1: 風吹けば名無し 2019/06/21(金) 00:07:27.55 ID:UYLv0I7R0
一帯一路ガタガタやんけ
《おすすめ記事》
スポンサーリンク
4: 風吹けば名無し 2019/06/21(金) 00:08:14.79 ID:UYLv0I7R0
AIIBでも似たようなこと言ってたよな
7: 風吹けば名無し 2019/06/21(金) 00:08:34.39 ID:1Rp+A4Aka
>>4
バスに乗り遅れるなとかほざいてたな
バスに乗り遅れるなとかほざいてたな
5: 風吹けば名無し 2019/06/21(金) 00:08:16.14 ID:cQY8BaE/a
確かに
6: 風吹けば名無し 2019/06/21(金) 00:08:31.15 ID:vJqzxQJca
ホンマになんだったんやろうな
13: 風吹けば名無し 2019/06/21(金) 00:08:56.25 ID:UYLv0I7R0
左翼さんのいう「バス」って霊柩車か何かなんか?
14: 風吹けば名無し 2019/06/21(金) 00:09:00.59 ID:OUGBamb30
案の定な結果やしな
中小国がかわいそうや
中小国がかわいそうや
15: 風吹けば名無し 2019/06/21(金) 00:09:02.65 ID:zReEDJkza
民主党政権だったら参加してそう
31: 風吹けば名無し 2019/06/21(金) 00:11:04.56 ID:URY0sled0
失敗したん?
まだ評価する時期ちゃうやろ
まだ評価する時期ちゃうやろ
36: 風吹けば名無し 2019/06/21(金) 00:11:37.09 ID:UYLv0I7R0
>>31
いやもう十分評価する時期やろ…
いやもう十分評価する時期やろ…
《おすすめ記事》
32: 風吹けば名無し 2019/06/21(金) 00:11:09.19 ID:UYLv0I7R0
アフリカ人をぬか喜びさせて終わっただけやった
38: 風吹けば名無し 2019/06/21(金) 00:11:43.53 ID:dQAavXRfa
結局これどうなったんや?
41: 風吹けば名無し 2019/06/21(金) 00:12:02.55 ID:oQyt7PQNa
悲しいなあ
46: 風吹けば名無し 2019/06/21(金) 00:12:34.94 ID:UYLv0I7R0
AIIBに関しちゃどうや?
日本はバスに乗り遅れましたか…?(小声)
日本はバスに乗り遅れましたか…?(小声)
113: 風吹けば名無し 2019/06/21(金) 00:19:31.80 ID:EPTyZHdI0
日本は完全無視はできんよ
119: 風吹けば名無し 2019/06/21(金) 00:20:01.74 ID:gGeQV/Nn0
>>113
もう終わりやぞ
もう終わりやぞ
114: 風吹けば名無し 2019/06/21(金) 00:19:41.35 ID:2Taa5v060
アメリカの本気のパンチはやっぱ面白いわ
ある意味最高のエンターテイメントやろ
ある意味最高のエンターテイメントやろ
116: 風吹けば名無し 2019/06/21(金) 00:19:56.76 ID:CStjbw9la
>>114
対岸ならな
対岸ならな
146: 風吹けば名無し 2019/06/21(金) 00:22:29.77 ID:2Taa5v060
経済既に死に体で半ばゾンビ化しとるんやろ
123: 風吹けば名無し 2019/06/21(金) 00:20:17.36 ID:D1RFQBR8a
立場考えたら参加なんて出来るわけないのにな
常識がない
常識がない
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1561043247/
スポンサーリンク
《おすすめ記事》
《最新記事》
コメント一覧
日本に左翼なんてほとんどいないだろ
パヨクと売◯奴だけよ
AIIBも胡散臭いから不参加でよかったわwww
散々言われているけど、日本は世界最大の債権大国で最大の中央銀行
があるので金を借りたい中華がむしできるわけがない
向こうから土下座して参加を懇願されるまで無視でいい
左翼の頭ん中にあるのは華夷秩序こそが唯一の平和的体系で日本は華夷秩序の最底辺に組み込まれるのがもっとも美しいトライアングルなのだ
石破さんだったらイギリスと韓国が名乗りを上げた時点で参加確定だったのに
土下座されたって参加したらダメな案件じゃん
何もかにも今までの全ての言動をあわせればサヨクがバカなことはわかってることだぜよ
露骨な日米分断工作だったね
AIIB副総裁、鳩ポッポじゃなかった?
>>3
計画が頓挫して組織が解体されるまで無視を続けてやるのがベストな選択
その後中国に騙され路頭に迷った国々に援助の手を差し伸べお互いWINWINな関係を結べれば尚よし。
最小のコストで最大の結果を生み出す機会。
アカのやろうとしている事ってのは配給制の強要。必要ないのに勝手にそうする。
恨み妬み嫉みで政治やってるんだよ。
んで各国のそういう人間と仲良くなるのがチャイナブローカー。
削除
削除
民主党政権だったら一帯一路もAIIBも喜び勇んで参加して
ATMとして好き放題むしり取られてたんだろうなあ。
あの悪夢政権の終焉があと少しでも遅かったらと思うと背筋が凍る。
一帯一路に参加しなきゃ(一帯一路が)ヤバい!
結果的にはトランプ・安倍のおかげで中華の息の根がとまりそうで
結構なことだ。あのミンスがほいほい中華にaiibでみついだら
いまごろ中華に日本が全部乗っ取られた
中国の海洋進出=アメリカを排除し、日本と東南アジアを侵略してハワイの手前まで中国の領土にする計画
中国の一帯一路=ロシアを排除し、中央アジアと西アジアの一部を侵略して旧シルクロードまで中国の領土化にする計画
俺は反日新聞、反日テレビが一帯一路とAIIBを賞賛して日本をボロカス言ってたコメンテーターのコメ、記事や映像のほとんどを残してるから、崩壊した時点で晒すつもり、1番酷かったのは意外にも中日新聞だったな、べた褒めだった
左の言ってることって、日本を武装解除して中華秩序に組み込むことに繋がっていくからな。
大陸思想の持ち主派は たくさんいる。
だから視線が 中国や韓国になる。
安倍総理の考え、
中国とは程良い距離感で付き合う。
韓国とは極力関わらない。
その結果 安倍総理は邪魔者になる。
アベガー!打倒安倍政権!になる。
※12
あと内側からは絶対開けられない護送車だなw
スパイ活動かよ
日本人自身が作り出したアジアという幻想に踊らされてるだけだ。
日本人自身が作り出した脳内の迷宮をずーっとさ迷い続けてる。
AIIBは各国が約束した出資額の一割も集まってないし、貸付総額はさらにそれ以下
だから起債に付いての格付けは高いわけたが
でもチャイナが今強引に進めてるシルクロード計画は非常に危険
やはり、福沢諭吉は素晴らしかった。
現政権は、引き続き「脱亜」でお願いします。
AIIBを、鼻で哂ってた、麻生閣下も
問責決議案に負けないでください。負けませんけど。
詐欺師と詐欺師に騙された馬鹿が騒いでただけだぞ
>>3
×懇願されるまで無視
◯懇願されても、中共消滅して中国が分割してウイグル、チベット、南モンゴル、香港、台湾が独立国家として世界に承認されるまで無視
※15
本コレ
>>15
(最初から日本の金目だったのに日本が)一帯一路に参加しなきゃ(一帯一路自体が)ヤバい!
一帯一路は中国~アジア~中東~アフリカ~ヨーロッパを結ぶ貿易圏を構築する大プロジェクトだったわけだが
AIIBの金使って発展途上国に金貸して貿易、流通経路などインフラ整備が行われる予定なので「投資家にとっては中国建設業者や資材の先物取引で美味しい話」だっただけ
日経新聞なんかがやたらと後押ししてたのはそういう理由
でもAIIBに資金が集まらないわ工事進まないわで投資家も離れたし半ば頓挫してるのが現状
まあ習近平版「大躍進」だわな、次に来るのは文化大革命か?
AIIBてまだあるの?既に無くなったと思っていたわ。
これもAIIBも参加しろって言ってた人は釈明おなしゃす。
詐欺師の皆様の釈明、お待ちしてます。
>>左翼「中国の一帯一路に参加しなきゃやばい!」
脳ミソ足りてない左翼(バカ)の考え。責任は取りません。
最初から資金を日本側から出させて、中国は出しません。
旨味は全て中国が持っていく。見え見えの詐欺だったのに。
騙された国は、港などを中国側に占拠される。
●要するに左翼(バカ詐欺師)・現野党(野盗)に政治を任せれば国はダメになる。
AIIBもそうだが、もう出発しているはずなのに
金が足りないからしつこく日本を追いかけてくるバス
>>1
パヨクの反対が日本を豊かにしてくれるwww
>>16
現在も日本乗っ取り計画は終わってないぞ
尖閣諸島問題、外国人の医療費未払い、外国人の生活保護不正受給、日本国内での外国人犯罪の増加そのすべてに中国が関わってる。
始まる前から中共の資金集めに利用されるだけで上手く行くわけがないと思ってたら、案の定の結果に終わったよねw
あの頃も色々野党とマスコミが不安を煽ってたけど麻生さんが返済についてまともな説明がないと突っぱねたよな。ああいう所が麻生さんの評価出来る所。
出発したはずの中華バスが、歩いてる日本の横を乗って欲しそうに併走してるという、日本にすりゃ迷惑千万わけがわからん状況。乗ったら最後、法外な料金取られる詐欺だから、絶対に乗っちゃダメwww
サヨクの人ってしきりに「これから中国の時代だあ~!中国の言う事聞いとかないと置いて行かれる!日本は相手されなくなる!」って権威主義丸出しな事言うのなんでなんだろう?
左からしたら共産主義主導なんて絶対相容れないものなのに
日本国内の話だと反権力とか権力嫌う傾向にあるのに中国の話になると途端に右翼もビックリの大政翼賛状態になるよね
日米のふんどし(金)で相撲とる気だったてことだろ w
>日本は完全無視はできんよ
ああそうですかー、凄いですねえ、、、と言っておけばいい
他に何もするな
>>18
意外かな?
アベが内閣改造したら「ネトウヨ内閣」とか堂々と紙面に載せるアジビラやで
※20
国内にばんばか流入させてる時点で、程よい距離感じゃねえんだけど?
留学生に金をばら蒔く、保険はタダ乗りさせる、他にもサービス盛り沢山
特亜が増えれば増えるほど、国家間でやってる対立が日本国内に持ち込まれる
追い出さねえとますますパヨの声デカくなるぞ
暴力事件起きてからじゃ遅いと思うけどね
パヨクのいう事の逆をすればいいって事の証明になったよな
一帯一路はさすがに怪しいと思ったが、AIIBをまだよく知らなかった頃、マスコミに乗せられて入るべきでは?と加入支持へと若干血迷ったのも良い思い出
こういった政治ブログのコメントで警鐘を鳴らす人がいてその危険性を判断できたけど、美辞麗句を並べただけの勧誘って極めて危険だというのを学んだよ
なんだったのって売○国以外にないな
※16
虎ノ門ニュースでウクライナの話が詳しいめに取り上げられていたが背筋の凍る話でした・・・是非ご覧あれ!
【DHC】2019/6/18(火) 百田尚樹×田北真樹子×ナザレンコ・アンドリー×居島一平【虎ノ門ニュース】
01:09:40 緊急解説ニュース虎の穴「ウクライナの悲劇!日本よ同じ轍を踏むな!」
https://www.youtube.com/watch?v=5jJtaEAbHk0
参加するために、日本国籍を離れてもいいよ。
きっと、地上の楽園だよ。
※39
それな
※40
というかもう仮に乗りたくても乗れないから大丈夫
米意中貿易戦争が始まってるのに乗車したら
それこそ韓国と同じで裏切り者とみられる(つか実際そう)から
その昔「三国同盟に乗り遅れるな」とキャンペーンを張って日本を二次大戦に導いた報道機関があったとか。同じ人じゃないかな。
AIIBも一帯一路も初めから日本の金を頼りにしてた、ほんとそれだけの話。
裏を返せば中国の苦しい懐事情が見えてくるっていうヤツ。
日本の立場と中国の振る舞いを考えれば参加するなどあり得ない選択だ
行く先もガタガタ道だし、バスの屋台骨もやばいから、少しでも金を持っている乗客を載せないと本当にヤバいのは理解できる。ただし、まっとうな客はそもそもそんなバス選ばないんだよなぁ。
ただ、物流面からすると一帯一路計画に日本も利が無いわけではない
国土交通省が実証実験をしているはず
実現すれば対ヨーロッパ、対中央アジア、対ロシアへの輸出が様変わりするくらい大きな計画なのだが、いかんせん中国が主導権を握っている時点で…
華夷秩序というか冊封体制に組み込まれるのは自明なので日本は静観に徹するべきかと
ヤバすぎてしまって、いまやパヨクが口にしなくなっていたな。
戦前の大陸浪漫右翼の子孫が戦後のサヨク
戦前戦後で呼び名がかわっただけ
右翼ってなんで日本の左翼が全員中韓が好きだと妄想してんの?
日本共産党は中国共産党は昔から仲悪いのもしらんのだろうな。
何だったのも何も
日本のパヨクの言う事は基本日本を陥れる為の物なのに
真面目に相手してるだけ無駄
左巻きは、ただただ日本を潰したいだけだからね
民主が与党の時代でなくて本当に良かった
他国の金で中国の余剰鉄鋼を後進国に押し付けるスキームだったからなw
それを日本の金でやろうと考えてたので必死に参加させようとしてたわけだ
が日本が参加しなかったんで失敗だったねw
成功しても中国だけが得するスキームだけどwwwwwwwwww
帰化議員多すぎ よりによって全員が反日ときたもんだw トホホ
中国は長期計画だからまだまだ油断は出来ないよ。カナダやオーストラリアは中国資本、中国の影響を排除出来ないと諦めた。諦め前提でどうにかするらしい。ニュージーランドとかは完全に国ごとのっとられた。中国の手法はかつてのイギリスにそっくり、経済拠点を広げて、そこを守る為に軍を派遣していく。毛沢東時代からの計画らしいので諦める事は無いだろう
トランプが当選したときにTPPをひっくり返すとかいったからでてきた話じゃないの?
中国のバスかアメリカのバスかって言われて中国のバス選ぶ奴おる?
EUのバスすら火災起きてんだよ?
少し前まで日経などのメディアや親中派言論人達がAIIBバスに乗り遅れるな!日本は孤立化する。などと煽っていたよな。中国は裏で日本に泣きついてきているが日本の金を狙っている。親中派言論人どもは恥を知れ!