RSS
 
スポンサーリンク
竹島韓国

【韓国】『パラサイト』監督「日本の観客も歌うそうだ」笑い起きる 映画で使用の『独島は我が領土』替え歌 文大統領との昼食会で

53
1: 豆次郎 ★ 2020/02/21(金) 06:46:15.40 ID:I23T09u/9

「パラサイト」監督 竹島を… 韓国大統領との昼食会で
2020年2月21日 金曜 午前6:29

ポン監督が、いわゆる「独島の歌」のメロディーについて、「日本の観客も歌うそうだ」と述べると、その場が笑いに包まれた。

以下略

https://sp.fnn.jp/posts/00432554CX/202002210629_CX_CX

【参考】

人気ブログランキング

【おすすめサイト】

 

24: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 06:51:02.99 ID:RYitLter0

そういう曲があって替え歌が劇中使われてることも
大半は気付いてなかっただろうに

こういうコメント言っちゃうところがね

26: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 06:51:22.00 ID:GEgDWqB40

ポンジュノですらこれか
28: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 06:51:23.84 ID:9kPYKks90

結構誰も気づいてなかったよな
35: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 06:52:47.40 ID:mBVnXMPj0

>>28
そりゃ韓国の歌なんて誰も知らんだろ
72: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 06:59:56.07 ID:FCNUSH7w0

パラサイトの応援上映ってあるの?
116: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 07:07:01.72 ID:PYYQc0rF0

こういうとこだよな
194: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 07:20:40.44 ID:Oby7VgoM0

>一連のやり取りは日本をやゆしているとも取れ、日本側から非難の声が上がる可能性もある。

この言い回し嫌い、書いた記者がおまえら非難しろよ!って煽ってるじゃん
気に入らないなら自分の言葉で批判しなされよ

スポンサーリンク

【おすすめサイト】

 

726: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 09:08:52.63 ID:fzztUy5u0

少し残念…
741: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 09:12:18.80 ID:mjmuxwfx0

>>726
メディアの印象操作に騙されるな
韓国国民が竹島韓国領を信じるのは当然の話
日本に気を使うほうが不自然だろ
こんなの揶揄のうちに入らん
753: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 09:13:59.54 ID:B++Xwp+O0

>>741
思ったのは結局日韓で言い争いしてる層ってこの手のニュースに騙されるような
お互いの国の底辺同士がやりあってるだけじゃないのかと
923: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 09:50:12.07 ID:Hnc9WeKK0

>>753
騙されるとは違うでしょ
この発言は明らかにポロッと彼の日本に対する見方が出てる
私はポン・ジュノの映画は好きだし、韓国のポップカルチャー好きだから、韓国とはわかり合える日が来るという可能性を信じたかったけど、だめだね、これじゃ
ポン・ジュノクラスでこれかとがっかりしたよ
939: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 09:53:40.65 ID:fzztUy5u0

>>923
私が残念に思ったのは
ポンジュノでも大統領にリップサービスするんだなぁって所だけどね
このニュースがポンジュノの反日精神には繋がらないし
人間的魅力の否定にもならない
ただ、権力に媚びる瞬間を垣間見た気がして少し悲しくなった
788: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 09:24:35.46 ID:fzztUy5u0

>>741
わかるんだけどね
場の雰囲気とかもあるだろうし
785: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 09:24:18.56 ID:DnFl8REa0

立場逆なら
これはネトウヨ映画、監督はネトウヨっておサヨク様が大騒ぎだよw
929: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 09:51:23.58 ID:f73QLnzy0

パラサイトいい映画だったのに
がっかり
968: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 09:59:46.97 ID:6M2cF5k20

日本の映画監督が首相と面談した席で
自分の映画を見てくれた隣国の民を馬鹿にするような発言したら
もうアウトだよ 
978: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 10:01:21.32 ID:rDxb60pU0

>>968
今だったら野党がここぞとばかりに安倍おろしに使うだろうな

736: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 09:11:19.02 ID:v6tu2Yqt0
残念だな、良い映画だっただけに

777: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 09:23:00.65 ID:sXS8QTkb0
なんかな 
いい映画なのにいちいちこんなこと言わなきゃいけないのか

792: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 09:25:59.54 ID:8AZuYpCs0
監督どうこうより 
大統領との会話ってのが気味悪い

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1582235175/


*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)

スポンサーリンク



【おすすめサイト】

コメント一覧

  1. 知らない歌なんか歌いようもない
    こいつはいったい何を言ってるんだ?

  2. 韓国のカルチャーとやらに全く興味がないが、連中の斜め上の行動は興味深い。

  3. そういう国の映画って事やね

  4. 忘れんからな

  5. その程度の国だからな

  6. 元のも良く知らんのにそのメロディーだけの何て
    そりゃ日本人が知ってるわけ無いだろ。

  7. 独島の歌なんて日本人は知らないし歌わんだろう
    歌ったのは在日同胞wじゃないの?
    メロディーとしては聞いたことあるけど韓国を馬鹿にしてるような
    場面で使ったのしか聞いたことないよ。
    ところで関係ないけど、ボンジュノってヨン様意識してんの?w

  8. 両班南朝鮮政府内部でホルホルしてるだけだろww。
     観に行くのは日本の市民だろww朝鮮語の替え歌を日本人が歌う??
    知らんがなww。

  9. これってインド映画パクってたんだってな
    アカデミー賞も完全に地に落ちてしまっちゃったな
    全米視聴率も過去最低だったみたいだし

  10. これはいいニュースだ
    無知な人が彼らがどういう奴らであるかを知ることができたようだな

  11. あの地域は北も南も同じ反日だということ
    次に日本と異なる道徳と価値観があり、日本人とは分かり合えない
    仲良く手を取って〜なんて今のままじゃありえない

  12. タイトル通り自己紹介ってか

  13. えぇー、歌詞知らんわ。
    一部の日本人の韓流ファンでも知らんはずやで。

  14. まあ、韓国の方ではそうなるだろ
    日本に置き換えてもそうなるだろうし

  15. 『日本の』観客。つまり日本人とは限らないわけで。
    というか、本当に息を吐くように嘘を吐くんですねぇ。

  16. まだ、あの国に期待してるのか。
    何があるかわからんから、生暖かく見てればいんだと思うわ。
    『いい作品作ったのだから人格者だろう』なんてのは、
    日本人でも、なかなかそうはいかないわけで。

  17. そういう歌があることはよく知ってるけど、実は一度も聞いたことがない。
    歌詞の翻訳は読んだことあるけど、原語は聞いたことはないしもちろん歌えない。
    メロディも知らない。
    この手のまとめをよく覗いてる自分ですらこんな状態なんだから、
    一般の日本人で歌える人はほとんどいない、つまりウソ。
    歌えるとしたらそれはあんたらの同胞だよ。

  18. 中国と同じに見てるから、いいように言わないと帰してもらえないと
    思ってたんじゃないの?
    そもそも日本じゃ「なんだか知らんが韓国がホルホルしてる」とは思ってても
    映画自体は話題になってないんだし

  19. そんな歌日本人は知らんだろ
    つまり歌ってるのは…

  20. ザイニチだって知らないぞ WWWW

  21. その歌知ってる奴は多分「日本人」じゃねえよ?

  22. らしい陰湿さだな

  23. まあこの監督の思想は知らないけどムンちゃんの前では
    こう云わないと親日罪なすりつけられるかもしれんからな、ある意味仕方ない

  24. 韓国のザマを世界に晒す映画を作って賞をもらう一方で、韓国民やムンムンには「独島の歌入れときましたぜグヘヘ」で媚びうってるってこと?
     
    良く知らんけどまぁ実にらしい人物ですわな。

  25. 竹島は無条件で日本の領土。独島?知らんなあ(笑)

  26. まあ完全に嘗められてるな。
    ほとんどの日本人はそんな歌だったとは気付かないだろうし、そういう歌があるのは知っててもメロディなんか知らないだろうからね。
    ある意味典型的だけど、騙し討ちみたいで気分は悪いな。

  27. まあ日本人が「独島は我が領土を(意味もわからず)歌った」って言えば、韓国内では拍手喝采の鉄板ネタだろうけど、「日本人」が歌えるとは到底思えないけどねw
    そういう歌があるのは知ってるけど、メロディなんか一度も聞いたことないし、歌えって言われても歌えないと思う。

  28. >>1

    こいつの言う日本人は 日本市民のことだろwww

  29. 日本のドラマ内でもそういう日本人は気付かない侮辱をこっそり入れてたよね。
    たしかTシャツにリトルボーイって書いてたり、小物に悪口とか、政治家の名前を揶揄したのとかなかったっけ。
    そういえば、最近は聞かなくなったね。

  30. テコンダーくらいストレートに書いてくれないと気付けないよ、メロディー知らんもの

  31. そういえば竹島を盗られてんだよな、日本は。
    どうするんだろうな?

  32. 国民性に文化の違い
    そもそも反日だとすら思っていない

  33. >>33
    もうTV見る人自体希少種だから…

  34. >>1
    もと歌が日本の歌なんだろ?

    ほれ、立て万国の労働者~とかいう歌のもとが歩兵の本領だったり

  35. 都合悪くて歌詞を変更した捏造歌のことかw

  36. 韓国ってまじでゴミだったんだなって

  37. マヌケ過ぎる!それを言ってしまったら、意図して音楽を入れましたって監督自らが自白したことになるんだぜ?
    これで映画館へ、今作品は上映するのに問題がある作品であると抗議する為の
    大義名分を日本へ、日本人へ与える結果になっている。
    マジでマヌケ過ぎる。

  38. 日本の左翼も同じだが、自己評価が異常に高いんだよな
    そんな歌知ってる日本人おらんて
    興味もない
    存在自体を知らないし知ったところでどうもでいい

  39. いまさらな話。
    年配の人でも韓国が軍事独裁国だということを忘れてしまっている人も多いのかな。
    物心ついた頃から海の向こうの暗い不気味な国のイメージしかない。
    ソウルオリンピックの直前だったか、NHKでも報道されてたので覚えているけど、毎日決まった時間に国歌が流れ、その時間はどこにいようと直立不動で聴かなきゃいけないとか。
    独裁国家ってこんなとこなんだと知った。
    個人の意思なんてあってないようなもの。

  40. 「スノーピアサー」見たときから知ってたよ
    この監督が反日なのは

  41. >ポン監督が、いわゆる「独島の歌」のメロディーについて、
    >「日本の観客も歌うそうだ」と述べると、その場が笑いに包まれた。

    はい嘘松。日本では映画は静かに見るもんだんだよ。
    上映中に歌う客なんかいねーって。

    この監督、日本の映画館入ったことないだろ。

  42. 自分で自分の評価下がるようなこと言うんじゃないよ

  43. 言葉分からん外国人にエロい言葉言わせるカスと同じメンタリティやな
    それで笑うのが国の代表とかほんま終わってるわ

  44. 監督の名前に聞き覚えあると思ったらグエムルの人か
    あの頃は廃棄物13号のパクリだと散々ネットで叩かれたな

  45. 映画のタイトルと監督と報道官が重なる、トランプさんの言う通りだわ

  46. 笑っていられるのも今日までかもしれんね。南無阿弥陀仏。

  47. 敗戦の混乱の中で武力によって強奪しているからな。
    歌にでもしてみんなで歌ってないと落ち着かんのだろう。
    とほほな国ですなあ。

  48. 日本をバ力にすることによって現実逃避しているようににしか見れない。
    反日はするが韓国で起きてる現状には見向きもしない。
    こりゃあ国が傾くのも当然だわ。

  49. 気持ち悪い
    心底気持ち悪い
    用日するなよパラサイト

  50. この映画はインドの映画関係者から「私のパクリだ」と指摘されているようだ。だけど、ワイはこの映画を知った時に、是枝裕和監督作品がパッと浮かんで「もしかしたらこの監督、是枝作品を参考に制作したのかな?」と思ったわ。こういう底辺の人達にスポットライトをあてるような作品というのが、いかにも是枝作品に多いし

  51. 気持ち悪い。

  52. >>45
    いや別に上映中に歌ったとは言ってないやろ
    アナ雪がヒットしてみんな「ありのーままのー♪」って口ずさんでるらしいよ、的に
    作中の替歌が印象に残ったから真似して歌ってる日本の観客もいると聞きましたよーっていう単なるエピソード紹介っしょ

  53. 馬鹿な日本人は反日映画と知らずに金払って反日応援歌を訳も分からず楽しく歌っていますよ。
    みんなで嗤いましょう。

    そう言う事?

タイトルとURLをコピーしました