
1: Felis silvestris catus ★ 2020/01/12(日) 21:25:42.14 ID:7S9Xq8Hu9
19: あなたの1票は無駄になりました 2020/01/12(日) 21:54:59.47 ID:GfYohVmp0
前年の調査
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/postal-mail-research/#/?current=section-5
国会議員 56%
マスコミ 42%
国会公務員 31%
警察 19%
教師 18%
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/postal-mail-research/#/?current=section-5
国会議員 56%
マスコミ 42%
国会公務員 31%
警察 19%
教師 18%
今回の調査
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/postal-mail-research-2019/#/?current=section-5
国会議員 46%
マスコミ 46%
教師 27%
国会公務員 25%
警察 15%
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/postal-mail-research-2019/#/?current=section-5
国会議員 46%
マスコミ 46%
教師 27%
国会公務員 25%
警察 15%
つまり、マスコミと教師の数値が悪化している
【おすすめサイト】
13: あなたの1票は無駄になりました 2020/01/12(日) 21:50:17.21 ID:F8p0Zx9y0
>>1
そら、災害でさんざん見てるからなあ
そら、災害でさんざん見てるからなあ
2: あなたの1票は無駄になりました 2020/01/12(日) 21:26:26.03 ID:9ittFBgl0
まあ、そりゃそうでしょ
3: あなたの1票は無駄になりました 2020/01/12(日) 21:28:33.42 ID:7CKYWcpF0
そうだろうねえ
11: あなたの1票は無駄になりました 2020/01/12(日) 21:46:01.81 ID:edwmSILU0
マスコミwww
39: あなたの1票は無駄になりました 2020/01/12(日) 23:43:55.14 ID:8bMimJiX0
当然って言うかもっと数字出ていいんじゃ?って印象
信頼できる二位の裁判所は昨今の傾向考えると流石に違和感
信頼できる二位の裁判所は昨今の傾向考えると流石に違和感
スポンサーリンク
21: あなたの1票は無駄になりました 2020/01/12(日) 22:00:15.51 ID:GwNHZnrC0
だがちょっと待って欲しい
34: あなたの1票は無駄になりました 2020/01/12(日) 23:24:08.63 ID:dEiWZVKG0
欧米のメディア信用度はもっと低い
47: あなたの1票は無駄になりました 2020/01/12(日) 23:59:32.86 ID:T++szyxL0
マスゴミは国会議員より信用できないぞ。
48: あなたの1票は無駄になりました 2020/01/13(月) 00:00:03.35 ID:N09L00y20
信用できないもの
テレ朝とTBS
テレ朝とTBS
27: あなたの1票は無駄になりました 2020/01/12(日) 22:24:22.78 ID:fJYbtLu50
マスゴミのフェイクニュースや洗脳なんかネットですぐにばれる時代。
24: あなたの1票は無駄になりました 2020/01/12(日) 22:09:18.85 ID:oMJvhypf0
テレビは信用出来ないので誰も見なくなる時代ももうすぐ。
26: あなたの1票は無駄になりました 2020/01/12(日) 22:18:08.22 ID:34dv4USt0
日経も選択肢にマスコミ入れるとは勇気あることしてて感心した。
来年マスコミが国会議員を抜いて信頼できない1位になりそうだけど。
来年マスコミが国会議員を抜いて信頼できない1位になりそうだけど。
引用元: http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1578831942/
*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
スポンサーリンク
【おすすめサイト】
コメント一覧
マスコミも腐った権力だし納得
政治の監視役とかほざいてるが、あんたらも国民の監視が必要な存在なんだよ
徴兵制にして男子は必ず自衛隊で二年間鍛えろ。
アメリカでも政府信用されないが米軍は信用されてる。
同じ現象だな。
前にも似たような調査で、同じ結果出てたよね。
だからか知らないけど、それまで自衛隊相手に、共産党とかが、人ごろしの訓練やってるだの、罵詈雑言を浴びせまくってたのに、今や自衛隊の命を守るためにとか、言い出してる。
本当に気持ち悪いから、今まで好き放題行って、日本人の人命や人権を侵害してた連中が、正当に嫌われまくってるという、現状は何よりだと思うね。
そんな連中が擁護してる国に限って、嫌われまくってるようだし、完全に因果応報だと思う。
映画もスポーツも専門チャンネルやネット配信サービスが増えてきた。これまで映画やスポーツメインで民放テレビを視聴する層が、ついでにニュース(実態は視聴率稼ぎのワイドショー)を視ることも減っていくだろう。
実名どうこうの話も、警察よりマスゴミの方が信用できないというだけなんだよ
二重国籍に見られるように
普通に外国籍濃度が高くなったからじゃないか?
※2
当然お前も行くんだよな?
検察も信用出来ないよね、最近不起訴案件多いし上級国民の件も有るし
今、誰も電車の中で新聞読んでない。スマホで新聞社のサイトは見ているかもしれないが、そこだけではない。
マスゴミは本当にこの現状が分かっていないのだろうか? ろくに仕事もしてない老害役員が大勢いて、そいつらがトヨタの役員以上の高給取りって、まるっきりソ連とか、ルーマニアとかの腐敗した共産主義の政権末期と同じじゃないか。
これでまた蓮舫やら枝野やら陳やら志位がアベが信用されていない結果だ!とかわめき散らすぞ。
ほぼほぼお前らのことだからな!?
メディアの本質がアフィカスブログと同じ、むしろ先駆者
個別媒体の評価としては当然かわるけど、業界全体としての評価は低くて当然
たぶん、マスコミの方が”信用出来ない”%が高かったんだろうね。
でもお得意の独自分析とやらで46%にするのが精一杯だった…と推測しておく
マスコミが信用できない?、そりゃそうだろ。偏った報道がバレバレだからな(笑
マスコミと国会議員の悪事をネットが監視する時代になったんでしょう。
マスゴミと特定議員は襟を正すように‼
ネットでマスゴミの偏向報道があっという間にバレちゃう時代になったのも大きいと思うし、国会議員に関して言えば特定野党の奴らは「政治」を全くやってないし、特定野党とかマスゴミを信じる人は「安倍政権」に悪い印象を持つから、右からも左からも信用されてないw
自衛隊に関して言えば、やっぱり災害発生時に目の前で助けてる光景を見てるし、炊き出しとか入浴とか給水とか生活に直結する支援を見てるから、そもそも悪いイメージがあるはずがないし、実際に中露北が領海侵犯とか領空侵犯とかミサイル発射してるから国防上も必要性が認められてると思う。
国会議員ってだけじゃなく野党と与党に別けて項目作ればいいのに
マスゴミの影響を受ける人/受けない人の比率でね?
国会議員は国民に選ばれるがマスゴミは誰も選んでない
マスゴミの影響力と国民の判断力の拮抗?
どうせならもっと細かくアンケートして欲しかったよね。朝日がどういう評価受けてるか
つまりマスコミが持ち上げる国会議員が最強ってことだな
※20
石破を全力で推してるところがまた。
そう考えると、信頼できるね?
石破はダメだと。
日本人の信頼度が一番高い組織を批判している人たち、
その人たちが同時に訴えるのがアベガーだから、
そりゃまともな日本人によって安倍政権の支持率が上がるわな。
今までが高すぎたんだよ
妄信しすぎていたんだよ
マスコミに対するチェック機関が形だけで役立ってないんだから信用のしようがない
でもNHKの放送は疑いもしないっていう矛盾した人たちがかなりいる訳だが
与野党まとめて国会議員だからなぁ、分けたらもっと面白いんだろうが。
まず間違いなく野党は主導している与党の問題アベガー連呼だろうな
与党も野党も国会議員でひとくくりにするのやめてほしい。
分けてアンケートとったら、与党30%,野党90%くらい信用できない度に差が出るだろうに。
国会議員を信用できないものにしてるのがマスゴミとそのお仲間の反日議員(主に野党)など