RSS
 
スポンサーリンク
マスコミ中東

【逃亡】ゴーン被告、きょう午後10時記者会見へ ほとんどの日本メディアは許可されず

0
1: ばーど ★ 2020/01/08(水) 07:29:00.89 ID:/+jPKASb9

 会見は日本時間の午後10時から現地のジャーナリスト団体の施設で行われます。ただ、取材は主に海外メディアに限定されていて、ほとんどの日本メディアは許可されませんでした。

以下略

2020/01/08 06:15 テレ朝ニュース
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000173219.html

【参考】

人気ブログランキング

【おすすめサイト】

 

745: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 09:52:10.96 ID:J3q1G0lm0

>>1
よう、卑怯者
810: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 10:09:57.01 ID:LSlIEzuB0

>>1レバノン、それどころじゃなくなったな
62: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 07:52:49.71 ID:XfbrWWNr0

一つも無いのか
735: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 09:49:58.67 ID:FcKviWPY0

だせぇえええ
738: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 09:50:48.99 ID:DoBOPTce0

おいおいミサイル攻撃で今日それどころじゃないだろw
会見開けるのか?
773: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 09:59:07.42 ID:3T8DzErd0

実質、日本にジャーナリストなんて居らんしね
いいんじゃないの
839: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 10:16:54.53 ID:8YlcxLR30

日本のメディアが入らなければ記者会見が成立しないという訳じゃないし、必要ないんじゃないの。
記者会見の目的は、自分が日本で体験したことを世界に発信することなんだから。
日本のメディアを入れても発信が日本に伝わる訳じゃないし、意味ないと思ったのだろう。
874: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 10:27:44.90 ID:los+QoQn0

>>839
日本のメディアが居ても確信に触れるような質問は出来ないと思うよ
ゴーンに気を使って一緒になって司法の悪口を言いそう

スポンサーリンク

865: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 10:24:45.02 ID:9mSxV2Zr0

つーか世界のニュースそれどころかじゃなくね?
イラン関係で
876: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 10:28:09.82 ID:wgNFsMkh0

イランのことでゴーンにかまってる暇ないな
904: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 10:38:28.82 ID:5tqsem7C0

正直日本のメディア除外する意味が分からない
917: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 10:41:09.82 ID:54+mmnyZ0

まず、ゴーンは横領に対して事実無根を宣言しないと
何もかも逆恨みと受け取られるぞ
920: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 10:41:55.88 ID:znfBO6p00

おや、ずいぶん閉鎖的な精神をお持ちだこと
987: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 11:03:20.77 ID:QLOOeLHd0

報道の自由が無いっすね
アメリカはゴンなんてもう忘れてんだろ
999: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 11:07:03.38 ID:5HWizjL60

ちょっとおかしくないか?
724: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 09:47:59.36 ID:40K4TtKd0

今のところ、確実に生中継が見られるのはここかな 
https://www.youtube.com/watch?v=I4KH7_TwV0M


12時間後に会おう

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578436140/


*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)

スポンサーリンク



【おすすめサイト】

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました