1: Felis silvestris catus ★ 2020/02/12(水) 18:02:47.26 ID:JQZDHngK9
https://special.sankei.com/a/politics/article/20200212/0001.html
立憲民主党国対委員長 安住淳様
先日、安住さんは産経新聞の政治面の記事コピーに「論外」と書かれ、国会内にある立民などの控室ドアに、他社の記事とともに張り出されました。
立憲民主党国対委員長 安住淳様
先日、安住さんは産経新聞の政治面の記事コピーに「論外」と書かれ、国会内にある立民などの控室ドアに、他社の記事とともに張り出されました。
以下リンク先全文参照
【参考】
【おすすめサイト】
10: あなたの1票は無駄になりました 2020/02/12(水) 18:40:37.61 ID:6IlT5qE80
いちいちくだらない話に反応するなよ。東京新聞一番にしているところでわかるだろ。
記事を読んで、彼が気持ちよくなれる順だ。
記事を読んで、彼が気持ちよくなれる順だ。
20: あなたの1票は無駄になりました 2020/02/12(水) 19:48:02.53 ID:XDtvlGUx0
ふむ、ポジション・トークで「論外」と言うのは結構いい評価じゃないかな?
「立場上、褒める事はできないが、具体的に貶すのも難しい」って事でしょ?
「立場上、褒める事はできないが、具体的に貶すのも難しい」って事でしょ?
18: あなたの1票は無駄になりました 2020/02/06(木) 08:07:08.00 ID:6OVWDiDy0
これ、安倍が同じことをやってたら枝野や他のメディアは何と言っただろうな?
「調子乗ってんなよ」って注意するだけで済んだかな?
「調子乗ってんなよ」って注意するだけで済んだかな?
22: あなたの1票は無駄になりました 2020/02/06(木) 08:18:11.09 ID:PsWj9lt+0
論外に論外と言われたら褒め言葉だ。
33: あなたの1票は無駄になりました 2020/02/06(木) 11:57:24.83 ID:OROyuGep0
やってることが幼稚すぎる(´・ω・`)
スポンサーリンク
【おすすめサイト】
42: あなたの1票は無駄になりました 2020/02/06(木) 17:56:55.38 ID:aYdaPBa90
あれ?
マスコミさんは政治家がこういうことをやると烈火の如く抗議してきたはずだけど
いったいどうしたんでしょうねぇ
マスコミさんは政治家がこういうことをやると烈火の如く抗議してきたはずだけど
いったいどうしたんでしょうねぇ
43: あなたの1票は無駄になりました 2020/02/06(木) 18:01:43.50 ID:19pSWEks0
いつも言論の自由とデカイ声で叫びながら、
民主党政権時も酷かったが どれだけ言論弾圧するんだコイツらは。
民主党政権時も酷かったが どれだけ言論弾圧するんだコイツらは。
44: あなたの1票は無駄になりました 2020/02/06(木) 18:02:42.70 ID:19pSWEks0
有害野党の偽物リベラルは消えてくれ
45: あなたの1票は無駄になりました 2020/02/06(木) 18:04:30.20 ID:RgH6lrPb0
桜を観る会よりも遥かに問題。
政治家による言論封殺は許されない愛。
最近は左翼による言論封殺は許されないレベル。
政治家による言論封殺は許されない愛。
最近は左翼による言論封殺は許されないレベル。
12: あなたの1票は無駄になりました 2020/02/06(木) 08:01:44.52 ID:G7Bgqaor0
>>1
ガソリンプールアズミこそ、論外
はやく議員をやめろよ、無能
ガソリンプールアズミこそ、論外
はやく議員をやめろよ、無能
3: あなたの1票は無駄になりました 2020/02/06(木) 07:44:02.16 ID:SSfS+lVd0
立憲自体が論外
引用元: http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1580942371/
引用元: http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1581498167/
*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
スポンサーリンク
【おすすめサイト】
コメント一覧
いや、こういうの大事じゃない?どう論外だったのか、自分も聞きたいw
コロナウイルスの件もあるが例えなかったとしてもメディアはちょろっと流して終わりなんだろうな
マスゴミをぶっ潰す立憲民主党
立憲民主党を褒め称えるマスゴミ
さぁ、頭がおかしいのはどっちだ?
そもそも安住はこれ突っ込まれた時、記者も笑ってたからこんなのはジョークでこんな事誰も問題にしないとか言ってたからな。
いや笑い事ですむ問題じゃないぞはっきりどう問題があったのか述べろと新聞側が突っ込むのは新聞がやらなきゃいかん事だわ、よくメディアが言ってる報道の使命は権力の監視という事ならこぞってやらなきゃいかん事だろうに誉められた東京新聞以下の左派新聞はスルーとか彼らは口では権力の監視とか言ってるが実のところその内容を理解していないと自白してるような物。
第一こういう洒落にならない事をジョークで済ませようとか典型的ないじめ問題のやり口だし、それを国会議員がやって問題とも思わないのは大問題だわ。
朝日と記事でキャッチボールするくらいお手の物
それに後学の為に訊いてみるのもいいだろう
何かとてつもない事情が無ければ議員控室の扉、しかも外に向けて張り出すなんてことしない
与党で現職大臣なら辞任レベル。なぜ野党議員は無罪放免で済むのだろうか。教えて下さい、マスメディアの皆様!(イヤミ
こいつくらい論外にならないと国対委員長になれない党。お前ら大丈夫かよ?
はい、駄目です〜。
こいつ本物だな、小物界の中では。
小物過ぎる。
安住に「論外」って言われたなら、褒め言葉と受け取って良いんじゃない?w
安住自身が「論外」なんだからw
このチビッ子ギャンク安住淳も原口一博並んで小物界の大物。言い換えれば正に小物の中の小物。こんなんが国対委員長やってんだからな。野党の人材不足の象徴。
わざわざ廊下に貼り出してまで言論弾圧しといて「冗談」で済まされたんじゃ、そりゃ「論外」って言われた方は聞きたくもなるわなw
単純に「特定野党を優遇してないから気に入らない」以外の理由はないと思うけどw
産経新聞の批判に頭にきている共産主義スパイがここにもいる
>>10
産経はそれを分かっててわざと聞いてるんだよ、だから、安住“様”なのよ。
別に産経新聞だけに限った事では無い。安住は新聞各社に採点の基準を説明する義務が有ると思う。
ガソプーだけでも致命傷なのに新聞を採点してハナマルとかヘルメットが有っても即死だぞ
>>13
産経が安住に聞いてるからですよ。
忖度が足りなかったんだろ?知らんけど
>>15
勝手に採点された側や新聞を読む側には採点の基準を知る権利が有ると思いますよ。国会議員がメディア批判をする以上は説明義務を設けるべき。
国会中継聞いてて、つくづく特定野党はバカしかいない
としか思えないぞ
有害野党さん達がいう論外なんて「バカ」の強目の表現ぐらいにしか思ってないでしょ。
>>13
説明する義務の前に、これは国会議員安住の、新聞報道に対する言論弾圧ってことなんだが、理解できてるかなと。