Dappiさんのツイート
河野大臣
「習近平の国賓待遇について中国が世論コントロールを要求してきたが日本には報道やSNSの自由がある。尖閣侵犯等が改善されないと良い環境での訪問にならないので努力すべきと言った」
今年になって中国公船は既に8隻も領海侵入。
中国は改善する気ないのだから国賓は見直してほしい
【参考】
※1:4:00〜
【おすすめサイト】
【参考】
河野大臣「習近平の国賓待遇について中国が世論コントロールを要求してきたが日本には報道やSNSの自由がある。尖閣侵犯等が改善されないと良い環境での訪問にならないので努力すべきと言った」
今年になって中国公船は既に8隻も領海侵入。
中国は改善する気ないのだから国賓は見直してほしい#kokkai pic.twitter.com/YQmfTcDevl— Dappi (@dappi2019) January 17, 2020
そんなので吹っ飛ぶわけないじゃん
虫の良い妄想ばっかして悲しくならない?
日本の保守層が敵に回るのに政権維持できるわけないだろwwww
パヨクは本当に馬鹿だなあ
中国許すまじなんてガチガチの保守層は滅多にいないぞ?
たぶん国民民主党の支持者より少い
そんなのが安倍の支持層の大半だったなら慰安婦合意の時に吹っ飛んでるわな
中国が努力するべきだな。
天安門の時と同じじゃないか。
西側諸国が中国に天安門事件の制裁をしたとき、それをはじめに解除したのが日本なんだよ。
「中国は恩義に感じてくれる」って言ってね。
それを中国は覚えているのさ。
恩義としてではなく、利用できる相手としてね。
ほんと全くこれ!
ウイグル自治区に対する質問はOKですか
訪日が向こう都合で取りやめになること。
できたら習金文が一挙にお幸せになればいい。
日本は良くも悪くも自由寄りなの!
何でもかんでも規制して、建前だけ綺麗な社会とは違うの!
こいつらをよく理解して狡猾に騙して利益だけ得ようと考えているならまだ評価
できるが、その正反対だからな。
習近平国賓来日には反対世論を盛り上げるべきだね。こんな男を陛下に会わせるわけにはいかない。
河野太郎はよく言ってくれた!
ほんと腹が立つわ中国には。
この言葉は国際常識にあまりにも反している。
中国に対してなんらかの制裁を行うべき。
こいつは言うだけで
建設的なこと何もやってないからな?
こいつの実績なんかあるか?
よく考えろよ
河野は自分の立場がよく理解できていて
自分の立場で出来ることをやっているだけ
そこが評価できる点だ
現在は防衛大臣である立場を理解して
国民主権、シビリアンコントロールを理解して行動、言動、ツイートしてる。
ツイッターでは
個人的に悪ふざけしている面はあるけれど
外交の裏側を見ているようで面白いぞ。
自衛隊の活躍(陸自系)のRTがちょっとウザかったので一部ミュート化
電話で会談中ナウみたいなツイートや
こんな感じで会談してますとかツイートしているけれど
その内容についてはツイート一切なし
出しても省の公的見解のみ
お仕事では私的な感情的な発言てほとんどないんだよね
そのへんが好感持てるわ
あくまで内閣、政府の一員として
私的な見解、思想を切り捨てて
仕事をしているように感じる。
一部の特権階級を除いて、大多数の国民は超貧困に喘ぐ
これが「人類平等」を目指す共産主義の本質
民主党政権なんて存在しなかったわな
国賓で呼んでも利用されるだけ
引用元: http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1579387752/
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
【おすすめサイト】
コメント一覧