1: クロ ★ 2020/03/14(土) 23:36:45.49 ID:MHg9NJO79
略
ただ、今回の会見も記者が挙手を続ける中で打ち切ろうとした。
記者会見途中でNHKがテレビ中継を打ち切った数分後、長谷川栄一・内閣広報官は会見を終えようとした。「まだあります」「総理、これ会見と呼べますか」。会見場では複数の記者が声を上げ、続行を求めて騒然となった。安倍晋三首相の会見が始まって約44分。内閣記者会の幹事社2社を含め8人が質問していた。
朝日新聞
2020年3月14日22時49分
https://www.asahi.com/articles/ASN3G6WZ8N3GUTFK007.html
【参考】
【おすすめサイト】
2: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/14(土) 23:37:54.55 ID:PTBzYCdr0
>>1
しょうもない質問してたやんw
しょうもない質問してたやんw
3: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/14(土) 23:38:20.50 ID:qAG52MgL0
どれだけやれば納得すんだよ。
151: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/15(日) 04:21:21.69 ID:svbksB5Q0
>>2
>>3
で終了w
>>3
で終了w
20: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/14(土) 23:48:52.19 ID:0pxFcx0U0
>>1
何問かは、意味のない質問だった
128: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/15(日) 02:45:06.09 ID:V7PBApTP0
>>1
こういう記事を書くと痛快なのか?
こういう記事を書くと痛快なのか?
217: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/15(日) 08:00:43.03 ID:3TU6kD/p0
>>1
酷いメディアだわ
国民と解離したメディアに価値無い
酷いメディアだわ
国民と解離したメディアに価値無い
39: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/14(土) 23:57:22.98 ID:oxbnJUSX0
アメリカみたいに専門家同席で会見した方がいいよ。総理に専門的な内容聞いても意味ないし。
感染症、軍事、経済の担当を後ろに並べて質問に応じて最適な人物に回答させろ。
感染症、軍事、経済の担当を後ろに並べて質問に応じて最適な人物に回答させろ。
140: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/15(日) 03:22:35.99 ID:k4ep0iUY0
>>39
同意
首相はメッセンジャーとしての役割で十分
専門的な質問には専門家が答えればいい
オーケストラの指揮者が自ら演奏する必要はない
同意
首相はメッセンジャーとしての役割で十分
専門的な質問には専門家が答えればいい
オーケストラの指揮者が自ら演奏する必要はない
173: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/15(日) 06:19:25.14 ID:dGIfHCeP0
>>39
それやると「わたしは総理に聞いているんですっ!!!」って喚き散らすバカが出てくるんだよね
それやると「わたしは総理に聞いているんですっ!!!」って喚き散らすバカが出てくるんだよね
60: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/15(日) 00:18:00.08 ID:ETiJdR9A0
報道側が言葉じりを捉えて揚げ足取りばかりしてきたツケだろ。
政府も下らない揚げ足取りに構ってるほど暇じゃない。
肝心なのは質問の中身。
政府も下らない揚げ足取りに構ってるほど暇じゃない。
肝心なのは質問の中身。
スポンサーリンク
【おすすめサイト】
81: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/15(日) 00:43:18.39 ID:mub1tuLI0
>>60
だな
切り取りで失言失言騒いで時間を無駄にさせられるとわかってるんだから
余計なリスクを負うわけがない
マスゴミの自浄能力の無さが全ての原因
だな
切り取りで失言失言騒いで時間を無駄にさせられるとわかってるんだから
余計なリスクを負うわけがない
マスゴミの自浄能力の無さが全ての原因
83: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/15(日) 00:44:09.56 ID:JwTpPMtC0
質問から逃げるっていう映像を撮りたかっただけ
どれだけ質問に答えても帰る頃には同じような発言したよ
どれだけ質問に答えても帰る頃には同じような発言したよ
91: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/15(日) 00:55:06.37 ID:sQkfUWPs0
学校はいつからいけるかとか,いつ収束するかとか言質取る気満々だった
104: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/15(日) 01:29:16.45 ID:mub1tuLI0
そもそも国民は「正確な情報」が知りたいわけで
記者の個人的な思想だの失言狙いのテクニックだのにはこれっぽっちも興味がない
正確な情報を引き出すための質問をしろ
記者の個人的な思想だの失言狙いのテクニックだのにはこれっぽっちも興味がない
正確な情報を引き出すための質問をしろ
143: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/15(日) 03:49:20.77 ID:JN+wYXQz0
文句は「感染収束の見通しはどうなってますか?」なんて質問して無駄に時間を使った馬鹿記者に言えw
208: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/15(日) 07:44:09.58 ID:TsGiNdrc0
アホ記者が収束はいつですか?って聞いてたけど
世界中のどんな賢者にもわかんねぇよって思ったわ
世界中のどんな賢者にもわかんねぇよって思ったわ
253: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/15(日) 08:59:52.32 ID:s/srUytP0
どれだけやっても、最後にそういえば、って感じ、
262: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/15(日) 09:53:22.68 ID:DxwZLvcK0
昨日の会見を全て見たけど
安倍の発言は全部「センモンカガー」だったしw
おまえに聞いてんだからおまえが答えろよ
安倍の発言は全部「センモンカガー」だったしw
おまえに聞いてんだからおまえが答えろよ
264: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/15(日) 10:11:07.51 ID:kLqjlGkh0
>>262
私が思うに~とか言われるよりは
専門家の見解では~ってほうが説明にはなってる
私が思うに~とか言われるよりは
専門家の見解では~ってほうが説明にはなってる
266: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/15(日) 10:41:38.60 ID:lElWuTaC0
会見の内容よりも時間のほうが大事なことらしい
引用元: http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1584196605/
*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
スポンサーリンク
【おすすめサイト】
コメント一覧
会見というか、現状報告だったよな。
普段からメディアがやらなければならない事を、わざわざ総理が出てきてやる羽目になったという程に、報道が本来の目的を果たしていないという事。
何をどうすれば満足のいく会見なんだよ。
自分に都合のいい会見じゃないと気に入らないってだけじゃん
ただのサラリーマン風情が何様のつもりなんだか
学校いつから再開なんて、わかるわけないやん。
まだまだ感染は広がってるのは、ニュース見てればわかる。
今のところ、4月は平常運転を準備、でも5月ゴールデンウイークまで現状のままの可能性もある、と思ってれば良い。
民主党の支持率3割減だって?(笑)
責任取ってやれよ朝日新聞ww
世の中にはいかに低劣な人間が多いことかと思い知らされる。
しかもそいつらが世論を方向付けようとする。腹立たしい。
会見終了直後に文句を言うの、左翼のパターンになってるよな。
くだらねー。
もうそういうインチキは国民にバレてるんだよ。
「専門家が」で良かったわ。
誰かみたいに「俺は詳しいんだ!」とか言い出した方が絶望的。
ただの報道テロじゃん
失せて去ねマスゴミ
メディアって民主主義にとって本当に必要なものなのか
日本のメディアを見てると疑問に思うようになってきた
わざと終了のタイミングで挙手したり大声出して、いかにも安倍総理が途中で逃げたような印象操作しようとしてるのはバレバレだし、仮に当てられても大したこと聞かないくせにw
イチローの引退会見位やらなくちゃ納得出来ないのかよこいつら。
日本の報道のレベルなら30分で十分だよ、そんなに深い質問する能力はないよ。
2ちゃんねると変わらんレベル。
朝日呼んでる奴いないんだから、ネット配信だけでいいよ。
司会も何度も朝日を指名するなよ。
朝日出入り禁止でいいじゃん。
朝日「ちっ、明日の一面に載せる発表ねえのかよ(イライラ)」
専門家会議の結果を受けての会見だから喋る内容は決まってるし、44分も会見したのに「これが会見ですか」も何も「これが会見ですよ」としか言い様がないw
まあわざと会見終了に合わせて挙手して質問を浴びせれば、いかにも安倍総理が誤魔化して逃げたような印象操作が出来ると思ってるんだろうけど、完全にバレバレだよねw
特定の報道業者だけ優遇する記者クラブはやめるべき
>安倍の発言は全部「センモンカガー」だったしw
>おまえに聞いてんだからおまえが答えろよ
ぱよちんって安倍ちゃんに独裁してもらいたがってるよね
金日成伝説の幻でも見てるんか
数週間前みたいな古臭い質問やらズレてる質問やら同じような内容の質問とかいらんだろ・・・。
卒業おめでとうは必要だった?
あの時だけあからさまにカメラ目線変えたのも気になったわ。
むしろ全カメラ見渡して言うところじゃね?
>「感染収束の見通しはどうなってますか?」
この記者は
安倍・森羅万象担当大臣「収束しろ」
コロナ「はい」
を本気で信じているのか?
NHKは最後まで映すのが義務でしょう。できなければ民営化を。
また記者だけが優遇されすぎています。記者以外にも質問や意見の権利を。
見てたわこの会見。
最初の質疑挙手の時はおとなしかったくせに司会が「では最後の質問終わりましたので~」って言った途端「そうり!しつもんがー!」とかギャーギャー騒ぎだしてて笑った
安倍が延長しよう質問どうぞってなったら記者もしどろもどろになってたし、あれほんと酷いわ。なんとかならんのかな?
外国人記者の消費税減税以外はどうでもいい質問ばっかだったな
>質問から逃げるっていう映像を撮りたかっただけ
囲みだっけぶら下がりだっけかも質問が途切れて
じゃあこの辺でってある程度首相が離れてから突然声かけて
「無視して帰る首相」を演出する記者が
何人もいたような気がしますねえ
朝日新聞上層部&東京新聞上層部「終了時間ギリギリになったら質問を集中して総理が早々に会見を切り上げたように見せろよ!!!」
下っ端工作員「イソコ戦法ですね! わかりました!」
この新聞社は会見だと思わないなら、もう行かないでいいだろう。
国民から支持を得てちゃんと仕事に全力で取り組んでくれてる人に対して
こんな下劣なやり口でこき下ろすばかり
報道には正義のかけらも感じられない
>>14
失礼ながら、巨大掲示板には時に本物の専門家が紛れていたり、オールドメディア連中とは比較にならない。
定年延長は関係ないじゃん。
なんつうか・・・もう記者会見では無くて
『首相官邸より、国民の皆様にTVを通じて発表いたします』
の記者無しでのTV中継・ネット配信だけでよくね?
下調べもしない、何の専門知識も無い、失言狙いの粗探し勢が
画面の下でウジョるのは、無意味且つ不快過ぎる
会見に参加するマスコミを評価する制度を用意するべき
国民のための質問じゃなくて、自分の政治的発言する場と考える活動家だからな
報道機関の風上にも置けないげす
>>31
が、時には専門家を装った偽物もわくもよう。時には情報の精査が求められる
それでもメディアより情報が溢れてる点で一方的な刷り込みではなくなるからよっぽど優秀だと思う
質問の内容に入る前に、一言ねぎらいの言葉があるのが、社会人としての良識ではなかろうか!
何かさあ… 安倍総理、疲れていたなぁ… 顔色は悪くは無いんだが表情等に余裕が感じられなかったな… まあ、疲れるのは当たり前だし…
処がだ… 集まったゴミ記者共は、それを動物的な勘で嗅ぎ分けそれを突こうと興奮する。まるでハゲワシかハイエナだな… 醜悪で不快な奴等だ。
しかしさあ… 佐藤栄作総理が1972年に退陣表明記者会見で新聞記者を会場から追い出してTVカメラだけを通して国民に「演説」を伝え終了している。
あれと同じで、なにも記者の主観と言うフィルターを媒体に「伝えてもらう」必要なんぞどこにも無いな。
前半の28分間の伝えられる事だけを伝えたい人間に伝えられれば良いだけで、伝えられない事は伝えられない…だけの話だ。
伝えられない事を訊き出そうと躍起だが、アレはそんな場では無いし「意味の無い質問」が多すぎるよな。
現況報告からどうにか言質を取ろうとする意味のない質問ばっかり。マスコミは色々見失ってる
記者クラブはどうした
そういう時のための仲良しクラブやってんじゃないの?
どんなに自分達に都合が悪くて、内容も打ち負かされてて多としても終了時に一言自分らが叫べばそこだけ放送して全部酷い内容だったとする
如何にネットが無い時代がチョロかったか良く解るわなw
コップで水ぶっかけられたり、追い出されないだけでも感謝しろ。
国民に向けての会見であって、マス塵のためのものではない、勘違いするな
どうせ嘘ばかり書くか、切り取りばかりのクセして。
マスゴミは勘違いしすぎ
お前らは国民に選ばれたわけでも国民の声を代弁してるわけでもねーよ
いちゃもんしかつけないなら質問時間とかなくして構わんわ
「総理、これが記者会見と呼べるんですか」といったのは
沖縄タイムスの阿部岳みたいだね。
本人がTwitterで偉そうに語ってる
https://twitter.com/ABETakashiOki/status/1238769618807750656
>>22
見通しを言う→見通し通りにいかなかった場合(新型のウイルスなので当たり前)に叩く
見通しを言わない→見通しもないのに休校やイベント自粛させるなんてなんの権限が~云々
総理の時間を食いつぶしてこれがやりたいだけやろコイツラ。
呼べます
総理の会見なんだから、総理が喋ったら終わりだろ
マスコミほど生産性という無縁な職業もあるまい。デマを流し、大衆をあおり、無意味な批判を繰り返して金を稼ぐ。ウイルス以上に害。
>>31
2ちゃんなんて玉石混交、そりゃたまに専門家っぽいのもいるけど工作員みたいなのもいるからね、結局はトイレの落書きと変わらんヨ。
まさにマスゴミですなあ
※25も書いてるけど、質疑までYouTubeで見てた印象としては、終わった瞬間に騒いでやろうとてぐすね引いてた記者に対し、騒ぎ出した途端に時間延長して指名して、むしろしどろもどろにさせた感じだったな。名乗るのすら忘れてたし。
アサヒの輩は、その後にさすがに時間切れだろうと踏んで「まだ質問があります!」と騒いだら、また本当に当てられて一瞬当惑みたいなイメージだったな。
結局「ちゃんと説明をしない安倍首相」って絵を撮ろうとして失敗した印象だったんだが、アサヒフィルター通すとそれでもこうなるんだね。
>>17
麻生さんだったと思うが会見(というか微妙だが)終わって帰るときにマスコミが騒いだら戻ってきて「質問あるんだろ?なんだ?」って聞き返してマスコミがしどろもどろになって麻生さんが「聞く事ないなら騒ぐなよ」って言ったのを思い出す
朝日新聞は、過去の経緯から正しい報道をしているとは考えられない。
記者会見場に朝日を報道として扱うのは止めて貰いたい。
なかよしくらぶ
揃って感染
新聞はそもそも総理が何言ったかを伝えろよ(笑)
活動家のアジを見出しにするとか…それこそ新聞とは言えない。国民に伝える気も更更ないのがわかるな ×会場騒然➡○会場ドン引き ならまだわかるが、国語力ないからそうなっただけなのかな?
民主党時代に作ったルールだろ
今更ガタガタ言うな
ウイルスの終息宣言の日にちなんか神のみぞ知る人にわかるか
そうだね、足りないよね
だからコロナを痛快と語り、亡くなられた家族を嘲笑した朝日の記者の件
ツイッター上での『報告』だけで全く何も分からないよね
テレビの前で、皆が納得いくまでの無制限の説明会見と謝罪が必要だ
そしてまた、いつも朝日が語るように『上の者が責任を取る』必要もある
それは、いつ開くのかな?
朝日と毎日と東京は政府会見から締め出せ
奴らは反政府組織だ
なんの質問したかは話題にならない時点でお察し
>>53
やるな麻生太郎
首相会見は暇なマスゴミ記者のパフォーマンスの場じゃない‼
まともな記者は頭を使って時間内で有意義な質問をするぞ‼
この記者は「これが記者会見と呼べるんですか」を言いに来ただけだろう。
どこぞの国に関係した工作員と思われても当然だわ。
大根記者と大根議員が大手を振ってる国悲し
新聞社や左派記者の欲望を満たすために記者会見をしているのではないと理解できんか?
東京新聞の望月イソコとかと同じだな。この朝日新聞の記者も。
安倍首相も大変だよな。朝日新聞とかのどうでもよい質問に忙しい時間を取られて。
マスコミも時間を守れよ。安倍首相も仕事があるんだからな。
「コロナは痛快!」朝日新聞です。
マッマ「なにこれ?何にもこたえてないじゃなーい!アベって最低ねー!」
>>2
ヨーロッパからの入国禁止をする事。春節ウェルカムの二の舞になるから入国禁止についてや、消費税廃止などしないと日本国民は元気になれない
自分が思い描いた回答を得られないとヒステリックになるのは子供と変わらんよ
総理が会見してなかった時は総理が会見するべきだという論調で攻撃
総理が会見すると専門家じゃなければわからないor専門家でもわからないことばかり聞いて何のための会見かと攻撃
質問する記者も前に出てきて名前と顔をさらして真剣勝負で質問すべき。当然下らん質問したら糾弾されるべき。
質疑応答があったのなら、その内容を書かなければ意味がないだろ
TVや新聞と違ってネットの記事なら文字制限はないんだからさ
内容を批判するにしても、その内容が書かれてないのではただの印象操作でしかない
朝日新聞というメディアは核戦争が起こっても政府の足を引っ張る事しか考えないメディアだという事が明確にわかったよ。
もう潰すべきだ。あんなメディアは不要だ。
>>2
失言しないと痛快じゃない
>>13
マスコミさんはおばかだからね
総理を困らせれば痛快なマスコミ
記者は、質問の内容をちゃんと考えた方がいいんじゃない?
勝手に国民の代表気取るのやめて欲しい。
コロナが痛快。こういうツイートこそヘイトで、大問題なんじゃないんですか?他人のツイートには職を奪うまで粘着したくせに、ちょっとした声明で終わりですか?
安倍ちゃん顔が相当疲れているね
普通…言えますか?じゃないの
ああ、日本語が不自由なんだな…かわいそう
正直マスゴミ関係者が悲惨な目に合う方が痛快
どうせいつも通りブーメランが戻ってくるよ
一種の芸人でしょ。同じ芸を繰り返しやる人と同じ
買い物に行った先のテレビのある休憩所で休んでいたら
テレビでバカ騒ぎをするマスゴミ関係者を目にした普通の人たちが普通にこういった言葉を話してた
馬鹿にしてるとかあざ笑ってるとかじゃなくて淡々と話してる、そんな感じ
普通の人たちにとってもはやマスコミの記者は売れない芸人と同じらしい
安全地帯から好き放題言ってんじゃないよ
嘘をついてまで言いがかりをつける朝日新聞社。
イソコの暴走を抑えられない記者クラブ。
首相会見まで拡大。パンデミック。
こういう質問をすると、痛快なんですか?
時間の無駄だから決まった時間だけやればいいよ。
記者って目が悪い人が多いから吉本の岡本社長の会見と勘違いした模様
日本の新聞社を語った特亜の政治工作機関だろ。
政権を貶めるだけの怒声ですね
首相自ら細かい説明しないといけないの?
リーダーは決断だけが仕事ではありません
こんな世界的な混乱の中、人々に基本対処を理解させ、
安心させて社会を安定させることも仕事の内です
政権憎しでポピュリズムに走り、現実的な落とし所も見えない
扇動クズ新聞はすっこんでろ!!!
経済の見通しとかコロナがいつ終息するかとか、そんなん答えられんだろ。
未来を予言する神様じゃないんだから。
そんな事よりお前んとこの編集長が失言しない様に見張っとれよw
※69
俺もそう思ったんだけど・・・
見通しが不明ってのは分かるにしても、今何やろうとしているかの発表がふんわりした話以外に無しってのは、いったい何のための会見だか分からん。
記事コメントの「262」も文盲くさい。
総理の認識が専門家の意見を取り入れているという返答なのが読み取れていない。
じゃあ、次回から朝日新聞は不参加で(笑)政府系の記者会見は全て出禁な???だって記者会見とは認めないんだろ???
何で新聞記者ごときが国民を代表してるって顔するのかね?
国民に選ばれているのは目の前の安倍総理です。
会見の中身について
野党の思い通りの会見ではなかったから
難癖つけてるんでしょ
わかりやすい会見だったけど野党には理解できなかったんだよ
意味のない質問ばっかりするアホが多い
揚げ足取り狙いの質問が多い
なんとか失言をさせようとする質問が多い
なので打ち切り
打倒だろ
>>1
その上つまらない質問で、『マスコミさん、これを会見って言えますか?保育園児みたいな質問してんじゃないよ。』って感じ。
多分「会見を打ち切った」と言いたいが為に、意味があろうとなかろうと、質問を続けるって意図んなんじゃないだろうか?
お願いマスコミさん。世の中の役に立たないのは知ってるから、世の中のために働く首相、政府の邪魔しないで
>>2
お前まだまだわかってない。
マスコミは「満足いかないまま打ち切った」というために、ない知恵を絞り出して、つまらない質問を続けたんだよ。それが目的である以上、満足いく会見はない。
反日に一言も余計な事は喋らんよ。言葉切り貼りして国民を彼方に誘導するだけだからな。君ら要らんのよ。
記者会見の場に出禁にして会社が謝罪会見+紙面の一面で謝罪するまで出禁を解除しないようにすればいい。
日本人の皆さんこれが公平公正な新聞に思えますか?