RSS
 
スポンサーリンク
日本テレビ芸スポ

【コロナ/PCR検査】スッキリ・加藤浩次氏「これまでの僕の考え方もすごく間違っていて、やれば良いってものじゃないと分かってきた」

44

ダウンロード (3)

1: muffin ★ 2020/03/12(木) 13:37:11.18 ID:3NAgMjQu9

https://encount.press/archives/31200/
2020.03.12

加藤は「当初PCR検査、韓国ではいっぱいやっていて、じゃあ日本で何でできないんだって、僕なんかもこの番組で言いました。だから、たぶん僕なんかの考え方もすごく間違っていて、これ明らかだと思うんですが、やれば良いってものじゃないっていうことがわかってきた」と自戒を込めてコメント。

以下略

人気ブログランキング

【おすすめサイト】

 

6: 名無しさん@恐縮です 2020/03/12(木) 13:39:28.59 ID:gXiQ3mB70

ちゃんと間違いを認められるのは偉い
これができない大人が多い
540: 名無しさん@恐縮です 2020/03/12(木) 14:21:07.16 ID:Shk9GFfF0

>>6
同じこと思った
884: 名無しさん@恐縮です 2020/03/12(木) 14:54:52.62 ID:IwfR529s0

>>6
しかも影響力の強い芸能人なのに偉いよね
吉本に反旗を翻した時も「みんなも着いて来てくれると思ったのに」とか
素直に言ってて笑った
931: 名無しさん@恐縮です 2020/03/12(木) 15:00:41.80 ID:VOT/o1Ra0

>>6
加藤は割と素直に謝るよな
きちんと時間割いて

まあ、ここ数日ネットの中でも韓国やイタリアの酷い状態がなぜ起きたのか周知が進んできて
兎にも角にも全員にPCR検査受けさせろ!って奴はずいぶん減った感がある

8: 名無しさん@恐縮です 2020/03/12(木) 13:39:44.03 ID:r6NwkOXo0

ちゃんと考えを改めたこと言うのすごい
ワイドショーでは希有な存在だな!
111: 名無しさん@恐縮です 2020/03/12(木) 13:50:38.26 ID:0TcE8GHR0

意見を改めるのをちゃんと言える人は建設的よね
193: 名無しさん@恐縮です 2020/03/12(木) 13:56:36.87 ID:u9z2IF9V0

状況に応じて意見を変えるのは悪くないし当たり前。
むしろアップデートできない方がヤバい。
220: 名無しさん@恐縮です 2020/03/12(木) 13:58:31.93 ID:O0efAc/10

だから、疑わしい人、さらに重症化するリスクがある人たちに行うべき。

スポンサーリンク

【おすすめサイト】

 

222: 名無しさん@恐縮です 2020/03/12(木) 13:58:34.82 ID:PicOLk1P0

クラスター発生したらそこは一気に検査して抑え込まないとアカンからな
227: 名無しさん@恐縮です 2020/03/12(木) 13:58:56.86 ID:ZNhtNiEj0

検査能力足りてる説とはまた別の話
233: 名無しさん@恐縮です 2020/03/12(木) 13:59:14.25 ID:GIbUAxvq0

俺も最初は加藤と同じ意見だったけどすぐに誤りだと気付いたよ
武漢、イタリア、韓国を見ればね
310: 名無しさん@恐縮です 2020/03/12(木) 14:04:35.13 ID:48Pvhlx10

簡易検査は自宅で自宅で検体採取する仕組みだろ?
陽性が出ても薬はないから症状がなければ自宅待機だろうし?
症状がある場合も予め疑いが分かった方が医者にいいだろ?
どこでクラスターが出来るんだ?
361: 名無しさん@恐縮です 2020/03/12(木) 14:07:39.05 ID:Wqed60Ag0

>>310 
そんな冷静な人だけなら良いのだけれど
それは確定診断ではないので
病院に行く人が続出する 

軽症と重症の境目が不明確。
そもそも素人に判断は無理。

439: 名無しさん@恐縮です 2020/03/12(木) 14:13:35.36 ID:4/2h5W9u0

>>310
どれくらいの感度や確度かっての提示せずに簡易検査やります~ってやって
偽陽性大量発生して、相談窓口や病院に押しかけると
対応で機能不全を起こす
自制できないのは、トイレッペ騒動を見て想像がつくと思うが?
784: 名無しさん@恐縮です 2020/03/12(木) 14:43:10.34 ID:HTSjeQws0

>>310
家にまだ十分ケツを拭く紙があるのに不安に怯えてトイレットペーパー買う奴が続出したせいで全国で品切れしただろ

自分が陽性だと分かればパニック起こして軽症でも我も我もと病院へ殺到してしまうよ

461: 名無しさん@恐縮です 2020/03/12(木) 14:15:06.39 ID:rWrr3pPr0

だ~れもそこまで極端な事は言ってなくない?
肺炎疑いのある人がたらいまわしになってるケースがいくつもあるから
もっと医者が危険と判断したらスムーズにできるように
なればいいわけで

279: 名無しさん@恐縮です 2020/03/12(木) 14:02:42.57 ID:gY9qHiLI0
要はバランスなんだけどな 
極論が支持を集めやすいのが世の常な訳で

232: 名無しさん@恐縮です 2020/03/12(木) 13:59:03.75 ID:7jzT1Dkz0
半月前は検査しろよ!と思ってたけどイタリアみたら恐ろしくて考え方かわった 

日本の方向性間違えてないと思う 
厚労省がんばれ、本当にがんばれ

1000: 管理人の反応 2020/03/
そもそも公共の電波で専門家以外の人間が軽々に印象で語るべきじゃない事象なんだよね。
また専門家も複数呼ぶべき。

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583987831/


*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)

スポンサーリンク



【おすすめサイト】

コメント一覧

  1. まずは人を集めないことが最優先。
    そこからだ。

  2. 影響力のある人間の言葉は軽くはない
    よく勉強してから発言するべき
    出来ないのであれば、その日あったことだけを流してればいい

  3. モーニングショーはいつ日和るのだろう?

  4. 俺らだってしょっちゅう間違っている
    ちゃんと自分は間違っていたなんて認められる人は、真剣に他人の話を聞いて自分なりに公正な判断ができる人だよ

  5. 本スレ461
    「たらい回しになっている現実」これのソースが知りたい。これが言えるのって窓口になっている保健所だけなんだよね。まさか窓口通さずに検査してもらえないって騒いでる人を「現実」なんて言ってないだろうね。
    また検査能力は増やすと言っているのにそれ以上を求めているのは明らかに全数検査を目論んでいるとしか思えないのだけどね。

  6. 国民の不安感は、マスコミが煽った影響が大きい。
    命に関わる率は高くないことをマスコミは周知するべきだ。

  7. これから手のひら返しのカスケードが始まりますか?

  8. >>310
    「どこでクラスターが出来るんだ?」
    クラスターの話と検査をするかしないかは基本別の話かと。
    クラスターができるのは、感染者からうつった人の中に症状の有る無し関係なく感染力の高い方が出てきてしまうことだと理解していますので、風邪かなと思ったらなるべく動き回らないようにするくらいしかないという。

  9. そーん「せやな」

  10. 自分の番組で自らの発言が誤っていた事を認めるだけ加藤は偉いな
    それが出来ない学者やコメンテーターの何と多い事よ

  11. ただ専門家として呼ばれてるのがマスコミ御用学者の専門家(笑)なのがなぁ、上も久住も呼吸器感染症専門医じゃねえのにどや顔でご高説だからなぁ

  12. できればもっと早く気づいて欲しい

  13. 誰とは言わないが爪の垢煎じてガロン単位で飲んでほしい

  14. この人情報番組のMCの中ではまともな考え方や発言するし、間違った知識や見解をしてたら後で自分の考えは間違いなんだとちゃんと認めるよね

    なんだろ
    TV制作側の完全なる人形じゃないというか
    他のどこかのMCやコメンテーターと大違い

  15. PCR検査は、気道の浅い所にウイルスがいない場合や感染初期には陰性と判断される。韓国のように大人数を検査すると、何割か陽性なのに陰性と判定され市中に放たれてしまう、彼らは罪悪感の無いまま自由に行動する。韓国の患者が大発生したのはこの為と思われる。日本のように症状が心配な人を自重させて重症者の治療に専念する方が理にかなっている。検査は100%の精度はないのだ・・・・

  16. 小樽潮陵高校卒、頑張ってね

  17. たらいまわしじゃなくて自分でたらいを飛び回っただけやぞ
    しかも結局抗生物質で治るもんだったり

  18. 人間誰しも間違うことはあるけど、ちゃんと間違いを認めて反省出来る人は意外に少ないから、ちゃんと謝れる加藤さんは極めてまともな人だと思う。
    韓国とかイタリアの現状を見れば「やりゃ良いってもんじゃない」のは誰にでもわかることなのに、未だに「検査数が少ない」とか言ってる奴らは、安倍政権批判の為に現実に目を背けてるだけ。

  19. 検査して治るならいくらでも検査するけどね。
    新型コロナですからね。
    検査検査騒ぐ前にうつらないようにすることが大事ですよね。
    具合が悪くなったら治療するそれしかないですよね。

  20. ここできちんと考えを改めたことを表明して謝ったことによって、加藤さんは人間的に信用出来る人だって証明したよね。
    デマノイとか陳とか、未だに国会で「検査数が少ない」とか言ってるバカとは比べ物にならないw

  21. 正々堂々と是々非々で語り勇気を持って謝る事が出来る。
    だから加藤は好感が持てるのだ。
    特定野党やマスゴミは爪の垢を煎じて飲め!!

  22. 専門知識のないタレントに、好き勝手にコメントさせているワイドショーの番組作りは未だに許容できない
    しかし、それでも自分の至らなかった点を自戒して、反省のコメントを出せるタレントには好感が持てる

  23. 肺炎疑いのある人がたらいまわしになってるケースがいくつもある

    ↑データで肺炎等の死亡例が極端に減少しているのがわかっている
    たらいまわしは本当に稀なケースを強調しているだけだと思われる

  24. いやいや、検査することそれ自体が悪みたいな流れになってるのってどうなの?
    熱がある、呼吸が出来ない、それでも検査も隔離もしてもらえず家でとりあえず寝てろって言われるのがヒドイよねって話じゃないの?医療崩壊もふせがにゃならんけど、患者が居るのに治せないんじゃ医療体制守っても意味ないよ?

  25. >>2
    ほんとにそうなんだよね

    でも番組をやめる事はせず、これからも不勉強のままあれこれ言い続けそう

  26. 子供の頃から「素直に謝れ」って教えられてたけど
    それが出来ない人間がマスコミには多いから見習ってほしいな

  27. 治療薬が無い中で検査機だけあっても意味は無い。

  28. *26

    いや検査したら熱が下がったり呼吸出来るようになるの?
    呼吸出来ないなら素直に救急車呼べばいいだけだろ?

  29. 米18
    >たらいまわしじゃなくて自分でたらいを飛び回っただけやぞ

    ワロタw

  30. 地区の保健所に明らかに対応おかしいのがいるんだよなぁ

  31. こいつ好きじゃないけど玉川に比べりゃ有能だわな

  32. 間違いを認められる大人は大好きだが加藤は昔も同じような事で謝罪してたからなぁ
    無責任な発言をしても謝れば好感度が上がるって状況にするのはいけない
    ヤンキーと子犬理論

  33. つまり検査しないで感染者を野放しにしておいたほうが良いと

  34. 自宅の簡易検査は無意味どころか有害すぎて論外。
    陽性患者でも検体の採取方法が不適切なら高確率で陰性になる。悪意があれば確実に陰性になる。

    さらに陽性患者の検体は感染性危険物であり、運送業者がコロナに感染する危険性がある。このリスクからそもそも受け付ける業者は皆無。

  35. よく言った。偉いと思う。
    今後は番組で正しい知識に基づいて話して、世論によい影響を与えてほしい。

  36. 検査で陽性とわかったところで対処法がないからね

    押え込めてる国が感染拡大を早期に収束させ、人工呼吸器をイタリアなど医療崩壊した国に送らないと致死率が大変なことになる

    感染者一万人でイタリアでは人工呼吸器が足りてなかった
    今は感染者一万5千になったため新規の感染者には人工呼吸器をもう使えない、肺炎が起きた時点で命が危なくなる

  37. 昼のよろめき帯のクソワイドショーにもっとマトモな専門家を出してくれ

  38. 衆愚化しそうなとこ
    よく保ってると思うわ、日本。
    これも民主党政権のカウンターのおかげか

  39. 加藤見直した。
    ワイドショーの司会者やコメンテーターとか、
    バカのくせに専門家ぶって、
    言ってることたいしたことなくて、うんざりだ。
    TVなんて見ない人の方が幸せになれると思う。

  40. まぁちょっと脳みそがあれば改めるまでもなく最初から意味ねぇって気づくと思うけどな>全員検査

  41. まぁ加藤浩次がというよりスッキリって番組が日テレの中ではまだバランス感覚を気にしてる方だということではないかな
    テレ朝とかTBSでも番組によって色がかなり違うしね

  42. ここでコメントしてる奴らも理解できてないだろうが、フェーズによって対応が変わるのが当然。
    感染発生初期は疑わしいなら検査を積極的に行って隔離を進めるべきだし、感染が広まれば高リスク患者や有症状者に絞るべき。
    今の日本のフェーズはもう水際対策ではないから、今の日本の対応で良い。

  43. PCR検査の精度が低いことは2月の中旬にはネットに出ていた。
    偉そうなこと言っててもコレだよ。デマ飛ばしといてさ~

  44. 検査結果の信憑性が40%だからなぁ
    んなもん信用にならんわww

タイトルとURLをコピーしました