1: ボルネオウンピョウ(茸) [CN] 2020/01/23(木) 20:51:01.64 ID:ysQbJk5K0 BE:882533725-PLT(14141)
中国の新型コロナウイルス、発熱せず死亡も-水際での阻止困難
1/23(木) 18:11配信
Bloomberg
略
1/23(木) 18:11配信
Bloomberg
略
中国国家衛生健康委員会の発表によると、死亡した17人のうち5人は呼吸困難や胸の圧迫感、咳など発熱以外の症状だった。
以下略
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200123-70671952-bloom_st-bus_all
【参考】
【おすすめサイト】
67: エキゾチックショートヘア(神奈川県) [GB] 2020/01/23(木) 21:08:25.87 ID:SI28WW4b0
>>1
なるほど、こりゃ封鎖するしかないわ
もう遅いけど
なるほど、こりゃ封鎖するしかないわ
もう遅いけど
4: 三毛(栃木県) [ニダ] 2020/01/23(木) 20:52:48.49 ID:BMKrB1tf0
熱発なしの肺炎とか恐ろしすぎるんだが
7: オシキャット(千葉県) [US] 2020/01/23(木) 20:53:38.95 ID:nrG7Hb6Q0
変異や!
9: シャム(群馬県) [DE] 2020/01/23(木) 20:53:53.59 ID:NyrUM+8/0
ヤバすぎるだろ
20: ジョフロイネコ(大阪府) [VN] 2020/01/23(木) 20:57:23.71 ID:OalgzJl90
いきなり呼吸困難かよ
26: スナネコ(大阪府) [ニダ] 2020/01/23(木) 20:58:46.06 ID:1tHrtcNd0
しばらくは渡航禁止だな
31: 縞三毛(ジパング) [ニダ] 2020/01/23(木) 20:59:37.42 ID:mRbsC66U0
こわ
32: スコティッシュフォールド(東京都) [PT] 2020/01/23(木) 20:59:41.06 ID:oLJIaI6o0
若いと大丈夫なのか、中国だから情報が遅くて
66: アフリカゴールデンキャット(東京都) [US] 2020/01/23(木) 21:07:18.76 ID:hnrT6M2X0
タチ悪い病気だな。
68: ベンガル(岡山県) [CH] 2020/01/23(木) 21:08:53.98 ID:QmN7f/yx0
若いやつでも重病化してる例もあるみたいだから安心できないぞ
スポンサーリンク
【おすすめサイト】
88: サーバル(新潟県) [MX] 2020/01/23(木) 21:14:35.83 ID:7NEJgjRT0
旧正月だね
90: ジャガーネコ(東京都) [US] 2020/01/23(木) 21:14:58.54 ID:Yndwp6sB0
このウイルスがヤバいのは潜伏期間がかなり長くて感染してもすぐに気付かないというところ
春節でばらまかれても気付いた時にはもう手遅れ
春節でばらまかれても気付いた時にはもう手遅れ
112: バーマン(群馬県) [US] 2020/01/23(木) 21:17:55.02 ID:Rwpw+Q050
やべえ
不気味すぎる
不気味すぎる
118: ロシアンブルー(千葉県) [US] 2020/01/23(木) 21:18:42.12 ID:xKowvk+F0
10日後にはとんでもない事態になってそうだな
ホンキで日本政府は動けよ
ホンキで日本政府は動けよ
143: ヨーロッパオオヤマネコ(関東地方) [VE] 2020/01/23(木) 21:22:39.60 ID:eTNjt33/0
病気の基準がわからないじゃん…
146: ソマリ(SB-Android) [US] 2020/01/23(木) 21:23:14.24 ID:wo6+HyAJ0
最悪でもSARSみたいな雰囲気ない?
すでにSARS超えてそうな気がするんだが
すでにSARS超えてそうな気がするんだが
166: セルカークレックス(東京都) [BR] 2020/01/23(木) 21:28:53.03 ID:LI0pnevj0
どうやら潜伏期間が長いのと症状が一定ではないことは間違いないみたい
後は感染が認められても全く症状を示さない不発のケースもあるとかないとか謎すぎるますます生物兵器じみてるな恐ろシナ
後は感染が認められても全く症状を示さない不発のケースもあるとかないとか謎すぎるますます生物兵器じみてるな恐ろシナ
231: ヒマラヤン(千葉県) [TW] 2020/01/23(木) 21:50:43.85 ID:e2jdGdGY0
エボラ思い出すな
242: 黒トラ(ジパング) [ニダ] 2020/01/23(木) 21:55:48.79 ID:qBMx2i6I0
>>231
エボラは致死率高すぎて広まらなかったな
エボラは致死率高すぎて広まらなかったな
214: ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [DE] 2020/01/23(木) 21:44:49.96 ID:sRFBLl2k0
よくわからんなぁ
発熱しないってことは免疫系が反撃しないってこと?
発熱しないってことは免疫系が反撃しないってこと?
203: アビシニアン(兵庫県) [US] 2020/01/23(木) 21:41:49.70 ID:tAfbLQar0
熱判別できねーとか水際防疫できねーじゃねーか
227: ピューマ(滋賀県) [ES] 2020/01/23(木) 21:49:57.68 ID:buxHEXBo0
これ治ったやついるのか?
199: オセロット(埼玉県) [ニダ] 2020/01/23(木) 21:40:18.27 ID:2aVGjKAP0
これはヤバい まじでヤバい
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1579780261/
*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
スポンサーリンク
【おすすめサイト】
コメント一覧