1: プニセイコックス(光) [US] 2020/02/13(木) 11:42:01.92 ID:I31vBsrx0● BE:201615239-2BP(2000)
小池晃・共産党書記局長(発言録)
略
略
首相自身の口による謝罪と撤回を求める。午前中に回答が得られなければ(首相に対する)懲罰動議を提出する。
有名なのは吉田茂首相の「バカヤロー発言」に対する懲罰動議だ。(今回の首相のヤジは)バカヤロー発言に匹敵する、それを超える暴言だ。
声の大きさ、発言の中身からしても、史上最悪の発言だと思う。
【参考】
【おすすめサイト】
8: コルディイモナス(茸) [ニダ] 2020/02/13(木) 11:43:32.98 ID:LAAOpyRf0
あっそ
12: クトニオバクター(東京都) [US] 2020/02/13(木) 11:44:10.05 ID:h8GaKSlx0
今はそんなくだらない事に構ってる時じゃねーだろ…
ナンデ日本の足を引っ張ることしかしないんだよ…
ナンデ日本の足を引っ張ることしかしないんだよ…
15: クトノモナス(茸) [EU] 2020/02/13(木) 11:45:19.06 ID:H1aTmhLf0
なんか最近野党必死じゃない?
疑惑とかじゃなくて人格攻撃にシフトしてきてない?
疑惑とかじゃなくて人格攻撃にシフトしてきてない?
92: フィンブリイモナス(庭) [TW] 2020/02/13(木) 11:55:58.52 ID:n0PK2b1f0
>>15
打つ手が無い時の手段の1つ
打つ手が無い時の手段の1つ
38: オピツツス(東京都) [PL] 2020/02/13(木) 11:48:37.73 ID:1M0mG7Xk0
くだらねえ
こんなのが国会議員
もう死にたい
こんなのが国会議員
もう死にたい
39: 放線菌(東京都) [US] 2020/02/13(木) 11:49:00.94 ID:mP3vUHyp0
くだらねえ
4: ミクロモノスポラ(茸) [ニダ] 2020/02/13(木) 11:42:53.38 ID:VWxyEzIE0
じゃあ解散だな
スポンサーリンク
【おすすめサイト】
47: ニトロソモナス(コロン諸島) [AO] 2020/02/13(木) 11:50:38.80 ID:afwrnJJlO
政治ごっこのお遊戯会を多額の税金使ってやるな
60: エリシペロスリックス(福島県) [US] 2020/02/13(木) 11:51:53.18 ID:JYVAdlzm0
首相がこう言った以外中身が空っぽすぎる
61: 放線菌(ジパング) [CA] 2020/02/13(木) 11:52:01.57 ID:HplawDVK0
史上最悪野党がなんだって?
63: プロカバクター(兵庫県) [ニダ] 2020/02/13(木) 11:52:09.97 ID:7MKw6D250
野党側は安倍に対してそれ以上の暴言を毎日のように言ってる気がするんだが
いつもの身内はオッケーだけどお前がやるのは1ミリも許さないか?ww
いつもの身内はオッケーだけどお前がやるのは1ミリも許さないか?ww
76: バチルス(空) [SL] 2020/02/13(木) 11:53:38.78 ID:bB6bL+sl0
これが国民に響くと思ってるところがもうズレてる。一部の支持者向けなんだろうけどさ
79: シュードノカルディア(空) [US] 2020/02/13(木) 11:54:24.51 ID:xOKb6wi10
>暴言ではあるが、それを超えて国会を否定する発言だ。
辻元を否定してるだけでは…
89: グリコミセス(宮崎県) [US] 2020/02/13(木) 11:55:27.48 ID:/HhUtflD0
はいはい
106: ミクロコックス(家) [JP] 2020/02/13(木) 11:57:33.29 ID:9dL2lPSw0
よろしいならば解散だ
107: アキフェックス(青森県) [DK] 2020/02/13(木) 11:57:48.32 ID:O9QVd4/90
大変な時にほんとに意味のない事やってんな
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1581561721/
*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
スポンサーリンク
【おすすめサイト】
コメント一覧
こんな言いがかりばかりの野党に票を入れる奴がいまだにいるのが残念。
野党のくだらなさを国民が理解してる現状でそれ言ってもな
国会を否定してるのも無意味な質問してるのも辻元なんですがそれはw
言葉尻を捕らえての揚げ足取りと人格攻撃ばっかりで「無意味」そのものじゃんw
国難ギガ盛り一丁!
大変な時だからこそ足を引っ張るために張り切り出すんやぞ
国会の品位を最も貶めているのは特定野党共の無意味な質疑だろ
国会は言論の府であって誹謗中傷の府では無い
安倍の答弁は至極当然の物だったと思うわ
国会内外で安倍総理にバカバカ言ってるバカがなに言ってんのバカ
通常国会で安倍総理に「帰れバカ」って言ったのは消えないからね
もしこのタイミングで「解散しましょうか」なんて言おうものなら
「コロナウイルスで緊迫してる今なぜ解散なのか~大義が無い~」
ってアレもコレも政治利用しまくり「アベガー」に繋げるんでしょ
ブーメランで遊んでてもマスコミという強い味方がいると違うよね
もうさ、報道も、政党の主張を出すとき、政党支持率併記するように義務づけようよ。
共産や社民なんて支持されてない奴の意見が、大きくでるなんておかしいぜ。
もう、こいつら結石のままらい年度予算成立させちゃえよ
野党は日本の足を引っ張ることがお仕事ってことなんですね
世界に冠たる屑野党は恥という概念がないらしい。
最も議員の皮をかぶったスパイの集まりなのだからそれも当然か。
我々日本人はこんな議員ばかりで恥ずかしい限りに思う。
いい加減にしろクソ野党ども
辻元の質問見たけど本当にひどかったぞ
あれ質問じゃなくて演説だよ
違うというならノーカットでお茶の間に流してみなさいよ、できるもんなら
小池さんといえば、「森友で鴻池の口利き」を参院予算委員会でスッパ抜いたはずなんだが?
その後なぜかこの件には沈黙。
この新型コロナで大変なときに、解散とか選挙なんて出来る訳ないでしょ、むしろこんなときに花見とか下らない質疑をしてる特定野党の方が非常識。
安倍首相のほうが正しいと思うゾ。
質問扱いにして貰ってるだけで御の字でしょうよ
共産党の立ち位置を理解すれば何か況や!小池議員!偶には辻本さんの罵詈雑言は国会議員にあるまじき発言と批判したら、見る目が変わり評価も上がります!
言いがかり、恫喝、ボイコット…
野党と韓国ってどうしてこうも似てるのか
バカをバカと云えない世の中が日本をダメにしてる。国会は日本社会の縮図だ。
懲罰動議よりも毎度おなじみの質問主意書出しておくれよ
「辻元の質問が無意味」を閣議決定してもらおうぜ
共産党は暇な人の集まりなんだよ。毎日税金を無駄遣いして
常日頃、暴言しかはかない立憲のみなさんも
日本人はよく見といた方がいい
安倍さんに官僚 大臣に何を言っても許されると思っている
立憲そのほかのイジメ体質を
大人のイジメって陰湿すぎる
野党必死という以前に、マスゴミが必死。
辻本議員の質問に対して「今のって意味ないよね」って言ったのに、「野党議員の質問には意味がないとでも言うのか!」ってヒステリー起こしてるんだろうね。だから国会軽視だの否定だのという表現になる。まあ、わざと喚き散らして、総理がとんでもないことを言ったという流れを作りたいんだと思うけど。
特別休暇を取りたくなっただけ。今度は7日間くらいか。しかしこんな茶番をやってると次回の総選挙=4月くらいか、でしっぺ返しを喰らうぞ。
懲罰動議?
出せばいいんじゃない?
即、否決だろうし。
これからは野党のヤジにも懲罰動議が出しやすくなるだろうしw
いや別に。
よっぽど憲法改正の議論したくないんだな…
元々バカだらけだが、すべての愚行はその為だよ。
無選挙長期独裁党首共産党に何を期待してるんだよ
安倍首相もついに吉田茂の位置まで達したか。バカヤロー発言もできないような議員ではダメだな。
総理大臣なら何を言おうが我慢してくれる。それが当然ってか?
なんか立憲民主党の連中って安倍総理に甘ったれてる様にしか見えんのだよなぁ
もう野党なんていらないだろ
感染症防疫をまともにやろうとしない野党のクソ議員どもこそ
懲罰動議にかけるべきだろうが。 ふざけんな!
うん 辻元の事か 俺も同感だ
おい、小池!!
ということは、「意味ないよ解散」ですか(ワクテカ
辻元蓮舫山尾は日本の“たから“じゃなかった、“やから“だね
何故彼女達の疑惑をマスゴミはスルーするの?
サクラなんか比べ物にならない位の真っ黒疑惑なんですが汗
月曜に安倍総理が謝罪するとの報道が出た
そんな謝罪は必要ない
謝罪は野党をつけあがらせ、ますます意味のない質問を繰り返させるだけだ
安倍総理も謝罪するつもりはないはずだ
我々のメッセージを総理に伝え、自民党の君側の奸を追い払うべきだ
野党の野次には優しいマスゴミ
>>1
未だにこの手のニュースを見て、安倍は品位がない、と職場の老害がコメントしていたが、それは野党議員にも言えることだろうと。
史上最悪の野盗国会議員どもには総括しか湧き様がない!
これはつまり、野盗掣肘叛乱が認められるのか?
腐った鯛の辻元の方が問題だよ、
だから野党も共産党も支持されない
一部のどこぞの記者のような、反日帰化人の支持さえあれば、いいんだろうね