1: ばーど ★ 2020/01/01(水) 08:34:53.87 ID:ffNKxe4e9
【ベイルート=上地洋実】レバノン外務省は31日、日産自動車前会長のカルロス・ゴーン被告が日本からレバノンに出国した問題で、「ゴーン氏が日本を出て、ベイルートにたどり着いた状況は分かっておらず、それに関する一切はゴーン氏の個人的な事柄だ」として、政府の関与を否定する声明を発表した。
声明では、日本とは「犯罪人引き渡し条約」を締結していないことに言及し、ゴーン被告の身柄引き渡しに応じない姿勢を強調しつつも、「日本との良好な関係を築いていきたい」として、
以下略
2020/01/01 05:39 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/world/20200101-OYT1T50063/
【参考】
【おすすめサイト】
【参考】
444: 名無しさん@1周年 2020/01/01(水) 09:04:06.65 ID:Cj9DzejO0
>>1
まあその程度の国だ。
まあその程度の国だ。
こちらとしてはゴーンをいかにして捕まえるかを考えるべきだな。
730: 名無しさん@1周年 2020/01/01(水) 09:17:41.97 ID:D9CD3qiH0
>>1
舐めてんのか?
舐めてんのか?
801: 名無しさん@1周年 2020/01/01(水) 09:20:47.87 ID:LtRX68010
>>1
新年早々ビッグニュースだわな(´Д`;)
新年早々ビッグニュースだわな(´Д`;)
806: 名無しさん@1周年 2020/01/01(水) 09:20:54.50 ID:AG+Jn9j30
>>1
さっさとよこさんかい
さっさとよこさんかい
3: 名無しさん@1周年 2020/01/01(水) 08:35:44.80 ID:F1GiMLmQ0
無理でしょ
28: 名無しさん@1周年 2020/01/01(水) 08:38:56.03 ID:BXEahsDE0
無理言うな
73: 名無しさん@1周年 2020/01/01(水) 08:42:42.76 ID:VRFLV1ho0
しかし引き渡しの取り決めが無いのなら、しょうがないね(´・ω・`)
ここは諦めるしかない
ここは諦めるしかない
スポンサーリンク
267: 名無しさん@1周年 2020/01/01(水) 08:54:47.71 ID:42uVKAv80
こんな入国を許す国なら悪い奴らの巣窟になってるんだろうな
344: 名無しさん@1周年 2020/01/01(水) 08:58:51.69 ID:91db9vo40
出国記録無し、出国した際にはゴーンの名前とは違う偽名で出た疑惑が
↓
レバノン「入国した際には法的に問題無かった」
↓
レバノン「入国した際には法的に問題無かった」
法的に問題無いとは一体
413: 名無しさん@1周年 2020/01/01(水) 09:02:25.16 ID:QKhTQjH30
>>344
記録がなくてもパスポートさえあればおkの国なんでしょ?
記録がなくてもパスポートさえあればおkの国なんでしょ?
520: 名無しさん@1周年 2020/01/01(水) 09:08:05.75 ID:gUqWJI0T0
ゴーン、絶対許さない
522: 名無しさん@1周年 2020/01/01(水) 09:08:15.27 ID:kMxf8pFH0
犯罪人引渡し条約がアメリカと韓国にしかないのは痛いな
579: 名無しさん@1周年 2020/01/01(水) 09:11:07.85 ID:Co+7qL5N0
日本だってレバノンから逃げてきた日本人を引き渡さないだろうし
日本に対してはこんなものだろ
日本に対してはこんなものだろ
レバノンはフランスにはどう対応するんだろう
620: 名無しさん@1周年 2020/01/01(水) 09:12:54.39 ID:9gfw9cYm0
>>579
フランスは96ヵ国と犯罪人引き渡し条約を結んでるらしいね
そこにレバノンが含まれてるかは知らんが
フランスは96ヵ国と犯罪人引き渡し条約を結んでるらしいね
そこにレバノンが含まれてるかは知らんが
787: 名無しさん@1周年 2020/01/01(水) 09:20:02.49 ID:RCG9Chsh0
>>620
>>>579
>フランスは96ヵ国と犯罪人引き渡し条約を結んでるらしいね
>そこにレバノンが含まれてるかは知らんが
レバノンは死刑がある国。EU諸国は死刑がある国とは、よほどのことがないと引き渡し条約結ばない。
ただ、レバノンはフランスの植民地だったから結ばれてるかもね。
>>>579
>フランスは96ヵ国と犯罪人引き渡し条約を結んでるらしいね
>そこにレバノンが含まれてるかは知らんが
レバノンは死刑がある国。EU諸国は死刑がある国とは、よほどのことがないと引き渡し条約結ばない。
ただ、レバノンはフランスの植民地だったから結ばれてるかもね。
それでも、フランスでは起訴されてないんだよな。
809: 名無しさん@1周年 2020/01/01(水) 09:21:06.96 ID:79/EV0Cl0
ゴーンの罪はまだ確定してないから
引き渡す必要もないしな
引き渡す必要もないしな
ゴーンが無罪になる可能性だってゼロじゃない
953: 名無しさん@1周年 2020/01/01(水) 09:28:10.08 ID:jkiWCEmk0
条約無いから渡さないっておかしいだろ
義務じゃ無いが協力しろや
義務じゃ無いが協力しろや
1000: 管理人の反応 2020/01/01
まぁレバノンを責めてもね。
ただ「合法的に入国」ってどうやったんだろう。
ただ「合法的に入国」ってどうやったんだろう。
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577835293/
*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
スポンサーリンク
【おすすめサイト】
コメント一覧