参考になるんかのう
どちらが経済にダメージ少なかったか答え合わせはコロナ後かな
自民はもうインフレ2%とかどうでもいいと思ってんじゃねえのって所あるのがなw
242: ヨーロッパオオヤマネコ(ジパング) [CN] 2021/01/19(火) 14:42:23.21 ID:vf4ZUMTh0
生活が苦しい
367: ヤマネコ(東京都) [EU] 2021/01/19(火) 14:59:34.97 ID:ftZMaPC/0
消費促進させたいなら期間限定で消費税無しにするのが一番いいんじゃね
391: 黒(神奈川県) [US] 2021/01/19(火) 15:03:22.47 ID:t1STcEED0
消費税一時的に下げれいいのになぁ。
425: チーター(ジパング) [NL] 2021/01/19(火) 15:08:31.47 ID:fxiojz2e0
出す前も全く同じこと言ってたな
428: キジ白(庭) [FR] 2021/01/19(火) 15:09:07.66 ID:sTejducR0
消費税下げろ定期
スポンサーリンク
429: ラグドール(茸) [KR] 2021/01/19(火) 15:09:08.40 ID:t+YZEyxZ0
貯めこんじゃう人は必ずいるよ
なんにでも使える金券ほしい
なんにでも使える金券ほしい
448: ベンガル(やわらか銀行) [US] 2021/01/19(火) 15:12:12.41 ID:wnEUrZXh0
>>429
なら政府はインフレになるまで支出するべき
お金の価値が下がらないデフレ期だから国民は貯めて当然である
なら政府はインフレになるまで支出するべき
お金の価値が下がらないデフレ期だから国民は貯めて当然である
470: マレーヤマネコ(東京都) [US] 2021/01/19(火) 15:16:19.24 ID:rTTOYn9o0
>>448
インフレ傾向になれば貨幣価値が下がるからみんな消費するんだよな
ただ富裕層に渡しても投資に使われるだけで終わるから底辺にこそ渡すべきなんだけど
インフレ傾向になれば貨幣価値が下がるからみんな消費するんだよな
ただ富裕層に渡しても投資に使われるだけで終わるから底辺にこそ渡すべきなんだけど
432: ツシマヤマネコ(福岡県) [US] 2021/01/19(火) 15:09:12.07 ID:IQgu/Ilu0
逆に財政とか考えなくて
ジャブジャブ金配る大臣の方が怖いわ
ジャブジャブ金配る大臣の方が怖いわ
年寄りでなく元気なら自助で頑張れ
公金は本当の弱者のためにあるんだよ
455: ベンガル(やわらか銀行) [US] 2021/01/19(火) 15:13:54.61 ID:wnEUrZXh0
>>432
財政の事考えないで緊縮財政と増税してるから20年以上ゼロ成長で国民の可処分所得は下がり続けたんだよ
増税はインフレ抑制政策であってデフレ期は減税が正解である
財政の事考えないで緊縮財政と増税してるから20年以上ゼロ成長で国民の可処分所得は下がり続けたんだよ
増税はインフレ抑制政策であってデフレ期は減税が正解である
482: マンクス(SB-Android) [US] 2021/01/19(火) 15:19:25.48 ID:RrIg4CSB0
ごめん
現金が駄目ならどこでも使える期限付きのクーポン券にならないのはなんでなの?
これなら100%消費されるよね?
現金が駄目ならどこでも使える期限付きのクーポン券にならないのはなんでなの?
これなら100%消費されるよね?
497: コドコド(兵庫県) [EU] 2021/01/19(火) 15:22:15.99 ID:J9nB/9Lm0
給付金無いなら無いでいいけど、GOto停止してるんだから別の経済対策しろや
499: メインクーン(山口県) [CN] 2021/01/19(火) 15:22:35.85 ID:lf6FsWxP0
>>497
経済対策として減税希望
経済対策として減税希望
532: ジャガーネコ(茸) [KR] 2021/01/19(火) 15:29:22.55 ID:MU9Wam+s0
麻生は前回も給付金には否定的だったから今更
自分が総理の時にリーマンショック対策でやった定額給付金クソボロに叩かれたから、やりたくはないだろうな
自分が総理の時にリーマンショック対策でやった定額給付金クソボロに叩かれたから、やりたくはないだろうな
632: バリニーズ(香川県) [TW] 2021/01/19(火) 16:00:21.28 ID:FZvdv2kl0
支持率は下がる一方ですねw
638: コーニッシュレック(神奈川県) [US] 2021/01/19(火) 16:02:24.33 ID:NZFGNDmA0
消費税0で行こうか
657: ジョフロイネコ(新日本) [US] 2021/01/19(火) 16:06:25.27 ID:FADtZIt70
二回目の緊急事態もないと思ってたけどやったからな
多分支持率ガタ下がりで訳分からん理由つけて結局配るだろ
それより消費税一時凍結の方が経済回ると思うけど
多分支持率ガタ下がりで訳分からん理由つけて結局配るだろ
それより消費税一時凍結の方が経済回ると思うけど
693: マンチカン(福岡県) [US] 2021/01/19(火) 16:15:24.15 ID:X472Xppn0
金くれる政党だと支持するとかバカばっかりかよ
どうなるん
どうなるん
701: ベンガル(やわらか銀行) [US] 2021/01/19(火) 16:17:48.14 ID:wnEUrZXh0
>>693
そりゃデフレで需要不足なんだから給付金と減税はどちらにしても正しい
そりゃデフレで需要不足なんだから給付金と減税はどちらにしても正しい
582: ヤマネコ(長野県) [CN] 2021/01/19(火) 15:48:08.62 ID:nGRa8xkA0
支持率下がってから再給付金だと、人気取りだとか遅いと叩かれるのが明らかなんだから早く配ればいいのに
592: リビアヤマネコ(大阪府) [ニダ] 2021/01/19(火) 15:50:42.96 ID:UEgYvDSE0
困ってる人らマジで困ってるぞ
605: スナネコ(東京都) [DE] 2021/01/19(火) 15:54:09.57 ID:celWSDkD0
鬼だな
ならせめて消費税なくしてよ
収入が減ってる家庭がいるんだから
ならせめて消費税なくしてよ
収入が減ってる家庭がいるんだから
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611033448/
*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
スポンサーリンク
コメント一覧
緊縮財政と増税してるから、国民のお金が減ってることを認めろ。
まあ配らんだろ。
麻生自体前回の時点で貯蓄に回るから、で渋ってたのに
実際に貯蓄に回ったからな。あんだけ出せ出せ騒いでたマスコミが
貯蓄に回るのは当たり前見たいな論評してて自分もイラッと来てたしそう言うなら絶対に次はなくなるから余計なこと言うなと思った
東北の復興と称して特別税が導入されたことなんてもう忘れてるんだろ@クレクレ厨
ワクチンと治療薬が出回った後には国にケツの毛まで抜かれるぞ
金もらえる事が前提になってる勘違いした乞食多過ぎて引くんだが
そりゃ貰えるんなら有難いとは思うが貰えることが当たり前みたいな考えの奴等って何なんだろうな
米2
麻生は定額給付金のときと真逆のこと言っててほんま笑うわ。
当時は消費が喚起されたと答弁してたのに。
前から言うてるけど無差別十万円は要らんし困ってる世帯への一時金は絶対要る
勿論予算組まれたら受け取るし前回も有り難ーく貰ったけど、困ってる人の救済に当てるのが先やと思うしそれこそが国の仕事やと思う
米6
ごもっともだけどそれを前回マスコミと国民が否定しちゃったからね・・・
当時から一律給付するくらいならお肉券の方が全然マシだと思っててたけどこういう選択しちゃったからしゃーない
配っても文句、配らなくても文句
その影響で支持率は大きく変わらない。
配らない理由は、マスゴミがいい部分を報じないからだから諦めろ
消費税減税の空気を与野党で高める方が可能性ありそうだ
サラリーマンは年末調整で年収把握できるし、自営業も確定申告で虚偽申請(犯罪)しなけりゃ年収把握できる。
その中で収入が半減して、資産ない人に一時金申請できるようにしたり、無利子の借金できるようにしたらいいよ。
全員一律給付金は無駄だし、出せとかくれくれしてる奴はただの乞食でみっともない。
『所得税を下げろ』って意見は聞かないな、と思ったが、
高額納税者ほど得するから反対されるか。
困窮者支援が目的なら、何もわざわざ新しい事をしなくても生活保護を受けやすくしたりとか既存の実績のある支援の枠組みを活用すればええやん。
政府紙幣は?
給付付き税額控除は?
マイナンバーカードの普及は給付金のためとか言ってなかったか?
給付金出す気がないのにマイナンバーカードの宣伝の時だけ「給付金支給に役立つ」とか言わないでほしい。
給付金出す気があるのかないのか→出さない→ならマイナンバーカード利点の一つが失われてしまったことになるね。
・リーマン後の経済運営に完全失敗して、悪夢民主党政権を招いた超絶無能
・同郷という理由だけで、悪魔の日銀白川の言いなりになった超絶無能
・安倍政権の財務相として、二度の消費増税を主導した超絶無能
・財務省のドンを気取ってる、実際は財務省の神輿の超絶無能
・空気を読まず、無駄な失言を繰り返す超絶無能
こやつは超絶無能なのだ。だから1年で政権を奪われたのだ
8年持った安倍とは全く違う、経済オンチの超絶無能
※11
失業保険とかにも破綻せんように積んどかんと
相変わらず財務省の犬
一回くらい二階とこいつ落ちてくれないかな
でも公明党の一言があれば給付するぞ
自民単独じゃその気が無いだけでな
財源が無いんだろうな
かと言って増税なんて出来ないだろうし
>『所得税を下げろ』って意見は聞かないな、と思ったが、
>高額納税者ほど得するから反対されるか。
高額納税者の税金で日本が成り立ってるってやっと認めるんやな
お前の収めた税金なんて犬のションベンくらいの価値しか無いんやぞ
給付金は効果がないし、税金の無駄遣いなのでする必要はない。
民間医療機関に協力金を給付し、感染症患者入院・治療に協力を求めるのがよい。
その上で、経済は動かし、みんなが働いて稼げるようにすればよい。
働いてないニートやナマポ共にやる必要ないわ
減税の方向で頼むわ
※17
財源無しに90兆円も補正が出せる訳が無い
しかも昨年度の分が9兆円以上まだ残ってる
Zの洗脳から脱却した方が良い
出し惜しみして経済が落ちて行けば、
後で遥かに余計に払う羽目になるという単純な事実
前回配ったときに手応えなかったから渋るのも当たり前だよね
今やれば国債はゼロ金利なのでリスクゼロ
むしろ国債を刷らない方が、欧米に刷り負けて円高不況を招く
既に103円台まで来ている
減税でも良いが、そっちの方が財務省の反発が強くてハードルはだいぶ高そうだ
一人でコンビニ・スーパーで買い物した事のないであろう無能お坊ちゃんが
財務大臣なんてやってるから日本の経済が傾いてしまった。
自民党議員は自分たちは貴族で国民は奴隷とでも思っているのではないか?
そんな国民を舐めた連中に政治をさせてはいけない。
今年の衆議院選では日本第一党を応援する。
皆もよく考えて下さい。悪夢の民主党か、地獄の自民党か、
日本人を第一に尊重する日本第一党かを。