1: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 22:36:13.76 ID:7EuPAAuBd
台湾総統選、蔡英文氏が再選 過去最多得票、韓氏に圧勝―対中強硬姿勢に支持
【台北時事】台湾総統選は11日午後4時(日本時間同5時)に投票が締め切られ、開票作業が進んだ。
中央選挙委員会によると、再選を目指す与党・民進党の蔡英文総統(63)は、総統選での過去最多得票を記録し再選を果たした。
以下略
【参考】
【おすすめサイト】
2: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 22:36:24.80 ID:GYuEYw7JM
やったぜ
6: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 22:37:02.42 ID:GpsuS9z70
香港が無けりゃ確実に負けてたのにね
155: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 22:52:08.84 ID:HmKF5YBZa
>>6
なお史上最多得票で草
なお史上最多得票で草
161: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 22:52:52.33 ID:a4U+BBxaa
>>155
マジかよ
すげえな蔡さん
マジかよ
すげえな蔡さん
181: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 22:54:59.74 ID:oobFxK1G0
>>155
負けた側の得票数も史上最多やねん
要は投票率がめちゃくちゃ高かった
負けた側の得票数も史上最多やねん
要は投票率がめちゃくちゃ高かった
193: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 22:55:39.98 ID:HlnWhvBe0
>>181
関心高いなあ
流石に危機感が違う
関心高いなあ
流石に危機感が違う
7: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 22:37:04.66 ID:+4W3qeaV0
まぁこうなるよね
スポンサーリンク
9: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 22:37:18.06 ID:Q7L0PPfF0
香港情勢のおかげか
29: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 22:40:18.23 ID:P/GPO9EF0
香港の騒動あるまでは支持率えらい低かったらしいで
30: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 22:40:22.47 ID:HW+sesCY0
そら香港とウイグルの惨状を見てたら親中路線は一歩引くやろ
41: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 22:41:08.91 ID:HW+sesCY0
そら中国はビッグマーケットやけど
台湾は国際的な産業が自前であるし何とかなるやろ
台湾は国際的な産業が自前であるし何とかなるやろ
71: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 22:43:39.00 ID:AtXlA+lH0
>>41
必ずしもそうとは言えんやろ
距離があるんだしさ
まあ政治的には対中路線を続ける方が正解ではあるよな
米の支援は得られる
必ずしもそうとは言えんやろ
距離があるんだしさ
まあ政治的には対中路線を続ける方が正解ではあるよな
米の支援は得られる
129: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 22:49:17.02 ID:G04eH0Ob0
中国 台湾総統選伝えるNHKの放送 蔡総統の場面で中断
2020年1月11日 13時43分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200111/k10012242461000.html
2020年1月11日 13時43分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200111/k10012242461000.html
草
135: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 22:49:56.42 ID:6d4wfoCBp
>>129
わかりやすすぎて草
わかりやすすぎて草
159: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 22:52:46.83 ID:PvRilSXd0
>>129
ぎゃくにもうこんなんしないほうがええやろ
ぎゃくにもうこんなんしないほうがええやろ
40: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 22:41:03.92 ID:/h4TBFkqp
香港の惨状見たら新中派なんて当選するわけない
58: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 22:42:46.69 ID:odZ0VdCV0
これもう法則だろ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1578749773/
*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
スポンサーリンク
【おすすめサイト】
コメント一覧