1: クロ ★ 2020/03/06(金) 19:31:20.32 ID:zXehPVft9
政府が新型コロナウイルス感染症を巡る報道をした特定の番組に対し、ツイッターで相次いで反論している。首相官邸幹部は「事実と異なる報道には反論するよう指示した」と明かした。しかし、不正確な反論をして報道機関に再反論されたり、自由な論評を萎縮させかねない内容が含まれたりするなど問題が起きている。
以下略
毎日新聞
2020年3月6日 18時45分
https://mainichi.jp/articles/20200306/k00/00m/010/228000c
【おすすめサイト】
59: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/06(金) 20:43:00.54 ID:mupWUoJ60
>>1
もうやった→今やってるとこ
そんな違うか?
もうやった→今やってるとこ
そんな違うか?
19: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/06(金) 19:47:52.79 ID:1WuIkVgQ0
>自由な論評、萎縮懸念
いつもこれ言うよな
自分たちの報道によほど自信がないと見える
国からの指摘や反論にビクビクしてるんだろう
いつもこれ言うよな
自分たちの報道によほど自信がないと見える
国からの指摘や反論にビクビクしてるんだろう
34: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/06(金) 20:16:09.15 ID:6Z0tr7O00
萎縮したことないだろw
77: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/06(金) 20:52:40.52 ID:mCxlhxo70
反論されないつもりで報道してんならそれこそ報道機関として死んでるわ
97: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/06(金) 21:13:04.28 ID:u5Fn6mOB0
責任の伴わない報道の自由なんて便所の落書きと同レベル
いや、わかっていない子供や老人に一方的に聞かせるんだからそれ以下か
いや、わかっていない子供や老人に一方的に聞かせるんだからそれ以下か
107: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/06(金) 22:04:21.44 ID:176p5Z8x0
自由な論評を萎縮させる?
自分たち以外の人の見解は封殺しておいて
自分たち以外の人の見解は封殺しておいて
111: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/06(金) 22:06:30.64 ID:WdoCgZj20
委縮するという理由でメディアが政治家や行政の反論を許さないのはおかしい
あの程度で委縮するなら普段あれだけ批判するわけないだろ
あの程度で委縮するなら普段あれだけ批判するわけないだろ
113: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/06(金) 22:13:14.03 ID:uF7FPHOe0
萎縮懸念wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スポンサーリンク
【おすすめサイト】
114: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/06(金) 22:27:37.47 ID:IKH8rQJj0
なんで萎縮しなきゃならないの?
136: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/06(金) 23:57:26.18 ID:R6OtL4vK0
いつもなら大目に見てるけど、この時期だから許されないんだよバカか
14: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/06(金) 18:58:31.33 ID:FCk+FEIs0
反論されると言論弾圧wwwwwwwwwwwwwwwwww
31: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/06(金) 19:20:11.09 ID:AJ/wasXM0
無責任に言いっ放して世間を煽り不安定化させて後は知らん顔ってな事に何のリスクも負わなくていいは無いわな。羽鳥の番組は偏向が過ぎるんだよ。
34: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/06(金) 19:21:56.46 ID:aYR4OFLT0
反論が何故困る?
一方的にケチつけたいのか?
むしろ国民に説明しろって所じゃないのか
一方的にケチつけたいのか?
むしろ国民に説明しろって所じゃないのか
36: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/06(金) 19:24:00.61 ID:4GIiuunV0
「撃っていいのは、撃たれる覚悟のある奴だけだ!」批判されたなら言論で対抗すればいいだけでしょう。
言論弾圧ていうのは、電波停止とか、そういうことを言うんですよ。
頭悪すぎ。
言論弾圧ていうのは、電波停止とか、そういうことを言うんですよ。
頭悪すぎ。
63: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/06(金) 20:17:12.97 ID:29IzeUK40
電波は公共性が高いわけで
根拠もない事を垂れ流す糞番組は 淘汰されるべき
弾圧でも何でもない 国民の過半数が許すだろう
73: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/06(金) 20:45:49.90 ID:sOdH0sL00
公共の電波で誤った発言したら
証拠、裏取りを求められて当然
証拠、裏取りを求められて当然
80: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/06(金) 23:34:34.22 ID:Nex2NRqm0
現行法で後手に回ってるのに言論弾圧に繋がるからやめろ?
今は現行法上で対処できない危機的状況なのに何言ってんだ?
今は現行法上で対処できない危機的状況なのに何言ってんだ?
87: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/07(土) 02:53:34.67 ID:Wostrh0r0
萎縮というなら、それなら報道する側も内容にもっと責任持てよ
88: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/07(土) 03:22:18.89 ID:modKVamV0
いつもドヤ顔でクソみたいなコメンテーターに好き放題しゃべらせてるくせに、ちょっと
反論されただけで言論弾圧ガーですかw
報道機関なら言論で反論しろよ。それで会社潰されたとかなら文句言うのもわかるが、
ちょっとツイッターで反論書かれただけで泣き言いってんじゃねーよw
反論されただけで言論弾圧ガーですかw
報道機関なら言論で反論しろよ。それで会社潰されたとかなら文句言うのもわかるが、
ちょっとツイッターで反論書かれただけで泣き言いってんじゃねーよw
1000: 管理人の反応 2020/03/
また被害者ヅラか?
まぁビビってるフリして「萎縮ガー圧力ガー」マウントを取りたいだけだろうがね。
国民の“認識”への影響力で言えば、テレビに勝る権力はない。
今回に限らず、物事の本質からずらした印象操作で、国民の認識が歪められていくパターンは連日連夜のモリカケで嫌と言うほど味わってきた。
広義の国民の知る権利の侵害、または広義のフェイクニュースと呼びたい。
広義のってこうやって使えばいいんですね、マスコミさん。
双方向でやり合えばいいだけだろう。
意図的かどうかは別にして、誰にでも間違いはあるし、有事の際は尚更情報が錯綜するからね。
日々情報のアップデートを繰り返していかないと。
政府はこれからも誤認報道はもちろんのこと、適当なミスリードや印象操作、陰謀論には逐一反論していくべき。反論すれば報道もされるだろう。その際の反論はより正確にね。
昨年の世耕経産相のように根拠を示し理路整然とね。
しかし、今回のコロナ以前から報道への反論周知には努めて欲しかった。
ある意味メディア対応こそ後手後手。
これからはこのスタンスをスタンダード化していこう。
引用元: http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1583487973/
引用元: http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1583490680/
*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
スポンサーリンク
【おすすめサイト】
コメント一覧
新聞やTVの言うことに反論するなーーーーーーってか??
戦時中みたい
あれだけ自由奔放に書いてて何言ってんだ
今までの付けが回ってきただけ
>自由な論評を萎縮させかねない内容が含まれたりするなど問題が起きている
反論されて委縮するような人材に問題があるだろ。バ力か新聞屋は???
いや、反論されるのは別に自由な報道を阻害してないだろ
証拠さえ出せれば相手は黙るはずだしな。無いならデマじゃん
間違いを指摘されてコメンテーターが萎縮するよりも、
間違いを信じた国民が怯えたりパニックになったりする方が
何倍もまずいことじゃないの?
朝日毎日「捏造報道の自由が侵害された!」
セクシーの定義について都合よく閣議決定しちゃう内閣が都合の悪い意見は潰せって命令してんだぞ
大問題だろ
やってる事はトイレットペーパーデマと同じなのに、あれは叩いて自分達の場合は表現や報道の自由で擁護。
厚労省の今回のツイートは不正確なのを訂正したと言うよりというより、単に情報を追加しただけだろ
前のツイートでも全部には配れていないことはきちんと書いてる
モーニングショーはその部分を捉えて、間違いであるかのように誇大に説明しただけ
これで世論を動かして政府が、自分たちマスコミに都合の悪い情報を出すことを萎縮させるのが目的でしょ
新聞はもうそんな影響力ないけど、テレビはまだそのレベルの影響力は保ってるから、厄介かつ悪質
そりゃネットの登場でメディアの役割って「ほぼ」終わってるんだよね。もちろん特色を生かした報道と言う意味ならば存続する意味はあるのだろうが、特色を押し付ける報道をされれば嫌われるのも仕方のないことだ。誰もが直接政府発表を手に入れられる時代になったんだからな
間違った報道には、誤りを指摘するのは当然のこと。
報道機関が反論したければ、反論すれば良いだけ。
何の問題もないのに、「問題が起きている」と捏造報道をする毎日新聞
捏造・偏向報道の多いテレ朝と毎日新聞を許してはならない。
毎日新聞に広告を出して、国民の洗脳に資金を出している企業を許してはならない。
政府は政府と官公庁公式チャンネルをジジババとかの情弱向けに作れよ
自由な論評と、デマや捏造や妄想記事は、全然別のハナシです。メディアは、相手が政治家でなく「私人や団体」なら、とっくの昔に裁判沙汰なハナシというコトを、お忘れなく
日本の新聞TVは日本国民の生活にまで支障をきたすようなフェイクニュースを平気で流すんだから刑事罰だって適用するべきだと思いますけどね。
なら、政府関係者も番組によべばいいだろ。変な小説家や准教授、伝言ゲームしかできない面子とかより、国民はよほどその見解を知りたがってると思うぞ。
>不正確な反論をして報道機関に再反論されたり、自由な論評を萎縮させかねない内容…
嘘、捏造、情報操作、偏向報道を繰り返す毎〇新聞。
今やネット上で事実が確認できるので、じり貧だね!
これは捕まえるべきレベルの話だよ
報道は謝って済むから問題なわけで罰金額を決めろよ!国民に嘘の報道しても良いのか?
一方通行の垂れ流しこそ不健全な言論
間違いであれば訂正し、そうでなければきちんと反論すればよい
中国みたいにいきなり電波止められたら
言論の自由も報道の自由も奪われたと言っても良いけど
それが無いなら論理的に幾らでも好きな時間かけて反論出来るわけで
それすらせずに、ただ言論の自由ガー放送の自由ガーと
議論も反論もせずに逃げている卑怯者は報道(笑)とかぬかしている側だよね
政府に突っ込まれるようなデタラメ報道した己を恥じるべき
飛ばし記事(いるかもわからぬ「関係者」の話、など)できなくなるからだろ
報道からスポーツからすべてワイドショー化しちゃって、見てると馬鹿がうつるって本気で思うようになったわw
「自由な論評=出鱈目な解説」なんか「萎縮」してもらわなきゃ困るわw
「フェイクニュースの自由を認めろ」なんて主張に誰が賛同するかw
報道の自由っていうのは嘘を垂れ流しても良いって事じゃないんですよ?
マジでマスゴミは日本国民の敵だなw
そもそも「萎縮」なんかどこもしてないじゃん。
今日もテレビと新聞はいつも通りフェイクニュース流してるぞw
マスコミは親から言われなかったのか嘘ついちゃダメってwお天道様に恥ずかしい事ばっかやってんじゃねーよ。
自由には責任が。
権利には義務が付随する。
オールドメディアはいつも片方だけを主張する愚か者。
反論が言論弾圧??
頭おかしい。
報道被害対策法案がマジで必要だわ
論に対して論で返されて委縮するのがおかしい。また論で返せばいいんだから。どこかの国みたいに政府批判した人が行方不明になるんなら委縮するのもわかるが。
これで委縮ってwwwww
「変態委縮新聞」て呼ばれちゃうぞ
SNS で「トイレットペーパーが無くなる」とフェイクを垂れ流した奴と同じレベルの思考
自由な論評?無責任な論評の間違いだろが。
てか、萎縮懸念じゃなくて、ちったぁ萎縮しろ。
のびのびとウソを拡散しまくってんじゃねえか。
職業に貴賤なしと言うが、そりゃデタラメで、賤の極みがマスコミだわ。
いつ萎縮した?
いつもどおり嘘八百飛ばしまくりだろ?
萎縮してんのはマスゴミ社員の脳ミソだろうがw
再反論なんてされてたか?
間違いを訂正してるだけ
マスコミって馬鹿しか居ないのか?
マスゴミの偏向捏造報道が日本国民に多大な被害を及ぼすと判断したんでしょ
マスゴミは是々非々で報道してないからでしょ
マスゴミは特定野党に肩入れし過ぎるからでしょ
マスコミは公明正大であるべきなんでしょ
それが出来てたら怖がる事ないでしょ
嘘つかなければいいだけでしょ
ついにBPOをすっ飛ばして政府が動いたね。
人の発言を編集して別の発言に捏造したり、
エビデンスのない似非健康法を発表したり、
報道バラエティーという言葉に甘えてフェイクニュースを流したり、
BPOが審査して業界の問題と認識していれば起きなかった問題。
マスゴミが偏向報道で政府の威信尊厳を平気で傷付け続けるからでしょう。
海外にも偏向報道で軟弱な政府と発信し続けるからでしょう。
マスゴミ特定野党を赦す事は自由社会日本の象徴だったけど嘘を野放し出来なくなったんでしょう。
不正確な情報を撒き散らされるより、訂正される方が国民としては安心出来るし、報道機関としてもありがたいことではないですかね?まさか不正確な情報を出しておいて、そのまま放置されることを望んでいるとか?それならマスコミは有害でしかない。
常に「自由」と言う言葉を持ち出して自分たちを正当化して無責任な行動を取ることをいい加減に止めてもらえませんか。マスコミ業界がファクトチェックだ、なんだと言うのは自分たちに都合の悪い言論を潰す為だということが分かる、今回の反論ですね。
間違った報道をすれば混乱が起きそうな状態で
即座に反論をしなきゃ、混乱の責任を押し付けるだろ
しかしWHOのいうことをそのまま押し付けようとする厚労省もどうかと思う
もう信頼性ないだろ
公共の福祉善良の風俗の為に、電波入札制度を。
テレビは、どこもコロナばかり。ここ一か月間、
テレビ見てない。政府批判も多い。マスメディ
アの質の低下。NHKは、韓国国営放送局だし。
特権階級の自分たちに逆らうのは許せないってことだね。相変わらず腐りきってますなぁ
何を書こうが自由だけど、それに対する反論も自由であるべき。一方的に書いて、反論すればマスコミ弾圧と騒ぐのはフェアじゃないですよ。
報道の自由という事を、勘違いしているよね。
批判を批判することも言論の自由だと思うが。
一回ガッツリ萎縮して正確な内容とちゃんとした人間にコメントさせて無駄に視聴者煽らないで3ヶ月位放送してみろ
確実に視聴率上がるぞ
コメンテーターが委縮して誰が困るんだ
社会を混乱させ得る嘘、デマを表現の自由とするメディアは駆逐されろ。
WHOは感染者の8割は他人に感染させていないと発表している。それでいて約2人ということは、2割の感染者が10人に感染させている計算になる。感染者群の8割と2割の違いが、隔離されていた/いないだとすると、感染力は10人。あるいは2割の感染者だけを対象に感染力2人なのだろうか
最近は爺婆もスマホ持ってネット見だしたから、毎日waiwai変態記事が年寄りの目にも耳にも入るようになるチャンスだね!
良かったじゃん!
自分たちの過去の愚行が暇な年寄りたちにスマホ通して~プラス井戸端会議で広まって。
要するに、襟を正す気は更々無く、公的に間違いを指摘されるとしょぼかった信用を更に失い、行く行くはおまんまの食いっぱぐれになる、という事を懸念してるんです。
自由な論評と嘘,捏造は違うだろ‼︎パ ヨクやマスゴミがやっているのは嘘と捏造だけだろ‼︎
反論も許さない自称リベラルの人達。多様性ってなに?
明確な誤りを政府が訂正することの何が問題なのか
誤報をそのままにしておくことこそ害悪ではないか
自民党の発信では誤報を無くせとは言っていない
誤報があればその都度訂正をすると言っているだけ
つまりマスコミはこれまで通り好き勝手やるだけだろ
なにが委縮だよ、莫迦じゃなかろか
停波・廃刊早よ
真実を伝える自由はあるかもしれんが、
嘘やデマで社会をパニックに陥れる扇動の自由は無い。
メディアは自由を持ち出して責任をおろそかにするな。
言論弾圧ってよー(笑)ちょっと批判されたら反論もできないのかよ?
それとも、図星なので何も言い返せないってか?
どんだけかすなんだよ?
間違った事を流す事は、自由とは違う。
満員電車で感染すると分かれば都合が悪いから隠蔽する、とか
東京オリンピックが中止になるから検査数増やさない、とか
とにかく政府が隠蔽している論に染まりやすいのは
モリカケを始めとしてアベ政権は嘘つきだキャンペーンやってきたのが
効いちゃっているんだろうなと思いますね。
マスコミ対応、さらにマスコミを利用しない広報活動に注力して欲しいです。
言論人なら銃で脅されても戦えよ。なに少し反論されたくらいでメソメソ萎縮とか泣きわめいてんだよ。そんなのは言論人とは言えんよ
トイレットペーパーなくなたったのもテレビ局のせいだよ、テレビで空の棚の映像を流したとたんに売れきれたから。そういう意味でも混乱するような報道してる、それといつまでもクルーズ船の感染者を日本の感染者として報道するから、実際の日本の感染者がわからない。
正しい報道しているのなら何を言われても臆することなく報道続けろ。
嘘報道しているから何か言われると圧力ガーと騒ぐのだろう。莫迦め。
>>7
えっ、そんな閣議決定してたの?知らなかった。
質問主意書を提出されると閣議決定をする規則になっているので、ならばそんな質問主意書を提出してる野党がクズと言うことだね。
>>7
まだそんなこと言ってるの?
あれは横の外国の女大臣が、環境問題対策はセクシーに進めなきゃって言ってたのを受けてのせりふだぜ。
当意即妙な修飾語を厳密に問いただすような野暮なことされたら、変な閣議決定せざるを得ないだろ。
閣議決定することは法律で決まってるんだし。
>>40
BPOはマスコミの仲間で組織された「お友達機関」だからなw
>>58
「多様性」とは自称リベラルにとって都合の良い環境を作り出す為の都合良い言葉ですw
言論機関が反論を拒否する訳だ。それって自由な言論なのか?無責任な言いっぱなしをするだけなら言論機関を名乗るなよ。
マスコミが「あること、ないこと」をやりたい放題で報道するから
委縮しているのは 自民党の政治家達と一般国民の方だろうが。
自分達に都合の悪いことは報道せず
自分達の意見と異なったら「そんなことはない」と意見をゴリ押しし
与党の政策にはいちいち文句を付け、自民党政治家たちのスキャンダルは
どんな小さなことでも「大事のように」報道して貶めてきたのはマスコミだろう。
一方 野党のスキャンダルはほとんど報道せず 報道しても極短時間で
深く掘り下げず 追求せず。
百人近い逮捕者がいる「関西生コンの件」とか「謝蓮舫の国籍問題」とか
の報道 見たことも聞いたこともないわ。
思い込み、決めつけ、思いつきを自由な評論とか言うなよ。専門家の意見と科学的根拠を示してから評論すれば?
ネットの情報と違い裏とりをしっかりしているTVや新聞に反論をするとは何様だよ。
とパヨ界隈では鼻息が荒いです。w
デマや間違った情報をまず垂れ流さないという感覚が完全に欠如しているようです。
言論の自由はあるけど、奴ら勝手に報道の自由なんて存在しない権利を主張するからな。
マスコミ自体が権力である
という前提を無視してる、ペンは剣よりも強し
政府に限らず
マスコミの独善的な意向で恣意的に情報を取捨選択し
民意を誘導してきた
信頼がなくなるので反論内容には慎重を期すべきだが
言論を萎縮させるとかってのは意味不明
じゃあ誰ならマスコミの間違いを指摘していいのよ
※7
あんたは何を言ってるの?
>>44
権威があるところが、データをもって意見を示したら、其れを覆すのに反証となるデータが必要となるのです。
パヨクの嘘に反論が遅れるのと同じ理由です。
うそを言うほうは、データが要らないので、嘘が広まりやすい世の中なのです。
防疫のように国民の生命が関わる問題での明白な虚偽の報道には罰則を設けるべきだ。誤った情報で混乱を引き起こすことは突き詰めれば安全保障を揺るがす事に発展しかねないのだから。
>>70
自分たちのそういうおかしさは無視する奴等
>>47
自称権力の監視者(笑)だからな
笑かすな!!
変態ゴミ毎日。
早速、お前とこのMBSラジオは挙って今まで「煽り・嘘・政権批判」してたのが
綺麗に無くなったがの?!
TBSは相変わらず観たいやが。
適当に証拠もなく感情的に話を進めなければいいんじゃない?
特に事実確認できることをしていないのは職務放棄だろ
実際には判ったうえで悪意をもって情報を振りまいているようにしか見えないけど
>>53
感染した人でも、健康な人は発症しない。
発症しない人は他人に感染させることはない。
感染しても発症しない人の割合がだいたい8割と言うこと。
事実を歪曲せずに自己主張を入れずに報道すれば良いだけ。
これがなぜ出来ないのか?
出来ないから反論されるし、ネットで捏造がばらされんだろうね。
>>40
BPOはメンバーがアレな奴らばっかりだから、むしろ一緒になってフェイクニュース流しそうw
>>9
更に追加した情報が嘘だったわけだ。先にツィートしておきながら、全く違うことを書いたわけだ。頭おかしいね
報道の自由とは、デマを流すこと
なの?朝日やTBSさん、教えてよ。
>>5
まず間違いを指摘されたら反省するのが普通の社会人だよね
それに、萎縮するつもりなら電波にウソを垂れ流したことに対して萎縮して欲しい
まあ無理か、コメンテーターというゴミクズにもできる仕事をやっている人には
>>1
へんだよね
自分たちは、自分たち以外の組織を批判するくせに、ジブたちが事実ではないと正されると萎縮するとか。
自分たちの主張が正しいと思うなら、根拠を持って再反論すればいい。
それが言論の自由だ
>>3
反論には反論で返せば良いだけ。根拠もあやふやなデマだから、反論されれば打たれるだけになる。
そんなことだからフェイクって言われるんだ。もうお前ら報道機関名乗るのやめろよ。
毎日系列が変態だからですよ。
反論が事実なら言い分も分かるけど。WHOの同じ発言内にある
〉While many people globally have built up immunity to seasonal flu strains, COVID-19 is a new virus to which no one has immunity. That means more people are susceptible to infection, and some will suffer severe disease
COVID-19は誰も免疫がない新しいウイルスです。それはより多くの人々が感染に影響されやすいことを意味します
こんな時だからこそ1次資料として厚生労働省と日本感染症学会のHPをチェックしような
>>91
反省する必要なんてないよ。
公共の電波に乗せて流す情報だもの、きちんと事実確認した上で発信しているのに、政府に否定されたんだろ?
当然そうだよな?
じゃ、報道機関として証拠を持って反論しろよ。
まさか、根拠も証拠もない、ヨタ話を電波に乗せるようなクズではないよな。そんなことがもしあったら、即報道機関としては自主廃業だもんな。