RSS
 
スポンサーリンク
民主党社民党

【ミンス悲報】社民党も立憲などとの合流方針決定を先送り 地方組織の反発で

1
1: マスク着用のお願い ★ 2020/01/27(月) 22:03:52.15 ID:GwZEm4R09

https://mainichi.jp/articles/20200127/k00/00m/010/174000c
社民 立憲などとの合流の方向性先送りへ 「意見集約に更なる時間必要」

社民党は、2月下旬の党大会で予定していた、立憲民主党との合流の方向性の決定を先送りする方針を固めた。 

以下略

2020年1月27日 19時25分(最終更新 1月27日 19時25分)
毎日新聞

761: 日出づる処の名無し 2020/01/28(火) 06:08:52.42 ID:jNGPysr/

枝野師の「立憲に集まれ」構想がこの結果に。 

社民党 立民との合流 党大会での方針決定を先送り
2020年1月28日 5時50分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200128/k10012261531000.html

>しかし、地方組織では、「拙速に結論を出すべきではない」といった声が強まっており、
>現状では、意見集約が難しいとして、来月の党大会での方針決定を先送りすることになりました。 

国民民主と同じく立憲の強引さが社民党の反発を招きました。

【参考】

人気ブログランキング

769: 日出づる処の名無し 2020/01/28(火) 06:33:59.65 ID:aweR858/

>>761
社民は往生際が悪いな
774: 日出づる処の名無し 2020/01/28(火) 06:47:36.75 ID:rYjCmHhE

おはようございます

>>761
結局誰も相手してくれないのか

10: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 22:15:02.66 ID:lBddjw0n0

>>1
社会党が復活するのかと、胸を高ならせていたのに!
がっかりだよ!!
4: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 22:07:03.51 ID:e1WBxVJY0

合流してもしなくてもどうせ消滅する
9: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 22:12:58.79 ID:wYT4saHM0

社民にまでフラれたのかよ
15: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 22:31:15.77 ID:ej6xQ9wP0

こいつらの魂胆はよーく分かってる

選挙前ギリギリに合流してメディアに報道させて話題作りしたからだろw

今、合流してしまうと話題性が無くなり票が増えないという計算

スポンサーリンク

16: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 22:32:13.13 ID:hePItc5A0

実にくだらん
19: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 22:36:12.24 ID:Vh5RZ+Go0

解散前にすぐくっつく速報
20: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 22:37:08.61 ID:hC2sLt1l0

社民は国政では空気だけどまだ全国の市町村で組織もってるからしつこい
21: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 22:41:45.47 ID:c9nH0j+d0

なんじゃそりゃ
さっさと消えて無くなれよ
25: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 23:19:08.95 ID:KU2QoQ580

早く潰れろよ
27: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 23:28:05.79 ID:OkR1F9cx0

ほんとこいつら、なにやってんだ!

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580130232/

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1580044535/


*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)

スポンサーリンク



コメント一覧

  1. ゴミ箱は一か所の方が収集は楽だよ

タイトルとURLをコピーしました