1: ばーど ★ 2020/02/23(日) 23:37:39.55 ID:XEwghpTW9
政府は新型コロナウイルス対策本部を開き、安倍総理は患者数が大幅に増えた場合を想定して、重症化を抑えるための医療態勢の整備を進めると表明しました。
「今後、国内で患者数が大幅に増えた時に備え、重症者の発生を抑制する観点から、重症化防止を中心とした医療提供態勢を早急に整える必要があります」(安倍首相)
以下略
「今後、国内で患者数が大幅に増えた時に備え、重症者の発生を抑制する観点から、重症化防止を中心とした医療提供態勢を早急に整える必要があります」(安倍首相)
以下略
2月23日 TBS
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3912344.html
【参考】
【おすすめサイト】
27: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 23:40:59.14 ID:kC47Y3YC0
対策としてはこっちの方が正解じゃないか。
264: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 23:53:28.42 ID:wWa+Xk4l0
中国からの入国を禁止になぜしないのか?
まずはそこから始めないと国民は納得しないだろう
314: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 23:55:04.91 ID:F4Ah/0bu0
>>264
今の日本の法律じゃこれが限界
今の日本の法律じゃこれが限界
350: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 23:56:13.82 ID:0oricjem0
>>314
キンペーに忖度してるだけ
出来るようにすればいいし
対応できる法を探してくればいい
キンペーに忖度してるだけ
出来るようにすればいいし
対応できる法を探してくればいい
373: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 23:56:52.17 ID:F4Ah/0bu0
>>350
残念ながら無いんだよ
新しく作るしか無い
残念ながら無いんだよ
新しく作るしか無い
402: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 23:57:38.92 ID:eCMrqVWh0
>>373
入管法も知らんバカ発見
外国人は日本が許可出さない限り入国できません
入管法も知らんバカ発見
外国人は日本が許可出さない限り入国できません
449: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 23:58:37.84 ID:F4Ah/0bu0
>>402
独裁国家じゃあるまいし拒否する理由がいるんだよw
独裁国家じゃあるまいし拒否する理由がいるんだよw
スポンサーリンク
【おすすめサイト】
298: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 23:54:40.77 ID:RJWiqYDT0
アビガン投与しか答えはないわけで。
相手は未知のウイルスなのだから
ワクチンは間に合わない。
相手は未知のウイルスなのだから
ワクチンは間に合わない。
411: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 23:57:53.20 ID:uVEIT0uZ0
遅いと言うか術が無いんよ・・・
どこ国にも術がない・・・
どこ国にも術がない・・・
412: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 23:57:53.76 ID:hjVNGH3D0
どうやって重症化回避するの?
薬はないのに
薬はないのに
422: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 23:58:02.67 ID:t8eDzel20
重症化してから検査しても遅いんだから疑わしい人はみんな検査してよー
経緯は分からないけど北海道の女の子も早い段階で検査出来てたら・・・って思うと
経緯は分からないけど北海道の女の子も早い段階で検査出来てたら・・・って思うと
488: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 23:59:35.42 ID:O/8/4Qxa0
>>422
だな
重症からだと手遅れ
だな
重症からだと手遅れ
475: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 23:59:16.65 ID:fMwBcgSD0
重症化って抑えられるの?
659: 名無しさん@1周年 2020/02/24(月) 00:03:40.13 ID:Uge+SU9M0
このままでは感染は広がりつづけるのでは…
733: 名無しさん@1周年 2020/02/24(月) 00:05:30.82 ID:HWlb6QVJ0
重症化を抑える方法???
そんなのあったら医者こそ知りたいわ
アビガンだって効くかどうか手探り状態
人工呼吸器は重症化してからの治療だわ
そんなのあったら医者こそ知りたいわ
アビガンだって効くかどうか手探り状態
人工呼吸器は重症化してからの治療だわ
738: 名無しさん@1周年 2020/02/24(月) 00:05:46.76 ID:q5P6FtJr0
ウィルスが見えたらいいのに…
582: 名無しさん@1周年 2020/02/24(月) 00:01:36.52 ID:WTKcgPZ70
少しは仕事したな
取りあえず使えるもんは全部使え
出し惜しみはなしだ
取りあえず使えるもんは全部使え
出し惜しみはなしだ
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582468659/
*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
スポンサーリンク
【おすすめサイト】
コメント一覧
ビザを止めてしまう。韓国には日本をレベル3にしてお互いにいけない様にして貰う。有事の場合は相手国との話し合いでお互い止める事ができると思うが、日本から北京へ行った人も2週間止められるんでしょ。お互い様。
アビガンは重症化前に飲まないといけない。まだ元気な陽性の人はアビガンで2週間観察、すでに重症化した人は対処療法しかないね。とにかく検査の精度と量を何とかしないとね。
検査万能説は幼稚やろ
検査だって手間(人員)いるし
軽症でもコロナなら面倒みるって言うのだと医療機関パンクする
水際での入れない対策は中国の情報統制のせいで無理だった、だから重症患者を止めるってのは仕方なく次善の策でベストだと思う
早めに検査しても陰性になる可能性が高いからあまり意味がないどころかマイナスだろ、検査を魔法か何かと勘違いしてるとしか思えない
入国禁止も今更やっても意味がない
ちゃんと手洗いやって無意識で顔や目を触らないように意識して自衛するしかねーよ
入国規制や外出制限は効果あるぞ。ウィルス対策の基本。遅かろうがやらないのが1番まずい。
その検査キットだってまだ隅々まで行き渡ってないからね。
WHOが早期に移動制限勧告してたらなあ。
問題は高齢化社会で抵抗力の弱い老人を抱えた世帯が
都市部にも多くてその家族の不安感が拭えてないってこと。
メディアもなだめたり煽ったりいいかげんだし。
>>4
完全同意
日本には法律が無いとか戯言を言う奴もいるが、入国規制も法務省が訴訟にビビっているだけで、現行法でも政治判断で実施出来るんだよ。
水際対策としては時期を逸したとしても、外的要因による感染拡大の抑止としては十分に有効だろ。
武漢や湖北省を部分的入国禁止にできたのだから、全面的もできるさ
できないできない言う奴が多くて信じてたが、
首相が部分的禁止を言った時、あれ?結局できるんじゃんて思った
幸いにしてアビガンが効いたら
今度は人類救済のために特許を公開せよとかWHOから要求されたりしてね
そして中共にパクられて特許を取られるとか
無いなら作れよ、そういう場所に居んだろ
重症化を減らすは良いと思うで
人口密度や人の往来はよっぽどの強権じゃないと実質コントロール出来ん
新コロの問題点は最初軽症で重症化すると長引くし致死率高い点らしい
軽症全てを医療機関で対応しようとすると重症患者の受け入れが出来なくなり、結果致死率が跳ね上がるし医療従事者への負担が増えれば院内感染リスクも高まり医療機関の対応力を削ぎ落とす
まず感染予防、軽症の内に治せるように健康的生活習慣、重症化しそうなら即医療機関へ頼る。結局この流れだろうが軽症患者を受け入れ過ぎると重症患者が受け入れられず致死率が上がる事になる
医療現場へな負担軽減こそがコロナ対策最大の肝やと思うで。だからこそ国民一人一人の理解とそこへの正確で分かりやすい啓蒙が政府やメディアの一番重要な仕事や
安心させつつ油断させないってのは中々難しいやろうけどね
取り敢えず効きそうな薬は全部試してみるしかないんじゃないの?
法的な不備から水際対策は失敗してる以上、後はいかに感染拡大を抑えるかと重症化を抑えるかしかないんだから。
船籍イギリス、運営会社アメリカ、船長イタリア←とりあえずこの3国の関係者は素っ飛んでコイよ
>>1
2F小池都知事、兵庫県知事みたいな議員が防疫服マスクを中国に渡した。
『 アビガン 』を中国や感染多発韓国に渡してしまわないか不安。渡してしまい日本人が使う時にマスクが無いようにアビガンも無いって事にならないか不安。
>>2
その通り
全体を見れない視野狭窄は思いつきで行動するから性質が悪い
民主党政権で何を学んだのやらだ
実はわたしは、あまり心配していません。
政府、厚労省等が優れているからではなく、日本国民の衛生観念が優れているから。
「船内」を除いては「爆発的な拡大」がみられない、寧ろ外国公船を看護している我が国を批判していた国々の、自国での感染拡大の慌てぶり。
滑稽である。
やっぱり中国全土の入国拒否しないとどうしようもないと思う。
インフルエンザの薬が効くとかHIVの薬が効くとかいろいろ情報はあるけど、個人差もあるだろうし出来ることは全部やるしかないからね。
特定野党とマスゴミがあんなに桜で邪魔しなければもう少し早く対応出来たと思うけど、とにかくやらなきゃ仕方ない。
うん「重症化に対する医療整備」は大事だよね。でももう少し出来ることあるよね?
痒いとこに届いてない感じ
・マスクや消毒液の不当な価格(送料も含めて)
で転売を期間を築けて禁止
・国外の感染者、死亡率の高い場所からの入国出国制限(範囲を広げ地区ではなく国単位)
何の配慮かわからないがキツめに権限を決定してほしい
ゴミも~国で何人感染確認!~県で何人!みたいなのいらんから極端に少い国とか亡くなった人が多いとか特徴的なのだけ出すくらいにして感染確認から重篤化せず治ってる人も居るだろうし、そっちのポジティブな発信して欲しいもんだわ。
まあ治療薬がない以上、既存の薬で症状を緩和したり致死率を下げるしか無いからな。
隔離して抗生物質と特定の抗ウィルス剤の併用ぐらいしか出来ることがない。
あとは快癒した患者の免疫からワクチン作るのが先かな。
議員、官僚
双方に親中国が居るのを実感する、今回の感染事件。
思ってたよりも中から侵略されてるんだな、、って
中国、韓国からの入国制限かければいいんだよ。
完全じゃなくても一般人などのレベルを来れなくするだけでも全然違うじゃん。
「どこでも新型コロナウィルス探知機」なんていう道具をドラえもんがだしてくれたらなぁ
令和初の天皇誕生日を自粛しなければならない事態に
なぜ原因を作った感染源の国の人間をもてなすのか。
なぜ渡航禁止にしないのか。もっと頭使えよと思う。
習近平から延期なり中止なりしてくるのが当たり前だろう。
>>5
WHOはあくまで勧告する機関でしょ
主体的な行動が必要なのは日本の厚労省かと
それなのにWHOの判断を基に消極的な対応した厚労省の上の方の役人が悪い
>>5
どっかで見たけどスイスの検査キットを日本が自国で用意( 利権?) するからと断り、韓国はスイスから買い韓国民の検査に沢山使っているみたい。
>>23
箔をつけたいからって予定通りに来なくていいよ
どうしてもと言うならガラス越しが100m以上離れてくれよ
何ならWebカメラで事足りるよね?
>>15
実は自分もそう思いました
「世界一の潔癖民族舐めんなよ」と