https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190719-00000125-dal-ent
略 菅氏は「私は報道の自由度ランキングが極端に下がっている点も指摘しています。2010年 民主党政権が誕生した時点のランキングは世界で11位でした。それが安倍政権6年間でなんと67位まで下がっています」と指摘。さらに「映画『新聞記者』で描かれるように気に入らない記事を書く記者を排除した結果です。まさに『悪夢』です」と指摘。
続くツイートで「ランキング付けは国境なき記者団によるものです。指摘を待つまでもなく安倍政権で政策情報の捏造、隠ぺいが頻発していることは広く知られています。しかし内調まで使って政権に都合の悪い情報を隠すことまでやっているとは驚きです。私が総理の時にはやっていません。映画『新聞記者』を見てください」とツイート。
さらに菅氏は「安倍政権の6年こそ悪夢の政治です」と具体的に列挙。「(1)アベノミクスの失敗:個人消費は伸びず景気も財政も悪化。(2)非正規雇用の拡大による格差の拡大、(3)領土問題はじめ見掛け倒しの成果なき外交、(4)官邸主導の忖度と情報隠ぺいの政治、そして 原発回帰をめざして再エネ拡大を遅らせているエネルギー政策の失敗です」とツイートした。
《おすすめ記事》
【参考】
私は報道の自由度ランキングが極端に下がっている点も指摘しています。2010年民主党政権が誕生した時点のランキングは世界で11位でした。それが安倍政権6年間でなんと67位まで下がっています。映画「新聞記者」で描かれるように気に入らない記事を書く記者を排除した結果です。まさに「悪夢」です。 https://t.co/6i72XpjOy3
— 菅 直人 (Naoto Kan) (@NaotoKan) July 18, 2019
ランキング付けは国境なき記者団によるものです。指摘を待つまでもなく安倍政権で政策情報の捏造、隠ぺいが頻発していることは広く知られています。しかし内調まで使って政権に都合の悪い情報を隠すことまでやっているとは驚きです。私が総理の時にはやっていません。映画「新聞記者」を見てください。 https://t.co/HSVM7WqNXN
— 菅 直人 (Naoto Kan) (@NaotoKan) July 19, 2019
安倍政権の6年こそ悪夢の政治です。①アベノミクスの失敗:個人消費は伸びず景気も財政も悪化。②非正規雇用の拡大による格差の拡大、③領土問題はじめ見掛け倒しの成果なき外交、④官邸主導の忖度と情報隠ぺいの政治、そして➄原発回帰をめざして再エネ拡大を遅らせているエネルギー政策の失敗です。
— 菅 直人 (Naoto Kan) (@NaotoKan) July 19, 2019
お前らの方が悪夢だったよ☆
選挙に負けた
党名変えた
という時点でどうにもならないのでは?
民主党政権思い出しちゃうだろw
《おすすめ記事》
ちょ…w フィクションである映画をソースにするなよw
報道の自由度ランキング、国境なき記者団、映画『新聞記者』
どれをとっても胡散臭いものばかりw
さすがに映画と現実をごっちゃにしちゃダメだろう・・・映画はまだ見てないけど
国内の雇用を減らし
テレビでも
海外移転
韓国企業好調
そんなニュースばかり
みんなちゃんと覚えてる
お前の事は絶対許さんからな
まず菅直人元総理を始めとする、旧民主のお歴々が政界から身を引く事だ。
それが唯一無二の入り口。
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563539882/
《おすすめ記事》
《最新記事》
コメント一覧
菅直人は、党内でも失脚して
総理大臣から引きずりおろされたじゃん
普通にさえやってれば、震災対応でヒーローになれたのに
福島原発を爆破した菅直人一味。
民主党時代って悪夢じゃなくて地獄だったよね。
報道の自由?尖閣でのシナ船アタックを隠ぺいして国民の知る権利をないがしろにした民主党政権がなんだって?
映画新聞記者を見てください?
あれの原作、望月記者の本だぞ。
まぁ、夢を見させるだけなら、民主はうまかったからな
もちろん夢は夢のままで終わったんだけど
削除
鳩山といい菅といい何故ソースが映画「新聞記者」?w
イソコ原作のパヨクによるパヨクの為のトンデモ映画のタイトル出して、ドヤ顔されても困っちゃうんだけどw
W選挙でなくて命拾いしたクズが
個人消費が伸びないのは安倍さんや日本人の所為ではない
日本で暮らさせてもらってるのに日本に文句しか言わない・日本を壊す破落戸は
反省して出て行く様に
この人が首相として被災地に訪問したが、避難所にいる人達にボロカス言われているYouTubeの動画が今だにあるけどな(笑
菅直人政権のときに起きた津波こそ悪夢。
ミンスの残党に投票するくらいなら不満は多いが自民の方がましだわ
皆さんも知っての通り悪夢の元祖は菅正人氏だ
もう一度お遍路に行ってこいと言いたい
何だろうね。哀れだよね。
メディアが放送法の改正と記者クラブの解散を拒否して、ただのアンケートに自由がないと回答するせいなんすけどね
このヒトは元総理のクセに比例復活で議員やらせてもらってる恥ずかしい人だっけ?
選挙区民だって悪夢だったと思ってるってことだろうな。
まあ、菅直人みたいな特殊な人にとっては安倍政権は悪夢。
大多数の日本国民にとっては民主党政権は悪夢。
そういうことでしょ。
管理人さんが言ってる内容は前提条件だよなぁ
彼らがいる限り野党に未来はにぃ!
>菅直人政権のときに起きた津波こそ悪夢。
でも菅直人にとっては外国人献金で政治生命を絶たれる寸前で救ってくれた天の恵み。
国会て吊るしあげられていた時に突然始まった不気味な揺れは彼にとっては希望の啓示であり
まだまだやれ、という天の声に思えただろう。
だからこそ原発事故苛酷化を招いた邪魔視察や現場の事細かなことにまで口を出すパフォーマンスやスタンドプレーを嬉々としてやり続けたんだろう。
言われたことをお前の方がとオウム返し・・・
なんたお隣の国がよくやるアレか
景気の底を叩き割って失業者と非正規増やしまくったくせによく言うわ!
失業してハローワーク通ってたけど、失業者が多すぎて技能実習校は数ヶ月待ち。
再就職できるまでえらい目にあったわ!
外交もトラストミーで米を悪化させ、特亜に媚びまくったら増長して悪化。
脱原発はコイツの理念だから評価に値しないし、再生エネルギーで余計な負担
増やしてくれた主犯じゃねぇか。
すぐ鸚鵡返ししてくるところがり地域人の様だ
311被害のyoutube見てると、始まりは管の外国人献金の国会質疑の場面なんだよな。
あれでも総理なんだから、とりあえず外国人献金問題は置いておいて、被害を最小限にするように動いてほしかった。
ミンスのあの3年間で3人の総理を出し、いずれも不安を残して散っていった。
その一人の菅が、何言ってるんだ? お前の評価は今更覆らんよ。
リッケンが必死にミンスとは違う!混同するな!と喚いてるのにミンスの成果だ!と誇ってる奴が最高顧問なら説得力無いわな
私感だが、この人ほど一国一城の主として似合わないと思った人はいない。
震災地訪問した時も 被災者の冷たい視線やクレームを言われタジタジになりました。
それと違い安倍総理が 被災地訪問した時は 歓喜あまって涙目になる被災者もいた。期待感の表れが、全然違った。
>>2
東電「福島原発がヤベェどうにかせな!」
菅直人「素人の私に任せなさい!」
↓
結果、現場が混乱して散々な状態に
外国人からの献金も震災で
有耶無耶のままだな
在日献金を地震でウヤムヤにしたよね?
「説明責任」まだされてないぞ
菅直人は安倍総理を名誉毀損で告訴した
野党自民党の安倍晋三議員がメルマガで
「菅総理は海水注入を止めさせたのに、海水注入を決断したなどと嘘を広めた」
と言ったのが気に入らなかったようだ
判決では「海水注入を止めさせかねない言動があった」と認められ菅直人の敗訴
これが元総理が現役の総理を名誉毀損で訴えるという前代未聞の裁判の顛末である
裁判でもって言論を封じようとする人間が報道の自由とか言う資格があるかよ
国際法に関してオウム返ししてきたやつらにそっくりだなw
まだいたの?
無駄な時間と金使う暇有るんなら
被災者の一人でも助けた方が票になるよ?
>>1
外国人献金問題あったろ? 震災で有耶無耶になったけど。 救えないのが震災対応も最低最悪だったことだ。
反日売国政党に投票するわけねえじゃん
2010年の11位を自慢するより、民主党政権の時に47位?に下がったのを悔いるべき。
論点が違う。
>>2
その後の復興では、日本企業よりも韓国企業へ利益誘導していたし、再生エネルギーの件では、太陽光発電の買取価格を42円/1kwにしてお友達の孫正義氏が金儲け出来るシステムにしてたもんな。
震災時、自分は専門家だとしゃしゃり出て事態を悪化
官僚や学者に日本語ではない言語で喚き散らす
お気に入り(赤い旅団の顧問弁護士)以外の人を遠ざけ、執務室に引き籠り(ネット囲碁対戦三昧)
不信任案が提出される事になり、民主党一部議員も同調と言うニュースが出ると、民主党を壊したくないと総理の椅子をあっさり捨てた鳩山が説得、総理の椅子にしがみつく菅は補正予算を人質に、予算が通ったら辞任すると鳩山と口約束、予算が通ると「何の事?」、ルーピー鳩山から嘘吐き呼ばわりされる
其れでもゴネる菅直人、「再生可能エネルギー買取り制度」と言う世紀の悪法を通してくれたら自認すると抵抗、流石に民主党幹部から引き摺りおろされる
尖閣漁船衝突事故(自分達の所業を末端の沖縄検察に擦り付ける)も含めて、最低最悪の総理でなく「人間」
>>3
国会議員に対する視聴会で、映像を確認した政権与党議員達は「中国漁船が当たりに来てる様には見えなかった」なんて抜かしてたな。
その後、一色正春氏が、YouTubeでリークしたらマスコミと一緒に血眼で犯人探し。何処の国の政治家とマスコミかと思ったわ。
何という喋る悪夢
ボケ老人が、悔しいから、ウソをついて誤魔化しています。
俺の金融資産、ミンス政権時代には数百万の赤字で、安倍政権になってから2年でそれを取り戻して新車買っておつりが来るくらいの儲けが出た。
それが答え。
有権者は政策で支持し人で落とす
支持される政策もなく落とさざるを得ない人しかいない特定野党の面々が政権の座に返り咲くことは万に一つもない
>>3
これ記事にしたとこ終わりだから
そう言って記者を脅す議員がいたりね
管は「国境なき記者団」のデータ根拠にしてるけど、あれって「国境なき医師団」をパクっただけの、結構うさんくさい集団じゃなかった? まあ、こいつのいうことを、信じる人は今はもう殆どいないと思うが…。
>>2
民進党の菅直人元首相が、東京電力福島第1原発事故への対応を批判した安倍晋三首相のメールマガジンでうそを書かれ名誉を傷つけられたとして、損害賠償などを求めた訴訟は、菅氏の敗訴が確定した。最高裁第3小法廷(大谷剛彦裁判長)が21日付で、菅氏の上告を退ける決定をした。
確定判決によると、2011年5月、野党議員だった安倍氏は「菅総理が東電に海水注入をやめさせていながら『海水注入は菅総理の英断』とのうそを側近が新聞、テレビにばらまいた」との記事を掲載した。
一審東京地裁判決は、記事の重要部分を真実と認めて菅氏の請求を棄却。二審東京高裁も支持した。
菅氏は「残念な結果だ」とし、安倍氏は「私をおとしめようとした訴訟で、菅氏に猛省を求めたい」とのコメントを出した。
あれ、このマッカーサーごっこと
暇を持て余してお遍路遊びしてるボケ老人まだいたの?
スッカラカンにとっては気に入らい日々だろうが国民にとっては違う。
韓国と同じオウム返しですね
こういう声闘はもう日本人には通じませんの
これ、その政権を積極的にしろ消極的にしろ選択してる大多数の有権者をバカにしてるね
だからお前ら野党なんだよ
まあ批判だけしてればマスコミが持ち上げてくれるからそっちのほうが楽なんだろうけど
松本龍復興省
「最後の言葉はオフレコです。いいですか、みなさん。いいですか?書いたらもうその社は終わりだから。」
http://www.www.笑ってばかり居れないか、自分達が最悪だったとは言えないもんな
>>4
ガラガラの閑古鳥です。カァー⌒(ё)⌒
悔しかろう、悔しかろう、ざまぁww
史上最悪の総理大臣がなんか喚いている・・・
…という夢を見た、というオチか?